X



トップページ女性
1002コメント212KB

育児している奥様3977

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0262Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:46:19.290
きゃわがたわしの股間を枕にした上でヘソに指を突っ込んで寝るわ
0263Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:46:27.720
>>243
お前の蕁麻疹なんかよりきゃわの肺炎の方が重大じゃって言いたいわ
モラハラになるかしら☆
0264Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:46:37.160
たわしインフルなったとき思ったより辛くないわチョロミーって思たわ
0265Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:46:42.260
>>231
たわしそん時はキャワ膝に乗せてテレビみるわ
テレビ観てる間にキャワ寝るわ
0270Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:47:11.600
>>263
言いたいわ…ていうか麻疹のも打ってくれないのよねクソクソだわクソ
0271Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:47:12.200
嫌いな奴がAB両方かかっててざまぁって思ってたわ
0274Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:47:22.550
しゃべくりのメイクしてほしいって選ばれたお客さん仕込みっぽい
0275Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:47:24.350
インフルエンザは熱性痙攣起こしやすいって聞くから毎年怖いのよ
上も下も痙攣もちだわ
ホントもう勘弁してくださいなの
0280Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:47:58.390
小さいときは毎年かかってたけど大きくなってからはかかってないわ
最後にかかったのは高3のセンター前ね
0282Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:48:08.110
40年インフルなってないけど、免疫死んでて素通りしてるのかもだわ
0283Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:48:09.550
BBAになるとインフルもかかるのね
なんにも良いことないわ絶望
0285Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:48:29.010
たわしいつも風邪引いてるけどインフルかかったことないわ
0289Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:48:55.840
たわしインフルになって熱下がった時にZIPがマックでアップルパイ買ってきてくれるって言うから楽しみにしてたのに
ジツボンヌがもう夕飯だからって食べさせてくれなかった挙句たわしの分食べやがったこと今でも根に持ってるわ
0291Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:49:01.910
たわしもかかってないけど予防接種のおかげかしら
0293Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:49:23.300
インフルとロタどっちがつらい?
ロタしかかかったことないの
0294Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:49:26.820
うちもキャワ寝ないわ
ディン帰ってきたから一回仕切り直したけど駄目ね
0297Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:49:57.870
インフルかかったことないけどキャワから経由された風邪は100%移るからキャワ経由で貰いそうな悪寒
0298Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:50:00.600
インフルなんて久しくかかってなかったのに結婚式の前撮りの日にかかったの今でも解せないわ四月よ
0300Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:50:09.310
保育園いってたらひゃくぱーインフルもらうの?
0303Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:50:11.960
>>293
溶連菌が一番つらかったわ
インフルもノロもたわしは軽症だったわ
0305Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:50:39.340
きゃわからくる風邪強すぎちゃんよなんでなの?やめてなの
0307Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:50:50.440
ヘルパンギーナ高熱でるから辛かったわ
手足口病も口内炎ひどくて泣けたわ
0311Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:51:15.960
>>298
たわし結婚の挨拶しにディン実家に行った日にインフルなったわ
0312Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:51:17.270
去年10年ぶりくらいでインフル掛かったけどタミフル効いてきたくらいでめっちゃ吐いたわ
0314Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:51:21.230
ノロは嫌だわはくのきついし汚したりとか嫌だわ
0322Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:52:25.350
インフルシンディーのね怖いわ
髄膜炎よりは楽なら頑張れるわ
0326Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:52:47.930
>>315
空気が乾燥ウイルス舞いあがる人間の鼻喉も乾燥で感染しやすい
テキトーよ
0327Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:53:21.790
>>322
髄膜炎は後遺症が怖いわ
インフルは耐えられない辛さじゃないわ
0328Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:53:28.060
1歳きゃわでも泣かずにお注射できまちゅ
0330Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:53:52.380
健康って大事やなぁ…
きゃわの名前健でもよかったかも…
0331Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:53:57.510
雨がすごいわ涼しいけど煩くて窓開けられないわね
0333Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:54:08.500
>>327
後遺症とかあったのね
ちょっと馬鹿だからそれかもしれないわ
0334Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:54:16.250
ツイッター髄膜炎漫画のお祭りクソディン思い出したわ
0336Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:54:22.760
たわし産褥期が人生で一番辛かったわ
πの張りπだだ漏れ母乳パッド被れ悪露で蒸れるかゆい椎茸割れ直母できない眠る暇なし里なしで禿げそう
0341Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:55:21.490
いつも22時過ぎる下のきゃわが20時半に寝たわ
上の子も珍しく早く宿題終わらせて早く寝たし
明日からまたディンいないからこわいわ
0343Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:55:37.080
きゃわたち寝てる間にアイスきめるのウフフ
0344Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:56:01.700
>>336
辛いのに2時間ぶっ続けで寝ることも許されない拷問よね
0347Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:56:27.700
>>342
コレほんとあるわ
ディン俺も頭痛いとか言われても薬飲めるやつはさっさと飲めよとしか思わなかったわ
0349Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:57:06.610
人生で1番辛かったのは流産だわ
その次は不妊治療
3番目に下の子の産褥期ね
0353Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:58:19.350
たわしもマイホーム欲しいわ欲しいわ
二階建てと平屋どっちがええかびら平屋の方がお高いのよね
0361Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:59:00.200
>>347
ほんとよね
あと、たわしが生理痛で薬飲んでるの見て痛みどめ飲みすぎじゃない?とかってひいてたのもムカつくわ
社会人には薬が必用なんだバカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況