X



トップページ女性
1002コメント210KB

育児している奥様3948

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0531Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 01:37:35.370
>>515
足りないわ全盛期のシュワちゃんくらいがいいわ
0534Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 01:52:19.890
あーきゃわが可愛すぎるわ
もうひとり欲しいけど産休育休とったら確実に移動だわ
今の職場人間関係凄くいいのよ悩むわ
0535Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 01:54:55.550
>>532
飴舐めると止まるわよ
そのまま寝ると詰まるけど
ハチミツはいかが?
0536Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:01:03.860
きゃわ夜泣きひどいから熱計ったら39度よ
夜間救急?ディンいないし慌てるわ
0538Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:12:14.130
>>535
龍角散舐めながら寝てるけどすぐ咳でて起きるわ
でもめちゃ眠い
0539Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:17:26.110
香港行きたいわ美味しいもん食べてスーパーでお買い物してディズニー行きたいわ
0540Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:24:07.700
>>536
カロナールとか坐薬ないかしら?
たわしなら朝まで様子見かしらね...
吐いたりなんだりしたら夜間
0541Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:28:34.150
>>536
お水とかとれてるかしら?
39ならとりあえず朝まで様子見よ
0542Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:30:15.960
はぁケモ耳いいわ〜
拾った犬がワンコ系男子になる経験たわしもしたいわ
0543Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:30:21.680
たわしがトイレに起きたら二人とも寝言言っててきゃわ
上きゃわ順番ばん!
下きゃわにゃぉにゃお
0544Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:31:30.560
きゃわがたわしの枕と平行に寝てるわどうやって寝ましょうかね
0545Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:31:41.010
蓄膿と副鼻腔炎のダブルパンチだけどとりあえず寝れないから風邪薬のんだわ眠れるといいわ
0547Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:36:53.460
今日もきゃわ可愛かったわ
寝る前におもちゃ持ってきて少し遊んだらお片付けできてて成長を感じたわもっと赤ちゃんでいて欲しいような嬉しいような
0548Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 02:53:50.960
台湾行きたいわ大好きなのよ
いつかまた行く時のために中国語勉強するわ
0552Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:10:43.160
なんか喉の奥が臭いわ
これが噂の臭い玉ってやつかしら
0556Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:14:14.000
防災アプリの通知でおきたわ
北海道の奥様大丈夫かしら
0561Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:18:51.110
北海道は地震
関西は地震と大雨と台風
九州は大雨
こうなったらトーホグか関東か沖縄に移住ね
0562Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:19:16.220
震度6強って結構でかいわね
台風は被ってないのかしら?
津波もないし被害の心配ないなら良かったけど
0564Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:20:35.420
北海道奥大丈夫かしらね
夜中はまじで勘弁だわ怖すぎよ
0565Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:21:43.730
根室か釧路で震度3の地震があったの火曜日だったかしら?
0566Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:21:47.080
>>540
39度から下がらんから#8000に電話したわ
解熱剤あるから入れて朝まで様子見言われたからその通りにしたわ
奥様方ありがとう
そしたら地震なのね、北海道奥大丈夫かしら
0567Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:21:47.120
緊急地震速報に怒るきゃわきゃわわだけど怖いわ
0568Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:22:32.780
>>561
関西にあんな台風が直撃なんて珍しいんじゃないかしら?
0570Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:23:11.970
宮城だけど建物がミシミシいって目が覚めたわ
揺れはほぼなかったけど長くて不気味な揺れだったわ
北海道奥大丈夫かしら
0572Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:23:55.680
震度6の地震来たわ
キャワまだ寝てるわ
旦那は会社呼び出しでいっちまうわ
停電よ
猫いるのよ
自宅待機がいいかしら
何すべきかパニックだわ
0574Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:25:04.940
テレビで地震速報してるかしら?
テレビつけたいけどキャワ達起きそうだわ
0575Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:26:44.470
>>572
とりあえずブラジャーつける
家の中でスニーカー履いておく
浴槽に水を確保
キャワの食料確保
0576Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:27:48.290
>>572
ペット飼ってないから言えるわ
何かあったら早々に猫は諦めて逃がしなさい
人命第一よ
0577Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:28:03.450
>>572
防災グッズと抱っこひもと靴を用意して自宅が頑丈な建物なら自宅で待機
自宅に不安があるなら避難所ね
猫は最悪諦めなさいキャワを守るのよ
0578Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:29:57.040
たわしも猫飼ってないけど餌と水置いとけば大丈夫そうなイメージ
0580Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:31:18.950
>>578
パニックで他害することもあるわ
年老いて痴呆だったりすると余計に
0581Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:31:38.990
にゃんこ入れるゲージはあるのかしら?
早めに入れとかないと逃げる時パニックなって入らないかもだわ
0585Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:34:30.690
スニーカー履いて逃げたらええのね
エアマックスでいいのかしら?
それともスタンスミス?
0588Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:36:01.810
>>581
ゲージに入れてどうするのかしら?
避難所へは連れていけないのよね?
0590Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:37:13.450
自分が好きで勝手に飼ったペット置き去りとかよっぽどの状況にならない限りやっちゃダメでしょ
ペット連れて避難の想定してない奴は飼うなよ
子も猫もいるなら早めに避難するのよ
0591Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:37:37.740
マンションに住んでるのだけど地震があったらとりあえず一階までは逃げた方がいいかしら
建物は大丈夫そうだけど火事とか怖いわよね
0592Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:38:40.760
>>590
ペット可の避難所なんてあるの?
たわし強度の猫アレルギーだからご遠慮願いたいにゃん
0593Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:39:37.580
>>590
へ?
非常時は人間優先に決まってるわよ
長期避難ならともかく態勢もまだ整っていない避難所に猫連れてこられても迷惑だわ
0594Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:41:08.720
>>590
避難先が公的な場所ならペット連れはお断りされるわよ
アレルギーある人がいるから
人命優先よ
0595Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:41:38.000
ペットはちょっと…ペットじゃなく家族です!的なやり取りがあったりするのかしら
0597Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:43:18.560
>>595
人間以外の動物はダメです
くらいハッキリ言っとけー!
0599Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:43:58.210
>>595
うちの娘ですけど!?
みたいなやりとりもありそうだわ
0600Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:44:43.510
>>599
昔は娘でしたけどね…今ではおばあちゃんです
ニコッ
0601Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:45:07.790
避難所に猫いたら乳幼児がニャンニャンニャンニャン言って群がりそうだわ
0603Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:47:14.940
環境省がペットと同行避難が基本ってガイドライン出してるわ
ペット受け入れるかは自治体によるけどペット連れだと車の中で過ごしたりするんじゃない?
0605Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:49:25.380
猫はいいけど犬放たれたらちょっと怖いわね
0607Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:49:56.550
貴重な水とか食料もペットに分けるのかしら?
飼い主の取り分からでいいわよね
0609Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:50:27.890
自治体によってはペット可の避難所あるのよね
0613Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:52:46.320
きっと北海道で今まさに分娩中のプンニーもいるのよね
無事でありますように
0614Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:54:18.800
あんだけの地震があったけどでっかい道のホームページ特になんの情報もないのね
いつも思うけど災害情報位さっと出せばいいのに
0615Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:55:07.970
>>613
分娩中に地震停電あったらパニックね
たわしも無事を祈るわ
0616Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:55:44.730
NHK地震速報のニュースしてるわね
アナウンサーとか待機してるのねぇ
0619Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 03:59:32.710
ザッピングしてたけどこっちはNHKさんが早くてテレ朝系が遅かったわ
1局だけずっとテレビショッピングやってたわ
0622Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 04:00:42.580
>>617
地震なんかあって当然なんだから用意をしとけば第一報くらいすぐに出せるじゃないの
0623Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 04:01:25.360
>>619
関西たわし
まだテレビショッピングやってる局あるわ
0625Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 04:01:55.890
ペット可の避難所ってペット連れは隔離されてるのかしら?
誰がどんなアレルギー持ってるか分からないものね
0627Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 04:02:03.020
猫可愛いけどそばに来ると目がかゆかゆでくしゃみ止まらないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況