X



トップページ女性
1002コメント193KB

育児している奥様3921

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 03:49:06.090
支援センター行って知らない親子いたら世話焼かなきゃ行けないの?
挨拶したり一緒に遊ぼうと言ったわけでもなさそうなのに
0853Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 03:50:06.100
>>843
何も話し掛けられなかったわ
絶対こちらの存在には気付いてたはずなのに
0854Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 03:51:21.970
自分から話しかけないくせに察しろ世話しろってか
頭沸いてるぅ
0855Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 03:51:23.800
まあ挨拶ぐらいはしてほしいわよね
たわしは無理に会話してこようとする人は苦手だけど
0856Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 03:52:13.330
もう今日は起きてよう
朝きゃわを送り出したら泥のように寝よう
0858Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 03:57:12.960
>>853
え?話しかけられるのが嫌な人の方が多いイメージだわ、ここの奥様の感じだと
話しかけてきたら話すからあなたがどう思ってるかわからなきゃ仕方ないわよ
自分が行かずにきゃわに借りて来させようとしたり話したくないタイプと思われたんでしょう
0861Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:01:34.740
そもそも友人同士話し込むなら支援センターじゃなくて家でやれって思ったわ
0862Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:01:42.980
自分は後から来た人にどんな対応してるんだろう
0864Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:02:41.300
>>861
奥さまが家か公園で遊べばみんなハッピーじゃないかしら?
0865Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:02:42.140
いや釣りでしょ
頭おかC
本気で言ってんなら元不登校児のガチコミュ障だわ
0866Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:02:52.310
>>862
挨拶されて一緒に遊んで下さいと言われるの待ちじゃない?
0870Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:03:56.590
>>864
こんな暑い時期に公園とか頭おかしいわ
家じゃ満足に遊ばせられないなら支援センター行ってるのよ
0871Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:04:53.870
>>869
大丈夫よ、自分から話しかけてくる勇気もなきゃ気を使ってよ!って直接逆ギレする勇気もないから友達になるところまでいけないわ
0872Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:04:55.030
>>868
まだ1人で遊べないくらい小さいなら家で会うのもアリかと思うわ横川
0873Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:05:12.320
>>870
自分で答え言ってんじゃん
あんた中心に社会が回ってんじゃないのよ
0874Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:05:15.100
>>870
冷房の効いた室内遊園地もあるわよ?
カネコマな上にコミュ障で傲慢だなんて詰んでるわね
0875Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:05:34.250
でもこんな時間に結構いるのね!
たわし目が覚めて暇だったから嬉しい
0876Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:06:36.020
>>875
たわし書類仕事しててこんな時間になっちゃったから徹夜するんだテヘ
0877Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:07:09.170
うちの市は支援センターにお友達を誘ってきてねーってチラシ配ってたし別に友達同士で行ってもええと思うわ
0880Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:08:08.040
友達同士が嫌だと思うのは自分がぼっちだからでしょ
0881Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:08:20.380
>>865
横田元不登校児のコミュ障だけどこれはおかしいってわかるわよ!
0883Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:09:22.760
あれ?マジで釣り?
だったらもっとデカイ釣り針がよかったよー
0884Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:11:08.170
ねぇたわしが最近知り合ったママさんどう対応したらいいかアドバイス欲しいわ
ママ友に家近いからって紹介された人なんだけど初対面で別に家近くないけど仕方ないから自己紹介しますねとツンケンした態度で言われたの
その後支援センターで見かけた時挨拶したけど聞こえないフリされたわ
今後会った時どうしたらよい?
紹介してくれたママ友とはまあまあ仲良いけどあの人とは合わないみたいとか言っちゃっていいもの?
0885Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:12:08.100
>>884
言っていいと思うわ
あんまり相手のことを悪く言わないようにね☆
0886Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:12:37.450
>>882
ほんとだわ
なら家でええわね
でも元々の友達ならともかくただのママ友なんて家にあげたくない人のが殆どだと思うわ
0887Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:12:43.050
ぼっちだから支援センター行くのよ
友達と遊ぶなら他の所行っていちゃつけばいいのよ
0888Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:12:58.600
>>884
ツンケンした態度みてママ友は何も反応がないの?
なんかママ友からおかしい臭いするんだけど
0894Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:14:48.550
>>893
少し寝なさいよ
たわしはいまからおせっせしちゃおー
0898Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:15:29.710
>>888
ママ友もその人とは支援センターでたまに会う程度の仲で特別親しいわけではないみたい
ママ友は天然っぽいというかイヤミのない人なので純粋に近所のお友達出来るね良かったねって感じだったわ
0903Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:16:53.910
>>887
きゃわに支援センターで友達出来たらもう支援センターで遊ぶなってこと?
おかしくね?
0905Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:17:30.500
>>898
でもツンケン見てるんでしょ?
それで反応ないなら天然どころか馬鹿よ
0908Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:18:47.140
>>905
見てたわ
そういや後日別のママさんがあのツンケンさんはサッパリした人だからと謎のフォローしてきたわ
0909Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:18:59.590
たわしも支援センターいく友達ほすぃ…
0910Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:19:29.550
たわし友達いらないから話しかけてほしい
0911Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:19:36.750
>>906
きゃわ同士が友達になったら親も一緒に話すでしょ?
元々の友達かどうかなんて聞かなきゃわからないのに勝手にどう判断してるのよ
0913Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:20:29.260
本当に体調悪くて人に会える状態じゃないのに心配だから家まで行くよと言われて困ったし恐いわ
0914Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:20:31.060
みんなの歌キャンユースシが聴きたいわ
録画しなかったたわしの馬鹿馬鹿
0916Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:21:39.130
>>911
あだ名で呼び合ってたし昔の恋愛話とかしてたからママ友じゃないわ
0918Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:22:04.110
いきなりそんな冷たくされるのってブランド物身に付けてたり男好きするタイプだったりキャワが美少女だったりするのかしら?
0919Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:22:10.390
たわしめっちゃ話しかけるけど2回目からはクールになるわ
嫌いになった訳じゃなくてメンディくなるの
0920Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:22:49.530
>>916
ママ友でしょ
昔の恋愛話とか元々の友達とは今更しねーわよ
0921Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:23:01.310
>>916
ママ友のことあだ名で呼ぶしディンとのなれ初めとか話すよ?
0926Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:24:38.990
>>924
元々は古い友人
キャワがお互い出来てからはたわしの中ではママ友以下
0927Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:24:44.690
>>922
捨ててないわ
そんなたわしに食いついてくる強い奥さまとなら友達になれる気がするの
0929Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:25:30.710
支援センターで話しかけるけどお互いのきゃわが別のおもちゃで遊びたくなったらそこでバイバイだから仲良くなるまでいかないわ
いつもその場限りで寂しい反面楽だわ
0931Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:25:53.000
距離なし怖いわね
家にまで上がり込もうとするのホント迷惑だわ
0932Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:26:20.280
>>925
ね、怖いわね
人の会話聞き耳立ててオモチャ貸して欲しいなーと大きな声で言ったり
0935Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:27:09.760
家に行くのが親切と勘違いしてる人いるわいるわ
0936Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:27:12.160
>>934
あえて話しかけなかったんじゃないかしら?
こいつやべーって思われたのよ
0937Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:27:29.980
こういう自分中心のまま年取っちゃう人って育て方が原因なのかしら?
0938Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:27:39.330
>>935
出かけるの大変でしょ?お家行くわよ

家の方がメンディーわ!
0939Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:28:07.770
キャワ暑かったみたいで数時間たわしの上を通ってあちこち転がって結局リビング連れてこられたわ
空調止めて寝たバカディンのせい
偽装有能の身勝手男
0940Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:28:29.090
>>938
リアルでこれ言われたわ!
ムリと断ったらそれは産後鬱だよと決めつけられたわ
0941Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:28:54.370
産後家に手伝い()に来ようとする人ときゃわを預かりたがる人が増えて閉口したわ
たわしが愚痴ったならまだしもしんどいとか一言も言ってないのに
0943Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:29:52.830
>>941
わかるわわかるわ
たわし友人にカフェのように飲み食いされて居座られたわ
0944Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:30:15.840
>>939
前半部分よくわからないけど奥様は空調オンにする事が出来ない障害者か何かかしら?
0945Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:30:25.770
>>937
今北だからこのレスしか読まずに言うけどそうよ
ソースはたわしのジツボンヌ
0946Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:30:31.910
家に来ようとする奴ホント嫌いだわ
なんでディンも連れてお邪魔しようとするのか謎だしレジャー感覚で腹立つわ
0948Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:31:24.820
>>946
レジャー感覚ってわかるわ
人の家をお出掛け先の1つとか考えてるのよね
0949Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:32:00.720
>>945
末っ子とか?
周りが自分中心に動いて当たり前
他人からみたら自分なんて背景にしか見えてないのに
過大評価なのかしら?
0950Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 04:32:46.910
>>948
そうなのよ
話もしょうもないマウンテンばっかりだしもう5年以上断ってるのに年2回は家に行っていい?って聞いてくるのマジやめて欲しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況