X



トップページ女性
1002コメント211KB

育児している奥様3890

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:26:42.750
うちのキャワどんだけ昼寝しても21時就寝だわ
21時がおせーのかしらね
0650Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:26:48.330
たまに走り回る2歳児を怒る低月齢持ちおるけど
てめー
0654Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:27:27.770
8月はおかいつもいなばあも手を抜きすぎじゃない?たわし新しいのが見たいのよ
0659Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:28:13.700
子がいないいないばあの紙コップ金魚大量生産してるわ
0661Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:28:29.600
>>654
お兄さんお姉さんのおやすみと、ミュージックビデオの録音撮影してるのよ
0662Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:28:35.710
>>653
きゃわよ
そして昨日はここ来てないのよ
喘息きゃわが多いのかしら
0666Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:29:26.190
きゃんたまくらいの大きさね、サーターアンダギー
0667Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:29:51.510
近所のパン屋で頼んだアイスチャイが思ってた味と違ったわ
カフェラテにすれば良かったわ
せっかく一人で入れたのに悔しい
0670Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:31:30.340
食洗機買うわ賃貸で置き場に困りそうだけどもう皿洗いしたくない
0671Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:31:32.990
>>645
態度に出されるくらいならまだいいけど泣いてるきゃわを寝室に放置して離れるってどうなのかしら…
0672Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:31:36.770
小児科で体重測ってたら1歳きゃわがずーっとティン触ってて気まずかったわ
0673Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:31:58.820
前歯の欠けたとこ詰め物入れてもらったけど失敗したわ
唇に妙にひっかかるから少し削ってもらったら隣の歯と段差できすぎて間抜けだわ
やっぱ最初の長さの方がいいなんて言えなくて帰ってきたけど
削ってと言ったたわしのバカバカ
0674Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:32:00.750
>>670
ギトギトのまま突っ込んで綺麗になるならたわしもホチィ
0675Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:32:02.470
一歳半のきゃわのごはんって味つけどの程度してたかしら?
0681Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:33:08.550
たわしもあまりにしんどいから働いてないけど保育園入れたわよ
0682Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:33:09.190
>>675
市販のは一歳からのケチャップカレーソース無添加コンソメつかってるわ
0683Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:33:12.210
>>675
超偏食たわし第2子はその頃既に大人と同じ味付けだったわ
でないと何も口にしてくれなかったんや
0686Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:33:35.240
>>654
夏はスペステもあったり秋には映画よ
基本的に最終週以外再放送ないんだし夏くらい休ませてあげてなのよ
0689Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:34:03.710
2歳きゃわのカレーはカレーの王子さまのルー使ってるんだけど、そろそろバーモント甘口とか使ってもいけるかしら
0690Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:34:07.410
>>675
お味噌汁の具取り出してお湯ぶっかけるぐらいだわ
あとはコンソメとか和風出汁
0691Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:34:15.750
>>675
三人目1歳半きゃわすでに大人とほぼ同じ物食ってるわ
適当ですまんこ
0693Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:34:20.580
栄養士に味付け聞いたらなるべく薄めで味付けなしでもパクパク食べるならなしでオーケーって言われたわ
0694Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:34:30.530
そこまでおかいつに執着してるの怖いわ
0696Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:34:50.200
>>670
パラダイスよ
買うべきよ
0699Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:35:24.830
>>674
ギトギトはいけるわ
卵とかこびりついて乾いたのはむり
0707Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:37:04.050
京都みたいな薄味と東北の濃い味付けじゃ全然違うわよね
0713Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:37:45.340
一歳半て幼児食よね?
コロッケとか食べてるわよ?
0715Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:37:55.430
>>690
うちもそんくらい薄味だったわ
2歳のいまでも薄くても食べるし大人より少し薄味でも食べるわ
0716Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:38:00.940
たわし減塩のために大人もあんまり調味料使わないわ
0718Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:38:15.250
わましも2歳を保育園いれたいわ
自営の義兄に書類書いてもらってええかしら
保育園慣れてきたらパート探す
0719Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:38:15.570
ローソンのカフェラテタダで貰ってきたわ
0722Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:39:01.810
奥様たちは、きゃわがママっ子でディンじゃ泣き止まなくてもディンに任せて出掛けたりするかしら
0723Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:39:14.330
>>718
いーけないんだーいけないんだー
やーくしょに言ったーろー
0724Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:39:15.710
>>720
違うけどソボンヌが高血圧だったから控えてるんや
なれたら出汁の味だけでも野菜が新鮮ならへーきへーき
0727Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:39:44.480
ねぇ、独身の頃にはいてたパンプスが入らないの
0728Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:39:51.290
>>722
きゃわがディンっ子だからその状況味わってみたいわ
0731Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:39:58.510
>>722
もちろん
そこでディンに任せないから子がいつまで経ってもママっ子のままなのよ
0733Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:40:17.840
たわしきゃわ薄味で育てたら給食が辛くて食べられない模様
0735Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:40:23.230
>>718
育休中で保育園空かなくて困ってるまわしからしたらこういうやつほんとウゼーわ
大した仕事できないんなら育児してろよゴミ
0737Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:40:47.780
キャワが急にディンとお風呂でギャン泣きするようになったわ
ディンが服着てたら泣かないわ
0739Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:40:57.980
うつ伏せでスっスしてたらきゃわが何かをたわしの背中にそっと置いてくれたわ
未開封の買い置き油ボトルだったわ
0745Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:42:06.310
>>740
やっぱそれなのかしら…
タオル巻いても駄目で服着てたら泣かないのよね
お風呂以外はディンとなかよしなのに
0746Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:42:09.540
おなかイタタだからキャワ湯たんぽにするわね
0747Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 16:42:11.430
そうよね
ディンが来週末ランチでも行っておいでって言うんだけど、きゃわたわしが見えなきゃギャン泣きなのよ
いなばぁやおやつじゃ限界あるし、この暑さじゃ公園もなぁ…と迷ってたの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況