X



トップページ女性
1002コメント214KB

育児している奥様3858

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0474Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:00:00.850
>>440
きゃわ無事で良かったわね
元気になったらさぼてんでご馳走してあげるわ
0475Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:00:06.450
>>469
自信も何も奥様の成果なんて何一つないわよ
全てはきゃわ次第
0476Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:00:14.420
>>455
顔面にシャンプーぶちまけてやればよかったのよ
たわしならそうする
0477Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:00:20.310
お腹の調子が悪い日におかゆに戻したらひな鳥拒否からのおかゆを手づかみさせろと泣かれた日は能面になったわ
0480Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:00:43.320
>>475
やる気ないきゃわとか出来るのにやらないきゃわとか結構いるものね
0481Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:00:58.400
>>467
三食
スプーンも出してたけど最初はほぼ持つだけだったわ
0482Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:01:35.340
>>433
盲点だったわ!
家族で使えると思ってミノン使用してるけどときめかないの
いいにおいでツヤツヤになるやつ探すわ
0483Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:02:01.210
最小限スプーンで食べる→端っこのものが取りにくくなる→ブチ切れ→落ち着いたところで手づかみ
毎回こんなんだわ
0485Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:02:12.770
1歳5ヶ月が箸で食べたがってつらいわ
親もスプーンフォークで食べるようにしても食器棚指差して癇癪よ
エジソン箸は使いたくないわ
0486Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:02:16.140
>>480
明日一日幼稚園に預かってもらって奥様ゆっくりしたら?
0488Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:02:28.140
>>479
一人で頑張りすぎだわね
でも自分でうんだんだからどうにかするしかないわ
上の子なにも悪くないんだから
0490Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:03:18.260
>>485
うちもだわ
たぶんたわしの箸で食べたいだけだからキャワように買っても無駄な気がするのよね
0492Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:04:04.880
>>451
うちの四歳雛鳥してして言うわ
保育園では頑張ってるみたいだけどそもそもごはん食べることに情熱がない感じよ
0494Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:04:13.020
>>478
ありがとうなのよ
興奮しすぎちゃったわ
たわしはうどんに温玉乗せて食らうわね
0495Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:04:46.050
うちも箸とボールペンへの執着が凄いわ
そんな楽しいものじゃないのよ危ないし
0496Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:04:53.580
>>479
数時間でもあずかってくれるところ見つかるといいわね
イオンとかたわしの市は支援センターで数字間の1時保育とかあるわよ
0497Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:05:04.770
温玉うどんたわしも食べたいわ
だし醤油たらーり
0498Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:05:31.930
たわし肌に張りあるとかおもってたけどキャワと比べるとだめね
跳ね返ってくるわ
0499Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:05:56.050
夏休みがまだ10日残ってるなんて可哀想
0503Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:07:02.610
温玉4個入りパック100円だったわ
やたら卵ばっかり食べたくなるわ
0506Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:07:30.880
>>498
だいたいのきゃわは小雪より美肌だしきゃわは桐谷美玲より小顔よ
0507Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:07:36.290
>>501
おつよ
たわしカロナールまでしか知らないけどそこから連絡なしかしら
0508Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:07:43.640
2歳なりたての昼レーズンパンのみありおか?
もう色々嫌になって何も作る気がおきん
0511Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:08:49.200
>>508
有岡有岡
1歳半キャワの昼そうだったわ
夕飯で野菜多めシチューにしたわ
0512Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:09:01.890
>>506
そうよね
たわし小雪よりしゃくれてるし桐谷美玲より肌汚いわ
0514Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:09:19.400
>>509
ありがとうなのよ
2歳4歳夏休み2週間ワンオペがこんなに辛いとは思わんかった
0516Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:09:31.440
たわしの病院長すぎ疲れたわ
きゃわも疲れてチャイシーに乗せたらギャーン即スヤァだわ
0518Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:09:37.460
キャワいて入院は辛いわよね
健康が一番ね…
0520Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:10:04.300
親子教室でプールしてきたわ
陽に当たってたわし瀕死
0521Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:10:05.640
>>513
たわし予約取れないからって2日ぐらい待ってたのが信じられなかったわ
0525Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:10:38.500
>>518
ほんまね
たわし両実家も遠方だから急に入院になんてなったらきゃわマジでどうすりゃええねんだわ
ディンの職場も遠いから帰ってこれても時間はかかるし
0528Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:10:49.920
>>519
今晩はカオマンガイよ
鶏肉ドーンの炊き込みご飯よ
おいでおいでなのよ
0529Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:11:08.850
カロナール
ロキソニン
ボルタレン
モルヒネ
0530Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:11:10.490
>>521
たわしも
確か土日あたりよね?ヤバい感じの書き込みあったの
0534Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:12:00.360
たわし体質なのかボルタレン全然効かないわ…
最初ボルタレン出されて効かないから痛み止めってこんなもんかと思ってたらロキソニン出されてファ!?よ
0540Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:13:43.470
きゃわ大食い
そのくせレトルトはダメだしみじん切りじゃないと食べない
この前試しに量測ってみたらご飯200g野菜だけで200g食べてるわ
周りが少食で悩んでる人ばかりだからみじん切りしんどいなんてリアルでは言えないわ
0541Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:13:58.890
ソファに座るとすぐに2歳児と4歳児がもたれかかってきてウザイことこの上ないわ
1人になりたぁぁぁぁい
0542Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:13:59.660
生理のたびにロキソニン飲んでるわ
喘息持ちだからダメらしいけど
0546Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:15:03.920
>>540
すごい食べるわね!
確かにみじん切りは大変だわ乙だわ
0548Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:16:01.110
>>540
いくつなのかしら
タンパク質と油分不足で満足感ないんじゃない?
0551Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:17:18.300
ロキソニンのジェネリックのロブってやつがうんこだったわ
効かないし胃はやられるし何入ってんのかしら
0552Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:17:41.200
ファミマのラムレーズンフラッペ食べた奥様いるかしら
早く食べたぁいの
0554Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:18:02.430
>>551
ロキソニンにジェネリックがあるのね
ロキソニンよこせだわ
0555Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:18:14.830
うちのきゃわもめっちゃ食べるから怖かったわ
でも一歳半すぎたら満腹感が分かるようになったのかある程度でゴッ!(ごちそうさま)するようになったわ
0562Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:19:17.820
痛みの種類によってカロナールのときのが効くときあるわ
0564Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:19:41.170
きゃわが起きそうな気配してくると、今度はこっちが眠くなってくるのよね
0566Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:20:02.140
支援センターに人いなくて職員さんと話してたら暑い日はみんなイオンいっちゃうんですよねーっていわれたわ
0568Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:20:06.920
ジツボンヌが遊びに来てるんだけどきゃわが嬉しくてクソテンション高いわ
張り切ってあれこれしててきゃわだけど疲れてきたわ
0572Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:21:02.360
>>566
えー別に支援センターでもおなじやんって思ったけど田舎で車で行くとかかしら
0573Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 12:21:16.590
>>570
2歳までのお部屋にはエアコンついててすずしいけどミニ体育館は確かにあついわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況