X



トップページ女性
1002コメント207KB

育児している奥様3697

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0542Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:07:09.530
>>537
小走りする前の週までハイハイしかしなかったうちのキャワは今スポーツマン園児だわ
0544Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:07:14.240
今日1歳8ヶ月男児が上の子5歳とじゃれあってπ舐めてたわ
注意はしたけど姉弟でそういう関係になったらどうしようとぞっとしたわ
0546Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:07:24.370
1歳3ヶ月までハイハイ極めてたママ友の子はすごく身体能力高そうよ
0547Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:07:29.800
ハイハイ時期を長くするためにつかまり立ちできるようなローテーブルやソファを撤去する人雑誌に載ってたわ
0551Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:07:52.190
>>540
焦ったわよそりゃ焦りまくりんぐよ
でも一歩出たと思ったら一週間もせずサクサク歩いてて驚いたわ
0552Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:07:53.670
>>534
歯は歩かないより心配しなくていいことじゃないのよ
0556Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:08:05.160
>>529
同じだわ
歩くし喋るけど小柄で薄毛だから赤ちゃん扱いよ
0558Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:08:28.650
そもそも性別という概念がない、好きな性別がないって人もいるのや
0559Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:08:40.230
>>513
母子家庭育ちのたわし弟は年上の男性とばかり仲良くしてたわね
むせび泣くレベルじゃないけど
0560Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:08:41.490
たくさんハイハイしてほしいけど狭い我が家ではつかまり立ちの練習ばかりしてるわ
支援センター遠いからずっと引きこもってるの…室内遊び場近くにほしいわ
0562Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:08:57.710
>>514
ヨチヨチを赤ちゃんっていったら怒るくせに!
1歳すぎて赤ちゃんいうなって!
0564Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:09:02.290
昨日初めて行った支援センターで知らないママさんに
いつ頃歩きました?って聞かれて
うち遅めで一歳2ヶ月になるちょっと前くらいです〜
って言ったらそこの子一歳3ヶ月でまだ歩いてなかったわ…
たわしの周り皆早かったから遅めって言っちゃったけどほんと悪いことしたわ
0566Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:09:24.000
>>545
娘チャンの子の方が発達早いわフフンしてくる同居ギボンヌの存在よ
うるせーって怒鳴りそうになるわ
0567Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:09:35.260
>>558
性別で好きにならないなら人としては好きになるのかしら
0568Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:09:38.930
>>564
変に早めとか遅めとか大きめとか小さめとか言わないほうがいいのよね
たわしもそんなことあったわ
0572Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:09:54.080
よく歩くたわしきゃわはふとした瞬間の高速ハイハイもしだすからSCでは気が気じゃないわ
0573Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:09:57.210
もうすぐ2歳だけどまだまだ赤ちゃんでいて欲しいわ
0574Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:09:57.620
>>508
そのセリフいってみて気遣いできるたわしアピってるだけよ
0575Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:10:06.490
たわしの弟夫婦も養子縁組悩んでるわ
奥さんが病気で産めなくなった子なの
いい子だしきっといいお母さんになるし
弟エリートだから幸せになるはず
0576Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:10:11.510
イケメンだけど稼ぎはそこそこでよくてせっせはさっさと終わるけど週3求められたいたわしはどこに分類されるの?
0577Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:10:27.870
>>549
その他でまとめてよ
他人の詳しい性癖なんて聞きたくないわ
0579Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:10:36.620
>>566
別居のきっかけにしましょ
0580Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:11:00.540
>>534
たわしも姉の子が発達早いのよ
周りも無意識に比べてくるから辛いわよね
うちは精神面もまだ幼い気がするし何かあるのかと不安だわ…
0581Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:11:05.300
きゃわの誕生日が近いママ友数人いるけど会話に気を使うわ
0582Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:11:30.970
明らかに立てるし歩けそうなんだけどハイハイのが楽だからってなかなか二足歩行しない子もいるわよね
うちそうだったわ何回か余裕で立ってるとこ目撃したけど目が合うとハイハイよ
0583Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:11:40.060
>>566
そんな環境きゃわちゃんにも奥様にもよくないわ
別居しましょ
0584Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:11:45.850
よーし踵削るわね
パナソニックの電動のやつでやるの
楽しみだわ
0586Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:12:12.200
たわし高校の時は女性と付き合う夢ばかり見てもしかしたら自分バイなのかしらと悩んだ時期あったわ
0587Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:12:15.550
>>582
ハイハイが速すぎるのよね
よたよた歩くより手っ取り早いから歩かない
0589Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:12:23.650
うちのキャワも1歳5ヶ月で歩いたわ
まあ伝い歩きも1歳ちょい前で遅かったわ
0591Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:12:29.570
たわしキャワたちが少し大きくなったら里親になりたいわ
0593Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:12:49.910
>>566
1人めかしら?
早くて有りがたいのは首すわりと腰座りくらいであとはゆっくりがいいわよ
0594Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:12:58.720
歩き出しのきゃわがねんねの子の方に行こうとすると赤ちゃんいるから気を付けてねって言うわ
お友達って言った方が良いのかしら?
0595Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:12:59.920
>>587
これこれ
ハイハイのが早く目的地につくのになんでフラフラのおっそい足で歩かなあかんねんって思ってるきゃわは少なくないはずよ
0596Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:13:07.520
>>582
うちもそうだったわ
頭下げて加速してたときはわろたわ
0598Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:13:40.610
ベビーカー乗ってる子はみんな赤ちゃんってキャワは言うわ
0599Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:13:42.550
>>592
憧れを好きと勘違いしたりしてそういう夢見ちゃうのかしらね
0600Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:13:43.690
マイノリティがうるさいの少しウザいわ
みんな大なり小なり社会に合わせて生きてんのよ
社会が自分に合わせろって周りを巻き込む人好きじゃないわ
0603Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:13:59.330
うちの子ふたりともハイハイ期間2ヶ月しかなかったわ
高速ハイハイ未経験よ
0605Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:14:16.950
>>586
たわしバイってほどでもないけど
人間的に好きなら女性でも付き合えるわ
やったことないけどおセッセも可能
0607Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:14:40.540
>>590
まだ指示が通らないことが多いわ
絵本もすぐ飽きちゃって離脱するし
0608Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:14:44.850
はぁ
あの歩き始めのバンザイしながらフラッフラに歩く姿はもう見れないのね
0610Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:14:47.660
>>600
合わせろじゃなくて、認めてってニュアンスじゃないかしら
好奇な目で見ないでほしいとか
0612Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:15:01.250
たわし昔今思えば2歳近い子に赤ちゃん言ったことあるわ
どこまでが赤ちゃんかなんて知らんかったのよ
0618Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:16:00.310
ちゃんとしゃべれない子は赤ちゃん
走れない子は赤ちゃんて感じかしら?
0619Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:16:04.240
うちの子寝返り2ヶ月伝い歩きは5ヶ月くそ早でもう歩いちまうか?!なんて思ってたのに歩いたのは1歳1ヶ月だったわ
0620Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:16:11.520
>>600
うるさくしないと虐げられるんだから仕方ないわ
自分たちの権利は他に迷惑をかけても掴み取るものよ
0621Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:16:15.960
大学生くらいの子2歳って歩けるんですか?って聞かれたことあるわ
知らなさすぎない?
0626Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:16:40.300
たわしキャワハイハイ長くてヨチヨチ歩きの期間ほとんどなかったわ
いきなりスタスタだったわ
両手バンザイ見たかったわ
0628Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:16:47.690
ハイハイしてたら赤ちゃん
歩いて髪フサフサなら幼児ってイメージだったわ
0631Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:16:54.940
>>621
たわしも自分の子どもができるまでよく知らなかったわ
0633Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:17:10.710
んで結局赤ちゃんの線引きってどこよ?
0635Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:17:25.120
この前一歳半検診行って来たわ
言葉が遅くて焦ってたけど以外と言葉でない子多くて安心したわ
0637Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:17:27.450
>>621
よっぽど身近に子どもがいるとか子ども好きとかじゃなけりゃそんなもんよ
0638Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:17:28.500
>>603
たわしキャワもハイハイ短かったわ
腰に将来負担ってマジかしら
0639Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:17:28.840
たわしは少数派の人間なんだから黙って静かに暮らしとけって思ってるわ
0640Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:17:34.040
>>619
11ヶ月までハイハイしなかったうちのキャワも1歳1ヶ月で歩いたわ
発達ってほんとに個人差激しいわね
0641Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:17:36.560
うちの1歳2ヶ月は言葉が中々増えないわ
普段リロリロリロリロって喋ってばっかいるのに単語はママパパ海苔のみよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況