X



トップページ女性
1002コメント203KB

育児している奥様3556

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:22:56.800
授乳室ってエアコン効いてない所多すぎよ
きゃわもたわしも汗だくだわ
0801Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:23:02.290
>>795
子供が途中で飽きて親はゆっくり食べられないと思うわ
0802Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:23:09.830
>>795
余裕よ
寝返りすらしない頃から連れて行って座布団に転がしていたわ
0803Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:23:11.910
弟が3歳くらいからチョコ厨だったけど中学くらいから食べなくなったわね
0806Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:23:29.270
友達の姪は1歳からコーラ飲んでたらしく意識低い系たわしでも流石にどうかと思ったわ
0809Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:23:41.880
>>802
そっちの方が楽そうだわ
つかまり立ち始めたあたりから絶望や
0810Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:23:55.830
暴風警報が出たらお迎えなの
アラートって鳴るのかしら
朝寝したいわ
0811Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:24:00.290
>>798
おばが抗議してたわ
明け方自分で個室のトイレにいって転んだみたいだし自業自得だとたわしはおもってるわ
0812Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:24:12.010
>>806
一歳でよく飲めたわね
たわし小学生になっても炭酸キツくてしんどかったわ
0814Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:24:13.630
>>805
たわし用に作っておいたミロトイレから戻ったら飲まれてたわ
とりあえずすごーいコップで飲めるんだねぇって褒めといたわ
0816Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:24:17.040
122 名前:名無しの心子知らず [sage] :2018/07/04(水) 01:25:01.12 ID:2k+waOOK
クソトメとクソコトメが大嫌い

飛行機の距離の我が家に泊まり込む予定のくせに
こちらに一切スケジュールの打診なく勝手にチケットを取り、
1ヶ月居座るつもりらしい。
クソコトメのガキ二人つきで。
ちなみに私は産後2ヶ月の時期。
ふざけんな、ホテルでも取れと却下したら嫌われたらしい。
来てる間は私は不在にするし、一切相手しない。

だが夫はいるので、週末家に上げそうで
釘刺したけどどこまで効力あるか。
ちなみにクソトメと大姑で妊娠中に2週間滞在してったけど全部お世話してもらって当然、ご馳走作れ、自分は買い物行くから大姑の昼飯作れと言われ、お礼も帰宅報告も無かった過去あり。

そんな奴らに明日数時間会わなきゃいけなくて憂鬱
0818Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:24:44.130
>>762
2歳からたべてるわ
保育園の給食でバレンタインの日にでたわ
0821Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:25:08.900
この前一歳半きゃわと二人で焼き肉きんぐの食べ放題行ったけど意外と平気だったわ
0823Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:25:20.120
美味しいものだとこぼさないし投げないわ
0824Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:25:25.430
2歳の誕生日ケーキのプレートがチョコデビューだったわ
0830Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:25:52.330
焼いた肉を定食で持って来てくれるとこええわよ
焼肉屋のランチでやってるわ
0833Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:26:05.900
うちの3歳半はファンタ無理だったわ
昨日の夕飯の酢豚も食べなかったわ
たわしに似て刺激物苦手なのかしら
0834Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:26:13.960
焼き肉はベビーチェアがあってキッズルームがあるところに行ってるわ
0836Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:26:28.770
家庭科室や保健室に飾ってあるコーラ1本に含まれる砂糖の数見るの好きだったわ
歯医者に行くとやっぱり見ちゃうわ
0837Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:26:36.020
メロンもさくらんぼもバナナっていう、
0839Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:26:53.440
>>831
お子様うどんとお子様ポテトよ
食べてる間は大人しいわ
0840Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:26:59.580
意識低い低ーいなたわしは1歳のケーキでチョコをあげたわ
その後チョコベビー3粒で満足してくれるキャワちょろいわ
0841Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:27:00.320
おんぶできるようになって欲しいわ
半年くらいからかしら
0845Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:27:40.650
外食でのキャワの相手はディンにぶん投げてるわ
たわしは優雅にモグモグするわ
0846Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:27:40.970
ラーメンと中華定食メインのお店に一歳半キャワたべられるものあるかしら
0849Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:28:08.720
バナナのときだけはお食事イスまでダッシュするわ
0852Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:28:26.730
近所にファミリー系焼肉ないのよね
隣駅から歩いて15分ぐらい行ったところぐらいよ
0855Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:28:44.390
>>846
バーミヤンをおすすめするわ
ポテトもお子様セットもあるわ
0856Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:29:00.190
チャーハンやばくない?油と調味料すごいわよ
0857Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:29:00.580
ご!(ごはん)
ちゃ!(おちゃ)
パンパン!(アンパンマン)
パパママはまだ言わないわ
0858Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:29:00.900
>>846
白米、餃子、固くなくて辛くないものなら大体いけるわよ
0859Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:29:08.710
>>849
バナナあげすぎて食べなくなってしまったわつらたん
0861Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:29:19.010
ばかみやん昔行って美味しくなかったのよ
今はおいしいのかしら
0862Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:29:21.620
そろそろ予防接種いかなきゃだわ
晴れてきたし歩いていこうかしら
0863Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:29:33.100
焼肉行きたいけどゆっくり食べられないだろうなと思うと躊躇するわ
0866Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:30:01.060
>>856
1食くらい大したことないわ
嫌なら中華で外食しなきゃいいのや
0868Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:30:44.100
白ごはんとほぐした餃子混ぜたら美味しそう
0869Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:30:52.880
中華いきたいけどキャワたまごアレだからだめだわ
0871Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:31:01.660
たわし油でベットベトの炒飯が好きだわ
0872Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:31:08.790
チャーハンもラーメンも一歳半過ぎたら普通に与えてるわ
あんまり味が濃い時はお湯や水入れる程度
0875Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:31:52.980
チャーハンがうまいチェーン
王将、リンガーハット
0879Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:32:34.050
子供の前ではやらないけど味噌汁ぶっかけ猫まんま大好きよ
この美味しさをたわしから子へ伝えられないのが歯痒いわ
0880Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:33:10.810
外食はゆっくり食べられるようになってから行ったほうがいいのは分かってるけど今も行きたいのよー
0882Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:33:35.240
たわし炒飯に市販のフカヒレスープぶっかけたやつ好き
0883Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:34:00.180
キャワがベビーブック6月号のDVDにはまって何十回みたか分からないわ
ベビーブックいいわね
0884Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:34:23.570
>>879
うちの子が2歳頃ブームだったわ
食べればええわと思ってたわ
3歳の今はあまりやらないわ
0886Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:34:56.750
一歳半キャワがソフトクリームデビューしたわ
0887Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:35:01.360
豚バラブロック下茹でした鍋の脂がもう固まらないわ暑くなったわね
仕方無いから氷投入して固めて捨てたわ
0891Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:36:51.480
うちの子達最近コメほぼ食べてないわ
暑いからかしらね
0892Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:37:21.180
>>886
あげてみたいけど怖くて無理だわ
食べるの好きすぎるからくれくれが半端ねぇ
0893Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:37:25.730
3歳にソフトクリーム買ってあげたら同じ施設通るたびにソフトクリーム探すわ
見つからなくてがっくりしてるわ
0894Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:38:03.000
>>883
ベビーブック買いたいと思ってたけど今月の付録微妙ね
でも今週末にいるからなぁ
0897Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 10:40:07.740
>>892
うちの子もだわ…食に関する執着がすごいから2歳過ぎるまでは1歳児用のおやつ以外はあげるの怖いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況