X



トップページ女性
1002コメント254KB

マダム未亡人 16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0802Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 08:48:17.110
頭痛い
朝ご飯食べてないけど薬飲もうかな
0803Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 11:08:45.110
とくだねで死別の話してるなと思ったけど、寝てしまって見れなかったわ
0805Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 17:36:23.700
今日はバームクーヘン買ってきた
仏壇に供えた
0806Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 22:59:28.810
お菓子仏壇に飾るといいよね。
うちは見た目がきれいなのを買ってる。

明日は息子とショッピングー
0807Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:56:07.670
>>778
時間の流れがむなしいって本当にそう。
世の中どんどん変わっていくけど、何にも楽しみに思えない。
夫がいないのにってむなしく思ったり悲しくなったり罪悪感を覚えたり気持ちが乱れるばかり。
サッカーのW杯も前回大会は夫と一緒に見たなあとか、東京オリンピックは夫と一緒だと信じて疑わなかったのにな。
今でも現実だと受け入れられない。
0808Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 00:13:13.300
私は死んだ旦那の分まで余計に意地でも生きて幸せになってやるわ
旦那の分まで子供を見守って行く。あの世で旦那に会うまで待ってろ、コノヤローだわ
0811Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 05:37:30.350
そっかー
0812Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 10:14:05.320
>>808
私もこれに切り替わった瞬間毎日楽しいわ
散財癖がついてヤバイけどw
私が死んで向こうで会うことがあったら置いてった事後悔させて引きずり回してやる
0813Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 10:41:10.400
散財癖ついてしまうねわかる
さて起きよう
0814Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 16:00:00.410
ショッピングモールにいるけど当然ながら父の日一色でつらい
子供も微妙な感じ
0815Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 16:13:40.010
この時期はそのイベントがあるよね
何年経っても父の日イベント中のお店の中ではモヤる
毎年パパにプレゼントしていた現在高校生の娘はどんな気持ちなんだろうなと思うと切なくなる
0819Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 10:22:49.860
夫が亡くなったことに対して、だいぶ克服できてる気がしてたけど、どうやら今まで経験したいろいろな負担がトラウマになってるみたい。
特に浮気とか借金に対する心のザワザワがひどい。
他人の話でもドラマの作り話でも、脈が早くなるのがわかる。
0821Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 12:30:17.560
旦那が亡くなって半年
今朝旦那がアパートを一人で出て行く夢を見た
「どこ行くの?」って聞いたら「奥さんには関係ないよ」って行ってしまった
これは納骨もすませたので成仏したのか、夢占い的にはその旦那は私自身の投影で
アパートの引っ越しが決まったからなのかどっちだろう…
というようなことを起きてから小一時間考えてしまった
0822Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:33:26.220
父の日に
>親父がいなかったら生まれてないんだから、感謝しとけ
>今生きてるか死んでるかなんか関係ないだろ

ってのニュース速報で見たよ
小さい子は今日はツライだろうけど、こういう気持ちでいいよね
0823Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:56:55.400
今日は父親に感謝する日。それでいい。
別に父の日だからって一緒にワイワイしなくてもいいんじゃないの?
日頃寂しいかもしれないけど、今日特別悲しいこともないような。
0824Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 18:30:19.000
鬼女まとめなんか読んでるとモラハラ、自己中なんかのひどいダンナさんの相談多いけどそんな人でももし亡くなったら奥さんは辛い思い抱えて生きていくのかな?
それとも最初だけちょっと悲しんで清々しちゃうのかなー
0825Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 18:48:42.480
鬼女まとめなんて創作ばかりじゃない?
まあ生前不仲でも共依存とかもあるしやっぱり喪失感あるんじゃないか
0826Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:23:24.350
>>824
天国と地獄と両方あるような人だった
亡くなった時はちょっとホッとした。でも楽しい事もいっぱいあったので
思い出すとツライのであまり考えないようにしてる
0827Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:26:32.800
保育園で父の日イベントがあって
「お父さんがいたから生まれてきたんだから」「父の日だからって消極的になるんじゃなくて父の日だからこそお母さんがんばらないと!」
って言われて参加してきたけど、やっぱり家族連れでお父さんが活躍してる姿ばっかり見るのはまだつらいっすわー
子供もわかってかどうだかグズってたわ
0828Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:27:46.020
今時の保育園だと父の日母の日やらないところ多いのにね
別に保育園にイベントとか求めてないし
0829Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 19:35:55.450
旦那本人を失った悲しみってのは根本的にある
さらに共有する思い出を喪失した悲しみってのもあるような気がする
良いことばかりじゃなかったけど悪いこともひっくるめてね
0830Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:01:59.340
>>817
は?なんで?
ここは話題なんて指定されてないよ
未亡人が語り合う場で
サッカーのことを書きたい人がいてもいいんだよ
0831Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:12:15.970
>>827
他の離婚母子家庭のおたくは普通に参加するの?
今時めずらしいイベントだね。
0832Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:57:15.680
>>831
小規模園だし他に母子家庭はいないっぽい
家にいても子がぐずるし一人で連れて行ける場も限られてるので何かとイベントがあるのはいいんだけどね
なんでもパパさん参加率高めなのが地味につらいわ
旦那いたら絶対一緒に参加したのになーと毎回思う
その時はそれなりに楽しくても帰り道に泣きたくなる
0835Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:37:38.230
旦那が旅立った時に小学校中学年だった息子が中学年になり、とうとう背も抜かれた。
あの時必死に守らなきゃと思ってた子供が逞しくなって少し報われた気分
1人で子育て大変だろうけど応援してるよ
0836Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 00:26:58.140
ありがとう!子供はそれなりに機嫌良くなって帰ったので良かったです
子供が父親の不在がわかり始めたようなので、これからどう説明していくかが悩みどころ…そもそもなんで?なんで?の時期だしやばい
うちも息子なので逞しくなるまでがんばって育てるぞー
0837Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 04:07:30.900
旦那がなくなった時息子は中3
成人して、一緒にお酒飲めるようになるまで居てほしかったけど、
闘病頑張ったし、実際あれ以上は無理だった
ちょうど息子の身長が私を越えたくらいの頃だったから、
一応「親より大きくなった」ことを目で見て逝ってもらえただけ良かったかな
0838Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 04:19:55.390
また結局サッカー見てる
ネイマールが4年前よりさらに大人になってた当たり前か
0839Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 07:48:19.130
>>837
闘病頑張ったね
お子さんもその姿見て心に残ってるんじゃないかな
0840Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:03:10.930
サッカー好きだからって、無理矢理死別に絡めてサッカー話するのやめてw
0841Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:06:58.090
>>840
嫌なら出て行きなよ
ここは何話してもいいのよ
サッカーをNGすればいいだけ
0842Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:18:31.020
>>841
嫌なら見るなは横暴だよ。
嫌な人がいるってことも認めないの?
0843Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:24:24.240
サッカーって見たら読まなかったらいいのよ
全部読まなくていいんだから
つか841さんの言うようにNGワードに入れときな
0844Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:27:56.210
>>838
来年は5年前より大人になってると思うw
再来年は6年前より。
0846Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:51:54.900
サッカーでこんなに盛り上がれるなんて平和ね
関西の方はいないのかな?
0847Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:53:13.270
>>842
嫌だとしてもその話はOKだから
私もサッカーは嫌いだけど連投してる訳でもないでしょ
0848Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 10:42:13.210
ワールドカップに思い出があったから書いただけ
まさか1人で見るなんて思ってなかったし
もう書かないよ
0850Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:52:15.800
震源地ほぼ真上に住んでる
食器が大量に割れて、それが落ちてくるところに子供が寝てて、とっさに庇ったから大丈夫だったけど危なかった
一人だとこういう災害の時ほんと心細い
0852Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:54:03.890
食器棚の下に子供寝かせてるの??
謎だね
0853Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:30:27.110
それ見直した方が良いと思う
とても危険
0854Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:39:32.530
いつもは家具のないところで寝かせてます
夜中や早朝にまだ何度も起きるので、今日も早くに起きて遊んで力尽きて寝るみたいな感じでそこで寝てしまってました
こっちもその間に朝の支度をしてたので、揺れた瞬間に子供のところまでとんでいきました
揺れてても意外と動けるものですね
0855Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:15:11.730
震災で未亡人になったから思い出したくもないから一切ニュース見てないわ
まさにサッカー見て過ごしてる
0856Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 04:50:50.610
旦那の夢をみた
大きな地震が起きて、二人で避難している夢だった
目が覚めて、旦那はいない
0857Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 09:11:38.130
みんなsageてるね
そこまで警戒しなくていいと思う
0858Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:31:16.190
死別万歳。
他のスレ読んでるとつくづく思う。
0861Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:32:16.120
離婚ってマイナスしかないからね
死別には救済援助があるのが慰め
0862Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:42:04.390
昨日、クレジットカード作った
未婚、分譲マンション、ローンなし、なのに年収がやたら少ない謎の女に口をつぐむスタッフ
未婚と既婚しか選択肢がないのは不思議だね
未婚って「まだ結婚していない」って意味だよね
寡婦か寡夫、もしくは非婚ってのがあってもいいかも
0863Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:49:54.800
>>862
未亡人は既婚の独身者ですよ
結婚したことないんですか?
死別したら婚姻歴はなくなるんですか?
そういう場合は既婚にマルを打って未亡人と明かしたほうがいいと思います
0864Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:52:42.890
>>863
既婚の独身はわかるけど、それだとバツイチもそうだよね
ちなみに、昨日とは別の会社で作った時は死別を申告したら未婚にチェック入れるように言われたよ
0865Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:53:05.570
未婚既婚は迷うよね
配偶者の有無だったら記入に迷わないのに
0866Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:55:14.810
未婚既婚の二択ってよくあるというか、ほとんどそうなってるよね
困るよね
0867Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 16:59:17.980
書類の性質からしたら多分未婚に○だろうなとわかってても気持ちの上で抵抗がある
結婚してたのに…って
もう少し悟りっていうか諦めがついたら抵抗無くなるのだろうか
0868Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:15:54.540
そうなんだ・・
旦那が亡くなってそんなに経ってないから知らなかった
0869Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:18:31.100
未亡人チェッカーがいるね
何がしたいんだか
0874Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:27:58.630
だから厳密に言えば既婚なんだって

未だ結婚していない
既に結婚した

だから
でも配偶者は存命しないから独身
0876Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:44:46.360
>>874
うん、わかったよ
未婚と既婚の意味もわかってる
ただ、クレジットカード作った時に未婚にチェック入れてって言われたことは事実なんだよ
そのスタッフは若くて、近くにいたおじさんのスタッフに聞いてたから、そのおじさんも間違ってたのかもしれない
私は数年前そう言われたから、昨日、申告せずに未婚にチェック入れたんだけど、
なんかまずかったかね
0877Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:05:25.370
未婚か既婚の2択も悩むけど配偶者アリナシの2択も悩まない?
ナシなんだろうけどそこにチェック入れたくない
0878Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:53:30.840
>>874
んなこたみんなわかってんだよ
ピントはずれの添削バカ
0879Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:03:41.570
世の中それこそ色んな事情の人が居るから謎の女って自意識過剰じゃないの?
向こうも一々何とも思ってないと思う
0881Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:07:47.200
まあただ突然平々凡々の主婦からワケ有り身分になってしまったショックみたいなのない?
0882Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:11:02.610
>>879
何とも思ってないわけないでしょ
審査に影響するんだから
0883Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:16:11.190
単なるアンケートじゃなくて審査に必要な情報だからね
0884Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:35:32.500
>>878
元は既婚で合ってるてのは確認しとかないと何の観点から言ってるかも分からなくなるよ
こういう時自分の感覚で書く人いるから
何がいけないか傍目にわからん
0885Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:36:50.150
>>877
それは心理的な問題で無いものに有るとしたらまずくない?
0886Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:41:07.820
>>877
配偶者無しにチェックしなくてはいけないんだけどすごく抵抗感あるし胸が痛くなる。
配偶者の名前や勤務先を書く欄に何にも書かなくていいのも仕方ないけど悲しい。
0889Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:46:39.430
>>887
結婚する前と同じなんて言ったら結婚が無かったみたいじゃん
なにも救いになってないけどわざと言ってる?
0890Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:49:08.210
>>889
私はそう思ってる
そう思いなさいというとり方をされたらごめんなさい
でもそれだけでわざとだなんてちょっとひどいわ
0891Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:50:04.430
>>889
ねえ?どうして人それぞれの捉え方をしちゃいけないの?
うんうん、わかるよって書かないとだめ?
0892Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:55:26.310
>>887に人それぞれというニュアンスを感じられ無かったから
だって今嘆いてる人に言っても悲しくさせるだけじゃない?
0893Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:55:31.220
夫を亡くした同じ境遇なんだし、ここではもう少し優しくしあおうよ〜
0894Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:56:43.390
>>892
なんでこう言うべきってあなたが決めてるの?
例のおせっかいではないのに
0895Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:58:26.370
>>892
それは>>887さんの感覚を認めない貴方にも言えると思う
いちいち真意を正すのはやめたら?
0896Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:03:13.450
結婚しなかったのと同じ状態だと思うことで自分を納得させている人も居るという事か
極限状態だから精神を守るためには色々な反応があるのね
勉強になりました、うかつにわざとなんて言ってごめんなさいね
0897Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:09:23.570
>>896
というか
なかったことにするのはさすがに夫への冒涜だと思ってる
だから元に戻ったと自分に言い聞かせてる
0898Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:32:32.510
そもそもクレカ作るのに未婚既婚チェックある?配偶者の有無じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況