>>832
どうしようもなかったら身寄りのないお年寄りのための
家族代行サービス(身元引受人サービス)を使うという手もあるかも
お金はかかるし、悪徳業者も多いみたいだけど
うちも夫が一人っ子で義実家は5時間の距離だから、一時検討して色々調べたの
だけど使う前に大腿骨骨折して入院→自力で歩けなくなって義実家の近くのサ高住に入居
それでも、もともと人に何かやってもらうことが趣味みたいな人だから
サ高住で何も不自由ないはずなのに私を来させようとあれこれ画策するのよね
誰それが一緒にお墓参り行きたがってるから来い、とかさ
その誰それに聞いてみるとそんなこと言ってないって言うのよね
断るとしばらくは連絡こないけど、私が行かなければならない用事があって行くと、
またじきに来いっていう電話がかかってくるの
その繰り返し
もともと年に一、二回しか顔会わせなかったし、義母の生活圏に私はいなかったわけだから
義母が生活して行くのに必要な手続きなどをきっちりやれば
それで私の役目は果たしてると思うんだけど