X



トップページ女性
685コメント1459KB

【フィンガー】タンポンについて語ろう6【アプリケータ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 03:29:17.060
【フィンガー】タンポンについて語ろう5【アプリケータ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1249049515/

過去ログ
1 http://salami.2ch.net/wom/kako/986/986301159.html
2 http://salami.2ch.net/test/read.cgi/wom/1034784465/
  ttp://mimizun.com/2chlog/wom/salami.2ch.net/wom/oyster/1034/1034784465.html
3 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1058581779/
  ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=human7.2ch.net&bbs=wom&key=1058581779
4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1182479090/

内装式生理用品について語るスレです
0022Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:41:37.880
入れるときにヒリヒリするんだけど何だろか?
荒れてるだけかな?
0023Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:39:43.110
保守
0024Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 03:13:14.870
モデルのローレン・ワッサー、もう片方の脚も切断へ

2012年、使用していたタンポンが原因で
トキシック・ショック症候群を起こしたローレン・ワッサー。
トキシック・ショック症候群とは細菌感染による敗血症。
約20%の人が保持していると言われる黄色ブドウ球菌の
毒素によって引き起こされるものである。

タンポンだけがこの症候群の原因とは言い切れないけれど、
タンポンの合成繊維は黄色ブドウ球菌の繁殖しやすい環境を作るため、
原因の1つであることは疑いないと報じられている。
ローレンはこの症候群にかかり、右脚の一部を切断した。

今週、新聞「ワシントンポスト」のインタビューに答えたローレン。
「今でも毎日耐えられないくらいの痛みを感じる」と告白。
また今後数ヶ月の間に、左脚も切断しなくてはならないということ、
今は痛みを抑えるために週に1度治療を受けていることも明らかにした。

現在、ローレンは生理用品に関する法制度の整備のために活動中。
合成繊維のタンポンを始めとする生理用品のメーカーに情報を
透明化するように求めている。また女性たちには使用にはリスクも
伴うことも知ってほしいと呼びかけも。右脚に続き、左脚も切断する
というショッキングな決断をした今も「これは私の人生の目的。
変わることはない」と語る。
0026Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 02:25:19.660
ひとはこ使い切る勢いで自分のペースで使ってきたけど残り3本にしてやっと挿入できた!嬉しい!
0027Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:58:38.260
まんこん
0028Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:29:42.310
いつもの品が欠品でソフィのソフトタンポンが来たけど
アプリケーターが最悪。
全然押し出さない。
何本も無駄にした。
こういう商品だから不良品作っても表立って文句言われないと思ってんのかな。
0029Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 10:01:40.980
>>28
欠品で代品が来たって、何を頼んでたの?
てか代品を送るって段階でどんな業者か!
0030Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:12:42.260
cやりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0031Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:54:57.930
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LFLED
0032Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:25:37.060
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/dr1.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/dr2.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/dr3.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/dr4.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/dr5.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/dr6.jpg

NHKや民放でも紹介されたブログ!
◆美容整形に失敗しないマル秘情報
◆死亡事故を起こした美容外科医の一覧
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
http://saibanseikei.net/tpi/
↑ ↑ ↑
0033タンポン初心者
垢版 |
2018/04/05(木) 15:58:04.740
>>28
同意。白い筒まではいいんだけど アプリケーターが固すぎて全然上に上がっていかない。もう片方の手で押してるのに 押す力が強くて痛い。入れおわった後は緊張で足と心臓がガクガクする。初めて買ったけど他社製品買った方がいいんだね。
0034Ms.名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:06:19.770
アプリケーター付きにしろフィンガータイプにしろ角度が大事
股をガバッと開いて自分の入りやすい角度をつかむまでは何本も無駄にしたり痛い目みたりするよ
0035タンポン初心者
垢版 |
2018/04/06(金) 20:42:16.210
>>34
誰に言ってるのか知らんけど白い筒までは大丈夫なんだよね。
0036Ms.名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:13:13.920
白い筒(アプリケーター部分)が入っても押し出せないなら角度が合ってないよ
押し出してスルッと入る角度を見つけるまでが大事。中途半端に入ってるとか違和感あったり痛かったりする
個人的には一度タンポンではなく自分の指でどこまで入るか確認してみたら何かコツが掴めた
0038Ms.名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:37:00.730
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0039Ms.名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 02:41:40.120
フィンガータイプ、挑戦して3ヶ月目でやっと使える様になった!!
0040Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 06:24:01.740
若い頃、知り合いのJDを押し倒して、パンツ脱がせたら白いヒモが垂れてた。
暴れるその子を両手両足で押さえつけてたので、紐が引き出せない。
唯一空いていた口でヒモを咥え、歯で噛んで引き抜いたことある。
引き抜いた瞬間赤いのが見えて、驚いてヒモから口を離したら、見事に俺の口
の中に本体が入った。苦いと言うか鉄を舐めたような味だった。
抜けた瞬間抵抗しなくなったので、そのまま生で仲田氏までしちゃった。
0041Ms.名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 18:55:32.260
フィンガータイプ使ってるけど
一度先端部分のビニールの包装を剥がし忘れてそのまま入れてしまった
外れることなくそのまま出てきたんだけど焦ったわ
それ以来剥がしたか慎重に確認するようになった
透明のビニール剥がしにくいからそこだけ不満
0042Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 17:27:46.880
どこかのコーヒーショップがストローをプラスチックから紙にするようだけど
タンポンのアプリケータも紙に戻る時代が来るのだろうか
0043Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 10:06:28.070
紙のアプリケータは水に漬かると小片に分かれるからトイレに流せるね
0044Ms.名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:29:31.090
>>43
昔の紙のやつも表面を防水コートしてたから、簡単にはバラけなかったよ

最近のトイレは節水のために流量少なくパイプも細めに基準が変わったみたいで
それが元で流せるオリシーやナプが販売できなくなったらしい
0046Ms.名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 23:59:16.830
今までタンポンは量が多い1〜3日目の夜とか仕事とバッティングした日に
ナプキンと併用して使ってたんで一番吸収力の高いスーパープラスばっかり使ってたんだけど
久しぶりに普通に使ってみようと思ってレギュラーを買ったらその細さと入れやすさに驚いた
タンポンデビュー仕立ての頃は「こんなん無理!二度と使うか!」とか思ってたのになぁ
0047Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 22:46:34.850
タンポン入れると尿意催してもおしっこの出が悪くなったり出なくなったりするみたいで
使い始めた頃原因に気づかなくて膀胱炎で泌尿器科のお世話にもなってしまった

入れる角度や位置変えたり色々したけどやっぱ相性悪いっぽい・・・
結局はおしっこの時には外すのでレギュラーで十分すぎる位なんだけど
連続して使うなって書いているからメリット薄いんだよなぁ
0048Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 11:45:55.580
>>47
連続使用不可って結局あんまり変わらないよね
どれくらい時間を空ければいいんだろうか
タンポンとナプキン併用してて漏れるかどうかというくらいになってきたら
タンポン抜いてナプキンだけにして1時間くらいしたらナプキン外して新タンポン&新ナプキンって感じで使ってるけど

昨日初めてフィンガータイプに挑戦してみたけど
吸収体直接ってあんなに入っていかないものなのかと思った
角度が違うのかと諦めてアプリケーター付を使ったらラクラクに入ってびっくり
フィンガータイプの方が持ち歩きに便利そうだし断然安くて魅力的なんだけどなぁ
004947
垢版 |
2018/09/21(金) 01:36:54.540
量が少ない日や十分に吸収してない状態で抜いた後は粘膜が傷つきやすいので
連続使用はやめとくべきなのは分かるけど
連続して使うなってだけで具体的な時間や目安は書いてないよね

フィンガータイプはレギュラーでも吸収して膨張するとアプリケーターのスーパープラスより
太くなって漏れ知らずって聞いたんだけど・・・あぁっ考えただけでも私には無理だ
0050Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 15:38:24.760
>>41
過去複数回やったー
「痛いなー」って思いつつ出したあとに気がつくアホさ
年取ってからは経血サラサラ&大量になってタンポンじゃないと大惨事になるので
近年とても気を付けて使ってますw
0051Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 09:15:50.920
連続使用不可は厚労省とメーカーの責任逃れだよね
20年以上1〜3日目まで連続使用してるけど問題なし
でも自己責任で

>>48
フィンガーは慣れだよ
0052Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:45:51.200
私もフィンガータイプに挑戦したけどなかなかうまくいかない
2日目でも厳しい
量が少ないのかなぁ
0053Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:01:07.440
入れる角度的にも慣れが必要なんだよね…一度指だけまっすぐ入れてみて感覚を掴むと入れやすいかも
0054Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 15:36:00.570
和式トイレの方が入れやすかった
浴室で屈んで方向を知ると良いかも
便座に片足を載せる姿勢は入りやすいけど床が汚れるおそれあり
0056Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:52:19.070
>>51
あなわた
使う前めんどくさいけど石鹸で手洗いしてから扱ってる
更年期入ってサラサラ月経になってからはタンポン無しでは仕事できない(無論、ナプキン併用)
フィンガーとアプリケーター付きを比べると、やっぱりフィンガーの方が量吸ってくれてやや安いから手放せないよ
0057Ms.名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 07:18:02.520
フィンガーが難しいなら潤滑ゼリーか軟膏を塗って入れるとか
0059Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 00:18:55.220
>>58
きちんと良い位置に入ってるから教育的にヨシ
…だけど人にさせないで自分で入れろ(違)
0061Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:51:23.070
>>60
そうだと思うよ、吸水量が違うみたい
アプリケーターの方はスーパーでも4時間持たないけど、フィンガーのスーパープラス(旧スーパー)だと4時間は確実に大丈夫
※二日目の当社比w
0062Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:44:13.060
フィンガーだから漏れにくいのではなく
エルディの元になったアンネタンポンobが
長さは変わらず太さが膨らむ構造だったからでは
0063Ms.名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:59:58.960
アプリケーター式のって吸収すると解けるような感じで膨らんでスキマ出来やすそうだもんね
漏れを感じてあわてて取り出したらまだ白いところが残ってたりすることあるし

そういえばエルディ買収前のボディフィットタンポンの頃のCMも
吸収すると太さ方向に膨らんでスキマが出来ずに漏れないを売りにしてたけど
アプリケーター式の中身だけかと思ってたけど違うのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況