X



トップページ女性
1002コメント223KB
育児している奥様1822
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:43:30.530
>>890
燃えるゴミと燃えないゴミと資源ゴミと粗大ゴミにわけるの
0901Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:43:47.540
>>887
表面が畳の収納箱あるわね
ならべて小上り風になるやつ
0903Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:44:04.940
>>896
うちは収納なし16畳のLDKでかなり狭いわ
天井低いから圧迫感もあるし
0912Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:44:35.390
>>898
なんということでしょう
収納を動かせばベッドになるのです
0914Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:44:40.090
>>906
お金もったいないぃで捨てられない汚部屋メーカーよ
0920Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:45:06.880
>>870
うちは若いときは少ないけど、40代以降からGoo.nよ
0922Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:45:22.630
>>896
上にあったわ

部屋と呼べるのは6畳リビングと4畳半のダイニングスペースらしきものと4畳半寝室用和室よ
0930Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:46:07.470
メルカリの匿名配送って私の住所もあちらの住所もバレないってことで良いのかしら?
0932Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:46:32.200
辛ラーメンばっか食べてたら冷麺が辛くないわ物足りないわ
0933Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:46:38.330
たわしは20畳のリビングだけどダイニングテーブル大きすぎたわ
0935Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:46:52.780
義実家の玄関30cmくらい高さあって毎回上がりづらいのよ
うちは10cmくらいよ
0936Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:46:56.590
>>930
県と市あたりまでわかるわ
同じ県の人のは買わないわ
0941Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:47:40.880
>>932
辛いもの食べてると食道にあんまり良くないらしいわ、程々にどうぞなのよ
0942Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:47:48.470
6畳リビングって本当にリビングなのかしら?
0943Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:47:56.390
うちカウンターキッチンで14畳だわべつに狭く感じないわ
0944Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:47:58.590
子の手紙とか工作をすぐポイポイしてるママは部屋が綺麗そうだわ
0945Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:48:04.830
転勤族なら組み換えしやすいメタルラックを天井までガッツリ組んだほうが良さそうだわ
見た目は死ぬ
0947Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:48:16.470
トロファスト の高さ180cmくらいの買ったら何でもかんでも入れられていいわ
ハンガー掛けもできるし下のほうは絵本いれてこまいのは上の方よ
0949Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:48:19.180
>>942
ダイニング疑惑
0950Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:48:25.940
>>937
うちカウンターキッチンの10畳ぐらいよ
キッチンに冷蔵庫と食器棚横並びで置けなくて絶望したわ
パントリーないのつらたん
0951Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:48:47.540
>>941
どっからガンになりそうよね
ありがと優しいわねチュチュ
0953Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:49:20.010
4人がけテーブルの半分はつねにごちゃごちゃしてるわ気に入らないわ
0955Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:49:29.190
>>942
正確にはリビングとして使ってる和室なのよ…
4畳半のダイニングらしきものとは壁で仕切られてるから余計に狭いわ
0956Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:49:33.920
>>944
写真撮ってさよならしてるわ、年度末に毎月1枚作る画用紙の作品集だけとってるわ
0959Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:50:19.340
>>955
家賃補助をもらって他所に借りるってわけには行かないのかしら?ファミリー用物件に思えないわ
0960Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:50:19.950
リポビタンDキメたから1時間半だけシャキるわね
午後は寝るわ
0962Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:50:41.700
>>945
子が産まれて完ミだから割り切ってメタルラック買ったわ
台所の収納スペース全然ない家なのよ
0963Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:50:52.550
前住んでた666の2DKは使い勝手悪すぎたわ
同じもの使ってたはずなのに不思議だわ
今も12.6の1LDKで同じくらい狭いけど圧迫感ないわ
0964Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:51:10.350
>>959
横山はケチセコディンがそんなこと許すとは思えないわね
0966Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:51:25.480
子がBFしか食べなくなったわ
美味しいのは分かるけど頑張って作ったのに捨てるの辛いわ
0967Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:51:45.130
>>945
それ一つあるとかなりいいわね
玄関に薄くて高いの買おうかしら
4人家族でカッパやら長靴やらカオスだわ
0968Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:52:29.710
理想の家を注文住宅で建てたら1億ぐらい掛かりそうだわ
0969Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:52:33.240
>>959
世帯用社宅よ
今は仕事上ここに住まなきゃいけないのよ指定されてるの
古すぎてあまり小さい子いる家はないけど中高生がいるお家もあるわしかも4人家族とか
どうやって暮らしてるのか知りたいわ
0971Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:52:57.400
>>966
お魚好きだからってせっかく買ったシャケ丸々ひとつ捨てさせられた時は泣けたわ
0972Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:53:10.100
>>947
それやりたいわ
でも置ける場所がエアコンの風直撃のところしかないからなんとなく置きづらいのよね
0974Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:53:19.220
狭小住宅のたわしは収納家具はリビングと寝室には置いてないわ
全部クローゼットに入れてるわ
0975Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:53:20.070
ディンをいつもより30分早く起こしたら15分早く家出てったわ
なんなのかしら当てつけなのかしら
家でゆっくりするってコマンドが無いみたいだわ
0976Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:53:30.250
>>969
ピンポーン!どうやって暮らしてるから部屋見せてくださーい!
0977Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:53:45.130
>>945
たわし180の大きさ一台置いてるわ
無印じゃなくても揃いのケースに入れるだけで見た目はスッキリするわ
0978Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:53:57.200
臨月に入ってから急に上の子にイライラするようになってしまったわ
勢いつけて飛びついてきたりお腹飛び乗ってきたり危ないしイライラよ
0980Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:54:12.410
>>973
上に出てたわねディアウォールで棚を自作すればかなり収納増えるわ
0981Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:54:26.630
>>968
まず2000万で家を建ててみて不満点を挙げて8000万で次の家を建てたほうが理想に近づきそうだわ
0982Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:54:32.700
>>966
その時期は作るの止めてたわ
カーチャン今は楽してえーで!ってことだと思うのよ
0984Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:54:49.520
一部屋物置で残り何もなしにするしかないわね
0987Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:55:33.090
子供が大きくなったら案外狭くてもなんとかなるわよ
0988Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:55:33.490
1スレ相談で埋めた上になんの進展もしないとはなかなかやるわね
0989Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:55:51.270
>>980
ディアウォールなら引っ越した後も幅を変えれるから
いいと思うのよね
初期費用はちょっとかかるかもしれないけど
0991Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:55:52.770
>>988
今日も平和ね
0993Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:56:15.470
あんまり広すぎる家も掃除がメンディーわね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況