トップページ女性
1002コメント210KB

育児している奥様1805

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:50:48.480
>>840
若い頃に産めばもうちょっと育児ラクだったかと思うけど
その時はその時でシンディーシンディー言ってそうだわ私
0855Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:51:43.790
>>837
いつもはそんなかんじだけど出産時だけはだめだったわ
あ、もうだめです休憩くださいって言ったわ
0856Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:52:13.450
若くて体力があって子が巣立ってもバリバリ働けるのと
30過ぎて産んで精神面と金銭面の余裕のある育児
どっちが良いかってところかしら
0868Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:54:05.250
20代半ばで第一子が理想だわ
今にして思えば、よ
0872Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:54:31.680
23で一人目よ
もうちょい遊びたかったわ
0873Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:54:44.130
23で第一子
25で第二子を産んだ私低みの見物よ
カネコマ都営住まいよ
0879Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:55:28.190
>>873
45で子が成人ならそこから20年働けるわよ!金貯まるわ!
0887Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:56:49.800
>>881
だいたいそんなもんよね
第三子は少し開けて35までに産みたいって感じだわ
0888Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:57:08.560
高齢出産の人って障碍が見つからないかビクビクしながら過ごすのかしら
0897Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:59:00.640
口唇裂( - )
ってカルテに書かれてた場合問題なかったってことなのかしら
今日の妊婦検診でチラ見しちゃったのよ
0899Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:59:12.940
上の子だけ離して下の子2人を近くするか
上2人を近くにして下を離すかで迷ってるわ
今25で去年産んだのよ
0900Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:59:13.910
20半ばで産んだけどシンディーわ
30前にもう1人産みたいわね
0905Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:59:59.220
二時間半いたけど子がついに起きたわ
アディオスよ
0906Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:00:03.120
20代で産んだ女性は物凄い迫害を受ける職場なんだけど30で産んだたわしは平和だったわ
0911Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:01:06.670
パシュートとマススタートのリプレイで何度も涙ぐんでしまうわ
なんか凄いわ
0912Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:01:15.410
>>899
上と私が近くて下が離れてるけど
ジツボンヌがPTAとかの役員が永遠と続いて終わらねーってぼやいてたわ
0913Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:01:22.880
ここのせいで普段もたわしって言いたくなっちゃう
0914Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:01:33.060
まだ20代で仕事もまともに覚えてないくせに一人前に子を産んで産休育休を取るなんてありえん!
な職場なのかしら
0916Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:01:55.360
>>912
支援センターにもいたわ16年間ずっと旗振り当番するのよ…って言ってたお母さん
0918Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:02:07.790
>>908
キャリア計画がちがちに決まってるから最初の7年は休むと色々狂うのよ
ただの組織の都合よ
0921Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:02:47.750
就職一年目で孕むのはさすがに白い目でみるわ
教育担当してた同僚がまた一から教えなおすのか…って頭抱えてたわ
0925Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:03:14.590
>>918
それ入社前の面接の時に伝えられるのかしら
入社後に知ったら目の前真っ暗になるわ
0927Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:04:14.150
兄と10個離れてるわ
ほとんど絡みなかったから他人みたいだわ
0929Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:04:24.610
子がピクピクしてるわ
マジで起きる5分前よ
0930Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:04:25.910
高校の頃から25までに第一子って考えてた私から見たらすげーブラックな会社だわ
0931Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:04:30.330
フィギュアスケートの人らはエキシビのために帰国許されなかったのよね?
現地環境悪いってきくから可哀想だわ
0932Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:04:33.950
お団子やさんかチェーンの和菓子屋さん、地元のケーキやさん、クリーニングやさん
バイトするならどれかしら
0939Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:05:17.870
クリーニング屋さんって店舗かしら
受け取って出来上がったのを渡すだけよね
0941Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:05:34.810
>>932
クリーニング屋さんだとなんかいろんなウラ話知りそうね
0951Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:06:26.920
クリーニングは服の破損とかあった時メンディ
洋菓子は匂いが無理なのとキチ客がたまに来そう
和菓子団子なら小さい子供絡み少なそうだし落ち着いてそう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況