X



トップページ女性
1002コメント218KB

育児している奥様1767

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:05:22.850
漬け物つけたわ
長芋の麺つゆ漬けと大根の酢漬けよ
0855Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:05:33.750
子供のこと考えたら大皿ドーンとそれぞれ分けて入れるのどっちがいいのかしら?
0856Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:05:58.020
>>855
後者
0857Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:06:19.520
>>850
冷凍餃子簡単だし美味しいわ
生協でちょっとずつ違うの出るからつい買っちゃうわ
0858Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:06:20.690
>>855
大皿慣れしてないと自分の量だけ食べるってのができなくてどーのこーの
0860Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:06:23.620
>>855
バランスよく食べさせたいなら分けた方が良さげ
0861Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:06:26.070
アイドル特有のブリブリした感じの声の出し方の歌が昔から苦手だわ
自分が出せない声だからかしら
0863Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:06:33.140
ご飯、豚汁、ブリの照り焼き、ほうれん草のお浸し
あとジツボンヌがケンタ持ってくよーって連絡がきたわ
0864Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:06:40.360
願いごとの持ち腐れは曲は好きなんだけどね
0865Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:06:43.360
赤ちゃんきゃわわわんわんだわあああ
帝王切開じゃなかったらもっと生めたのに
0868Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:07:02.960
>>855
4:3の割合で個別に皿に盛ってるわ
メンディー時や中華系は大皿ドーンだけど
0869Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:07:25.420
ギフンヌギボンヌと同居している奥様ってどのくらいいるのかしら
0870Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:07:32.710
>>855
我が家姉妹だけど大皿ドーンで育ったわ
余ったおかず大皿からタッパーに入れてたわ
0871Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:07:36.480
食い尽くし系に育てない為にも銘々皿よね
0874Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:07:58.760
うちの子わんわんのお絵描きのやつ好きだわ
だるまの時も笑ってたわ
0875Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:07:59.140
大皿どーんは虫歯菌気にしてないかんじかしら
気にして別にして3歳になったけどやめ時がわからんわ
0877Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:08:05.110
>>836
どうだろうねーとりあえずたくさん話しかけたほうがいいみたいだねって答えたわ
0878Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:08:10.480
今日支援センター行ったら子供の頃いじめられてて大人しそうなママが絡んで来てやっぱなんかしっくりこなかったわ
子もブサイクだし褒めようがなかったわ
0879Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:08:14.220
>>871
逆に分けてもらわないと食べる量分からないとかにならないかしら
0880Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:08:16.950
>>850
この組み合わせよくするわ中華スープつくって尾張横須賀
0882Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:08:25.720
そもそも子と一緒にごはんっていつからかしら
離乳食だし別メニューだわ
幼児食になったら私だけでも一緒に食べた方がいいのかしら
0885Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:08:57.760
>>882
わたしも気になるわ
0892Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:09:32.470
イオンモールで赤ちゃんにサーティワンあげてたDQNみたわ
0895Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:09:47.020
子の分は取り分けて大人は大皿ドーンだわ
0896Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:09:48.860
いなばあの歌が流れる本ディンが買ってきて子が夢中よ
音が意外といいのねと思って値段見てビックリだわ
ちょっと良いオモチャぐらいの値段だわ
0897Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:09:55.760
来週支援センターデビューを控えてる私にひとこと
0900Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:10:02.010
願い事かなうまで数年かかってるわよね
0901Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:10:02.110
ちくわに青海苔ふって揚げるやつ大好きだわ
0903Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:10:10.500
>>867
大根は下茹でじゃなくて味付けて煮るの?
そのあとカレイ入れるのかしら
0906Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:10:27.310
6ヶ月がモリモリ離乳食食べるから加減がわからないわ
0910Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:10:50.460
>>882
1歳1ヶ月で白米デビューして皆で食べられるご飯を意図的に作っているわ
シチュー、肉じゃが、具沢山スープ率が高いわ
上の子もいるから同じじゃないと怒るようになったのよ
0917Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:11:49.690
>>910
下の子あるあるね
うちもそうだったわ
上の子や親が食べてるものは自分も食べられると思ってるわ
0919Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:11:53.610
>>899
義実家皿分けてるのにディン食い尽くし系だったわ
治ったけど躾の問題だわホント
0921Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:12:01.840
ホームベーカリーのおすすめあるかしら
お餅つきとかの機能は要らないわ
0927Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:12:29.310
>>905
家族全員でスプーン共有してて目撃したディンが震えてたわ
私は不謹慎ながらもワクワクよ
0928Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:12:34.780
>>896
歌絵本系ってどれもいいお値段よね
普通におもちゃ買えるわ
0930Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:12:48.300
>>918
たわしがしゃべった!
私は牛乳の味変えるやつ好きよ名前が思い出せないわ
0933Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:13:03.220
>>715
すごい亀なんだけど中古買うときって持ち主と話せたりするの?
なんで引っ越すのかとか根掘り葉掘り聞けるのかしら?
0938Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:13:20.090
>>915
この台を使ってもあまり大きいとシンクが狭くなって大きい鍋とか洗いにくそうなのよね
コンパクトでたくさん入るのがいいわ
0948Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:14:22.620
>>928
電池替えれば長く使えるみたいだけど
その前に紙の部分がダメになりそうだわ
0949Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:14:37.690
ミルメーク近所のドラストで売ってたから懐かしくて買ったわ
もうなくなったからしばらくしたらまた買うわ
0950Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:14:53.610
>>945
もし変なご近所さんいるなら教えてくれないんじゃないかしら
売れなくなるから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況