X



トップページ女性
1002コメント209KB

育児している奥様1875

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0589Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:17:51.810
>>587
子供には良い教育をうけてほしいの
そういう親御さんの集まりだしたわしも刺激されるわい
0590Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:18:01.010
真面目に相談させて欲しいわ
8ヶ月男の子の食欲が凄くて離乳食2回150g〜170g+ミルク50、ミルクだけは朝晩240と200を1回
これが3時間くらいしか持たないの
夜は21時から翌朝6時まで起きないわ
そしてずっとハイハイかつかまり立ちかで動いてるわ
こんなに動くようになって3時間しか持たなくなった気がするんだけどそんなものかしら?
0592Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:18:10.100
韮と合挽き肉で夕飯のおかず出来るかしら
0595Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:18:40.090
>>589
たかいたかーい系ね
たわしはひくいひくーいだから一番近くの園たや
0597Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:20:02.540
>>590
赤ちゃんの胃は小さいからすぐ腹減りよ
だから10時おやつと15時おやつでちょこちょこ食べるのよ
おやつと言っても軽食って感じよ
0599Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:20:29.060
>>580
振替はないわ
うちが通ってたのは2〜3歳のコースでいわゆるリトミックに近い感じの歌が多い版ね
親子で参加だけどたまに手を繋いだりする程度よ
ママにべったりな子もいればノリノリの子もいるわ
0600Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:20:34.690
>>594
あら!そうなのね!
離乳食の本や育児本には4時間おきとか書いてあるからたった1時間だけと何だか気になったのよ
ちなみに今は3時間ちょうどで腹減りギャン泣きコールだったわ
0601Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:20:47.180
>>592
お醤油で味付けして水溶き片栗粉でとろみつけて!
こしょうたっぷりふって丼にして!
卵の黄身も!
0602Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:20:47.290
手作りのモスッとしたクッキーがたびたい
0603Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:21:17.500
>>600
子が育児書通りにしか育たなかったらそっちの方がこえーわ
0605Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:21:47.460
>>602
わかるう
0606Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:21:48.990
そういや数回しか読まなかった育児書が押し入れに眠ってるわ
0607Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:21:56.350
>>581
将来ピアノとかやるのかしら
うちはそこまでやらないから年少だけ続けてその後はやめそうだわ
なんとなくエレクトーンに進むレールが敷かれてるのが見え隠れして…
0609Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:22:03.680
>>600
離乳食が軌道にのってしっかり食べるようになるまでは三時間おきミルクでええと思うわ
0611Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:22:11.760
590よ
短時間で奥様方ありがとうなのよ!
本当に安心したわ!
どんどん離乳食もミルクもこさえるわね!
0612Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:22:20.750
>>602
ステラBBAよぶ?
0613Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:22:22.870
>>606
なんで眠ってると思うの?
おめめぱっちりやん
0614Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:22:27.130
なんでもいいから食べたいわ
子のオートミール食べたけど足しにもならないわ!
0615Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:22:33.800
>>601
せんきゅー奥様
豆板醤とニンニクも入れて作ってみるわね
0618Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:22:55.170
はよ寝てくれんかな
0619Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:22:57.130
たわしの子のピアノ教室は回数券買って好きな時にいっていいわ
0620Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:23:18.840
>>602
手づくりじゃないけどノアールのソフトクッキーあげるわね
0621Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:23:22.460
朝ごはんチーズケーキだけだったたから10時半頃に空腹のピークだったわ
炊きたてごはんに塩ふって食ったわ
0622Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:23:36.450
>>614
冷凍庫に焼きおにぎりとチーズドックは常備しとかな
0624Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:23:39.800
スコーンも甘さ控えめのモッサモサが好き
0625Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:23:45.840
>>619
そんなのあるのね
いつ行っても先生空いてるのかしら?
0627Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:24:02.160
>>621
バター乗せるべきよ
0632Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:24:29.500
>>599
やっぱり振り替えないのね
初日が行けないからもう通う気が失せているのだけど
体験に行って子がノリノリで下の子も良い子にできたら通うわ
それか秋からにしようかしらね
ありがとうなのよ
0634Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:24:31.840
八百屋のおばあちゃんにもらったドーナツと無印で買ったバナナバームとセブンで買ったドーナツがあるわ
でもわたしOPPなのよぐぬぬ
0636Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:24:47.290
>>626
チ●コチップが入ってるやつ好きだわ
0637Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:25:03.240
>>634
200円で買い取るわ
0640Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:25:19.690
>>629
はぇ〜便利ねぇ
0641Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:25:24.870
>>626
行くといつもチョコレートチャンクスコーン頼んじゃうわ
温めてうまーよ
0644Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:25:32.420
サーターアンダギーで牛乳キメたい
0645Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:25:51.070
>>638
体験もできるならしたいわ
とりあえず見学なのかなと思ったのよ
0647Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:26:12.330
おやつ買い忘れたわ
ジャンクなたわしはスーパーにいくと消えるの
0649Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:26:17.100
コガネタワー
0650Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:26:21.520
>>643
東北出身で大谷くんを応援してるの
彼の母校だからついつい応援してしまうわ
0651Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:26:29.600
>>645
見学ってあまり聞かないわ
体験してみよー!じゃないのね
0652Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:26:33.620
大阪転勤になったTwitterのフォロワーが「大阪っていいイメージない」って愚痴ってたわ
確かにそうだけどフォロワーで大阪に住んでる人たくさんいるのに…ってモヤったわ
0657Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:27:08.540
スイミングの体験って他の習い事と違って大変そう
0659Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:27:24.720
>>632
途中で入ってくる人もいるしタイミングは好きにしたらいいと思うわよ
たわしも途中からだったわ
0660Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:27:35.060
>>657
ベビー水着用意しなきゃだめよね
0661Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:27:40.930
同じマンションの人達はお勉強幼稚園に入れるみたいだわ
たわしだけのびのび幼稚園よ
0665Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:28:23.540
>>642
上の子の幼稚園始まったら行ってみるわ!
たわし泳げないけど
0667Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:28:56.890
速度制限かかったし夜ご飯準備も洗濯物取り込むのも終わったから寝るわ
おやすみちゅん
0669Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:29:02.290
たわし家の裏に幼稚園あるけど遠い園にしたわ
0670Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:29:18.100
>>659
あらそうなの!
グループレッスンって聞いてたからスタート日が同じだと思っていたわ
やる気出てきたわ何度もありがとうなのよ
0674Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:29:33.190
ベビースイミング6ヶ月から3歳前までやってたわ
0675Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:29:34.650
今の時期に転勤言い渡される会社っていつ引っ越すのかしらね
0678Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:30:01.660
BMI24のブーデーが水着になったら他の人の目に毒だからスイミング行けないわ
0685Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 13:30:59.230
スイミングは夏の短期レッスンみたいなのやらせようと思ってるわ
学校の授業で不便にならない程度に
がっつりやらせると女児だし肩幅が逞しくなりそうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況