X



トップページ女性
1002コメント223KB

育児している奥様1832

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0057Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:42:31.630
>>56
確かにだわ
ちょいちょいチェックして安くなってたら買うわね!ありがとうなのよ
0058Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:48:36.190
過疎だから相談よ
奥様方はママ友宅に遊びに行ったときどこまでおうちルール守らせるかしら
ママ友宅がわりとゆるくてテレビは画面に顔がくっつくくらい近くで見てお菓子はウロウロこぼしながら食べるわ
そんなとききゃわにテレビ離れて見ようね〜座って食べようね〜って言いにくいのよ
0060Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:50:09.090
>>54
遠い社宅に入居させておいて訳わからんとオコよ
上司は30分以内に来いとしか言わないそうよ
上司は職場近くの社宅に住んでるわ
>>55
部署全員が駆けつけなきゃいけないそうだから当番制とか可能なのかしら
転勤してきて指定された社宅に入ったのに困ったわ
0062Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:51:40.020
>>58
言いにくいわよね
あんまりルールっぽくならないように子に言うわ
テレビ→こっちで見よ〜
お菓子→ここで食べな〜
みたいな
子はいつも言われてるからあーそうだったって感じで素直に従ってくれるわ
0064Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:53:03.660
>>62
なるほどなるほどなのよ!
こんどはそうしてみるわ
奥様ありがとなのよチュチュ
0066Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:53:51.670
>>60
どのくらいの頻度であるのかしらね
とりあえず初回は現社宅から急行して、どのくらい問題あるかによって上司かその上の上司に掛け合うわ
0068Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:54:31.410
>>60
上司無茶苦茶言うわね他の緊急対応要員の人も30分以内に駆けつけられるのかしら
0071Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:55:56.000
>>66
それね
建前上言えないだけで案外みんな遅れてくるかもだわ
0073Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:58:04.260
30分ってあっという間だわ
●してたら特によ
0074Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 02:00:36.200
うちのディンも以前緊急対応要員なのに職場まで一時間半の社宅に住んでたわ
ある日電話で呼び出されて30分以内に来いと言われたけどひたすら無理ですねー無理ですねーと言い続けていたわ
他の人達は比較的職場近くに住んでいたらしくディンだけ重役出勤状態だったらしいわ
早く来いというなら近い社宅に住ませろなのよ
0077Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 02:13:08.270
きゃわたわしのπなしで眠れるようになったわ…
0079Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 02:14:31.040
マンションの下半分が消防署で上半分が寮だわ
それはそれで休まらなさそうだわ
0081Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 02:22:26.440
職場の男性社員が意識高くて、ランチにサラダとゆで玉子とかなの
横でおにぎりカップラ食べるの気が引けるわ
0084Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 02:32:57.040
寝てるきゃわがかわいすぎるわ
いつまでバンザイしてねんねするのかしら
0089Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 03:25:15.850
こんな時間に通販チャンネル見たら買っちゃいそうだわ
0090Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 03:25:41.280
子が寝た後の一人の時間が楽しすぎてついつい夜更かししてしまうわ
いい加減寝ないとなのにスマホスッスがやめられないの
こまっちんぐね
0092Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 03:26:35.200
>>89
やばいわよね
楽天で松屋の牛丼の具ポチってしまったわ…
0093Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 03:27:55.080
>>91
そうなのよね
ディンとキャワがすやすや寝てるのを横目に自分の時間満喫幸せだわ
0096Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 03:31:19.370
>>93
ディンがもぞもぞしだしたら寝たフリするのウフフ
0097Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 03:32:17.370
朝の支度って奥様方は何分くらいかけるの?
たわしはすっかり怠けちゃってるわ
0098Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 03:39:16.160
>>97
顔洗って日焼け止めだけだから5分もかからないわ
服もワードロープが決まってるし
化粧メンディーのよ
0100Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 03:41:38.080
眠れなくて以前に書いてた二次小説読んでたら胸の飾りとか出てきてクソワロよ
書き始めた当時は他のサイトとか見て椎茸のことそう書くものだと思い込んでいたのよね
0101Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 03:41:46.790
>>97
奥様方ありがとよ
たわしも5分くらいだわ
キャワが待ってるもの時間かけらんないわよね安心したわ
0102Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 03:53:57.150
ワードローブが決まってるって、服の組み合わせがって事でいいのかしら
ワードローブって言葉生まれてこのかた使ったことないわ
0103Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 04:36:33.850
3人とも起こさず抜け出しトイレに成功
無事帰還しました
0107Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 05:27:14.790
車で片道40分かけて1000円で買えるものを通販送料込み1900円で買うか1日迷ってるわ
0108Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 05:43:05.990
目が覚めちゃったわ
喉かゆい喉かゆい喉かゆい
0110Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:00:49.240
奥様方に質問よ
今度、友達がアメリカから一時帰国してくるの
一歳半の男児と、夏に生まれる予定の妹がお腹にいるらしいわ
日本にいる間買って帰るオススメグッズってあるかしら?
友達に聞かれたけど、思いつかないの
2歳過ぎたらトイトレするだろうから、トイトレグッズとかかしら
0112Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:03:06.950
もう起きやがってえええくそがああああ
0113Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:03:12.460
>>111
炊飯器はもう持ってるし、米は日系スーパーで買えるみたいよ
でもありがとう
0117Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:05:39.730
>>115
いつもは七時半まで寝てるのよね
今日に限ってはえーわ
0119Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:06:39.380
部屋の温度下げたら朝までスヤスヤだったわ!
0120Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:08:56.870
>>110
日本製のおもちゃ、肌着?
こっちはアメリカにないものわからないし、漠然と聞かれても困るわよね
0121Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:16:59.960
早起きしたけどたわしと子はお留守番らしいわ
スウェットでだらだらしながらわんだー待機しましょ
0122Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:18:44.540
>>118
おしっこかけたらトーマスの絵が出てくるシートとか、
トイトレパンツとか、補助便座とかのことよ
うちの子トイトレ前だからよく知らないけれど
0123Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:19:27.780
>>120
そうなのよ、ありがとう

全レスもウザーだからこれでおしまいにするわ
優しい奥様方ありがとう!
0125Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:23:42.540
流木から朝まで快眠してしまったわ
5連敗中よ
0132Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:26:07.170
>>125
私もディンに3日くらい会ってないわ
炊飯器とお風呂タイマーしておかず用意して歯磨きして子より早く気絶だわ
0141Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:29:47.120
>>138
すりおろしリンゴとかオートミールとかポテトの中身
0142Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:30:43.400
アメリカでの出産費用平均して176万ですって
全額カバーしてくれる保険もあるみたい
それにしても高いわね
0144Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:32:28.880
そろそろ下の子のトイトレ時期を考える頃なのよ
男の子も基本的には女の子と一緒かしら?最初は座ったまま?
0151Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:36:57.700
昨日は7時まで寝てくれたのに今日は5時に起きるのね
0153Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:44:06.500
トイトレっておまる派と補助便座派に分かれるわね
こないだ児童館でディベートになっててわろたのよ
0154Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:45:08.950
りゅうちゃろ、まだやってるのね
もう9歳なことに驚き桃の木だわ
0155Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:45:20.180
>>153
ギボンヌとディンはおまるオススメされたけど、ズリバイ全盛期の下の子がいたから補助便座にしたわ
0156Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:49:46.200
>>153
両方あるわ
トイトレはじめはおまるを遊ぶスペースの端に置いてたわ
今は4人でトイレ一つだからおまるは臨時トイレになってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています