X



トップページ女性
1002コメント212KB

育児している奥様1812

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:44:56.960
2歳まで母乳のみってことは親の食事中は放置されててたのかしら
外食行っても1人だけ何も与えられず座らされてるのよね
0753Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:45:07.560
今日はダメな日だったわ
明日は頑張るわ
0754Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:45:23.610
利き酒できるの凄いわね
私酒は何でもかんでもよくわからないわ
シャンパンと偽ってスパークリングワイン出てきてもわからんわ
0755Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:45:28.120
食べ物にうるさい癖に自分で作れないってパターンが一番うざいわ
自力でまともなご飯は作れるように育てたいわ
0762Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:46:58.370
>>755
うちのジップソンのことね!
実家が料亭だったから食事にうるさいくせに自分では料理しないわ
0763Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:47:06.490
>>755
「あー…うん、これだとちょっと違うんだよなー。正直さ、出汁の良さを殺しちゃってるよね」
0764Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:47:19.710
>>761
与えても食べないのと与えられることすらないのは違うわよ
0766Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:47:56.400
毛布出さなきゃだけどやっぱり1回干さなきゃダメかしらね?
0768Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:48:14.190
>>764
だからハナから西原式なんて少ないわよ
食べないから西原式なのよ!プンスコ
0770Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:48:21.190
メニューに食べるもんないときはスプーンで水飲ませてごまかしてたわ
すまんこすまんこ
0771Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:48:27.550
知恵袋だか小町だかに「西原式で育てていますが子供が親の食事を食べたがって困っています」って質問あったわ
0772Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:48:51.770
セリアでサンタのミニ帽子ヘアクリップみたいなの買ってきたわ
帽子嫌がるけどこれならサッとつけられるし嫌がられないわ
今週のこどもセンターのクリスマスコンサートはこれでいくわ!
0776Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:49:31.990
>>771
それは可哀想だわ
でも最近は健診に行けば離乳食の進め方教わるのに
0777Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:49:34.290
>>763
うちのディンだわ
こないだ鶏食って鴨?って言ってたしミスって大量に鶏がらスープ入れて激しょっぱくなっちゃったカレー美味しい美味しいってお代わりしまくってたし
あとじゃがいもとカブの違いわからないわ
0778Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:49:44.350
1歳半以降ならフライドポテトかうどんよ
0786Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:50:32.270
マキタがほしいってディンに言ったら、やれ口コミはどうとでも出来るだの、ダイソンのコードレスじゃダメなのかだの、試してから買えだのうるせーわ
嫌なの?使うの私なんだけどって思わず言ってしまったわ
0787Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:50:45.090
いきなりπやめるのは怖いでしょうからコップでフォローアップミルクに移行したらどうかしら
0789Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:51:01.790
>>783
最初違う料理にしようと思ってたけど途中でカレーがいいっていわれてルーぶっこんだのよ
0798Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:51:47.510
イライラしてる人はまず晩ご飯食べてらっしゃい
0803Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:52:46.390
離乳食大体作ってるわ
料理するのめんどい食材はBFよ
0805Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:53:20.560
>>801
メンテってなんのメンテかしら
マキタって紙パックよね
0806Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:53:42.870
>>779
ハイハイン以外は駄目なのかしら?
鉄分とかカルシウムって書いてある箱入り赤ちゃんせんべいを食べてるのよ
0810Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:54:38.680
>>786
セカンドならお値段的にもマキタよね
嫌なの?以降にディンは何て返してきたの?
0813Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:55:02.890
マキタは吸引力がダイソンの足元にも及ばないわ
でもバッテリーはダイソンが足元にちょっと及ぶくらいだわ
0814Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:55:03.970
母からもらった離乳食の本だと中期からチーズ使ってるわ
0817Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:55:22.560
>>805
ダイソンは回転ブラシに髪の毛や埃が絡まってそれを取るのがクッソメンディーわ
0824Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:56:08.980
>>815
ダイソンもマキタもエレクトロラックスも使ったけど音に大差ないわ
0829Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:57:11.240
>>823
離乳食作ってるの自慢気に言うから偉いなと感心したのよ
0831Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:57:24.780
>>805
紙パックの方が捨てるだけでいいわよ
パックレスのやつフィルタをきれいに保つのだりーわ
0833Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:57:50.820
>>828
マキタよりは上かしら
でもすぐ壊れたわ二度と買わないわ
0834Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:57:53.120
>>786
言い返したらディン黙ったわ
来年広い部屋に引っ越すかもだから、セカンドとして欲しいのよ
紙パックタイプなのも魅力だし
引っ越したら勝手に買おうかしら
0836Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:58:06.270
マキタいろんな種類があるから選ぶのメンディーわよね
統一してほしいわ
0837Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:58:36.160
母艦はダイソンだけどサブはマキタよ
出番はマキタばっかよ
0838Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:58:46.970
早く引っ越したいわ
来年の春なのよね
衣装ケースを今買うか新居で買うかめっちゃ迷うわ
0840Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:58:54.750
うちも来年家建てるから1階2階とコードレス掃除機欲しいのねマキタがいいのね
0842Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:59:25.460
>>838
新居に持ってったらサイズが違ったってなりそうだから我慢だわ
0843Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:59:35.950
掃除機って結局機動力よね
掃除機がけを始めないことにはどんだけ吸引力があっても意味ないわ
0845Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:59:46.310
>>839
母艦ダイソン重くてコードありだからメンディくて寝てるの
0848Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:00:23.960
1カ月の子が軽く咳し始めたわ
上からうつったのか小児科連れて行ったせいか思い当たる節が多すぎるわ
可哀想!可哀想!
0849Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:00:25.550
>>834
以前も書き込んでた奥様よね?
メイン機にマキタを推したのにディン推奨のやつにされて結局奥様はあまり使ってないっていう
今回はが選んだやつ買うからねって宣言して買っていいんじゃないかしら
0850Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:00:39.260
>>846
有能なクイックルワイパーとまで言われるマキタの方が上でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況