X



トップページ女性
1002コメント209KB

育児している奥様1975

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0883Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:12:42.370
>>878
あっ・・(察し)
0887Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:13:25.100
>>880
流石にそりゃないわ
子乗せの椅子が布っぽいから雨かかると明日使えないのよ
0890Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:13:44.970
洗濯機のボタンが効かなくなってきたわ
日立縦型乾燥付き使ってるけど、買い換えるならどれがいいかしら
0891Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:13:53.240
掃除機をかけて床拭いたわ
晩御飯の牛丼も作ったしこれから保育園の準備にとりかかるわ
昼からは全力でダラるのよ
0892Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:13:55.910
>>885
布団の中もぐったりとかね
狭い秘密基地作ったり
ロマンよね
0893Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:14:00.490
特に何かあったわけでもないのに鬱々としてるわ
昨日から頭も痛いしやんなるわね
0897Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:14:23.860
ふむ
一歳半でつかまり立ち、2歳直前で歩きはじめたうちの子の話聞く?
0898Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:14:39.250
>>884
いくつか単語は出るけど他の人にはわからないだろうなってかんじよ
その他の発達と言葉の理解は年相応と言われたわ
0900Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:14:41.220
>>878
ハイハイしないで歩く子もいるわ
痛覚が敏感だと膝つくの嫌がるみたいよ
1歳ならまだ歩かなくても焦る時じゃないわ
0901Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:14:47.420
>>722
いま1歳1ヶ月の夏服にラルフのシャツロンパ買っちまったんだけど着てくれるかしら
0903Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:14:59.240
>>879
愛しくて
愛しくて
0904Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:15:06.280
犬を指差してワンワンと言うのは発語?
0906Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:15:18.510
>>894
知らない場所に行ったら母にくっつく?
母を忘れていなくなる?
0909Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:15:52.860
>>900
横田がデブなせいかもしれないけどフローリングでハイハイすると骨が痛いのよね
子の真似しててわかったわ
慌ててフロアマットを敷き詰めたわ
0916Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:16:35.010
>>906
後者よついでに家ではフラッピングしまくりだわ
というかくっつかれたことがそもそもないわ
発達よね
0917Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:16:40.280
自分が使ったメルシーポットを私に洗ってって言ってきたから自分の事は自分でやれって断ったら「ほんまにケチやな意味が分からん」ですって
意味が分からんのはこっちだわ
0920Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:17:07.990
>>901
それっぽいの出産祝いで貰ったけど、手足めっちゃ細いしスナップめっちゃつけ辛かったわ
0925Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:18:02.370
横田の子は広場とか行くとたわしおかまいなしでピャーッと遊びに行くけど突然( ゚д゚)ハッ!として振りかえるわ
そして母を見てニヤリとしてまた走り出すわ
0926Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:18:04.850
>>916
検診でひかからなかったかしら?
0928Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:18:29.840
黄金タワー
今のうちにアイロンかけゆわ!
0929Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:18:42.850
テンション上がると両手あげて走りだすのやめて欲しいわ
そのまま転けて顔ぶつけて泣くのよアホだわ
0938Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:20:35.100
よーぐるとまみれスタイで布団にダイブよ能面
0939Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:20:41.780
>>918
横川文をそのまま解釈すると違うって意味かしらね
ワンワンが発語になることはもちろんあるわよ
0940Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:20:42.060
健診の時は最初うわーって感じで走っていったけどふと我に返ってママ?ママ?ママ?よきゃわ
0941Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:20:42.980
>>935
残念ねうちは参加できないわ
無能奥様なら私がチャンピオンの自信があるわ
0943Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:21:06.460
久々に会った友達か不妊様になってたわウケる
0944Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:21:09.830
歩き始めのきゃわがお外で歩く時に
┗ ┛って両手あげてるのがきゃわよ
0945Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:21:14.430
>>934
普通に歩いてて転けた時はつくけどこの場合は手が間に合わないみたいだわ
ビッターンって漫画みたいに転けるわ
0947Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:21:37.650
うちの歩きはじめはいかり肩になってたわ
0948Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:21:45.020
>>936
抱っこは嫌がらないけど
なんて言うかこっちが泣いてるからするだけで
向こうからてをのばしたり寄ってきたりしないのよ
ひたすら気になるものを触ったり舐めたりしてズリバイで動き回ってるわ異様すぎて支援センター行けないわ
0951Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:22:15.120
>>932
ケーキ食べてたわ
うちは一歳半検診で引っかかって療育センターよ
足の裏のマッサージと立たせる訓練にひたすら通ったわ
発達かと思ったら体の問題だったわ
医師に一生運動音痴って断言されたわよ
0952Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:22:18.520
一歳の子がスクワットしてるわ
がんばれがんばれがんばー!なのよ
0953Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:22:38.950
>>667
亀だけどうちは逆に私がテーブルとかになんも対策してなかったら可哀想!孫ちゃんが怪我したらどうするの!と言われたわ
0955Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:22:45.250
歩く時にものすごく嬉しそうな顔になる友人の子がきゃわだったわ
きらっきらの笑顔なのよ
それ以外はスンッ
0956Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:22:45.470
>>948
辛いわね
でも抱っこ拒まれないだけ良いかもだわ
感覚過敏で大変な子いるわ
0958Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:23:27.090
>>951
ケーキちょーだい
0966Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:24:18.960
ハイハイの破壊力やばいわね
まだできるようになったばかりでたどたどしい所もキュンとするわ
0969Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:24:45.160
>>963
ノーセンキュー
0972Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:24:52.140
コストコのマフィンはかつやのカツ丼よりカロリーあるわ
0973Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:25:21.430
昨日焼いたバナナパウンドケーキが我ながらウマーだわ
0974Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:25:28.380
お腹すいたけど今のうちに子と眠っておくか迷うわ
0975Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:25:31.650
>>969
じゃあ子供用に作ったバナナパンケーキどうぞなのよ
鉄分補給のためにオートミールとヒジキたっぷり入れたわ!
0977Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:25:52.810
>>972
こマ?食いまくってたわ
0981Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:26:09.580
>>975
ヒジキには鉄分ないって言ってるでしょうがぁぁぁぁ!!
0982Ms.名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:26:13.400
かわいそうジジイとBBAメンディーわね
ジジイ風邪ひかせないようにってずっと家にいられないわよ
そうすると他のBBAが子どもは外がいいわよとか言うのよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。