X



トップページ女性
1002コメント220KB

育児している奥様1839

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0150Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:48:35.240
>>122
ディンが真横にハサミを入れたわ奪って私がきったわ
0152Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:50:10.280
育宮中の職場から子宮がん検診しろって連絡きたんだけど引っ越したばかりだから病院選びから始めなきゃだわ
病院の見極めかたのコツってあるかしら
0153Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:50:19.240
>>151
餃子包むよ好きよやりたいわ
タネ作りと焼くのが嫌いだから家では滅多に作らないのよね
0154Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:50:26.190
上の子小1の担任の先生が朝玄関で凍った地面で滑って転んであちこち痛かったけど授業あるから我慢して放課後に病院行ったら肋骨折れてたらしいわ
骨折れてるのに生活できるもんなのね
0157Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:52:18.220
タネづくりなんか調合してる感じでわくわくするわ
包むのメンディー
0158Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:52:19.170
>>154
たわし小学生の頃足の小指折ったけど生活してたわ
歩く度めちゃんこ痛いし少しでも触ると飛び上がるほどだったけど病院行かなかったわ
おかしいと思った親に引きずられて整形外科行ったら折れてたわ
0159Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:52:24.830
>>152
産婦人科そんなに沢山ある地域なのかしら裏山ね
私ならとりあえずホムペ綺麗で見やすいところに行くわ
0160Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:53:01.970
>>154
不謹慎だけど雪国に赴任してきた日の夜の歓迎会後に雪道で転んで頭打って亡くなった上司思い出したわ…
0164Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:54:22.990
>>160
怖いわね雪国の冬はほんとどこに危険が潜んでるか分からんわ
0165Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:54:26.750
>>158
私も自転車でこけて学校指定医行ったら捻挫って言われたけど痛みが引かない治らないで大学病院行ったら足首骨折してたわおこよ
0167Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:55:35.850
屋根の雪下ろしする→転落して死亡
雪かきする→屋根から雪が落ちてきて死亡
外を歩く→滑って転んで死亡
運転する→事故起こして死亡
家に引きこもる→凍死
0174Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 13:57:45.170
>>172
いくきゅうちゅう じゃなくて
いくのみやなか みたいな読み方よね
0182Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:00:00.090
>>173
職場のトイレから出るときにぶつけて折れちゃったわ
職場が整形外科だったからお昼休みに勝手にレントゲン撮って院長に見てもらったらちょっと骨かけて飛んでたわ
0183Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:00:01.690
SNSに育児のこと書くと疲れるわね
子が体調崩した→うちはまだ風邪もひいたことない!マウンテンされるわ
0184Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:00:12.660
暑い分には水さえあれば命に関わることはないかしらね
0185Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:00:16.310
>>167
ストーブつけるか…→火事もしくは一酸化炭素中毒で死亡
0186Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:00:25.370
のびおりがでたから排卵かもだわ
こんなはっきりわかるのは子を授かったとき以来だわ
0191Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:02:07.770
母子ともに家に引きこもってたのに私が風邪ひいてそれを子に伝染した生後1ヶ月の春よ
0192Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:02:15.850
新潟また今日の夜雪降るんだぜ…信じられないよ…
0193Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:03:12.480
3ヶ月未満で熱出すと否応なしに入院になるらしいわね
0194Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:03:30.110
マウンテンじゃなく子がもうすぐ二歳だけど風邪らしきもの引いたの一度しかなくて今後が怖いわ
こっちが対応慣れしてないのよ
0195Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:03:46.500
ディンの不倫でシングルマザーになった知り合いが生保レディになって連絡してきたから、大変だなぁと思って子の学資保険その人の契約にしたのよ
そしたらことある事に旦那さんの保険見直させて?義母さん持病あるって言ってたよね?早めにいいところで手を打ちませんか?とか連絡くるわ
メンディー
0196Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:03:52.320
昔の同級生のsns見つけてみてみたらキッズモデルにしたいみたいでインスタ映えの場所に出没しまくり服買いまくりでめまいしたわ
なお顔は…
0197Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:04:07.940
>>193
そうよ ちなみにうちは2ヶ月で発熱原因は川崎病だったわ
0198Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:04:28.250
>>193
2ヶ月の時熱出て病院連れていったらただの風邪、大丈夫って薬だけ出して帰らされたわ
0200Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:04:42.350
げんぎげんきーだった子がいきなりヘルパンギーナからの熱性痙攣でパニック通り越して茫然としたわ
0202Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:04:50.190
>>197
川崎病は何歳でもすぐ入院よ
うちの子もこの前なったわ
入院長くて大変よね
0205Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:05:08.170
>>194
元気がいちばんよ
二歳なら低月齢よりかは回復力もありそうよ
0207Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:05:45.640
>>194
うちももうすぐ4歳だけどノロや胃腸炎系なったことないから対処できる自信ないわ
0209Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:06:05.140
>>203
ディンは手洗いうがい魔人で風邪ひかない人だけど体にまとわりついてたのかしらね
0210Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:06:16.940
便秘で泣きわめくから病院連れていったら風邪もらってきたことあるわ
マジで病院はなるべくいかない方がいいと学んだわ
0211Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:06:35.050
車のドアに傘を固定できるやつ買おうとして気がついたわ
スライドドアじゃん!無理じゃん!
0213Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:07:07.630
>>211
スライドドアってつけられないのね
うちも買おうとしてたわ
0214Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:07:18.190
>>207
オムツとれてても予備用意してあると親も子も気が楽だわ
0221Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:09:23.090
ギボンヌ午後から来るって言ってたけど何時に来るのよ
子が昼寝してるから寝巻きのまま一緒に転がってるわ
0223Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:09:33.850
この間支援センターでお昼にパン食べてる奥様がいてそのパンがすごい美味しそうだったから同じパン屋に買いに行ったら500円したわ、普段パンにそんなお金出さないからヒェーだわ
0229Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:11:22.310
>>222
垂れ流しにならなくても起きれなくてお漏らしショックよりは「間に合わなくても大丈夫よー」のが気が楽よ
0232Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:12:06.750
>>225
本当の意味で垂れ流しなのね
母がなったら家がまわらなくなるわね
0233Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:12:20.120
ポンパドールの食パン1斤300円くらいするわよね
0234Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:12:46.970
以前ノロわれた時は私一人だからよかったけど同時に二人以上発症したらトイレの奪い合いよね
0235Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:13:07.980
ノロは同時多発よ
便座に座ったままゴミ箱持って上からしたからよ
この世の地獄
0236Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:13:16.130
>>232
上からも垂れ流しよ
便器に座ってバケツにポリ袋入れて抱えてたわ
0237Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:13:17.400
一時期引き出物がパンなのが流行ったわ
バウムクーヘンがいいのよぉ
0239Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:13:55.430
>>233
近所にあるけどあそこそんなするのね
高いパン屋ってやっぱり美味しいのか常に人入ってるわ
0240Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:13:56.230
カモネギ嫌だわ
シングルマザーは大変だろうけどピシャリしなきゃね
0241Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:13:59.890
マジでノロ怖いわ
しかも感染力すごいのよね
0242Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:14:34.810
ランチがパンの耳で済んでる奥様がここのスレにいたわね
0244Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:15:07.410
子→私→ディンで順番に胃腸風邪になったけどそれぞれ1ゲロ1ゲリで終わったわ
ノロはこんなもんじゃないんでしょうね
0245Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:15:11.010
>>242
その奥様とは違うけど私も朝の子のご飯の残りで食べてるわ
0247Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:15:14.370
コガネタワー
エキシビション見てるけどやっぱりリアルタイムでこことか実況みながらがよかったわ
0248Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:15:24.890
二重ビニール袋にオムツ敷いてバケツにかぶせてトイレに持ち込むわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況