X



トップページ女性
1002コメント229KB

育児している奥様1778

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0066Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:23:59.840
私は総合病院のハイリスク外来だったからカオスよ
待合室で夫婦で泣いてるのなんてザラだったわ
0067Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:24:56.790
都内は月曜日雪降るのかしら
初心者ドライバーなのに予防接種に連れて行かなきゃいけないのよ
0069Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:25:33.150
>>65
そんなに遅くないじゃない
でも支援センターデビューして発達に悪いことはないんじゃないかしらね
0071Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:26:08.420
>>67
都内は雪に慣れていない人多数だからみんな安全運転になるはずよ返って好都合かも
0073Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:26:53.450
無痛と普通両方したことある人いるかしら
0074Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:27:04.230
穴あきソックスで支援センター行っていいかしら?
0075Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:27:09.260
>>63
産む為に病院行ったのに?それ本当だったらやばいわね
0076Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:27:20.540
都内はスタッドレスはいてない車ばかりよ
こちらが気をつけても向こうがビリヤードのようにぶつかってくるわ
0079Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:27:35.830
>>73
2回とも無痛だったんだけど二回目は最後麻酔切って陣痛味わったわ
0080Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:27:52.000
昨夜遅くなるから夕飯取り分けておいてといわれて冷蔵庫にとっておいたらかえってくるなり要らないと言われたわ
朝食べてと言ったら多分起きれなくて時間ないから食べないと言われたわ
なんなのよ
0081Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:28:25.920
>>41
インフルは三兄弟よねおーこわ
0083Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:28:54.820
稽留流産も中絶扱いなのよね
別枠にしないとちゃんとした統計が出ないと思うのよ
0085Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:29:25.230
>>82
おりてくるのが遅かったり、赤ちゃんの心拍が弱まったりすると切るところもあるわ
0087Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:30:30.880
>>66
ハイリスクばっかりだったけど泣いてる人みたことないわ
おハイソな人とDQNが混在してて不思議な空間だったわ
0088Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:30:41.380
>>80
産んだ覚えないかもしれないけど長男よ
思春期のね
0089Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:30:45.020
治療組なんだけど妊娠わかって新型出生前診断受けたいと相談したら冷たくされたわ
不妊クリニックは妊娠させたら終わりなのねと少し思ってしまったわ
0091Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:31:01.540
>>80
ワガママね食べてくれるまで出し続けましょう
0092Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:31:20.560
保育園に子を送り出したら同じクラスのママさんが出産したって聞いたわ
1週間超過してたらしいのよ
朝から良い知らせをもらったわ
私も来月予定日だから早くその報告をしたいわ
0093Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:31:50.490
孫についてきたのかなんなのか分からないけどおじいちゃんが待ち合いに入ってきて、デカ腹の妊婦に「席譲ってもらっていいですか」て言ってたわ
0094Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:32:11.180
ディンの職場インフル蔓延してるわ
ディンはゲンキゲンキーよ
0096Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:33:26.000
白髪混じりのおばあちゃんがいて付き添いかなっておもったら不妊治療だったときあったわ
あの人何歳だったのかしら
0104Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:34:31.630
>>96
セブンティー
0107Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:34:57.690
>>87
私も総合病院だったけど色んな人がいたわ
夜中にナースステーションで医師と助産師が言い合いしてたのは忘れられないわ
0108Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:35:15.410
子が物をベロベロ舐めるときは支援センター躊躇うわね
触るものいちいち拭いてから渡すわけにもいかないしキチガイみたいだし
0109Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:35:22.210
天気予報がいつも翌日快晴なのにいざ翌日になると曇りに変わるわ
洗濯乾きにくくてイライラするわ
0110Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:35:28.900
深キョンドラマでは私いつの間にか妊娠がゴールになっちゃってたって言うに100ペリカよ
0111Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:35:32.220
>>65
別に普通ね
発達気になってる人が支援センター行ったら逆に凹むパターンもあるわよ
0112Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:35:39.970
>>106
せやで
0116Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:36:25.750
>>105
親族らしき人が後から入ってきて「あーあーだめだよ!」って言って受け付けに椅子頼んでたわ
0117Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:36:26.160
明け方から頭痛が酷いわなんなのかしら
0118Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:36:39.720
毎日ガンガンドラム乾燥してたら電気代やべーわ
0120Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:37:05.550
>>93
座れないくらい混雑してるなら付き添いも最低限にして欲しいわね
0123Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:37:34.960
>>116
やだ付き添い多数?迷惑だから来るななのよ
0124Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:37:49.000
昔は乳飲み子いても畑仕事していてねぇって今は亡きギソボンヌがよくいっていたわ
0125Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:37:54.900
産婦人科に爺さんとか連れてこないでほしいわ
0126Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:38:04.220
あぁもう来月で一歳だわ
よくここまで大きくなったと嬉しい反面寂しいわ
年齢的にも経済的にもこの子で最後なのよ
0128Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:38:41.020
妊婦健診に付き添い来られるの迷惑だったわ
臨月の頃はジツボンヌに送迎してもらってたけどジツボンヌは健診中は買い物とかして時間潰してもらってたわ
0130Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:38:45.210
12ヶ月から解禁されるベビーフードやお菓子多いわよね
0131Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:39:38.060
ディン元々激務な上に部署の人がどんどんメンタルやられて更に激務になってるからファミサポ登録したわ
見知らぬ土地で知り合いいないしいつか私もプツッと緊張の糸が切れそうよ
0132Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:39:47.260
じいさんボケて無さそうだったけど、妊婦に席譲れなんて自分の奥さんも産前産後労ってなさそうだわ
0133Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:40:32.810
>>131
ディンも奥様もお疲れ様ねここでも息抜きしてね
0134Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:40:33.040
健診に両親とディン連れてきてる人とかいてウザかったわ
どんだけ混雑してても足組んで雑誌読みながら紅茶飲んでてもやったわ
紅茶も無料で妊婦用のカフェインレスのやつ用意されてたんだけどなんで付き添いのお前が何倍もガブガブ飲んでるんだよと原辰徳だったわ
0135Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:41:24.840
>>132
そもそも妊婦健診に付いて来るくらいですし
0136Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:41:35.930
>>131
おつかれさまなのよ
私もそのパターンでしんどかったわ…ファミサポとかよく知らなかったから毎日私もディンも死にそうな顔してたわ
0137Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:41:42.360
なんか今日さみーわ
部屋が全然暖まらないわ
0139Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:41:57.600
>>63
事前の問診で生む意志記入してるのよね?
しててその言葉はないわ
0140Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:42:07.130
健診の付き添いもだけど
自分が帝王切開で前日入院した時なんてこれから入院って妊婦さんがジジババ×2と旦那付きで来てたわ
しかもそれが3組よ受付大混雑だったわ
0143Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:43:08.930
検診にギボンヌがついて行きたいって言ったときは殴りそうになったわ
なんでも異常がないか聞きたかったそうよ
0144Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:43:11.330
ジツボンヌに産まれてから連絡したこと未だに根に持たれてるわ
0145Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:43:20.150
もうπいらんよねと思って濃いコーヒー飲んだ直後なのにご所望されてるわ
0146Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:43:24.920
>>134
いたわ待ち時間長くてイライラしていたり寝ていたりしたわ立っている妊婦さんいたのに看護師も何も言わないのねマジ原辰徳よ
0147Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:43:46.040
>>140
すげーわね
私の産んだ産院は分娩時ディン以外は基本的に立ち入り禁止でお産進まないことがあるから出来たらディンも外で待ってて欲しい的な説明されたわ
0150Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:44:23.480
>>144
陣痛が来たらすぐ連絡して欲しかったって事かしら
私も生まれてから連絡したわ
0151Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:44:26.140
>>140
全員出産未経験かしら?ディンかジツボンヌだけで充分だわ
0152Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:44:31.890
>>143
殴っても良かったんやで
0153Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:44:34.860
産院が部屋は全個室だけど食事はみんなでってパターンでビビってたけど意外と楽しかったわ
みんな戦友みたいなものだものね
0154Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:44:57.950
子供連れてきて放牧してる親も嫌だったわ
ロビー走り回っててぶつかりそうでヒヤヒヤだったわ
0155Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:44:59.510
>>141
>>142
もう産まれるのかしらと思って見てたら普通にスタスタ歩いてお茶飲んだりまったりしてたから多分同じ前日入院か管理入院よ
すわ産まれる!とかならまだしもそれであんな大所帯はないわ
0156Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:45:12.560
>>143
ホームに入所させましょう
0157Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:45:30.340
ここの奥様たちはみんなジツボンヌと関係良好なのかしら
0158Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:45:38.790
>>150
そうなのよ
新幹線の距離だし連絡してもすぐこれる訳じゃないのよ
意味分からんのよね
0159Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:45:40.300
産後2日目に旦那親戚14人に押しかけられて4時間居座られたの思い出したわ
多分一生忘れないわ
0160Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:45:46.290
総合病院で待合室が精神科と兼用だったのが嫌だったわ
0161Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:46:07.880
深夜2時に陣痛きたけどどうせ一旦帰されるだろうと思って1人でタクシーで行ったわ
ディンは結局朝まで寝られなかったらしいわ
0164Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:46:36.850
諸事情によりたまに一時保育に預けなきゃいけなくなったわ
病気移されやすいのって今時期と何月かしら
体力あってあまり病気しない1才3ヶ月だけど即風邪移されるくらいの覚悟した方が良いかしら
0165Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:46:37.550
>>153
うちもそうだったけどみんな部屋でご飯食べてたわ
私も*痛すぎて半径3mくらいの距離しか移動できなかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況