X



トップページ女性
1002コメント216KB

育児している奥様2004

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 14:26:13.210
2
0003Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 18:38:13.070
3
0004Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 09:20:08.490
♢ ♢ ♢
0005Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:12:37.920
☀ ☀ ☀
✡ ✡ ✡
0011Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:48:17.440
ここかしら
0012Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:48:40.160
どっち?
0015Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:49:33.830
湿度1000%って溺れちゃうわ
0018Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:51:16.290
ここかしら
0020Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:51:59.670
あげあげ
0023Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:52:20.680
過疎ね
0024Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:52:40.470
青天の霹靂って長いわ
0027Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:54:37.730
何順で選んでるのよ前スレ参照なんて意味のないものだし
0030Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:56:43.630
グラコロ↑グラコロ↓グラコロ↑グラコロ↓
0031Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:57:16.490
>>30
グラコローーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
0032Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:57:58.150
グラコロ食べたいわ
年内にあと二回くらい食べたいわ
0033Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 10:58:15.880
上の子のクラスが学級閉鎖だから上の子は義実家に行ってもらったわ
0034Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:00:08.320
児童館こえーわね小2にバットでどつかれて耳聞こえなくなるとか
0035Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:00:42.820
児童館で小2がバット振り回して殴られた職員が耳が聞こえなくなる後遺症ってなんなのよ…
児童館こえーわよ
0038Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:01:55.210
児童館にバットがあるのねそりゃ事故が起こりそうだわ
0041Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:03:21.580
身近で大きな事件あるとワクワクするわよね
0042Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:03:45.620
子供を灘高に入れたい人って兵庫県に引っ越すのかしら
0043Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:03:48.640
ちくわに餅を摘めておでんに入れるって美味しそうね
0046Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:05:01.960
これからの時期はどこに遊びに行けばいいのかしら
0049Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:05:31.020
子が踏ん張ってるわ
見て見ぬふりして心の中で応援するわ
0051Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:05:59.350
奥さんの下の蛇口が壊れてるみたいだからこの棒で栓しておきますね
ボロンッ
0052Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:06:11.700
遠方の私立へ新幹線通学路してる子知ってるわ
下の子いるから引越しは無理みたいだわ
0054Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:06:36.960
ねたわーーーー!でもこの宅配便くるのよね起きるかしらやだやだ
0056Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:07:01.570
高校の時に新幹線通学してる同級生いたわ
0058Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:07:39.140
新幹線通学するぐらいなら寮暮らしさせた方が安上がりそうだわ
0059Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:07:40.940
へたこいたわ
前回の授乳時間勘違いして離乳食あげるタイミング失ったわ午後になっちゃうけど次の授乳であげなきゃだわ…
0062Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:09:06.840
>>55
この前静岡の三島だかから東京に新幹線通学してる大学生がテレビ出てたけど3ヶ月で20万くらいだったわ
0063Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:09:13.190
家族ぐるみの付き合いって父親同士が友人とかで母親同士が全く付き合いないと
あまり上手くいかなそうなイメージなんだけどどう思うかしら?
育児分担してると言っても母親の方が慣れてるし子はママじゃなきゃイヤとかあると思うのよね
予定の調整や家の片づけなんかも結局母親がやることになったり
それをディンに言ったら男女差別とか言われたわ
0064Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:10:15.560
ダイソーで浪費浴消化しようと思うけどオススメあるかしら
クリスマスのウォールステッカーとリースは買ったわ
0067Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:12:09.390
>>62
20万?ひゃー高いわ
お金持ちじゃないとできないわね
0068Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:13:42.610
天皇退位だったりめでたいことある時って恩赦がある場合あるのね
凶悪犯は関係ないみたいだけど軽度でも犯罪犯した人に恩赦ってどうなのかしら
0069Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:14:47.960
>>63
ディンの友達や同僚と家族ぐるみのお付き合いあるけど適当に子供の話してるだけだわ後の話はよくわからんちん
0070Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:15:09.440
>>67
でも一人暮らしするよりは安いのよね
大学の時いたわ三島から通ってる子
0071Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:15:40.370
>>67
3ヶ月だから部屋借りるよりは安いかしら?
でも移動時間が1日4時間以上になってたからそれ考えると下宿のが負担は少ないわよね
0072Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:17:45.740
ディンが私の実家から送られてきたミカンとかお菓子を
多いから職場で配るわと勝手に持って行こうとするの腹立つわ
説明してもわかって貰えないわ
0074Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:18:32.580
中高県外の寮生活だったわ
基本的に楽しく過ごしてたけど、ごくたまに盗癖のある変な奴が入ってきてたわ
0076Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:19:48.620
シミ取りしたいけどレーザー授乳中はやってくれないのよね
0077Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:19:52.680
4ヶ月で生理復活ぽいわ…
ロキソニン飲んでも良いのかしら?
ちょうど1年ぶりのお腹の痛みよ
0080Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:20:36.010
>>73
横だけど別地方でもそのくらいの新幹線定期使ってる子多いわよ
0081Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:23:49.330
明後日日中8時間断水すると連絡来たわ
低月齢がいるのよ何用意しておけば良いかしら?
ミルクのお湯ポットに満タンと消毒済哺乳瓶多めに用意して洗わなくてもいいようにする
あとはナベとお風呂に水溜めておけばいいかしら?
今までみたいに大人1人じゃないから不安だわ
0082Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:24:14.080
>>79
ホルモンが不安定だからじゃないかしら
脱毛もそれがあって授乳中はしても意味がないって聞いたことある気がするわ
0086Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:28:20.450
>>72
本当に腐らせそうなくらい大量ならまだしもね
そもそもうちの親はお前に送ったんじゃねーよって思いそうだわ
0087Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:31:45.560
子が多分ジャンパルー大好きそうなんだけど買いたくないわ
0088Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:31:51.150
>>77
おけおけ
産後当日からロキソニン飲んでたわ母乳よ
0089Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:33:45.520
これから新生児生まれてくるのに必要なものとかあるかしら?
友達が年末セールで色々揃えたいみたいでチャイシーやベビーカーはもう買ったみたいなのよ
0091Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:36:46.130
>>89
お友達へのプレゼントってことかしら?
なんだかんだできゃわな服嬉しいわ
0093Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:37:17.430
>>90
センキューなのよ
もう新生児の時に何用意したかなんて忘れてしまって情けないわ
0094Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:37:24.060
職場の人が5歳児の子を頻繁に20時過ぎまで外に連れててトメトメしく心配になってしまったわ
それぐらいの年齢だったら普通なのかしらね
0096Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:40:08.490
>>89
出産祝いで義弟夫婦からエイデンアンドアネイのおくるみ戴いた時は本当にありがたかったわ
今もすっげー活用してるわ
0097Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:40:22.050
>>91
何買ったー?って聞かれたのよ
プレゼントはきゃわわな服目星つけてるわ
0098Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:40:26.740
>>94
先週忘年会参加したら夜の10時台に居酒屋でキッズがうろうろギャーギャーしててびびったわ
推定年中さんくらいよ
0100Ms.名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:42:46.230
>>98
田舎で働いてたころ、飲み屋街がそばにあったからその光景よく見かけたわ
今は飲みに行くことがないからあれだけど、都会でも多いのかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況