X



トップページ女性
1002コメント213KB

育児している奥様1977

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0822Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:37:54.730
ゆうくんのことぐぐったら38でおっさんだし170センチと意外に身長ないのね
もっとでかいかと思ったわ
0825Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:38:15.180
>>811
可愛くても美意識の低い人や負けず嫌いな人は誉めないわ
0828Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:38:49.150
>>815
小柄で病弱で薄毛で夫似でずっと俯いてシクシクしてる子は?
0829Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:38:56.030
今年はランドセル買わなきゃだわ
どこのがいいのか全然わからんちんよ
0832Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:39:24.530
おめめくりくりしてて可愛い〜!!
ありがとうございます、えーっと…そのバッグ可愛いですね

って返したら酷い?
0835Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:39:49.420
>>829
どっかにランドセルスレなかったかしら
私も一回調べたら軽いのが一番らしいわよ
0841Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:40:20.330
>>828
はずかしがりやさんなのかなー?
髪の毛ふわふわなのって小さいときだけの楽しみですよね!
0844Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:40:33.110
>>832
そう言う場合は
ありがとうございますー
○○ちゃんも可愛いじゃないですかー
ってどこがとかあえて言わないことにしてるわ
0846Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:40:37.550
ランドセルはGW頃には人気の所はやばいわよ
0847Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:40:37.980
>>832
相手もあなたの子のしらすみたい目をクリクリって言ってくれてるんだからサービスしなさいよ
0850Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:41:15.920
>>830
それと>>794の関連性がわからんちんなのよ
愛情不足だから分離できないってことなのかびら
0852Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:41:26.570
>>829
一人目はふわりいにしたけど二人目はどうしようかしら
義実家がなんでも買ってあげるというけど関心薄くて
0853Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:41:31.350
>>844
可愛いじゃないですかーはちょっと微妙だわ
普通に可愛いですねーでいいと思うの
0856Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:41:51.670
>>835
ありがと探してみるわ
女児だけどピンクか水色がいいって言うのよね
私的にはキャメルとかにして欲しいわ…
0857Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:41:57.550
>>850
ママと離れたくない
いつもママが見ているスマホになりたい
0860Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:42:47.740
わたしもランドセル茶色がいいな
子どもは紫とか水色とかピンクとかいうだろうけど
0861Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:42:59.150
>>854
これで物凄いキラキラネーム出てきたときの波風立てない返事ってなんなの?
いつも言葉に詰まったあとかっこい〜もしくはかわい〜よ
0862Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:43:00.630
支援センターで飲んだカフェオレ美味しかったからまた飲みに行きたいわ
0863Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:43:07.550
6歳くらいの女の子がキャメルを選ぶには、日頃から洗脳してないと無理な気がするわ
0864Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:43:09.780
友達のとこの新生児に「小ちゃくてきゃわわ!」ってLINEしちゃったのよ
低出生体重児とか体重の増え悪い子なら失言よね…
0865Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:43:18.310
しらすを裏ごしすると目だけが集まるわよね
0867Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:43:29.350
ワインレッドみたいな赤だったらお洒落かもだわ
0869Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:43:35.660
平成生まれだけどランドセルは男は黒
女は赤か朱色!って感じだったわ
私が6年生の頃に1年生の女の子が茶色のランドセルを背負っててびっくりした記憶があるわ
0875Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:44:11.670
ディンの部下がぼそっと、ディンさんて本当に嫁子さんのこと好きなんだなって分かる って言ってて嬉しかったわ
0876Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:44:23.510
>>863
キャメルがいいっていう子は普段から黒とか男っぽいもの好きそうな
0877Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:44:33.080
>>867
私そういうの使ってたわ
周りは赤くてピカピカしてたから最初は少し恥ずかしかったわ
0879Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:44:53.640
>>865
あの灰色のゴワゴワから無数の目が見えるのが怖いのよ
ハンターハンターの肉団子だわ
0880Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:44:58.040
うちの長女は硬派だから昔ながらの赤でなるべくキラキラがないものをというきぼうだったわ
0882Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:45:17.750
パールがかった水色や紫はすぐに褪せてく感じが嫌だわ
0884Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:45:49.390
皮膚科行ってきたわキンダベートっていうのもらったわ
0886Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:45:59.590
ガタイのいい6年生女児が水色ランドセルとか背負ってるわ
0887Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:46:02.260
1年生で選んだ趣味が6年間続くわけないわ
0890Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:46:33.240
>>887
そのランドセルが当たり前になってるから本人はきにしねーわよ
0891Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:46:38.060
緑のランドセル背負って亀っていじめられるのね
0893Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:46:53.120
薄紫ランドセルの女児は警戒するわ
だいたい母子揃ってプライド高いのよ
0894Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:46:58.050
昭和だけどみんな赤か黒だったわ
そして男子は制服が短パンハミ玉してたわ
0895Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:46:59.640
ランドセルカバーかけちゃえばいいのよ
0896Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:47:00.170
義父がお高い鞄やさんのキャメルとかのお洒落なやつがいい!って言ってるわ
誰が背負うのよ
0898Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:47:23.650
私本音では黒のランドセルが良かったわ
赤はなんか嫌だったのよ
0901Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:47:39.940
ナイキのランドセルはボコボコしてたわ
0902Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:47:40.900
>>890
まあそれね
ランドセルなんて親ほど子は気にしちゃいねーのよね
0903Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:47:54.690
ランドセル安くて2年に一回買い換えるブームが来れば良いのに
0906Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:48:16.340
ランドセルよりリュックのほうが軽くて機能的なんじゃないの?
0913Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:49:06.330
今教科書やら多すぎて腰痛の小学生が多いってやってたわよ
0914Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:49:06.690
ランドセルは軽くてそこそこ丈夫が一番よ
0916Ms.名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 11:49:19.980
うちのギボンヌがギボンヌの趣味で勝手に買ってきそうだわ
今年の7月で3歳だからまだ先だけど早くお空に行ってほしいわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況