X



トップページ女性
1002コメント224KB

育児している奥様2213

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0665Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:44:12.140
スリーコインで袱紗買っちゃったわ…急いでて持ってくの忘れてもーたのよ
0668Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:44:29.540
会費制の土地だから財布から現金だわ
お祝いは祝儀袋使うけど
今後のために袱紗買うわね
0670Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:44:58.730
>>658
両方に使えるやつがいいわよね
友達の結婚式があるからってレースのキラキラしたやつ買ったけど葬式に使えないからまた買う羽目になったわ
0674Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:45:23.460
仏具屋で慌てて3000円の袱紗買ったのに義実家で香典全部用意してるから金だけくれって言われて
香典袋も袱紗も全部使わなかったわクソクソッ
0677Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:45:46.220
はっ!!!!
布団のシーツ洗濯したのに干すの忘れてたわ
0680Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:46:17.830
>>671
田舎で足なしだからなにかいるときはとりあえず100均行くわ
0681Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:46:22.830
>>678
時間あるならもっと安いところで買ったのよ…
まぁ良いもの持ってて悪いことはないわよね…
0683Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:47:00.670
斎場にも売ってるわよね
お通夜で一旦帰って洗濯でディンの靴下持ち帰ったら見事葬式で忘れて黒靴下買わされたわクソックソッ
0684Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:47:03.060
>>681
使うときには安物恥ずかしい年齢になってるかもだわ
0685Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:47:05.430
結婚する時に名前入りの台付き袱紗を慶弔それぞれ買ったわ
何となく同じなのは嫌なのよね
0687Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:47:09.460
私がツモリ好きだから喜ぶと思ってってツモリのワンピ着てきた友人には困ったわ
0688Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:47:15.730
>>671
葬式行くとき黒のタイツやぶけて100均のに助けられたわ
0692Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:48:34.630
>>668
持ってて損はないわ
慶事とちがって弔事はノックなしで突然くるし、年齢重ねるごとに機会が増えるわよ
0693Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:48:43.060
>>683
新幹線の距離の斎場に夫婦で駆けつけたらディンが白靴下でヒエ〜ってなったけど
むこうの親族に金髪黒T黒デニムがいたからどうでもよくなったわ
0696Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:49:07.560
>>689
書いてたかしら?結婚式の話よ
むしろいじめられっこよ
0700Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:49:47.250
去年の法事で抱っこの子が居たからヒール履けなくて黒のスニーカー履いたわ
懺悔よジーチャン許してなのよ
0701Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:49:56.820
>>691
無駄遣いしたい気分のときにディンとペアで買ったわ
0702Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:50:08.400
縁起を気にする祖父が頑なに香典袋事前に用意しない人だったわ
脚悪いし車もないのに訃報ばっかで買って持ってきてって言われるのメンディーだったわ
0707Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:51:00.910
>>696
書いてたわよ喜ぶと思って着てきてくれたお友達の話印象に残ってるわ
0709Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:51:17.950
そもそも葬式用のパンプスってみんなローヒールじゃないかしら
0710Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:51:25.340
>>700
黒だからええやろってエナメルテカテカのパンプス履くよりいいと思うの
0711Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:51:32.160
>>705
甲高幅広外反母趾で履けるのが特注8万のヒールかスニーカーしかないのよメンゴ
0712Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:51:39.090
>>700
安全面もあるし仕方ないわよ
むしろひ孫つれてきてもらえてきっとジーチャン喜んでるわ
0713Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:51:58.560
>>706
うまいこと親族一同に紛れてたから3度見くらいしたわよ
0715Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:52:44.590
今の葬式は椅子があって楽ちんよね
地元の寺で正座しか経験したことなかったから斎場の気遣いっぷりが新鮮だったわ
0717Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:52:55.560
メルカリで売れそうなもの掘り出してるわ
0718Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:53:03.850
葬式一式あわててしまむらで揃えたら会場で叔母とまるかぶりしたわ
0720Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:54:02.320
義祖父の葬儀にディンの従姉妹がクーハンに入れて新生児連れて来てたわ
祖父母だとそこまでしてでないといけないのね
0721Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:54:04.190
何もしてないのに楽天で買った喪服のジャケットの袖ほつれて穴空いたわ
私が太いせいじゃないわよ
0722Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:54:08.570
>>719
半分に切ってあるみかんとか小さなエビフライとかね
0726Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:54:36.170
親兄弟以外の葬儀は夫婦で行かないから楽だわ
0727Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:54:39.270
銀ダラと真鱈
トラウトサーモンと鮭
が全然違う種類の魚だって離乳食はじめてから知ったわ
0733Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:55:57.190
祖母の一周忌に0歳2歳連れて片道3時間日帰りで行ったら疲れ過ぎて死ねたわ
0734Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:56:08.110
義妹夫婦は来なかったけど私は義祖父の葬式子供連れて泊まりで行ったから良い嫁認定頂いたわ
以来何かと援助があってウハウハよ
0735Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:56:10.340
メルセデス乗りの奥様いらっしゃるかしら?
0737Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:56:24.420
ディンの田舎では葬式で小銭撒きながら歩くそうよ
まだ誰も亡くなってないから参加した事はないけど、今から楽しみ半分不安半分だわ
0738Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:56:35.530
>>707
それくらい私には苦い思い出なのよ
自分が着てきたいだけでしょ
他の友達の時もツモリ着てきてたからなの
0741Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:57:10.860
田舎だから風習があってメンディーだったわ
このタイミングでおにぎりださなきゃいけないとか自宅に戻ったらあったかい麺類振る舞うとかよ
ミスるとディスすごいのよ
0746Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:58:07.600
そういや黒いエプロン持ってないけど葬式の手伝いなんて今はほとんどないわよね
斎場にぶん投げ万歳だわ
0748Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:58:36.740
新婚で義実家側の葬儀に出たらディンは舞台みたいなところにあげられて私は一般席に1人で座ってでアウェー感半端なかったわ
0749Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:58:38.470
>>719
エビフライやからあげの入った子供用プレートを親戚のおっさんどもが食い散らかして大人用の助六寿司しか残ってなかったことを今も恨んでるわ
0752Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:58:53.670
>>745
ダサいわよ…ヒール3cmだしフォルムは足に合わせて野暮ったいわ
0754Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:59:18.300
>>746
うちの田舎本家で葬儀の時はは分家の奥様大集合でやるわよ
走って集合っていう謎ルールもあるわ
0755Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 13:59:27.000
引きこもり従兄弟はお婆ちゃんのお葬式来なかったわ
0756Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:00:05.130
奥様方はどんなアウター着てるかしら
おしゃんなウールのコートは乳児もちには無理よね
0757Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:00:16.740
>>720
距離や遺産によるわ
擦り寄っといた方が得策なら行くわ
0758Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:00:19.450
ぼちぼち自分の親世代の葬式が増えてきたわ
叔父も亡くなったし幼馴染のお父さんも亡くなったわ
0762Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:00:42.870
田舎本家の祖父が亡くなったときに勝手に形見分けと称して遺品持ち去られたわ
一応身内だからって表沙汰にせずよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況