X



トップページ女性
1002コメント212KB

育児している奥様2157

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0640Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:50:59.930
>>614
大人なら自己責任だし、子がいるならキャン玉死んでも良くないかしら?
0642Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:51:17.340
大丈夫!大丈夫!大丈夫!奇跡だって起こせる〜!
0644Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:51:37.360
>>614
いい大人が高熱出しても自己責任だしキャンタマそんなに簡単に死なないわよ
0646Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:51:44.020
>>640
もう1人欲しいわ
高熱出して寝込まれたら邪魔じゃない?
0647Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:51:47.800
>>631
ここにいるわよ何かしら
0650Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:52:05.430
>>632
ジのつく二文字で伏せ字になるようなの
ジイしか思いつかないわ嫌だわ
0654Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:52:37.200
>>637
果汁とかあげたらいいの?
何度かあげてみたけどあんまり喜ばないのよ
0656Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:53:16.980
>>646
うちは体調不良時はお互い寝室に水分と一緒に放置で時々様子見だから邪魔じゃないわ
0658Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:53:30.800
>>650
ジム
0659Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:53:37.700
>>654
そうなのねうちのこ果汁でストローマスターしたのよ
麦茶ちゃんと飲むようになったの一歳越えてからだわ
0663Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:54:11.920
>>646
横だけどそんなディンなのにもう一人欲しいとかギャンブラーだわね
絶対態度悪化しそうなのに
0665Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:54:24.390
ググる
0667Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:54:38.660
>>659
横だけど果汁飲ませるの良くないから3歳くらいからって言われたわ
0668Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:54:43.390
>>654
うちは麦茶オンリーでマスターしかたら子によると思うわよ
0671Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:55:08.720
無能奥と無能ディンの話だったのね要求奥
0677Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:55:47.300
フレフレフレフレシェイクシェイク
もうもう大丈夫る
シェイクシェイクシェイクシェイク
0678Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:55:55.720
>>673
気に障ったならごめんなさい
言われた情報をレスしただけよ
0681Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:56:21.960
>>675
数十年前じゃ日々変わるってレベルじゃないじゃないのよ
0682Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:56:44.650
>>659
いきなりストローマグならストローはマスターしてて麦茶はゴクゴク飲むのよ
保育園までにコップマスターしなきゃなんだけど難しいわ
0683Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:56:46.510
うちの子ストロー上達しないわ
ビチョビチョになりながらコップ飲みよ
0684Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:56:56.510
去年の正月は謎の胃腸炎だったけど今年は無事だわ
おべんぴーだったけど●も出たし
0687Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:57:17.030
>>681
確かにそうだわ
うんまぁそんな感じよ読み取ってなのよデヘヘヘ
0689Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:57:46.740
ストローできなかったからコップに即切り替えたわ
コップのみのほうが覚えるの早かったわ
忘れた頃にストロー使ったらできるようになってたわ
0690Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:57:53.910
>>680
言われたことを言っただけよ
うちはフルーツはあげてるけどジュースや汁だけはあげてないわね
0696Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:58:40.940
>>682
お風呂でお水飲ませるのよ
こぼしてもイライラしないわ
0697Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:58:41.250
>>692
今それ書こうとしたわ
小梨どころか髭かもしれないわ
0700Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:59:02.220
>>667
保健師さんが丁度その話してたわ
ダメなのは甘味に中毒性があるからだけど倍ぐらいに薄めれば大丈夫だそうよ
便秘の時病院でも果汁与えてって言われたからいろんな説があるんでしょうね
0711Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:00:02.650
小児病院に入院した時離乳食で果汁でたわ
0713Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:00:06.670
>>704
失礼ね!153p/44キロよ!
客にナンパされるくらいの顔よ!
0717Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:01:00.720
>>699
クセになるのと虫歯になりやすいのと果糖は肥満になりやすいかららしいわよ
うちの子は麦茶大好きっ子だからジュースや果汁は必要ないしあげてないわよ
0720Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:01:24.110
義実家詣でや正月休みの無能ディンへのイライラをここにぶつけてるのね
0722Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:01:33.540
>>714
パック麦茶最初は飲んでくれてたのにパックで遊ぶようになっちゃって吸わなくなってしまったの
0724Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:01:39.360
年始休みで暇な方かしら
ぶぶ漬けだしたげてなのよ
0728Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:02:15.270
ジップがうちの孫は天才かもしれんって言ってるわ平均的平々凡々なんだけども
そんなこと言う人じゃないと思ってたのに意外すぎて驚いてるけど嬉しいわ
0729Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:02:27.870
そういや1歳3ヶ月だけどジュースって飲ませたことないわ
0733Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:03:02.540
>>722
100均のパックの飲み物を潰せないようにするやつに入れて渡してもダメかしらね
0735Ms.名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:03:24.100
バナナあげる時って主食扱いだけど
おかゆとかあげるより果糖だから太りやすかったりするのかしら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況