X



トップページ女性
1002コメント225KB

育児している奥様1645

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0485Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:44:49.220
>>478
そんな年齢の人でもいけるのね
資格取れたとして採用してくれるとこあるのかしら
0486Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:44:54.010
>>469
そうでもないわよ
管理職もその人の実力とコネがまだ大きいわ
これからは知らないけど
0487Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:45:02.430
>>480
近所に分娩はしてない産婦人科あるわ
すごい楽そうだわ
0489Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:45:11.300
>>482
あなたと気があう人なんてどの職業の人も少ないわよ
0490Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:45:11.730
>>448
〇〇さんの息子さん結婚したらしいわよ、お嫁さん介護士ですって
あらじゃああそこおばあちゃんいるからちょうど良かったわね
を聞いたことあって怖かったわ
0492Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:45:51.000
>>486
小さいとこかしら?
大学病院はもちろん大きい病院は学歴だわ
0493Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:45:53.170
ここの奥さまは親や義親の介護するのかしら?
0494Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:45:56.620
看護師ってDQN多いわよね
タバコ率とベビド率高いわ
0495Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:46:04.930
SCに週一で来てる保健師になりたいわ
あれってどこから派遣されてるのかしら
0496Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:46:09.140
>>490
でも実際親戚にいたら頼りにしちゃうわ
知識が全然違うもの
0501Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:46:29.610
>>470
直属の看護学校がある病院とかはそこの出身者が多いわ
0502Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:46:30.750
>>476
混合病棟が主だからいろんな分野回ってるけど、精神科系は経験ないわ
産休入る前は消化器内科だったわ
仕事は楽しいし人間関係もよかったわ
あくまで主観だけど、業務に忙殺される部署の方が人間関係の治安が良い気がするわ
0505Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:46:58.560
ジツボンヌが看護師だから何かあるとすぐ電話しちゃうわ
0507Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:47:25.150
>>491
楽じゃ無いと思うわ
治療してた病院のナースはすごく気遣いと仕事が出来る人で本当にありがたかったわ
0508Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:47:28.870
>>501
直属の病院で働いたら学費なしのとこ多いわよね
人手不足かしら
0510Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:47:46.930
>>492
2000床超えてる病院だってけどそうだったわよ
でも最近は出世するために大学行き直す人も居るから変わってきてるのは事実ね
0511Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:47:51.440
>>462
支援センターで勧誘された保育士の資格持ち奥様いたわよね
その後どうなったかしら
0512Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:47:55.510
>>469
婦長さんになった人が手当が5千円しかつかないから婦長になりたくないって言ってたわ
そんなところもあるのね
0513Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:48:15.180
看護師よりマシならIT系無理かしら
かなり人手不足らしいじゃないの
0517Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:48:46.860
>>485
大歓迎だと思うわ
若い子は知識の吸収力が云々ーだけどある程度社会経験してる人もかなり重宝されるわ
0518Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:48:52.450
託児所付きの看護学校あったら流行りそうね
0519Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:49:02.330
ニュースゼロは綺麗可愛い系で揃えたのね
0520Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:49:14.350
>>482
看護師だけど同感よ
プライベートと仕事の線引き濃いわ
0522Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:49:31.140
>>512
んな訳ないわ15万はつくしそこからさらに当直手当も追加されるわよ
その代わり残業代出ないけど
0523Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:49:51.930
>>521
Javaならちょっとかじったことあるわ
その程度でもいけるかしら
0525Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:50:02.010
よし三年お金ためて看護学校行くわね
子の教育費と老後のために頑張るわよ
0528Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:50:15.290
今日は真面目な話なのね……
おやつ食べよっと
0530Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:50:40.610
私が看護師になったらリアルあさくらーになりそうだわ
0532Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:50:45.570
>>520
やっぱそうよね
病気のこと聞かれるの嫌なんだろうなって思うわ
私は仕事で必要だから聞いてるんだけども
0539Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:51:53.300
IT系は土方って言われるくらいブラックが多いわ
残業当たり前で残業代出るかどうかは会社次第よ
0541Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:52:06.090
>>525
学校によったら奨学金(私の知ってる範囲では月3〜7万程度で3〜5年働いたら返済不要)でるし年間授業料20〜40万のところもあるわよ
0544Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:52:47.680
>>513
ディンがSEで確かに人材不足だけど「仕事のできる人材」が不足しているって言ってたわ
ちょっとかじるくらいなら山ほどいるのよね
0545Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:52:53.680
>>534
今は無職で全く違う仕事していたわ
元彼の勉強に付き合って一緒に受けてみたのよ
0549Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:53:42.730
ディンが下っ端プログラマだけど納期前だと1ヶ月以上終電よ
0551Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:53:49.610
>>530
介護士でもそんな感じよ
あーさーくーらーにならないように常に気を張ってるわ
ワーママになったら更に自分が信用ならなくて怖いわよ
0553Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:53:54.480
>>544
仕事できるのは当然でそこにコミュ力と要領の良さ欲しいわ
0554Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:54:00.900
>>537
嫌よある時は看護師、ある時は薬剤師、ある時は女医になるわ
0555Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:54:01.350
>>508
学費免除や奨学金で釣って働かせる病院は100%ブラックよ
他スタッフより安月給&ボーナスなしが当たり前よ
みんな御礼奉公期間終わったら即行辞めるわ
0556Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:54:38.670
IT企業で働くよりスマホアプリでも作ったらどうかしら
0557Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:54:54.160
>>555
一概には言えないわよ
若い子が多い大きい病院だと結婚出産とかで離職率高いから人員確保したい場合もあるわ
0558Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:54:54.840
クリスマスプレゼントに4歳が図鑑欲しがってるけどどこのがいいかしら
ちょっとずつある程度揃えたいのよ
0561Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:55:48.880
>>557
そうなのね
周りでブラックな話しか聞いたことなかったのよ
いいこと聞けたわありがとうなのよ
0562Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:56:10.410
青学ミスコンの件で色々と調べてたんだけど銀座の女子大生しかいないクラブ、時給数千円らしいわ
終電上がりで同伴とかもないらしいけど安すぎじゃない? 嘘なのかしら
0563Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:56:18.290
>>550
やりましょ
案外足りてないから一度入ったら結構仕事くるわよ
0567Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:56:42.180
>>545
そして元彼は試験に落ちて「なんでお前だけ受かってんだよ!」で別れたパティーンかしら
0569Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:57:13.580
>>561
やべーわね
ボーナスない病院とか嫌だわ嫌だわ大学病院とかは忙し過ぎてブラックだけどボーナス100万あるから辞められないって友人何人かいるわ
0571Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:57:25.630
うちのママン病棟のナースだったわ
深夜勤準夜勤とかのとき父に見つからないように
ひとりで夜中にこっそり漫画読んでたわ
0574Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:58:17.030
>>553
プログラミング類はプログラマーに任せればいいけどそれを統括する能力が必要よね
確かにコミュ力は大事だわ
0575Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:58:26.890
ずっと胸焼けと吐き気がするわ眠れないわ
0581Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:59:21.660
明日引き落としの口座にお金入れてくるの忘れたわ
明日朝一で入れても間に合わないかしら
0583Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:59:42.790
>>566
担任もたなきゃ時間で帰れるわ
8時半から2時半とかで仕事してたわ
一日一万二千円弱だった記憶だわ
0584Ms.名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 23:59:53.690
>>578-580
ありがとうなのよ今6ヶ月なんだけどこんな早くに逆食とかなってた記憶ないわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況