X



トップページ女性
1002コメント204KB

育児している奥様1408 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0854Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:23:29.030
きっかちゃんとかりっかちゃんとかかわいいじゃない
ババアになっても大丈夫だし
漢字が普通ならね
0855Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:23:38.050
>>827
うちは結果そうなっちゃったわ
ディン案と私案で1つづつで並行線で出産したわ
出産したあとディンが私案にしようかって名前が決まったわ
0856Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:23:41.880
ぐっすりだから惜しいけど小児科行かなきゃだから起こすわね
0859Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:24:27.780
>>842
意味わからなかったわね
同室の人に名前のこと話したら○ちゃんいいね!○ーちゃん!みたいに呼ばれだしちゃったのよ
本当は違う名前にしようとしてたのよ
0861Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:24:39.800
キラキラしてるやつと普通のやつとふた通り考えてたけどどう見ても朝青龍のうちの子にキラキラした名前は付けれなかったわ
0863Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:24:58.420
>>858
居るからあまり気にしなくてもいいんじゃないかびら
漢字にもよるのかしら
0864Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:25:00.650
男児に女の子よりの名前付ける親は避けてるわ
大概問題児なのよ
0868Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:25:28.510
>>851
京大と東大は種類が違うから…ってガチで思ってるわよ
0871Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:25:43.410
>>858
それ今妊娠中の友達が昔付けたいって言ってた名前よ
止めることできないわよね
0872Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:25:54.910
>>859
えーなんなのその人
昔から仲よかった人でもでももやるのに初対面でしょ?
0879Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:26:38.240
>>867
私もだわ
漢字にもよるけどたいがい最後愛を豚切りしてるわ
0881Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:26:48.450
高齢出産ってやっぱりリスク高いのかしら
0886Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:27:39.530
>>872
そうなのよ
二人にその名前いいじゃない!って言われちゃったのよ
0889Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:28:26.480
>>880
それは普通にありじゃないかしらね?
0890Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:28:27.670
>>883
私カリフォルニア工科大卒でNASAに勤めてる超エリートよ
0893Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:28:47.610
天皇家と同じような名付け方したのよ
間違いないと思って
0894Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:28:55.680
>>885
大学の時同級生にいたわ強面系の子よ
名前読めなかったわ
0895Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:28:59.370
さとみだと聡美がいいかしら
里美だと古臭いわよね
0904Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:29:50.310
今朝湿疹で相談しものだけど調べて行った皮膚科が休診だったわ…学会ですって
今飛び入りでよく知らない小児科に駆け込んだわ、病気貰わないといいな
0907Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:29:55.810
>>895
どっちも変わらん
0908Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:29:58.340
支援センターでヤバい感じがして個人的には付き合いたくないって人の子供がキラキラというかものすごい珍名だったわ
やっぱり子供の名前はバロメーターよね
0911Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:30:19.150
>>893
うちは⚪︎仁て候補があったけど恐れ多いって事でやめたわ
0916Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:30:34.810
>>895
智美でさとみって子が同級生にいたけどだいたい最初はともみって言われてたわ
0919Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:31:01.930
>>877
ひなたとかゆずきとかゆづきとかよ
>>880
セーフだわ
中性ネームはいいのよ
0921Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:31:19.960
さとみさんと聞くといつも里芋の煮物食べたくなるわ
0922Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:31:25.840
>>908
最近は響きは普通なのに漢字がとんでもなかったりするから油断できないわ
0923Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:31:38.470
>>911
うちも義母が◯仁は?って言ってたけどそれとなく拒否して今の名前にしたわ
0925Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:31:57.110
>>919 まさに私の知ってる超絶DQNの息子がゆづきだわ
0927Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:32:23.260
ゆづきとはるととりゅうは地雷多いのよ
0929Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:32:43.710
>>921
叔母が里美って名前なんだけど母はずっと叔母の友達から里芋(里妹)って呼ばれて嫌だったと言ってたわ
0932Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:33:01.030
次が女の子ならさとみちゃんってつけたかったけど古いのねさとこだとまだましかしら?
聡子ちゃん
0936Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:33:11.580
親の名前から一文字とったりとかは嫌だって夫にいわれたわ
0940Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:33:40.440
姪が三姉妹みんな子が付いてるわ
さとこ、みわこ、とうこみたいな響きで漢字も普通だし可愛いけど本人はシワシワで嫌だわと言っていたわ
0943Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:34:19.790
うちの子、◯平って名前なんだけど、◯ヒラって読まれるわ
普通に◯ヘイで良いのよ
全くもうなの
0945Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:34:37.270
でもちょっと古風な名前の方が美人多いわ
私調べよ
0948Ms.名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 09:34:44.780
>>936
親を越えられないとか親の運気を子が持っていくとか言うわよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況