X



トップページ女性
1002コメント222KB

育児している奥様1394 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:53:39.400
>>727
まだ4ヶ月だから失業保険貰いながら家にいるわ
そのうちギボンヌに預けてパートに出る予定よ
待機が多い地域だから同居+パートじゃ預けられないから困ったわ
0752Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:53:42.540
保育資格もってるけど正規でもそんな給料高くないし税金に持っていかれるならパートの方がマシだわ
0754Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:53:44.710
>>742
横浜うらやまよ
出生が多かったとか役所で言われたわ
受け入れ過多なところも多いから詰みよ
0755Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:54:25.690
>>727
横だけどほんそれよ
働きたいのに預けられないから働けねーわ
0757Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:54:28.430
>>747
今育休中なのよね?
新しい職場で子どもが熱でて休みます〜より
見知った人に囲まれての方がマシだと思うわ
0758Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:54:40.520
ずっと個人事業主で働いてきたから会社員なったことないわ
0759Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:54:41.540
派遣で働いてるけど今ぐらいの責任でちょうど良いわ
叩かれるかもしれないけど、仕事にやりがい求めてないのよ
生活費の足しと自分の小遣い稼ぎの為に働いてるのよ
0760Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:54:45.380
子がずっとアーとかアウーとかだったのに
バブバブバブバブ言いだしたわ可愛いわ
0761Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:54:56.990
>>755
甘えるななのよ
本当に働きたいなら遠い園に入れるとかいくらでも手段はあるわ
0764Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:55:14.830
うつ伏せになって着替える予定の服握りしめてニコッと笑って寝たわ
マジ天使
0768Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:55:29.650
>>756
一軒家売り払うのはちょっと勇気いるわ
今の家固定資産税激安なのよ
0774Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:56:12.400
人の話ちゃんと聞いてなくて後になってから色々めんどくさいこと聞いてくる人って本当嫌だわ
それ前言ったじゃんって思う
0776Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:56:16.570
会社の人に連名で出産のお祝いもらったのよ
代表で持ってきてくれた人にはお礼言ったけど他の人にも連絡した方がいいかしら
内祝いは手配中だからまだ時間かかるわ
0777Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:56:35.590
>>774
あなたの話し方が分かりにくいとは思わないのかしら?
0780Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:57:03.020
>>776
皆様に宜しくお伝えください、よ。
後は内祝いでおけ
0782Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:57:07.010
>>761
確かにそうね
遠くの園にいれてまで働きたくないわ
幼受する3才まで手元で育てるわ
0784Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:57:32.290
>>776
時間かかるなら連絡するわ
0785Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:57:40.290
>>752
給料もだけど担任持ったらしんどいからパートがいいわ
0786Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:57:41.340
6ヶ月一回食ですでに●が流せるほど硬いんだけど大丈夫かしら
ちょっと便秘気味だし
0789Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:57:55.600
>>761
そこまでして働かなきゃいけないぐらいお困りなのね
0790Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:58:04.290
>>783
歩いたぐらいじゃやせないわよ
筋トレと食事制限が一番効率的よ
0792Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:58:08.960
>>757
育休中よ
復帰する時に同じ職場でパートも選べるのよ
迷ってるわ
0797Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:58:35.870
秋晴れね
金木犀の良い香りがするわキモティー
0799Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:58:46.840
>>789
じゃあ働きたいけど保育園の空きがないなんて言わなければいいのでは?
0801Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:59:17.040
>>792
それだったら行けるとこまで社員でやって
無理ならパートに変えてもらうわ
長い目で見るなら社員がいいのよね
0802Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:59:21.450
>>792
仕事内容かわらないなら正社員ね
0803Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:59:27.710
>>792
正社員のままだと昇級あるしボーナスあるから私は正社員を選んだわ
0805Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:59:47.430
>>774
一度二度話したくらいで全て理解出来る人なんて早々いないわよ
0807Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:00:27.800
>>797
あら、うちんとこはまだ咲いてないわ
秋が来たって感じるわね
0808Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:00:33.170
>>804
ありがとうなのよ
求職活動しながら来年2歳だけど4月入園狙ってみるわ
0809Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:00:42.030
>>799
どうしても働きたいわけじゃないわ
語弊があったわね
働いてみたいけど、近隣の保育園は入れないからどうしよっかなーに訂正するわ
0810Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:00:44.310
>>774
一気にバーッと言っちゃうタイプかしら指導者向きじゃないわね
0811Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:00:44.410
この間金木犀の匂いがする芳香剤あったんだけど買えばよかったわ
0812Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:01:10.580
開き直りっていうかその時聞けよとは思うわね
まあ明らかに聞いてなかったなコイツと思うような質問してくる人いるもの
0813Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:01:11.170
>>792
そうよね正社員の地位は大事よね…
キツくなったら途中でパートにしてもらえば良いし
奥様方ありがとう
0815Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:02:17.650
>>812
書面かメールで残しておけばいいわ
自分は全て他人の話を理解してるならまだしも、少しでもそうでないならお互い様よ
0816Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:02:24.590
>>812
こういう人がいるからホウレンソウできない新人増えるのよね
0817Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:02:37.560
西松屋行きたいわ底値で買い物したいわ
免許取り立て数回しか乗ってないから18分はキツイわ
0821Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:03:04.160
>>816
自分の指導能力が無いのを新人のせいにする典型的パターンね
0822Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:03:05.460
こんなかわいい子を保育園に預けて働けるかしら
寂しいわ
0823Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:03:09.060
正社員最高よ
お祝い金ボーナス社割給付金、働いてないと貰えないのよね頑張ってて良かったわ
0826Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:03:20.870
>>817
大丈夫よ
0828Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:03:30.700
保育士の給料安いって言うけど公立保育園だと公務員扱いなのよね
給料もそんな感じなのかしら
0829Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:03:34.800
嫌味じゃなくて3才以下の子供を預けてまでやりたい仕事があるって凄いと思うわ
ダラで仕事にやりがいも感じたことないから純粋に尊敬するのよ
0831Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:03:39.970
あと数日で2回食だわ
メンディメンディ
0832Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:03:40.040
>>822
じゃあやめときなさい
保育園にどうしても入りたい人は沢山いるわ
0835Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:04:08.840
すごい今このスレソマリアみたいな内戦状態ね
0838Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:04:36.200
>>817
取り立てでビビって運転してるうちは事故らないわ
2年くらいたって慣れた頃が危ないわ
0840Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:04:49.760
>>837
前から突っ込むのよ
0842Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:04:57.190
>>831
母乳だけでもいいのよ
母乳はその時に合わせた栄養が生成されるから、本来は離乳食もいらないくらいなのよ
0844Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:04:58.750
保育園空きないって言ったら在宅に切り替えてくれたわ
給料も10万になったわ辞めた方がいいのか働いた方がいいのかわからんちんよ
0845Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:05:01.680
子の髪切ったわよ
あとは最難関の前髪よ
0847Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:05:05.670
預けたい訳じゃないけどお友達と接したり色々経験させたいから入れたいと思うのは少数派なのかしら
0849Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:05:14.950
>>829
横だけど
やりたいってだけでなく後々のことも考えてるのよ
子のためにも老後のためにもお金欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況