トップページ女性
1002コメント231KB

育児している奥様1294

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0520Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:47.420
>>512
金持ってるのに共働きなの?
金あるなら子供のために専業でよくない?
0521Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:01:48.550
>>509
私立でも場所によりけりなのよね
近所にあったらよかったわ
0522Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:02:00.540
私立の幼稚園入れてるけど本当は保育園に行かせたかったわ
0524Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:02:04.020
>>515
あなたお下品ね
お子さんにもそんな風に教育されてるの?
0525Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:02:34.160
正直開業医とかでない限り二馬力の方が可処分所得多いと思うの
無能専業主婦に保育園のことをとやかく言われたくないわね
0527Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:02:49.650
私はなにおしえようかしら
マウンティングのお作法かしら
0528Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:02:51.420
>>515
毎日栄養ばっちりな給食食べてるし働くのも子の為よ
0531Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:03.350
有岡って26なの?
22ぐらいだと思ってたわ
0533Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:37.950
>>515
砂じゃなくてアリは食べたことあるわ
幼稚園児だったけど
0534Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:03:40.400
>>525
一馬力でやっていけないなら不安すぎて子供作れなかったわ
0537Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:04:07.440
家の目の前に乗馬クラブがあるわ
習わせたいけど会費がとんでもないわ
0539Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:04:16.550
>>509
うちは区の民営委託になったから上の子の時よりバラエティーに富んだ保育してくれて楽しそうだわ
全部の園がこうなるべきだわ
0547Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:04:54.760
金があるなら二馬力で働いて老後と子のために貯金よ
0549Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:09.900
>>538
ほんとよね家にいてあげたらいいのに
子供かわいそー
0551Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:22.790
そうめん食べたいわ
いつも一人で二束はいっちゃうんだけど食べ過ぎよね
0552Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:23.050
>>546
そうなの!?
なんか体幹鍛えられていいって聞いたから
0553Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:23.870
>>543
それも荒らしなのよ
適当言って荒らすのが生き甲斐なのよ
0555Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:38.150
子供のお弁当くらい冷凍食品じゃなくてちゃんと作ればいいのに
0556Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:05:50.660
子のために最低でも3歳までは専業で!!と思っていたわ
1歳までで私がノイローゼ状態になって復職したわ
0558Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:00.510
あら、近くの小児科の先生は3人の子持ちだけど保育園に預けてるわよ
奥さんも普通にお仕事してるわ
余裕ありそうな感じで裏山なのよ
0560Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:02.860
>>540
それは園によるでしょ
それ以外は似たようなこと求めるでしょ?
親として普通の感覚よ
預けてる時間の違いだけよ
0562Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:05.390
>>549
違うわよ
金がないから働くんじゃなくてキャリアがあって活躍してるから働いてるんだってことを言いたかったのよ
0563Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:11.550
スーパーの鮮魚コーナーの捌く人やりたいわ
大きいやつ捌いたことないけど
0564Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:22.090
プログラミングはディンと私で教えるわ
本業なのよ
0569Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:06:56.830
うちの子お弁当に必ず冷食のカボチャコロッケ入れてって言うわ
0573Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:21.910
台風が進路変更ですって
本州直撃かしら洗濯がぁぁ
0574Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:24.510
>>555
うちの子お弁当だけは冷食の方が喜ぶわ
それに今時期は恐ろしくて手製のものなんか弁当に入れられねーわよ
0575Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:26.450
>>564
わたしもわたしも!
正直小学校教諭に教えられるの?って思っちゃうわ
0576Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:26.640
起きてる時間の殆どを一日中他人に預けといて
なーにが「子育て」よ
笑わせんなだわ
0577Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:26.680
素麺ってイボノイト以外まずくてびっくらこいたわ
0579Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:07:43.880
お腹がもやもやするわ
眠いしダルいし生理の始まりみたいなのよ
産後5ヶ月いよいよ来るのかしらイヤヤン
0584Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:16.380
なら私は華道教えてあげるわ
報酬は晩のおかずのお裾分けでお願いするわ
0587Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:33.620
>>566
そんなに捌けないわ
時間かかるし身が薄くなるのウフフ
0588Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:36.370
>>562
そんな語彙力で得られるキャリアって簡単で羨ましいわ
0590Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:08:42.890
>>534
別に一馬力でもやっていけるわよ
だけどふたりで働いた方が所得が倍近くなるんだもの
0594Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:09:23.540
>>585
そうよね
2馬力でセコセコ働かないといけないバカ親より、保育園で先生に育てられた方がいいわよね
0597Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:09:49.010
なら私はバイクとフルートとDIYのやり方教えるわ
0598Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:09:49.480
>>576
いつも保育園で最後までお迎えを待っていたのね
さみしかったわね
0599Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:09:49.800
あべちゃんが働け働け、働かない奴には価値がねーバリに行ってるじゃない
仕方ないわ

私はギボンヌ(71)に預けたくないし、ジツボンヌは遠いから保育園に預けてるわ
週12時間働いて16時にはお迎えに行くのよ
0602Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:09:56.190
自分で魚捌くの怖いわ
ほら山ちゃんがなった寄生虫のやつよ
0604Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:29.050
>>590
小学校入るまでの数年ぐらいせいぜいたった数千万でしょ?
あとで取り返せるのに、貴重な幼少時代をほったらかすのね
0605Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:33.260
>>602
イカの皮剥いてたら何かの小さな寄生虫に噛まれて血だらけになったことあるわ
0608Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:44.160
おしゅし屋さんで働いてたから魚捌けるわよドヤァ
0610Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:48.520
>>572
確かに概念から教えるの大変よね
プログラミング本体より論理的思考力を育てるのが先決かなと思うわ
教材はEテレの厚切りジェイソンを参考にしようかと
0611Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:52.300
ヌルー出来なくてヌルヌルになっちゃうよおぉぉぉぉ
0612Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:10:54.990
多肉植物とサボテンとアリの育て方しか教えられないわ
0616Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:18.320
>>598
私立幼稚園だったわ
毎日可愛い母がお迎えに来てくれたわ
0618Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:11:22.420
>>604
数年のブランクがあって再就職するのとでは生涯賃金が雲泥の差よ
こういう親が子供に奨学金背負わせるのねかわいそ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況