X



トップページ女性
1002コメント223KB

育児している奥様1249 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:43:58.710
>>735
1歳過ぎから公園で他の子にじわじわ近付いていくようになったわ
0754Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:44:17.110
>>735
3歳くらいかしら
2歳8ヶ月のうちの子は走り回ってる子がいたら混ざりに行くわでも会話はなりたってないわ
0755Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:44:19.130
保育園で子供同士すごく仲良くなってとうとうお互いの家で遊ぶ約束してきたわ
でもその子の親御さん分からないのよね
来月運動会があるから声をかけるべきか悩むわ
0758Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:44:35.810
>>743
うちの子他の赤ちゃん見ると手足バタバタさせて笑うわ
0760Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:44:53.150
>>743
一緒にバブバブ見たいわ見たいわ
でもバシバシ叩くから怖いわよね
0761Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:44:59.430
うちの10ヶ月は支援センターとかで知らん子やママさんに突進していくわ
やめてなの
0762Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:45:04.110
>>739
連絡先交換したけど遊んでないママ友なんてたくさんいるわ
支援センターであっても「こんにちは〜」くらいで一緒に遊ばない人もいるわ
0763Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:45:04.790
>>735
この間2歳同士のお友達をうちに招いたけどお互い嬉しすぎて走り回ってるだけだったわ
一緒にあそぼーは3歳くらいなのかしら
0764Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:45:15.210
デブだけどワキガじゃなくてよかったわ…
0766Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:45:25.210
子が寝たわ!
公園で2時間遊ばせたかいがあるってもんよ!
0767Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:45:26.670
>>758
うちの子はほかの赤ちゃん見かけたらアアアァァァァアア!って威嚇するわよ
0768Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:45:27.510
>>755
いいチャンスじゃない
本当に自宅で遊ばせるなら面識あった方がいいわ
0770Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:45:31.740
>>737
週一でも予約取るの大変なのかしら?
別のところ週一のところで明日電話して明後日受けようかと思ってたけど
そんな簡単じゃないのかしら…どうしましょ
0774Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:45:44.740
>>735
1歳半すぎくらいからお互いを認識して○○ちゃんとか呼んだり手を繋いだりしだしたわ
3歳前後で親が介入しなくてもやりとりできるようになったわ
0775Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:45:48.280
>>763
確かに3歳くらいになってやっと一緒に遊ぼうって言えるようになったわ
0779Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:45:59.540
>>743
寝返りするかしないかくらいの時期に赤ちゃん同士ゴロンさせてたらお手て繋いでキャワだった
0780Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:46:31.370
>>772
ひぃぃぃ
0782Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:46:53.510
>>750
4月から週1回の支援センターの年齢別の集まりで会うお母さんよ
0783Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:46:54.940
うちの3歳はまだ一緒に遊ぼうって言えないわ
恥ずかしがり屋なのよ
0784Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:46:56.290
>>763
友達の3歳の子は一緒に遊ぼうとしてくれるのにうちの子2歳はつーんだわ
0785Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:47:14.970
1歳半の子同士でかくれんぼしてヒーハー言ってるわよ
0787Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:47:23.560
ワキガだったとしたら早めに親に教えて欲しいものだわ
親なら気づくわよね?
0788Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:47:27.720
支援センター行くのメンドイわ
支援センターが来いなのよ
0789Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:47:27.890
>>770
空いてれば大丈夫そうだけど先月頭に取って2ヶ月近く先の日付言われたから難しいかもなのよ
でもとりあえず電話よ4ヶ月になってから受けても平気よ
0791Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:47:31.150
>>781
横だけどカラコンってどんなのでも目が不自然になるわよ
0794Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:47:44.930
>>782
完全に聞くタイミング逃してるわね
相手は別に知りたくなさそうね
0797Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:48:19.960
>>773
たいてい既にグループになってるから仲良くなれねーわ
なんか来たみたいな感じよ
0802Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:48:41.720
5ヶ月くらいのとき同じくらいの子に突進してブチューとかまして焦ったわ
0803Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:48:46.320
どこで止めたらいいかわからなくて触れ合う前に回収よ
本当わバブバブさせたいわ
0804Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:48:48.080
>>791
それは不自然に大きいやつとか色が微妙なやつなのかしら
0805Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:48:58.020
>>787
親は気づくわ
中学生ぐらいになったら子どもに言って薬塗ったりさせるもんじゃないかしら
0806Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:49:03.270
うちの子1歳半ぐらいからよく同じぐらいの女の子に一緒に遊ぼうって誘われるけどボーッとしてるのと言葉遅いからすぐ振られちゃうわ
名残惜しそうに去っていった女の子の方見てるのよ
0807Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:49:06.890
今度義実家参りだからアカホンでBFたくさん買ってくるわ
お義母様のお手を煩わせてはいけないものね
0808Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:49:07.430
中学の頃背が高くて肌が白くて髪が凄く綺麗な美少女が何故かツーンとくる変な匂いしてたのよね
今にして思うとあれは
0810Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:49:22.690
いらいらしてる自分に腹が立つという悪循環
0811Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:49:22.810
>>794
連絡先は知らないけれど、会えば仲良く話せる位が楽で良いわ
0816Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:49:44.330
>>803
今日支援センター行ったら他のお母さんもそんな感じだったわ
頭触るくらい平気なのよねでも目に行くと怖いのよね
0817Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:49:52.500
>>789
もうすでに4ヶ月近いのよね…
当初取ろうとしてた病院で最初予約取ろうとしたら「3ヶ月健診は4ヶ月近くにとるのオヌヌメ」言われたのよ
そして今日休診日だから明日電話して無理ぽだったらまた別のところ片っ端から掛けてみるわ
0818Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:50:03.920
子が赤ちゃん返りなのか最近顔が近いわ
どこで覚えてきたのかしらチューする距離よ
保育園で初キッスすませてるのかしら
0820Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:50:26.580
連絡先交換するけど最初の一回以降連絡しないパターン多いわ
0821Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:50:31.780
しまったわラッパ買ったけど吸っても音が出るやつにすれば良かったわ
0822Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:50:40.300
支援センターってハイハイ赤ちゃんでも楽しめるかしら?
0827Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:51:02.810
>>818
唇での接触を求めるのは本能よ
もちろん初キッスは済ましてるわよ
0829Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:51:06.230
>>816
それよね
顔を合わせてるとどうしても顔に手がいくから怖いわ
0832Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:51:45.310
>>820
こういうのって偶然会ったりしたら気まずくないかしら?
0834Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:52:01.010
目と鼻に容赦なく指突っ込むのよね
私にはいくらやってもいいから他所の子にはダメよ
0835Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:52:01.440
>>822
ハイハイ時期が一番過ごしやすいわ
ねんね期は同月齢の子少ないし歩き始めて機動力上がるとこちらが落ち着かないわ
0836Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:52:09.220
私の知らない人達が私のために争っているわ…
0838Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:52:16.840
支援センターって最初どこに行けばいいのよ
事務室みたいなところ?わからんちんよ
0839Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:52:19.240
奥様たち支援センターまでどれくらいかしら
車で20分くらいかかってメンディーわ
0840Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:52:24.490
>>817
そうなのね空いててすぐ予約取れるところがあると良いんだけど
何もお力になれずでごめんねなのよ頑張ってね
0844Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:52:41.610
>>832
別に支援センターで会うから会う約束とかする必要ないし気まずくないわ会ったら話したり遊んだりするわ
0847Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:53:04.830
1歳後半くらいのころうちの子に寄ってきて嫌がるうちの子の顔や目をバシバシ触ってるのに、うちの子人懐っこくて〜って笑ってるお母さんにはちょっとイラッとして子を遠ざけたわ
0848Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:53:09.110
牛乳の代わりにフォロミ使った蒸しパンって冷凍出来るかしら
0849Ms.名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 14:53:11.730
うどんもそうめんどっち食べたらいいかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況