X



トップページ女性
1002コメント223KB

育児している奥様1134 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0205Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:58:14.500
みいつけたは4〜6歳なのね
うちの9ヶ月はいなばあよりおかいつよりキャッキャ笑うわ
0207Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:58:16.330
>>199
そうかわかったぞ!ギボンヌが理不尽なダメ出しをする理由が!キィィバタンッ
0208Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:58:33.090
子がハイハイ、ズリバイもほとんどしてないのに、つかまり立ちしたわ
ビックリしたけどググったら、ままある事みたいでホッとしたわ
0210Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:59:01.840
食費と服と病院と日用品で6万円で頑張ってるわ
大人2人 幼児1人ミルク乳児1人よ
0211Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:59:17.570
>>204
それじゃないわ
子宮の形をしているとかなんとか言ってた気がするわ
0212Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:59:28.460
>>201
奥様流石だわ!!
その調子で北のミサイルも防いでちょうだい
0214Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:59:52.030
>>208
あるあるよ
うちの子全然座らないけどいきなり立つパターンだと踏んでるわ
0216Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:00:34.130
見た事あるわ
バケツみたいなヤツよね
ベビーバス バケツ でググると出て来そうだわ
0218Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:01:27.270
>>210
凄いわうち乳児一人で七万だけどキツキツよ
いや私がマック食べたりしてるからなんだけどね
0219Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:01:37.370
すいちゃんのズルオがとても安心するわ
子供番組の子供はいい子ちゃん過ぎるわ
0220Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:01:45.180
>>210
皆さま家計簿つけてらっしゃるかしら
頭の中だけでどんぶり勘定なんだけどちゃんとしようかしら
0221Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:02:11.120
タミータブ持ってるわ、一番上の子は入ってたわ
今はオキシ漬け用になってるわ
0222Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:02:39.610
子がもうすぐ1歳になるから育児グッズ整理してるんだけど本当使う期間で短いのね
それでもって高いわね
0224Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:03:11.920
月いくら使ってるかあまり把握してないわ
カードや電子マネーは家計簿アプリに自動で登録されるけど、現金払いのものはわかんねーのよ
0225Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:03:19.550
>>220
カードの明細みて使いすぎちゃったなぁ、来月は節約しようって思う程度よ
0227Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:03:56.980
>>224
その手があったわ
アプリ探してみるわね
ありがとなのよ
0228Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:04:32.400
家計簿つけてたけど節約しなきゃとか思えなくて今はつけてないわ
そんな時間があったら横たわりたいわ
0229Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:04:40.490
離乳食毎回混ぜご飯スタイルだわ
冷凍のお粥に冷凍の野菜と冷凍のタンパク質を入れてチンするだけよ
0230Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:04:47.850
>>222
本当に短いわよね
でも短期間でも便利なものは買ってよかったわ
0232Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:05:07.570
ブーブーボーイってなんなのよ初めてアニメ見たけどイライラしたわ
0233Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:05:38.760
産前は節約してたけど
産後は節約なんかしてらんねーわ
また落ち着いたら頑張るわ
0236Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:06:29.870
家計簿つけてるわ
毎月ディンから食品雑費の分しか貰わないからそれだけしか知らないけど
0238Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:07:11.890
>>232
幼児雑誌についてたDVDでみたことあるわ
うちの子供は好きだったわ
0239Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:07:14.550
授乳用クッションだけは買ってよかったと心から思えたわ
もうすぐ2歳の子も好きみたいだわ
0240Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:07:15.520
やっと寝たわ
抱っこしすぎて腰やべーわ
一か八かで布団におろすか
このまま抱いたままでいるか悩むわ
0241Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:07:17.690
外行こうとうるさかったのに日本語であそぼうが始まったらテレビに夢中になってくれたわ
0242Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:07:37.950
>>220
教えてくれた奥様方ありがとうなの
私も今は金を惜しまず健康と安全安心のために使ってるわ
みんなもそうなのね
0243Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:07:59.690
>>239
買ったのに途中から完ミだわ
授乳以外に使い道あるかしら
0244Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:08:16.120
10月のみんなのうたでバナナマンの歌やるんだって
楽しみだわ
0246Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:08:50.130
夕飯は生姜焼きかpiccataかどちらにする?
仕事中のおディンにLINEしたけど返事ないわ
0249Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:09:21.290
>>243
子どもが椅子に寄りかかる時背もたれに入れるとちょうどいいからしばらくそうしてたわ
0250Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:10:09.610
お隣さんがお野菜お裾分けしてくださったわ
御礼何がいいかしら…
0251Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:10:22.330
テレビっていつからどれぐらい見せてる?
子によくないと言われて我慢してたのに
ママ友の家行ったら付けっ放しで
3カ月の我が子が見て笑ってたし本当に悪影響なのか疑問だわ
0252Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:10:26.260
>>248
ありがとうなのよ!
急いで作るわ
0253Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:10:27.310
>>240
かれこれ1時間半おんぶしたままよ
まだご飯のスイッチ入れる気にならないわ
0257Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:10:48.580
>>250
夕飯のおかずね
0260Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:11:14.180
>>250
これから野菜高騰するからラッキーだったわね
果物とかどうかしら
0261Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:11:32.150
>>251
今6ヶ月だけど付けっ放しだわ
0263Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:11:36.460
赤子の寝落ち方が日々進化してるわ
少し前まではフェフェ泣きながらの寝落ちだったのに
今は直前まで笑って喃語でおしゃべりして、突然寝るわ
0269Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:12:34.340
駐車場について10分経つけど子が寝てて起こすのかわいそうで動けないわ
0270Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:12:41.640
今日はオカズ多めだわ
エビチリ、蒸し鶏、豚の生姜焼きに副菜とスープつけるわ
0273Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:13:12.450
>>263
勝手に寝てくれるの?
いつぐらいからかしら
抱っこしてゆらゆらしなきゃ寝ないのつれーわ
0275Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:13:22.330
>>251
ちょっと家事したくて離れたい時とかにみいつけた、おかいつ、いなばぁを録画しといたやつ流してるわ
楽しそうに歌を聴いたりしているし車の中で歌うと泣きやんだりもするからいいわ
後は消してるわ
0276Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:13:25.270
お隣に野菜何度かお裾分けしてるけどお返しなんてもらった事ないわよ
0277Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:13:53.760
>>270
なんかおかずに統一感なく多すぎて食うのシンディーわ
0281Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:14:19.480
>>272
厚切り嫌いよ
0283Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:14:21.910
>>275
ちなみに新生児からずっとよ
私の息抜きも兼ねてるわ
0284Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:14:41.640
そろそろ子どもたちをお風呂に入れたいんだけど、最近下の子がギャン泣きで待ってられないのよね
やっとつかまりだちが安定してきたところだから風呂場では待たせられないし憂鬱よ
0285Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:14:49.630
>>251
兄弟いると下の子に見せないのは不可能だけど
今の所、他所の子もうちの子も普通だわ
0286Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:15:06.940
>>273
5ヶ月半よ
新生児の時はπ落ちじゃなきゃ寝なかったけど
2ヶ月くらいから自力入眠できるようになったわ
奥様お疲れ様なのよ、腱鞘炎には気をつけてね つ湿布
0290Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:15:24.340
>>251
テレビ見せたくないからリモコン隠してるわ
ディンのせいですっかりテレビっ子になっちゃったわ
視力検査引っ掛かったしあまり長時間見せたくないのにディンが無能だから見せるのよ
ほっとくと一日中見るから、時間ちゃんと決めて見なさいと叱ると、そんな事言うな!家にいたって暇なんだから仕方ないだろ!って言うのよ
0292Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:15:32.730
>>285
年中の上の子には時間を決めさせて見てるわ
終わったらすぐ消してるわ
0293Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:16:09.230
悪影響って具体的に何なのかしらね
私は音が無いと落ち着かないからつけっぱにしちゃうわ
0296Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:16:21.450
>>270
すごいわ!そんだけ作ったら台所にずっとたちっぱなしになるわ
えびのわたとるのすげーシンディーわ
0297Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:16:32.400
>>290
ディンの台詞よね?
まさか子ディンじゃないわよね?
0298Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:16:43.800
>>284
タライに入れたら水遊びして待っててくれないかしら?
0301Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:17:36.230
髪の毛くくれる方が良いからって言われるけどくくると丸顔だからダサいのよ
バッサリいこうかしら
0302Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:17:36.660
>>296
お手伝いさんが作ってくれるのよ
私はリビングでドラクエしてるわ
0303Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:17:39.850
>>286
2カ月から自力なんて超お利口で裏山だわ
そして奥様優しいわ
だからきっと子も良い子なのね
頑張るわありがとなのよ
0304Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:17:46.180
>>298
いいわねタライ
ただうち古いアパートだからお風呂狭いのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況