X



トップページ女性
543コメント147KB

ドラマを語ろう2017/7/24〜 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0216Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 20:32:18.330
カホコ今期一番おもしろく観てる
本編も良いけど毎回オープニング楽しみ
緩衝材ドレス脱ぐと、初回赤子だったのに少しずつ成長してて今回は中学生だったね
0217Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 20:51:03.800
カホコ、最後はウェディングドレスなんだろうか
0219Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 21:04:56.520
カホコの走り方3才児みたいな感じで可愛い
あれなかなかできないよ
0222Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 22:04:34.520
麦野くん役の人好きじゃなかったけど無駄にカッコつけてないぶん素材の良さがわかるね
抱っこして歩いてる姿が背も高くてかっこよかったチッチとサリーみたい
0223Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 22:16:07.900
麦野くんカッコ良すぎ
Nのためにの成瀬くん以来のピットだわ
0225Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 22:19:44.300
麦野君の中の人かわいくてかっこいいよね
三人兄弟の長男らしいよ
トーク番組でも気取ってなくて良いなと思った
他の若手だと役に合う人いなかったんじゃと思うわ
0228Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 05:43:18.350
>>217
ポスターやOPで着てる白いドレスはウェディングドレスじゃないのかな?
カホコ今録画見た
任三郎パパすらっとしてるよねw
麦野くんの赤絵具とおにぎりのエピはやっぱり切ないな
母親が今後登場することってあるのかなあ
1話見てないから麦野情報が浅いわ
0229Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 06:17:41.360
若手俳優オタはTwitterのアカウント作って
そこでずっと呟いてたらお友達できるよ〜
0230Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 07:16:37.660
ぴったんこでるんだね。朝ドラの話題はでるだろけどカホコの話はないだろうな
0232Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:12:16.960
>>228
あれはウエディングドレスというより、親に過保護に守られた花嫁修行の子という意味だと思うわ
0233Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:13:40.300
時かけ再放送やるみたいだわ
麦野くんの人これも良かったよね
0234Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 15:38:42.720
私は写真集買おうかと悩むくらいには
竹内君に嵌まっているわw
でも本屋にないから我慢出来てる
0235Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 16:00:37.280
麦野くんのあの髪型と真っ黒のシンプルな洋服なのがいい
スタイルの良さがよく分かる
0236Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 16:04:34.890
麦野役の俳優さん

わかる
正直、スタイルは良いけど顔はそれほどでもと思っていたのだけど(むしろ顎が貧相ねとか思っていたすまん)あのドラマだとかなり良い
番宣でも飾り気なく頑張っていて好感度がかなり上がったわ
0237Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 16:10:18.890
麦野君、今日のぴったんこカンカンに出るわよ
0238Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 16:12:10.900
ドラマって本当に脚本が大事だよね
面白ければ苦手な俳優や女優さんでもファンになっちゃう
ドラマで嫌な役してても注目しちゃうしマイナスではないよね
人気出てその俳優を今話題の胸キュン俳優!ってそれを売りにして詰まらないドラマに出してキライになる
0239Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 16:15:53.910
顔はブサだけど(ごめんw)物凄くソフトな野性味があるよね
おなごがキャーとなるのはわかるわ
0242Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 16:17:28.930
竹内君には萌えないけど麦野君には萌える
カホコとの絡みや身長差に
0243Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 16:20:11.060
カホコはチビ過ぎだけどね…
演技や衣装のせいもあって手足も短くて病的に見えるよ
0246Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 17:36:01.880
カホコは158センチでチビではないよ
黒木瞳が163で時任三郎が185以上あるらしい
他のスレに書いてあった
0247Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 18:33:23.690
背が高いからか、ちょっと猫背な感じがいい
昭和の少女漫画から抜け出てきたみたい
真壁くんとか演れそう
0249Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 18:36:59.070
>>247
実写化反対
ただでさえ昔の漫画ほじくっててウンザリ
ピーチガールとか
0250Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 18:39:06.260
高畑充希はごちそうさんでも
杏と東出が長身だからチビだった
でも問題のあるレストランでもチビだった
真木よう子や他の人もチビだった中やっぱりチビ
0251Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 19:25:54.030
高畑はちんちくりんでしょ
158な上に骨格も華奢というか子供みたい
こういう人って余程演技力がないと中年以降は淘汰されるよね
今回は適役!
0253Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 22:06:22.970
>>251
高畑充希、小顔の黒木瞳よりさらに顔が小さくて驚いた
0254Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 22:59:08.740
ハロー
1話で切っちゃったけどさっき見たら面白かった
蒼井優ああいう役うまいな
次回はムロが出るので録画する
0255Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 00:17:36.690
高畑158に見えない
158って日本女性の平均だけど高畑はめちゃくちゃ小さく子供っぽく見える
麦野くんが巨人小顔だからかな
0256Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 01:01:11.480
カホコ
パパと麦野君を高身長にしたのは、カホコとママの身長からと思った

泉ママ
完璧主義設定かな
オムライスの晩ごはんも色々あったし
朝は、パパは和食
軽く飲んでいた時は、冷奴に薬味ありの美味しそうだった
0257Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 01:11:45.190
カホコ、幼稚園で「関係者全員の全人格を否定するママ」で笑ったわ
さぼリーマン どら焼きかと思ったらホットケーキだった 顔芸に磨きがかかってて好きだな
0258Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 03:15:37.440
カホコ、川で絵の具を探す場面、花男2のネックレス探す場面思い出して
さよ〜ならと〜言われると、なんだ〜かせ〜つな〜い♪
と歌いながら見た
0259Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 10:11:57.570
>>258
切なくて良いわ
イケメンですねでも川飛び込みがあった
0260Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 12:52:44.430
>>259
それを言ったら毎シーズンどこかしらのドラマでありそうだねw
川飛び込み
0261Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:39:52.200
いやいや、川飛び込にもキュンとくるやつと来ないやつがあんのよ。
0262Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:43:28.990
GTOで反町が松嶋菜々子をお姫様抱っこしたのは噴水だっけ
0264Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 17:20:32.940
カホコの場合は姫抱きというより小型の荷物を軽々と持ち上げてる風情でおもろい
0265Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 17:21:27.090
>>257
ママ強烈だよね
てことはバアバが更に強烈という可能性が濃厚
0266Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 18:06:10.910
糸ちゃんがパーマかけて

何イチャイチャしてるのよ!
何でもしてくれるなら初君譲ってよ!

と悪キャラになってるらしい
来週早く見たい
0269Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 18:16:58.220
麦野くんバラエティーで見たら白目の多い目だった
モテると言い切ってて大丈夫かとw
0270Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 18:30:43.310
顔は元々普通じゃない?
でも昨日のぴったんこカンカン録画で見たけどしゅるーっと細長くてイイかもw
高島ちさこをくるっと丸め込んでたね
0272Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:37:03.100
麦野の中身は意外と綺麗に肉を食べてたな
役では麦野と大鷹弾だとどっちが人気なのかしら
0273Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:43:06.650
>>269
私の知ってる男で「もてる」と言い切る男はすぐに他責を追求するくせのある
いやなやつだった
話し方も麦野くんにそっくりでかぶる
「食べるときに首振る女が嫌」って言ったらしいけど女子アナ全滅じゃないかw
0274Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:45:45.350
下北ダイハード
犯罪ですやんw
たまきがサブカルファッション不細工になってた
たまきにはレトロクラシカルなファッションがお約束じゃなかったのかw
0275Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:48:08.880
>>273
首フル女なんているか?って思ったけど確かに女子アナフルね
0276Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:49:10.280
>>257
あのシーン笑ったw
自分がやってきた道を娘がされる想像をして縛る母…

さぼリーマンは今回なかなか良かった
できたら他の3店も地図の位置だけでなくショット映像でいいから
出してほしかったが大人の事情か
しかし甘太郎、腰周りがもったりしすぎよ
0277Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:51:09.890
>>275
「えーどんな感じですか?」と突っ込まれてご丁寧に再現してみせてたわね
まさに女子アナの食レポ動作だった
0279Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:52:14.680
>>273
なんかわかるわ
あのモテる発言は謙遜すべきとこ
でも正直な俺好きな感じである意味麦野くんっぽかった
0280Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 20:57:12.440
>>238
脚本も大事だけど役があってることや演技をつける人の役目も大切な気がする
あと脚本の日本語が間違えてて役者も監督も編集もマネージャもその他すべての人たちが
それらを見落としてしまったときに視聴者に与える不信感は凄いものがある
…と思う
0281Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:15:13.710
・首振りぶりっこ?が嫌
・喜怒哀楽はっきり系が好き
・モテる人が否定してるのはちょっと

キャラ設定としてはブレてないけどワロタ
0282Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:17:02.990
モテるでしょ?の模範解答は「普通ですよ」とかなのかな
なんにしろ訊いて意味あるのかないのかわからん質問だなw
0283Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:33:04.800
大学進学して学内で「勉強できるでしょ」って聞かれたら
「いやいや普通です」って答えるのが普通みたいな?
0284Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:33:58.040
竹内くん、他の番組やインタでは別にモテるとは言ってなかったよ
高校は女子が多いとこだったみたい
日の出高校
だから女子にも慣れてる
0285Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:36:48.400
最近はキャーキャー言われてるから
そう言ってみただけじゃないかな
今までは別にモテますと言ってなかったよ
ここ二年くらいで急激に上昇しすぎて
反動が怖い
0286Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:37:40.470
平泉成のじいちゃんセリフなくて楽そうだけど演技はしっかりやってて好きw
0287Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:43:06.900
モテるかの質問に短くハイッと答えたのはさっぱりしてて好感
同時にあれって本人的には笑うところでもあったんじゃないのw

平泉成なんかいいよね
爺ちゃんの明日がなくなったらどうしよ
0288Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:43:29.060
ナマケモノにしか見えないよね平泉成
麦野くんはスミカスミレの大学友人役ですでに気がついてた
同時期にやってた白鳥麗子の大学友人たちが酷いのばかりだったから
比較して凄く品良く見えてしまった
0289Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:46:14.160
パパの実家のどんよりしたコントみたいな雰囲気も好き
出戻り姉の言い草もいちいち自分を棚に上げてて
母がそれに「おまいう」と思いながらも「ああ」と生返事してるのが
いつ切れるのか楽しみ
0290Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 21:47:54.120
>>285
帝一の國の番宣行脚でも共演者は売れっ子揃いだから
バランスがいいというか身の程は知ってそうだった
カホコは糸がひっかきまわしてほしいな
恵まれて育ったカホコとは違う面で麦野がシンパシー感じるかもしれないし
0291Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 22:21:07.130
>>254
ハローはりねずみは録画したまま溜まってるけど
怖い怖い言われてるのが気になる
オカルト?
本当にガチ怖なら見られないかも
どういうお話になってたんだろ
0292Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 22:51:45.900
横からだけどハローはりねずみは今回と前の回が連続もので怖かった
夏休み特別企画みたいなもんだと思う
これで涼んでね、みたいな
最後まで見るとCGがちゃちくて笑えるけど途中、子役の演技が上手くて
子供が昼間あんな歩き方してたら補導されるで〜とか思いつつ
怖い怖い言って見てた
0293Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 22:55:38.980
黒革の手帳
高嶋弟のお帽子が茄子のヘタみたいでこんな髪型の少年が出てくる漫画あったなー
と思いながら見てた
ゴマフアザラシを小脇に抱えた茄子ヘアの少年…アシベだったかな
0294Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 23:02:26.480
セシル
伊藤歩が北春日部くんだりまで電話連絡もせずに突然来るのが笑える
炎天下にうっかり訪れたら野垂れ死にしそうな何もない川辺をガツガツ歩いてて
なんかこの人コミカルなんだよな
婚活刑事に起用した人すごいわ見る目あるわ
0296Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 00:20:08.110
婚活刑事は苦手だった伊藤歩が大好きになったドラマだw
0297Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 01:31:36.040
大阪大学医学部保健学科2010年3月卒業の手塚理香子って三十路アバズレ不細工が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させようと裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
誰か物好きがいたら食べねえかな?
0299Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 07:06:36.640
>>269
だって、元ヴェルディユースで活躍してたんだよ
ファンが沢山ついててさらに俳優に転職したんだから
ただの新人俳優よりスタートが違う
0301Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 13:57:25.260
>>298
おう、ありがとう
じゃあ次回かその次くらいには社会人だね
0302Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 14:03:24.750
ウツボカズラ
面白かった
侵略者の視点からの家族崩壊物語か
父親が50万を手切れ金に放り出していたら普通に貧乏社会人やって自立してたんだろうな
やむにやまれぬ事情で食い散らかして成長する志田ウツボカズラvs
田舎から上京してきそうな継母ウツボカズラ&紐男つき官僚愛人ウツボカズラも楽しみ
0303Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:02:32.360
ヴェルディユースってそんなに凄いの?
サッカーよく知らないのでいまいち凄さがわからない。
0304Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:18:39.980
>>303
よく解らんけどプロチームの下位組織だから才能ないと入る事も出来ないんじゃない?
0306Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 17:46:29.600
今は、FC東京のユースの方が上ではないかな?
年代別代表に選ばれていたなら、凄いと思う
0307Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 20:20:36.060
>>292
291だけどレス読んで昨日の回だけ録画見たら
確かに怖いけどなかなか面白かった
蒼井の霊媒師役が子だくさん母ちゃんてオチと
深キョンから瑛太へのフラグいいな
前回までの分も来週からも見る気になったので感謝ですわ
0308Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 20:26:14.300
>>302
昨日初めて見たけど面白いね
志田未来の身売りはなかなかショックだったけど応援したくなるわ

>>303
子供時代にその数段下のランクの普通の教室?に通ってた櫻井翔が
ユースは別世界だか異次元だか、
とにかく超すごいみたいにVS嵐で言ってた
0309Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 21:18:55.100
>>308
大塚寧々がカード破産者みたいな銭作りを披露したときに
「持たない私には売るものさえない」と一人考えてるシーンからの春売り
うまいわ、と思ったら乃南アサ原作なんだね
女子は「〜になる」物語が好き(BBA含む)ってことで
「賢くなる」物語としても期待w
0310Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 21:27:06.020
悦っちゃん
見事にストーカーそのものな言い分に笑った
古今東西、バラの大きな花束って振られる男の定番アイテムだよねー
0311Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 09:49:45.44O
>>309
羽場とホテルインで何この子最低…とならない原作か脚本がいいよね
生きていくためになりふり構わないウツボカズラ応援するわ、今のところ
0312Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 10:54:49.890
生き物がかり ヨウムって大変なんだなあ
かんなはやはり可愛い動物って感じで可愛い、課長も好きだし、渡部篤郎の面白演技もハマってきた
0313Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 16:52:32.610
やすらぎの郷
爺たちが悪い若者をやっつける話がしたくてこんな展開にしました感
度を越した暴力を振るうための言い訳に使われた感じがとても嫌
0314Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 17:00:08.950
女王ヴィクトリア
おそロシア皇太子、信用できない感じの登場だったけど最後は友人になった感じが良かった
イケメン退場悲しい
EUができるずっと前から欧州王族は親戚だらけなんだな
歴史の先生が言うより実感として感じられるのが面白い
メル卿の「女性に参政権をという主張を持つものもいるようです」に
かぶせるような速さの「なんの冗談?」という応答も目から鱗だった
女王はありでも女性参政権はありえない、という概念もやはり歴史の先生が(略)
0315Ms.名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 22:24:40.040
日曜の愛愛両方とも面白くならないなあ
もう見限るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況