.
【鎌倉北条氏】 〜門流・子孫・被官〜 その3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1415691888/

281 :日本@名無史さん:2015/05/29(金) 00:11:35.64

直方は源義家、義光の外祖父であり、鎌倉に地を婿の頼義に相続し、源氏の坂東での繁栄の基礎を提供した人物。
将門を討った貞盛の直系にあたり、本当に子孫なら北条時政や義時が名乗りを挙げるときに必ず名前が出ないほうがおかしい。

284 :日本@名無史さん:2015/05/29(金) 16:40:02.33
281
つうか、頼朝が頼義の故事をしつこく再現したから
それに北条が便乗して「直方」子孫を主張するのが都合よかったんだろうね(その主張する系譜の真偽はしらん。)

頼朝=頼義
政子=直方娘
頼家=義家
時政=直方

にしとくと時政と政子の格が上がるし 北条が鎌倉で実力行使する理由にもできる。