X



トップページ女性
780コメント238KB

現実にはセレブとは程遠い専業主婦の生活

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2010/11/11(木) 16:09:220
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20101014/zsp1010141227000-n1.htm
ほとんどの専業主婦はセレブとは程遠いのが現実社会の実態らしい。
なんで働かないんだろ? そんなに働いたり税金払うのが嫌なのかな?
市○達○だって逃亡中に働いてたのにな。
一部の必死な専業主婦肯定派の人は妬みだのというけど
それってほんの一部のセレブ専業主婦(世帯年収が最低でも1500万以上(子供なしか子供1人の場合)に対してだけで専業主婦全体の3,4%程度のセレブ。
ここで低年収の旦那のくせに、必死で旦那の年収2000万とか、年収1500万だけど生活厳しいとか痛々しい妄想している方がよほど哀れに感じてしまう。
批判が多いのは妬みとかじゃなく日本の三大義務を全うしないで働かないで、税金も払わない事を批判している人がほとんどだと思うけど。
0038Ms.名無しさん
垢版 |
2011/01/02(日) 20:58:230
セレブ婚でなければ女性にとって結婚する意味もないからだろう。
同棲で済ませておけばいい。相手の親族とも付き合わなくて済む。
ヘタに結婚して精神的に縛り付けられるのはまっぴらごめん。
女性の社会進出が進んで結婚しなくても十分生きていけるようになった。
むしろ結婚することによって自由な生活を奪われるようになった。
0039Ms.名無しさん
垢版 |
2011/01/02(日) 22:53:250
幸福を追求する権利は誰にでもある。
いいじゃないか、セレブ婚にあこがれても。
そもそもテレビでそういう男を紹介しすぎなんだよ。
妥協したら、一生、隣の芝生を見てため息をつくだけの余生だ。
0040Ms.名無しさん
垢版 |
2011/01/03(月) 02:20:280
女たちが欲深くなってきている。
以前のような「ささやかな幸福」という発想が、
現代女性たちには通じないのかもしれない。
女たちはセレブ婚したがっている。
その心のうちに男たちは恐怖する。
やっぱり、女に生まれたら、誰でも一度は
アイドルとセレブ婚にあこがれるのだろう。

0041Ms.名無しさん
垢版 |
2011/01/03(月) 18:34:150
女たちが弱くなったと思う。
イケメン好きは安直で単純なバカ女の増加を物語る。
昔の女は、男の中身を評価していたものだ。
0042Ms.名無しさん
垢版 |
2011/01/03(月) 21:46:430
>>41
女たちが弱くなった?
それ逆でしょ。現実の女がこわくて2次元に走る男どんだけいると思ってんの?
それに、評価するに値する男がどれだけいるんだよw
0044Ms.名無しさん
垢版 |
2011/01/04(火) 20:51:400
>>43
実際、女って、セレブ志向が強いみたいだよね。
ハリウッドセレブのゴシップをあつかった雑誌が売れたり、
叶姉妹がブレイクしたり。
0045Ms.名無しさん
垢版 |
2011/01/05(水) 02:16:010

セレブと結婚したいとか言う女って、当然この位のレベルなんだよね?

「ブラジル新政権、元モデルの副大統領夫人が話題さらう」
チメール副大統領によると、ロースクール卒業生のマルセラさんは司法試験の受験を計画しており、「必要があれば」慈善活動にも従事していく意向だという。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-18868720110104
0046Ms.名無しさん
垢版 |
2011/01/05(水) 09:45:360
セレブが社会をリードし、日本を豊かにしていく
0047Ms.名無しさん
垢版 |
2011/01/14(金) 16:09:570
せれぶ=ヒルトン
0048Ms.名無しさん
垢版 |
2011/01/18(火) 00:50:260
うちの夫の場合、病気で退職して以来、
ずーーーーーーーっと主夫やってくれてますわ。
鬱!
ずっと主夫やるつもりなのは、
ちょっとこまるし。

まるっきり専業主夫っていうのはツライなぁ。
パートとかしてくれるなら
まぁまだ・・・・・・
将来的に考えてもねぇ・・・・

別にセレブになりたいわけじゃないけど、
ビンボーはいや!!
夫が主夫じゃ、お金が大変じゃないか!
0049Ms.名無しさん
垢版 |
2011/01/18(火) 16:41:41O
年が離れた兄のお嫁さんだわ
最初見た時は、普通の人で顔も地味よりというか誰がみてもブスで服装も清楚系
それまで兄が連れてくる人は美人でゴージャス系だったので「?」
親戚からも不思議がられた
兄いわく「質素に地味に暮らせる人だと思うから、これなら親も結婚に対して文句はないだろ」それが間違いの始まり
結婚が決まった途端、化けの皮がはがれたww
勝手に兄の預金を使い豪遊
持ち物は必ず流行りのブランド
それもヒトメでわかるもの
一等地に一軒家
車も流行りで高級なもの
今では羽振りがよかった兄は落ちぶれはて
今はうちにも金の無心にくる始末(一月の生活費は光熱費や学費の他に50万以上よこせだとさwww)
ミエッパリきもいわ
0050Ms.名無しさん
垢版 |
2011/01/19(水) 00:50:160
40になって思うのは、
自分の人生、これでいいのだろうか、ということ。
20代30代のころは、まあ、自分には、この夫がつりあってると
思ったけど、歳をとると、やはり、自分の人生に納得のいく相手を見つけたい、と思うようになる。
もしも、再び恋愛するとしても、40代が限界だと思う。
そこに悩む。

やはり、女性目線でいうと、夫が無職っていうのはつらいなぁ。
自分が生活支える、という日常がずっと続くなんて悪夢だと思う。
結構、病気の夫とかでも長生きしたりするし。
結婚相手のチョイスは、神経つかうよ。
愛だけじゃ結婚できない。
ナン十年も先のことを考えると、こわくなる。

だめな中年をみて、生きる自信をとりもどせ!

働けない、というのは、働かなくていい、ということではない。

自信をなくしているとき、ダメな中年を見ると、生きる自信が取り戻せます。
特に無職の中年男性とか最高!

私の夫、心臓病で無職。だけど、死に至る病じゃないから、余命は長い。
働いてくれない。自分は働かない権利があると思ってる。
そのくせ、自分の好きなことはやれる。
ネットやったり、ゲームやったり。
働けない、というのは、働かなくていい、ということじゃない。

0051Ms.名無しさん
垢版 |
2011/01/23(日) 20:20:560
家事、育児やってる時点でセレブじゃねーだろ
0052Ms.名無しさん
垢版 |
2011/01/25(火) 06:36:090
765 :病弱名無しさん:2009/12/16(水) 10:39:18 ID:1f0uS2id0
今週、妻と離婚します。
私のような者と一緒にいても、負担だけかけることになる。
だから別れます。娘たちと妻には幸せになってほしい。
だから私は妻子から離れます。私がいたら、おカネもかかるし、
迷惑ばかりかけるだけだから。
妻は別れなくてもいいといってくれましたが、だからこそ、幸せになってもらいたい、
そう考え、妻を殴って離婚に同意してもらいました。
私自身の生活は厳しくなりますが、娘の将来のこともあり、
私という負担はないほうがいいのでしょう。
離婚すれば不幸になるのは私だけですが、
離婚しなければ、妻も私も娘も苦労することになる。
愛している。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1228785565/l50
0054Ms.名無しさん
垢版 |
2011/01/26(水) 14:06:570
ペリーヌ物語を見て、
心臓病=死の病だという固定観念が植え付けられていた。
おれのオヤジ、心臓病になってから、
今年で22年くらいになるけど、まだ生きてる。
死ぬ悲劇もあるが、死なない悲劇もあることを教えてほしかった。
0056Ms.名無しさん
垢版 |
2011/02/15(火) 18:11:540
年収1500万やそこらでセレブ世帯とか言ってる1の方が哀れに思えるがw
2000万くらい都内ならふつーにいるけど、周りに一人もいない環境?
家のローンとかあったら、そう余裕がないのも妄想なんかじゃないんだけどね


それにさ、子供のPTAとか地区の役員とか、
実際に仕事するのほとんど専業さんなんだよね。
ま、それは仕方ないと文句言う人もいないけど、
無償でよその子の面倒みてんだしさ。

旦那が一般の数倍税金払って、
奥は地域の子供関係でボランティアしてるんだから
問題ないと思うがなー。

0057Ms.名無しさん
垢版 |
2011/02/17(木) 19:20:360
>>56

え〜〜〜と、お前は年収いくらなんだ?
旦那が一般の数倍? どこにそういうデーターあるの?
むしろ飼っているオスの方が共働きの男よりかなり低いんじゃねーーの

2000万なら都内ならフツーーにいる。都内ならね。
都内って一人の女が生涯平均1人以下だよね出生率。

都内で専業主婦とかあまりいないと思うけど。


専業飼ってるオスが一般人の数倍の税金払っているっていう証拠を見せてほしいんだけど。
2倍はらってりゃ、生きてようと、死のうと、何してようとどうでもいいと思うけどさ。
0058Ms.名無しさん
垢版 |
2011/02/18(金) 20:02:170
そんなにセレブになりたければ自分で大金稼げばいいじゃん。
しかも働かないで。
毎日少しの時間を割いて旦那の給料を上回ればいい。
大体給料もらって働いてる時点でセレブじゃないし。

http://gwn.main.jp/03/yongyil.html
0059Ms.名無しさん
垢版 |
2011/03/02(水) 13:59:34.550
死ねばいいのに
0060Ms.名無しさん
垢版 |
2011/03/02(水) 15:47:58.710
夫が主夫ってきついよー
もうすぐ40だってのに、
実家からの仕送りないと暮らせないよー
自分がこんな人生あゆむなんておもわなかったよー

0061Ms.名無しさん
垢版 |
2011/04/29(金) 12:27:47.530
【放射能】 福島より高濃度汚染…都内にある“危険エリア 核の米権威が警告

「西新宿・都庁前(新宿区)と豊洲(江東区)で、やや高い数値が出た。 特に、豊洲では
(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった」というのだ。
ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、
放射性物質がたまるのだろう」と分析したが、豊洲は「どうやら、第1原発とは関係が
なさそうだ。以前の工業地帯時 代に原因があるのではないか。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302783705/l50
0063Ms.名無しさん
垢版 |
2011/05/06(金) 19:07:28.270
カツカツなら専業する意味はないな〜。
私は結婚してから働いたことはないけど、主人の会社に籍があるから年に600万円ほどもらってる。
もちろん生活費等は別だから、自分のお小遣いならそれで十分。
一番の趣味の読書は書籍が経費で買えるから、お小遣いがそんなに減らないしね。

料理は大好きだから毎日作る。
お金のかかった清潔な家で手の込んだ美味しい物を食べて、あったかいお風呂に入って、二人でささやかな幸せだねって言える。
0064Ms.名無しさん
垢版 |
2011/05/10(火) 18:36:36.320
スレと関係ないんだけど近所のマンションスレに
住民のブログが晒されてるんだけど

毎日のように更新して派手な生活は自慢するわ、
子供の顔を晒すわでちょっと話題になってる。
ノゾミもいいけど、こいつもかなり痛いんで暇だったら見てみて
うちはこんな生活無理だわ。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1290698252/
0065Ms.名無しさん
垢版 |
2011/05/17(火) 23:13:18.340
日本人女性と中国人女性の14の違い、それでは見てみることにしましょう。

その1.
日本の女性は、悪に出遭ったら、隠れろ・逃げろ・避けろ、と子供に教える。悪は神が何とかしてくれる。
中国の女性は、悪とは勇敢に闘え、と子供に教える。もし負けたとしても、闘ったことが大きな栄誉である。

その2.
日本の女性は、外国では月は、もっと丸く見えるだろうと信じている。
中国の女性は、中国が世界一すばらしい国だと信じている。

その3.
日本の女性は、外国人と結婚できることを自慢する。
中国の女性は、外国人と結婚することを恥じる。

その4.
日本の女性は、ベッドでは淑女、ベッドを出たらあけっぴろげ。
中国の女性は、昼間は淑女、ベッドでは娼婦。

その5.
日本は、一夜限りの関係と不倫が、世界で一番多い国である。
中国の女性は、貞節を守る。夫に恭しく尽くし、子どもをしっかり育てる。

その6.
日本の女性は、姑が早く死んでしまうことを切望している。
中国の女性は、親孝行である。姑のことも実の母のように面倒を見る。

その7.
日本の女性は、夫に愚痴と小言を並べたてる。夫が夜遅くに疲れて帰宅すれば、妻は「どこ行ってたのよ!」と怒鳴り散らす。
中国の女性は、夫を励まし労う。夫が夜遅くに疲れて帰宅すれば、妻は「今日もきつかったね!」と迎える。
0066Ms.名無しさん
垢版 |
2011/05/17(火) 23:14:48.570
その8.
日本の女の子は、金持ちの老人に目をつける。自分が彼の何番目の愛人だろうと、何番目の妻だろう、と構わない。
中国の女の子は、自分と年相応の男性と結婚し、彼と一緒に人生を紡いで行く。

その9.
日本の母親は、娘に夫の資産をちゃんと管理するように教える。
中国の母親は、娘に夫の面倒を良く見て、義理の両親にも甲斐甲斐しく、孝行するように教える。

その10.
日本の女性は、臆病で弱い男には耐えられるが、金のない男には耐えられない。
中国の女性は、金のない男には耐えられるが、臆病で弱い男には耐えられない。

その11.
日本の女性は、男らしい男性を亭主関白だと思う。
中国の女性は、男らしい男性を魅力的だと思う。

その12.
日本の女性は、自分の浮気に寛大だ。
中国の女性は、男の浮気に寛大だ。

その13.
日本の女性は、日本の男性について、あらゆるメディアにおいて罵り嘲る。
中国の女性は、中国の男性について、公共の場やメディアにおいては、決して悪く言わない。

その14.
新婚初夜、日本の女性が初めに言うことは、「今日のご祝儀で幾ら儲かった? 早く計算して!」
新婚初夜、中国の女性が初めに言うことは、「上手く出来なかったら御免ね!」
0067Ms.名無しさん
垢版 |
2011/05/18(水) 15:18:57.35O
細かい値段で節約するよりパートしたほうが家族も
幸せになるだろうに
0068Ms.名無しさん
垢版 |
2011/05/26(木) 15:31:10.700
>>63みたいな人が出てきても無視だよねw
誰しもが節約して暮らしてると思わない方がいいよw
0069Ms.名無しさん
垢版 |
2011/05/30(月) 23:56:48.350
年内までに貯金額3千万にするぞ〜
0070Ms.名無しさん
垢版 |
2011/05/31(火) 13:50:59.740
>>63
どういうシステムでお金が振り込まれるの?
0071Ms.名無しさん
垢版 |
2011/05/31(火) 19:41:47.940
63じゃないけど普通に給与所得でしょ?
0072Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/02(木) 00:18:55.77O
>>70
63は社長の奥さんだよ
税金対策で奥が会社役員
そんなんも分からないの
0073Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/02(木) 00:58:30.140
旦那さんの収入の他に600万円もらってるって事?!
0074Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/02(木) 01:34:28.36O
>>73
そうだよ
私は63じゃないけど答えてあげよう
社会的には兼業で 実生活は専業という奥様です
あなたの周りにも結構いますよ
僻まれると面倒なので普段は言わないだけよ
0075Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/02(木) 01:40:16.870
会社で定めた育児休暇中は給料を支払われる仕組みね
0076Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/02(木) 02:13:34.030
>>74
ありがとう。
ちょっと旦那に聞いてきた、「税金対策」ってやつかな。
ある所にはあるんだね〜。
0077Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/02(木) 16:39:06.50O
>>76
あなた可愛いね
68とは大違いだ
0078Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/02(木) 19:38:43.390
自分だって68になれる境遇だったらなるんでしょ?
なんで68叩くの?
セレブが仮にここにきて、自分の状況語ったら
やっぱり叩くんでしょ?
じゃ、セレブにもなりたくないのね。
彼等はそういう暮らしをしてるの。
そういう暮らしをしたい人がいっぱいいるの。
社会的に金持ちと関係持てないんだから、
こういうのチャンスだと思えないの?
0079Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/02(木) 20:16:18.440
>>76だけど>>63にならなれるならなりたいよw
>>68はちょっと言い方が怖いからちょっとダメw
聞いた旦那も自分がそんだけ稼げりゃ専業にさせたいって。
0080Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/02(木) 20:21:02.330
>>78
セレブつったって、他人と比較して初めて気づくもんだよ。
自分にとって普通のことでも他人からすればオーバーなリアクションされたりして。
ただし、成金は別。あいつら節操ってもの知らないから。
0081Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/02(木) 21:03:19.780
私が幼い子供のころ、母が自分の幼いころの話をしてくれた。
「ハナレに住むお婆さんに」とか「地主だったから」とか当時は意味がわからなかった。
大人になってから母が住み込みの女中さんがいる屋敷で育ったと理解できた。
はたから見れば母もセレブなんだろうけど、当人は意識が全くなかったよ。そういうもんだと思う。
0082Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/02(木) 22:46:23.070
>>78
そうなんだよね、叩く人ってどうしたいのかわからん。
一馬力で余裕の専業主婦が社会に出てきたら困るのは兼業とカツカツ暮らしの専業なのに。
0084Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/03(金) 08:34:19.36O
>>78
チャンスって何?
教えて
0085Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/03(金) 17:34:12.170
話を聞けるチャンスってこと。
金持ち社会がどんなものか、凡人が知らない事や物の考え方、金儲けのし方
普通金持ちって日常生活で正直に色々話さないし、
彼等しか知らない事実もある。
友達になれないんだから、そういう人達を叩いて追い出すのではなくて
話聞けるときに聞けば?ってこと。

別に何がチャンスか分からないんだったらそれでいいし。
0086Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/03(金) 18:43:25.43O
このスレのセレブラインて如何程かしら?
年収って分かりにくい。毎月30万程度の小遣いがあるのがプチセレブ層って前にTVで言ってたわ。
0087Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/03(金) 19:11:50.420
わたし的には財産一億円かな。
年収一億でもわたしのように駆け出し&借金あれば
まだそんなに優雅な生活できないし。
数千万の稼ぎでも、親が金持ちだったらかなりセレブな生活できるんじゃない?
ただそれに頼るといつかは尽きるけど。
0088Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/03(金) 19:14:56.330
成功して一代目の成金と元から育った跡継ぎボンボンとじゃセレブといっても考え方が全く違う。
セレブの奥さんも旦那を支えて成功まで添い遂げた人と、相手が金持ちだからと完成形と結婚した人でも違う。
0089Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/03(金) 19:17:36.660
成功した人・・・・新しいことに目をつけて行動した人。行動力あり。
成功した親に乗っかってる人・・・・親の影でコンプレックスと戦ってる人。
009063
垢版 |
2011/06/03(金) 20:15:14.100
確かに乗っかるだけで新しい展開がないなら支えがいがないよね。
うちの主人はボンボンて言われるのを嫌がるボンボンだけどw仕事の規模もどんどん拡張して頑張ってるもんな。
あとお父さんより明らかに経営手腕や頭が劣ってるボンボンは悲惨すぎて見てられない。

ネットで専業批判なんてバカバカしいよね。
ご機嫌ばっかり取られる毎日じゃこんな所で食って掛かられるのも新鮮だけどw
0091Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/03(金) 20:21:47.670
確かに新鮮だね。怒る気にもなれない。
0092Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/04(土) 00:34:38.920
>>63
月30万小遣いあるんですか?
0093Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/04(土) 04:22:50.740
使える貯金が30万以上→お小遣い30万
0094Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/04(土) 05:32:55.360
>>92
63じゃないけど、年に600万もらってるって書いてあるよ
0095Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/04(土) 11:45:33.99O
>>94
私63だけど
年に600の社長奥は私じゃないです。

月に平均30遣うので、それ以上遣ってるセレブの話が聞きたいです。
私が買い物するのは、しまむら、イオン、アウトレット、楽天市場
そんなところです。
デパートだと食料品しか買えないです。
0097Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/04(土) 14:16:47.360
月に30自由に使えるの?
十分セレブじゃん…
0098Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/04(土) 15:47:11.720
>>95
いくら金があってもそこまで物欲に燃えているあんたがすごい
0099Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/05(日) 01:03:27.360
年収では一概に比べられないものだよね。
同じくらい貰ってても使い方が成金だと貧乏ったらしくなるし、詮索してきて嫌。

友人同士だと使える金額が同じくらいだと付き合いやすいっていうのない?
食事に行くのもお買い物に行く場合も、お店どこがいいかって迷わずに済む。

>>95
たくさん消費して偉いと思う、節約して貯金ばかりでもダメよね。
0100Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/05(日) 02:05:11.630
お腹いっぱいの時はフランス料理を見ても「ふーん」となるけど
飢えた人がパンを見ると喰らいつくような感じ?
0101Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/05(日) 20:20:35.050
>>99
ご主人に相談無く使える金額ってどのくらいですか?
0102Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 00:02:09.78O
>>98
結婚当初は10万も遣わなかったのですが、義母が「好きなもの買えば〜」と小遣いや御年玉をくれるので、主人から受け取る額は遣いきるようになりました。義母がくれなくなったら確実に、結婚当初のように半分は貯金です。
0103Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 00:20:59.99O
87さんも言ってるけど
親が金持ちだとセレブな生活できると思う。そこそこ年収が良くても不安で貯金してしまう。
0104Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 00:23:41.230
あるだけの貯金を小遣いにすれば誰でも30万以上は持ってるのでは?
それだけ欲しいと思えるものがあるんだね。
私はだいたい全部買っちゃったからもういらない。
0105Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 00:27:20.320
>>103
知り合いの経営者は息子に就職先を斡旋する代わりに家から追い出して
つらい営業業務をやらせたよ。
成功した親は子供を腐らせないために苦労させる。
金を与えて甘やかすとおかしな方向へ子供が進んでしまう。
0106Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 00:30:04.940
教育の面で言えば三流かもね
0107Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 00:34:41.920
家が欲しくて購入しても10年住めば「こんなものか」と感動が薄れる。
そこで「もっと欲しいもっと」と2件、3件と家を買い続ける人は心の病気。
ここの人達はまだ手に入れてない賃貸住人だから欲しがってるような感じ?
0108Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 00:38:41.780
大企業の社内研修でも放送される「天秤棒のうた」
http://segawasyouten.com/tenbin.aspx

これ見て教育とは何かを勉強しなおしたほうがいいよ。
0109Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 00:39:31.640
>>101
600万のお小遣いは正直そこまで減らずに溜まっていく一方で、それは断らずに使ってる。
家計から出すのなら…ダイニングセット110万ってのは断らずに買ったけど、それくらいかな。
インテリアを人任せにせず未だに自分でちょこちょこいじるので…家具が好き。
車でも買えばでかいんだろうけど、免許持ってないのでw
0110Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 00:42:50.14O
>>104
102です。
自分の欲しい物は特に無くなったので、実母や姪っ子たちを連れてって「欲しいものカゴ入れな〜」って遣うことが多いです。余ったら、ちょっと高価な化粧品買うくらい。エステとか通ってみたいけど面倒な感じで無理っぽい。
0111Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 00:44:26.550
私は小遣いを運用資金のまわしてるなぁ
金は増やしてこと価値がある
0113Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 00:47:08.700
銀行に漬け込んでも微々たる利息しか入らずマズー
0114Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 00:59:25.60O
>>111
よく見かけるFX奥かなぁ〜?好きです!
私に増やす能力が無いので憧れます。
使うと回ってくる感覚だけは分かるのですが、私の頭が足りないので〜減らないけど増えません。
0115Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 03:52:54.010
>>109
インテリアを人任せにせずって何?w
そんな事は自分でやって当たり前、それで忙しいから働かないってか?
>>110
旦那の稼いだ金を他人の子供に流してりゃ世話ないね
0116Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 06:39:31.510
人それぞれの生活があっていいんじゃない。
わたしは苦労したくちなので、いくらお金持っても絶対に浪費出来ないな。
それに物欲も無いので、親孝行や金転がしをします。
0117Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 08:33:49.31O
私も甥や姪に結構買ってあげてる。私が叔母たちにしてもらった事をしてあげてるだけ。旦那も同じ考えなので問題ないね
0118Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 10:45:50.69O
>>115
あなた 独男でしょ。
0119Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 11:07:20.400
インテリア人任せは風水師に委託すること
0120Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 11:31:42.14O
主人の母のところには、100万以上の宝石や毛皮を持って百貨店の外商がやって来る。母が値札も見ないで選んでいる姿を見て、セレブだと思った。
0121Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 16:47:59.710
>>115
周りにはインテリアというか家のデザイン、コーディネートを外に頼む人がけっこういるの。
リビングはこんな感じ、サニタリーはこんな感じで…みたいに。
私は気に入った家具を買い集めるのが好きだから自分でやるのさ。

スカパーの調子が悪いよ…映画観たかったのに。
0122Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/06(月) 21:49:12.530
インテリアあんまりセンス良くない人とかは、頼んじゃったほうが良いね。

洋服もそうだけど、コーディネート人任せって
何が楽しいんだろう。。
人からセンス褒められても全然嬉しくないよね。
0123Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/07(火) 11:34:57.740
センスなくてお金だけかけるとモデルルームみたいになるんだよねw
どこにでもある個性のない部屋。
服も自分でコーディネートしたいよね、なんか買い物行きたくなってきた。

まかせるのはサロンで髪型くらい。
最近このスレまったり進行で良いね。
0124Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/07(火) 11:49:31.090
なんで女子は温水便座のノズルにウンコを詰めるの?
0125Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/07(火) 12:11:20.200
セレブとは皇室のことじゃね
それ以外はクソじゃね
0126Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/07(火) 12:13:53.770
できればセレブ、無理なら専業主婦でもいいです
アナルセックスさせてくれる人いませんか?
0127Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/07(火) 12:21:25.850
専業主婦にアナルセックスしてやると
お小遣い貰えるって本当ですか?
0129Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/07(火) 12:25:15.17O
プチセレブ以上の奥様〜
基礎化粧は何をお使い?化粧水か美容液で凄いのあったら教えて欲しいわ
0131Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/07(火) 12:45:32.57O
>>121
インテリア、自分でやると楽しいわよね。気分転換にもなる。
私は庭いじりも好きで、今年は木製のパラソルを置いてみた。カフェみたいで良い感じ。
0132Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/07(火) 13:03:58.880
なんで女子は温水便座のノズルにウンコを詰めるの?
0133Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/07(火) 18:43:42.380
インテリアって以外と奥が深い。
わたしは初心者も楽しめるADっていう雑誌買ってます。
日本にあるのかな?
0134Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/08(水) 00:22:27.410
>>131
そう、ホントは数年でガラっと替えたいくらいだけど、そうそう気に入った家具なんて見つからないから
季節ごとにカーテンやラグを替えるだけでも楽しんでるよ。
庭は混ぜた種を撒き散らかしてるw不思議とキレイにミックスされて咲くんだよ。
0135Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/08(水) 09:13:24.67O
>>134
奥様 ステキ
混ぜたことないので、やってみるわ。
去年行った那須のレストランの庭で、色んな花が混ざって咲いてて綺麗だったのを思い出した〜
0136Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/08(水) 14:53:37.540
この前結婚して子供が2人いる友達と会っておしゃべりしたんだけど、
お金の話題に関しては一切食いついてこなかった。
なるべく触れないように触れないようにって空気で、親に援助してもらいながら
いっぱいいっぱいで生活してる様子が一目瞭然。
ちなみにその子はデキ婚で、低学歴。
若い時は自分の育ちとか頭の良し悪しってあんまり気にしなかったけど、
自分もその子も30過ぎて世間がだいぶ分かってきたから、なんか気の毒だなーと思った。
まあ、デキ婚したしっぺ返しかもね。
0137Ms.名無しさん
垢版 |
2011/06/08(水) 17:33:29.380
>>135
是非!楽だしお薦めです。
キレイに寄せ植えしてるのも素敵なんだけど、私は育てるのが上手じゃないから 笑
友達にはイングリッシュガーデン!って言われたよ。
「だとしたらずいぶんラクだね、イングリッシュガーデンて」って笑ったw

お金の話をしてこないの、私だったら嬉しいけどな〜。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況