X



トップページ女性
571コメント397KB

女性専用車両って必要ありますか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2010/07/05(月) 19:41:130
男性に対する差別の様に思うんだが?
ちなみに僕は男です。
0476Ms.名無しさん
垢版 |
2014/05/16(金) 00:09:54.450
>>474
 >>466>>468で答えてませんか?
コテとかトリップって何か知りませんわ。

その女性が具合の悪さを気遣って席を空けて、女性専用車両に移動し、空いている席に座ればいいですね。
そうすれば座席を有効活用できますし、その女性も座れます。
そもそも最初から女性専用車両の空いている席に座っておけばいいのですが、
>>466にあるように女性が女性専用車両の席が空いているか常に確認するのは不可能なので、気遣いは行き届かないでしょうが。
0477Ms.名無しさん
垢版 |
2014/05/16(金) 00:20:34.220
そもそも、具合が悪いとかの話はあまり関係ないですね。

電車内で、
男「疲れたな。座りたいな。あ、女性専用車両の席が空いているな」
女「私は今普通車両の席に座っています。私も疲れています。」
男「座りたいな。でも俺は女性専用車両の席は座りにくい。普通車両の席は空いていない。目の前には女が座っている」
女「私は今普通車両で座っています。女性専用車両の空いている席にも座りやすいですが、普通車両に座っています」
男「疲れたな。この女が女性専用車両の空いている席に行ってくれたら俺は座れるのにな」
女「私も疲れています。このまま普通車両で座って帰ります。」
そして電車は走り出す。
女は座ったまま。男は立ったまま。女性専用車両の席は空いている。

↑この状況が問題だと言いたいのです。不平等です。
これは男女間の選択肢の差から生じる状況です。

具合が悪いとか、気遣いとかの問題ではないですね。

Bで是正できます。


男は座りたくても、女性専用車両の空いている席に座りにくい
男が座りやすい普通車両の席に女が座っている。
0478Ms.名無しさん
垢版 |
2014/05/16(金) 00:25:56.050
477の場合、この女が気遣って女性専用車両の席へ行けばいいですが、
そこまで考えない女もいるでしょうし、
普通車両に座る女が常に女性専用車両の席の空き状況に注意を払うのもナンセンスですよね
ゆえに、これは気遣いや倫理観で公平に解決できるものではありません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況