>>440
> ほんと……「自分の頭で考えてない」感がすごいわこいつ
いや、自分で考えてますよ^^;誰が答えてくれるんですか代わりに

> 具合が悪い人間が稀か? 朝とか混んでる時間なら電車一本に一人は乗ってると思うぞ
そもそも、例え女性専用車両がなくとも混んでいたら座れる保証なんてありませんよ
^^;女性がいなかったら他の男性が座るだけでしょう混んでたら
女性専用車両は通勤時の混んでる時間帯に利用出来るんですよ
男性車両が出来たとしても同じことです。混んでりゃ誰もが座りたがりますよ

> 痴漢は電車一本に何人いるかな?
> そもそも、女性専用車両だけがあることで起こる>>425のような被害は「ささいなことだから我慢しましょう」ってか?
ですから、女性専用車両がなくても起きる被害です

> より公平であるために、(例えば)男性専用車両を導入しましょう
> って主張だろ> 論点ずれすぎ 
ですから、男女間の公平だけ保てばその歪みが体の弱った老人や不自由な障がい者にいきます。
何のために障がい者の話をしたと思ってるんですか
独り善がりな主張はやめてくださいね