X



トップページ女性
950コメント340KB

甘やかされて育った末っ子女の特徴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2009/01/14(水) 11:39:470
末っ子の心情は正義感や優越感だけみたいで、
知ろうともしないし知りもしない事を知ったかぶって決めつけて押し付けてくる。
凄く負けず嫌いだし(負けず嫌いと言っても正々堂々と努力で勝とうとせずにただ相手を否定するだけ)、
常に人を馬鹿にしたり見下してるけど(カドがたつから態度には出してないけど)、本人は親切で優しくしっかりしてると自惚れてる。
外面がよくて権力にはペコペコ従って、見下してる相手や利用できない相手には否定の一点張り。
それでも可愛い可愛いって周囲が許してきたし、本人も自覚なし。
00521
垢版 |
2009/09/13(日) 23:56:51O
このスレをたてた俺は長男だけどな。
0055Ms.名無しさん
垢版 |
2009/09/25(金) 17:19:38O
私も、私もうるさい!

浜田ブリトニー似の○野○○子。
0056Ms.名無しさん
垢版 |
2009/09/25(金) 18:07:390
>>21だけど、一人っ子。
末っ子でも年下だったら、(甘えてた事を言ってても、)仕方ないなって思うけど、
年上のババアが甘えてくるのはウザイし、気持ちが悪い。
私はあんたの姉じゃない。
0058Ms.名無しさん
垢版 |
2009/10/30(金) 14:06:39O
>>56
四人兄弟の一番上だが、一人っ子こそ独善的で痛くて嫌いだ。末っ子のがマシ
0059Ms.名無しさん
垢版 |
2009/10/30(金) 17:21:18O
末っ子は苦手
自分は長女だが、長女の友達が多い
末っ子は一緒にいると疲れる
0060Ms.名無しさん
垢版 |
2009/10/30(金) 17:43:35O
兄と姉がいる末っ子が好き。
自分は真ん中っ子だけど長女が苦手。
妹がいる長女っ子にいびられてはぶられたときに、末っ子に話し掛けてもらって助かったから。
末っ子って雰囲気がほんわかしててかわいらしいよね。
0061Ms.名無しさん
垢版 |
2009/10/31(土) 00:22:09O
人による
0064Ms.名無しさん
垢版 |
2009/11/06(金) 22:55:22O
末っ子の長女とはどうなんだよ…
0066Ms.名無しさん
垢版 |
2009/11/15(日) 22:30:01O
末っ子嫌い。
なにかと一悶着あるやつって、末っ子だった。
なんで私がこいつのワガママ聞かなきゃいけねえの?って思う。
なんでこいつの行きたいとこに行かなきゃいけねえの?私も行きたいとこあるんですが?
私のドジを暖かい目で笑ってつっこめよ。
私が知らない知識を優しく教えろよ。面倒見ろよ。
譲れよ。気を使えよ。

あ〜まじ末っ子って嫌い!
でも、そんな私も末っ子。ははは。
0068Ms.名無しさん
垢版 |
2009/11/26(木) 18:09:37O
私自身も姉妹の妹だけど、末っ子が嫌い。特に兄妹の妹。
能力は大した事ないくせに外面と要領だけは良くて世渡り上手。
媚びる、甘える姿勢と愛想だけ。中身スッカスカ。
私はあんたの姉じゃないんだよw
何でも笑えばごまかせると思うなよw
そんな自分は要領悪いし末っ子らしくない。妹弟いそうって言われる。
ちなみに母も末っ子らしくない末っ子。
0069Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/04(金) 02:44:02O
>>68
同意。ホントに媚び売りは達者だよねー。
「えー、そんなつもりはなかったのにぃ」とか白々しい。
自分で自分のこと、「私、甘えん坊で〜」とか、いかに自分は甘やかされてきたか自慢したがる。
それが職場でも通用すると思ってて、手を貸してもらえるのは仕事が出来ないからなのに
「自分はカワイイから」とかバカ丸出しの勘違い。
救いようがない。
0070Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/05(土) 18:18:43O
>>69前に兄妹の末っ子女にトレーニングジムでの俺の一人で黙々とトレーニングするやり方にケチつけてきた女がいたから文句言ったらこんなメールがきた。

【ひょっとして、こないだ私が言った事を気にされてますか?それなら謝ります。そんなつもりで言ったんじゃありません。
ごめんなさいそれにあそこは公共の場です。相手に不快な思いをさせるのは×ですが、その他は自由です。気の合わない人とまで無理に親しくする必要はありません!
なのでどうか気にしないで下さい。】
俺はトレーニングするだけのためにジムを使ってたのに
「回りのことを考えてない!自分の世界に入っちゃう」と末っ子女が俺に言ってきた。
何で自分の貴重な時間を回りと仲良しごっこしなければいけないんだみたいな事を俺が文句言ったら、
上記のメールが来た。
しかも結局は俺に講釈垂れるような内容w
0071Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/06(日) 10:43:51O
でもさ、ここで言われてる時点で世渡り「上手」、甘え「上手」ではないんじゃないw?
このスレで愚痴ってる人がいるんだから、スレを見てなくても同じ思いの人はいるだろうし。
自称世渡り上手、自称甘え上手なだけ。しかもそれをアピールしたがるからタチが悪い。

でも姉妹の妹と兄妹の妹では100%性質が違う。
姉妹の妹は面倒見が良くて、落ち込んでる人を助ける。
人によって差別もしないし、いざという時に優しい。
タチが悪いのは兄妹の妹。
男や先輩に媚びる事に命を懸け、話し方も態度も全てが甘え上手(自称)アピール。
人によって態度を変える、人を選んで傷つく事を平気で言う。
兄がいる末っ子女だけは、9割がクズなので、警戒してます。
0072Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/06(日) 16:31:54O
確かに兄妹と姉妹の末っ子では違うようなきがする。            どちらも甘ったれには違いないが、前者には思いやりがある、後者はいつでも実力も何にも無いくせに「私も」「私が」が口癖、しかもその内容も嘘が大半。  例外は極めて少ない気がする。
0073Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/06(日) 17:19:17O
姉妹の妹に甘ったれが少ないのは私の周囲だけなのかな。
私の周囲は、姉妹の妹は困ってる人に対して面倒見がいい。
兄妹の妹は擁護しようのないクズ。異性の兄に甘やかされたせいか「デキない」奴が多い。
兄妹の妹が、人に合わせるのは嫌、でも自分に合わせてくれなきゃ嫌とか言ってた時は愕然とした。
007472
垢版 |
2009/12/06(日) 20:44:59O
失礼。訂正です。    後者には思いやりがあるが前者はくそ。      兄妹の末っ子はくそ。  関わらないほうがいい。
007572
垢版 |
2009/12/06(日) 20:49:35O
>>73その通りだと思います。           兄妹の末っ子はどんなにいい人ぶってもすぐにメッキが剥がれます。
0076Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/06(日) 21:25:09O
兄妹の妹、本当にロクな人いない。自分の事は自分でやれよ!
ごめ〜ん課題の答え写させて〜とかも兄妹の妹が多い。
自称妹キャラとかもうざいだけですからw
自己愛で性格悪いくせに、権力や目上の人や男に媚びるなよw
まあ、まともな頭の大人にはお見通しだろうけど。
兄妹の妹は面倒見も悪いし、後輩に対して寛容じゃない人も多い。自分に甘く他人に厳しい。
0077Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/06(日) 22:56:40O
三十路近い兄妹の末っ子女っていつも20代前半ぐらいの女の子といつもつるんでるよねW
まーいい大人からは相手にされないからな。
0079Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/07(月) 17:54:24O
>>77
うちのは独りだよ。
誰からも相手にされないらしいw
0080Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/07(月) 20:02:01O
絵に書いたようなおめでたい馬鹿。それが兄妹の末っ子女W
0081Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/07(月) 22:13:25O
末っ子

ふじっ子

0082Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/08(火) 10:11:340
年の離れた兄が3人いる末っ子ってのがいたが
ババァなのにとんでもないぶりっ子だったなあ
わざとじゃねえな
天然無邪気だった

若けりゃ騙される男もいたろうが・・・
0083Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/08(火) 11:06:54O
>>82やっぱり、孤立してる?
0084Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/09(水) 00:09:09O
末っ子女ってちょっと物事かじると、すぐそのことで得意になるよね。
0085Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/09(水) 00:13:51O
面白おかしく誉めそやしてその気にさせたりするからだよ。
0086Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/09(水) 00:16:12O
甘やかされるのが当然と思っている詐欺。ブスであるとして髪を掴んで引きずり回されれば良いのに。
0087Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/10(木) 00:36:51O
プロの歌手に向かって歌がうまいですね!とか、
トレーニングジムの指導員に向かってトレーニングマシンの使い方よく知ってますね!とか言ってしまうのが兄妹の末っ子女の特徴。
0088Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/14(月) 23:03:50O
兄妹の末っ子女って冷やかしで人脈を広げたりしない?

とりあえず身の回りの頭数を増やすみたいな。
0089Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/15(火) 01:07:40O
しない。
エゴイストの末っ子がそんな七面倒なことしん。好かれてる人は、マジ愛されてる人。末っ子は興味あるもの、好きなものには強烈に愛するから。あっ、でも嫌いなタイプにも好かれたいとこもあるから、その辺の見極めがムズい。
一回末っ子受け入れた後、まだ愛されてるかを試すと答えでるとは思う。
0090Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/15(火) 20:09:170
自分の妹の、面倒みてもらって当たり前という考えを矯正したいんだけど
難しいかねえ・・・
家族や身近な人間に対しての思いやりの欠如がもう人としてヤバイ
彼女をこうしたのは周りの責任でもあるんだけどさ
0091Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/15(火) 21:34:45O
あの30近くにもなって天真爛漫なハシャギっプリはなんなんだろうね。

0092Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/16(水) 18:07:500
基本姉はさえないしスタイルがダサい
姉より妹は魅力的な姉妹の家庭が多いよ
0095Ms.名無しさん
垢版 |
2009/12/22(火) 20:16:130
自分も末っ子だがたしかに
あまやかされてきたな
今変わろうとしてるがかわれるかどうか・・・

ついでに言うと自分精神的にいっちゃってますwww
0097Ms.名無しさん
垢版 |
2010/01/14(木) 19:56:410
兄妹タイプの末っ子はストーカータイプが多いよな
見放されると感じたら、全力で阻止しようと思うのか
しつこいくらいに電話してきて、出ないと非通知でかけてくる
0098Ms.名無しさん
垢版 |
2010/01/14(木) 21:18:350
>>1
これって末っ子というより
男と比較したときの女の特徴そのものじゃね?
女ってだけでバカみたいに甘やかすウンコ親が居るし、ろくでもないのが増えた
0099Ms.名無しさん
垢版 |
2010/01/17(日) 02:57:310
姉妹だと姉の方が美人で頭いい確立高い
けど妹の方が特殊能力あったりする
0100Ms.名無しさん
垢版 |
2010/01/31(日) 17:39:01O
男も女も末っ子ってダメ
1に書いてある通りだと思う
周りが見えてないし、裏では腹黒毒舌
それでいて表面では愛想よく人に甘えてきて本当に気持ち悪い
バレてるよ!っての
ちやほやする周りもうざい
現実教えてやればいいのに
男男男の末っ子はまともな人が多かったな
0102Ms.名無しさん
垢版 |
2010/01/31(日) 22:45:330
いまの時代、本当に実力と自信のある人間しか幸福になれない。
別に、戦争をしているわけじゃないので、
負けたからといって、命を奪われるわけじゃなく、
負け組としてしっかりと生きられる。
別に人生は仕事だけじゃないさ。
仕事で夢を見ることはやめて、プライベートで夢を探すのがいいよ。
0103Ms.名無しさん
垢版 |
2010/01/31(日) 22:50:39O
プライベートも人生の夢も摘まれるんだけどね
0104Ms.名無しさん
垢版 |
2010/01/31(日) 23:32:30O
ほぼマグロだべ
0105Ms.名無しさん
垢版 |
2010/02/01(月) 01:22:40O
>>1当たってるかも 私は末っ子の女 上が兄貴で待望の女の子とゆう事で甘やかされてたし 困ってると誰かが助けてくれる…母親は「あんたのそだて方間違えた」と良くいわれた

今は私も結婚し子供産んだから 甘えは無くなりましたけどね
01061
垢版 |
2010/02/01(月) 21:44:300
>>105おまえ、よく結婚できたなw

あいての旦那がかわいそう。
三つ子の魂100まで。甘えがなくなったと思っているのはお前だけ。

そうやって、最後に 
>甘えは無くなりましたけどね

この一言でやっぱり末っ子はだめだなぁと実感した。
己を美談で話す事しかしらねーもんwww
0107Ms.名無しさん
垢版 |
2010/02/01(月) 21:46:350
まー、1番かわいそうなのは子供だけどな。
>>105おまえのわがままに子供も付き合わされるわけだ。

0108Ms.名無しさん
垢版 |
2010/02/13(土) 03:21:280
人の服装や持ち物を真似してくる。

しかも完全な真似ではなく真似した相手のものより少しランクの上のものを買ってくる。嫌らしい。
私のほうがかわいいから似合うわよみたいな心理か。
0109Ms.名無しさん
垢版 |
2010/02/15(月) 02:14:380
8人兄弟の末っ子のうちの母の性格

どんな場面でも立場をわきまえずにでしゃばる。
どう考えても非があるのに認めず、負けず嫌い。負けが確定すると泣く。
同じことを何度注意しても直してくれない。人の意見を聞かない。

見てると大人数の兄弟は色々と問題があるなって思う。
0110Ms.名無しさん
垢版 |
2010/04/13(火) 19:23:14O
あげ
0111Ms.名無しさん
垢版 |
2010/04/13(火) 20:38:250
>>108
普通にいいと思ったからまねるんだろ
そりゃいいのがあればいい奴買った方がいいからなぁ
ってか本当にまねされてんの?w
0112Ms.名無しさん
垢版 |
2010/04/14(水) 11:10:390
・自分は何もしなくても誰かがやってくれるという意識が強い
・他人を自分の目的に有利になる人かどうかで判断する
・友達などが自分より出来がよかったり褒められたりすると
 ものすごい嫉妬心を剥き出しにする
0113Ms.名無しさん
垢版 |
2010/04/20(火) 15:21:410
>>112
「誰かがやってくれる」「面倒見てくれるのが当たり前」感が凄いよな末っ子って。
んで人に面倒ごと押し付けといて平気で無茶振りして上から目線で偉そうに口出ししまくり。
成功しても失敗しても「○○がちゃんとやらないから失敗した」か「アドバイスしてあげた自分のおかげ」かのどちらかw
何に対しても文句たらたらで、誰かが自分に都合よく動いてくれるのが当たり前の義務だと本気で思っている。
人を平気でこき使う。見事に損得でしか物事を考えてない。周りの人間を道具としか見てないww
空気読めない、すっげー無神経で非常識な事を平気で威張りながら言う。
その癖自分がちょっと気に入らないことがあると被害者面で発狂&あることないこと言いふらす構ってちゃんと化す。
自分が甘やかされ可愛がられて育ったことを全く自覚しておらず
苦労と贅沢を履き違えた馬鹿しかいない。
あと自分大好きで自信過剰すぎて怖い。それを認めないから更にキモイ
末っ子女は、99恵まれていても1の不満を無理やりにでも搾り出して大げさな妄想で補って苦労人面しなければ気がすまないので
周りがどれだけ優れていても、優しくしても絶対に満足しない。
自分を棚に上げて人には平然と手厳しい意見を言ったり意味不明なイチャモン。
とにかく自分が悲劇のヒロインか優れた指導者じゃないと気が済まないらしい。
今すぐ精神医療が必要そうな人格障害者しか居ない。
0114Ms.名無しさん
垢版 |
2010/04/21(水) 00:27:220
気が長くて、絶対に切れない、人に尽くしてあげるのが好きな長男の俺。
末っ子のワガママが可愛くてたまらない。
ただし美人に限る
0115Ms.名無しさん
垢版 |
2010/04/21(水) 23:59:210
子どもたちに説教したくてたまらない。
近所の子どもたちを集めて、
説教する塾でもつくりたいくらいだ。
0116Ms.名無しさん
垢版 |
2010/05/02(日) 17:21:530
末っ子可愛いよ
甘える代わりに立ててくれるし(特に兄がいる女)
長女は甘えないけど、その代り意思も強いから同じ長子の俺はぶつかるな
0117Ms.名無しさん
垢版 |
2010/05/05(水) 08:32:300
意思が強い=きつい性格
0118Ms.名無しさん
垢版 |
2010/05/11(火) 22:24:400
全くもって末っ子である後輩の態度にイライラする。
しったかぶりで出した意見に対して、こちらが別の意見を主張しようものならすぐ諦める。
自分の知ったか意見を出しているかと思えば、すぐに意見を変える。
まるで意見に一貫性がない。
自分さえよければいいのだ。

今まで会ってきたなかで、最も程度の低い人間。
仕事だから付き合っているのだ。

いちいち考えるのもイライラするのも面倒臭い。
0120Ms.名無しさん
垢版 |
2010/05/14(金) 21:19:30P
女に限らず末っ子は構ってちゃんの確率が高いな
0121Ms.名無しさん
垢版 |
2010/05/16(日) 23:34:120
>>108
私も後輩にそれやられた
もうそういう人なんだなー、と諦めムードです
向こうにとっては妹分アピールのつもりなんだろうけど、
一人っ子の私は耐性がないから驚いたよ・・・
隠れて真似して欲しい

>>118
末っ子気質の後輩はマジで疲れるよね
でも忠実なタイプなら育てやすいところもある
0122Ms.名無しさん
垢版 |
2010/05/17(月) 06:57:370
何かルピってるポッポの事書いてあるのかと思った
0123Ms.名無しさん
垢版 |
2010/05/19(水) 19:02:510
図々しい末っ子女ってまわりから嫌われている事に
あからさまに拒絶されるか、キレられるかされるまで全然気づかないよね。

それで拒絶されている事に気づくかいなや今度は敵対心剥き出しにしてくる。

あーうぜー
0124Ms.名無しさん
垢版 |
2010/05/21(金) 23:22:550
0125Ms.名無しさん
垢版 |
2010/05/21(金) 23:29:390
0126Ms.名無しさん
垢版 |
2010/05/30(日) 19:28:440
真ん中も面白い女が多いけどね。
0127Ms.名無しさん
垢版 |
2010/06/11(金) 15:31:410
末っ子で甘えん坊で確かに心療内科通ってるけど、
わたし、どうしたらいいの?
0128Ms.名無しさん
垢版 |
2010/06/13(日) 09:42:270
30過ぎても母親とばかり行動
0129Ms.名無しさん
垢版 |
2010/06/13(日) 23:23:300
上に兄が一人の一応末っ子女です。
>>1もかなり思い当たる節がwwwwwやべwwww

やっぱり、
・心底では周りが何とかしてくれると思ってる
・可愛がられる存在だと信じて疑わない
・甘えられるかどうかが重要ポイント(異性に限る)
・ちゃっかりしてる(要領のことを指していると思われる)

でも、
・家族の雰囲気を読み、これはやべーと思ったら自ら道化になり空気を和ませる
・家族の心情をよく読めるが故に、わざと分からないフリやあんぽんたんのフリをして、
家族を安心させる。こいつが幸せそうだからいっか、と思わせる。

とりあえず自分はこうだったな。ちなみに長女とは気が合わない。
0130Ms.名無しさん
垢版 |
2010/06/14(月) 19:15:260
やたらフレンドリーなのはいいけど、
誘っといてドタキャンとか周りを振り回したりもするね
0131Ms.名無しさん
垢版 |
2010/06/14(月) 21:34:150
楽な道しか選べない
危険ゾーンには近づかない
しかし結局将来は棘の道が待っている
0132Ms.名無しさん
垢版 |
2010/06/14(月) 21:37:510
末っ子を重要なポストに付かせると会社が衰退する
0133Ms.名無しさん
垢版 |
2010/06/17(木) 15:59:280
>>129
すっごいわかる!!!
甘え気質のくだりはことごとく合ってるけど、末子ならではの気の使いもあるよね。
わたしも天真爛漫キャラを気取るときあるよ、とくに家族のなかでは。
閉塞的な状況を打開するときには、末っ子っぽさだって必要だと思うときあるよ。
まあ…弊害のほうが多いというのはいいかげん認めるけどさ!
0135Ms.名無しさん
垢版 |
2010/06/20(日) 12:35:260
114お前は俺かよ!!!  たしかに厳格に育てられ愛情は下の弟に全部行っちゃった
寂しいことが多かった。 末っ子って天真爛漫に袖を引っ張って甘えてくるから
最初はウゼエみたいな態度とったゃうけど、最後は笑顔にやられて落ちる・・・
わがままだし気分屋だけど、いいところは一度深く結びつけば浮気はしないよね。
ベタッと寄りかかってくる。
0136Ms.名無しさん
垢版 |
2010/06/20(日) 13:33:20O
甘いな。末っ子の馬鹿女はこちらが最も大事にしているプライドすら、その時の気分で全否定してくるぞ。
その時に冷静でいられるか?
0137Ms.名無しさん
垢版 |
2010/06/20(日) 15:46:530
いられるよw プライドって言うけど長男は愛情うすく育てられたから
元々自分なんて大事でもない。 無愛想でとっつきにくい感じだけど
自分の周りの人々が一番大事。 だって親が愛してくれなければ
友達・知人もちろん恋人や妻が何よりの宝物だからね。
自分を愛してくれる・大事にしてくれる人の為ならば何でもできるよ。
0138Ms.名無しさん
垢版 |
2010/06/22(火) 02:39:18O
泣けば許されると思ってる
長女は泣くことすら許されない
0139Ms.名無しさん
垢版 |
2010/06/25(金) 13:14:080
自分がやらなきゃいけないのに
やりたくないと思った事は
黙って放置していれば誰かがやってくれると思ってる。

誰もやってくれないとわかるとファビョり
途中でやってーできないのんーと
涙目で訴えてくる。
そんな自分カワユスと思ってるし
周りは手伝ってくれるものと
最後までアテにしている。

ミスっても、誰も教えてくれなかったからと
平気で責任逃れをして、謝らない。
いいのよー次は気をつけてねと言われるものだと期待していて
絶対許してくれると思っている。

彼女らの「すみません」は、ごめんなさいという意味ではなく
「許してちょ テヘ」の意味である。
0140Ms.名無しさん
垢版 |
2010/06/28(月) 22:38:130
長女だと、(弟や妹に)譲ることを知っているしね。
0141Ms.名無しさん
垢版 |
2010/06/29(火) 22:14:010
一人っ子と末っ子は一緒に行動できん
0142Ms.名無しさん
垢版 |
2010/06/29(火) 22:59:080
女性は甘やかされるときれいになる
0143Ms.名無しさん
垢版 |
2010/06/29(火) 23:00:170
甘やかされてない女性は見た目貧相
見た目も地味で
0144Ms.名無しさん
垢版 |
2010/06/30(水) 22:42:57O
末っ子はまだいい。可愛がられ方自然に身についてるだけ。
酷いのは一人っ子。たまに障害者に見える。
0145Ms.名無しさん
垢版 |
2010/07/01(木) 01:14:200
家庭環境とかにもよるし偏見はやめておけよ。
長男長女でもこういう奴はいるしどのポジに生まれても
長所短所両方あるだろ。
下は楽しかしてないってのは上の偏見だぜ。
0146Ms.名無しさん
垢版 |
2010/07/01(木) 11:13:400
確かに一人っ子でまともな女見たことないな
0147Ms.名無しさん
垢版 |
2010/08/15(日) 15:47:120
たしかに知ってる一人っ子(♀)で凄まじいのがいるわ。
中国で言うところの小皇后を地で行くような感じ。
何事も自分の思い通りにならないと気が済まないらしい。
そういえば、先日加藤ミリヤが、一人っ子だけはダメだみたいな発言してたね.
>>144
同意>酷いのは一人っ子。たまに障害者に見える
0148Ms.名無しさん
垢版 |
2010/08/16(月) 16:50:47O
・甘え上手
・ニヤッと笑う
・負けず嫌い
・人は自分を甘えさせてくれるものだと思っている
・今まで都合が悪い時ニタッと笑えば済まされてきた
・「一生のお願い」を何度も使う
・嘘をついてもすぐバレる
・ちゃっかりしている
0149Ms.名無しさん
垢版 |
2010/08/16(月) 17:00:26O
・愛嬌がある。笑顔がだらしない。
・屈託がない
・思ったことをすぐ言うが、言ったことに責任は持たない。
・甘え上手。かつ、人をあごで動かす才能に長けている。
・自分が中心に世界が回っていると思っている行動が多いのに、自覚がない。
・一生のお願いを何度も言う。しかも、願いごとが日替わり。
・二人姉妹の場合、姉からの恨み、姉妹間の不和は続く
0150Ms.名無しさん
垢版 |
2010/09/15(水) 23:00:04O
ろくでなしブス
0151Ms.名無しさん
垢版 |
2010/09/16(木) 05:42:320
は〜
あたってるかも・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況