上に兄が一人の一応末っ子女です。
>>1もかなり思い当たる節がwwwwwやべwwww

やっぱり、
・心底では周りが何とかしてくれると思ってる
・可愛がられる存在だと信じて疑わない
・甘えられるかどうかが重要ポイント(異性に限る)
・ちゃっかりしてる(要領のことを指していると思われる)

でも、
・家族の雰囲気を読み、これはやべーと思ったら自ら道化になり空気を和ませる
・家族の心情をよく読めるが故に、わざと分からないフリやあんぽんたんのフリをして、
家族を安心させる。こいつが幸せそうだからいっか、と思わせる。

とりあえず自分はこうだったな。ちなみに長女とは気が合わない。