X



トップページ女性
509コメント246KB

女が男を養うことについて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ms.名無しさん
垢版 |
2008/12/30(火) 13:13:020
この板の考えはどうなのよ
0002Ms.名無しさん
垢版 |
2008/12/30(火) 15:30:22O
女の稼ぎが良ければそれでもいいんじゃん
0003Ms.名無しさん
垢版 |
2008/12/30(火) 15:47:350
美しい俺にはスレタイの意味がまったくワカランよ。
俺は男にも女にも養われていたし、男も女も養った経験があるよ。
人間が人間を養う、それだけの事だろ。
0004Ms.名無しさん
垢版 |
2008/12/30(火) 21:48:270
fh
0005Ms.名無しさん
垢版 |
2008/12/30(火) 23:20:02O
ちゃんと家事と子育てをやって主夫業を全うしてくれるなら有りだとおもう
でもヒモや単なる無職は論外。
ただ、個人的に自分の旦那さんには仕事に生きがいを持ってほしいな
0007Ms.名無しさん
垢版 |
2008/12/30(火) 23:37:06O
じゃあ、無職じゃなくてニート
事情もなく、働けるにも関わらず怠けて仕事しない男性に
自分が汗水流して働いたお金を使わせたくない
というより、やっぱり男性には尊敬できる存在でいてほしい。
主夫や家事手伝いならともかく
ただの怠け者男は自分で稼げって思う
0008Ms.名無しさん
垢版 |
2008/12/31(水) 09:55:330
ニートて、女の方が多いんじゃなかったっけ?
0009Ms.名無しさん
垢版 |
2008/12/31(水) 12:12:040
よく専業主婦に使われてる税金とかあるけど何の税金?
旦那の給料から妻の分も引かれてて年金は少し会社の組合が負担してくれてるよね?
結局は税金を取られる仕組みなんだよね。
兼業世帯が1000世帯あればいくらの税金が国に入る? それでなくても全ての物に税金は掛かってるのに
何で足りなくなるの? 国民一人あたり赤ちゃんも含めて日本は600万以上の借金があるんだって。
税金払ってるのに借金になってる…
どこにそれだけの金額消えてんのよ。
もっと主婦の働く意欲を国がどうにかしないとダメでしょ。
0010Ms.名無しさん
垢版 |
2008/12/31(水) 15:25:54O
>>8
若干ではあるけど、今は男が多いらしいよ
女は結婚があるし、パートとか簡単に仕事が見つかるからだって
0011Mr.名無し
垢版 |
2008/12/31(水) 19:36:430
>>5,>>7
どうやったらいい女とつきあえるかちょっと分かったよ。努力あるのみって
ことだな。「個人的」て言ってるけど友達とか周りの人間も同じような意見
なのでは?
>>9
最近は結婚願望の強い女性が多いそうな。希望職種に就けなきゃ労働なんて
地獄だ、て理解したんだろうな。
0012【大吉】 【1918円】
垢版 |
2009/01/01(木) 08:53:150
今の時代にマッチ
0014Ms.名無しさん
垢版 |
2009/01/09(金) 11:06:320
子孫を残した分お前より偉い。
0015Ms.名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 11:46:260
この2ちゃんねるは専業を嫌う男が多いね。よっぽど年収が少ない男が多いのだろうね。
俺は専業主婦を希望している。年収は1000万以上有るから女の稼ぎなど要らないし、子供の為にも変な虫が付かない為にも家をきちんと守って欲しいと思っている。
0016Ms.名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 11:55:330
俺は1千万よりも年収が多いが、お前のようなクズ女は論外。
0017Ms.名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 08:58:210
↑年収が1000万以上有るのに妻が家に居ないで鍵っ子が良いと思ってるの?
それと今の社会セクハラも増えている。中には無理にそんな場面を作って女とやろうという計画的セクハラも増えている。
愛して結婚した美人で処女の嫁をそんな中に出して傷物に成った場合はどうするんだ?
0018Ms.名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 21:18:170
>>17
お前、生来の怠け者であるだけでなく、かなり頭が悪そうだな。
0019Ms.名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 21:48:320
美しい俺にはスレタイの意味がまったくワカランよ。
俺は男にも女にも養われていたし、男も女も養った経験があるよ。
人間が人間を養う、それだけの事だろ。
0020Ms.名無しさん
垢版 |
2009/01/22(木) 19:56:510
去年国連の女性の人権委員会が韓国を名指しで「女性の人権が雄々しく侵害されてる国」として非難した。
理由は働く女性の3人に1人がセクハラを受けて居ると警告非難した。
0021Ms.名無しさん
垢版 |
2009/01/28(水) 09:56:440
養ってくれても良いよ、でもお金が無くなった時にオバチャンに用は無いね。結婚は初めっからしないから。
0022Ms.名無しさん
垢版 |
2009/01/29(木) 10:15:10O
マジレスすると、人間て、自分ひとりの為だけに働くにはいつか限界が来てしまう。そんな時には誰かの為にしか頑張れないな、って思う。
年収あてにしてても、何があるか解らない時代だから、旦那に何かあった時は、さっとパートに出る覚悟の出来た嫁が賢いと思う。 
0023Ms.名無しさん
垢版 |
2009/01/29(木) 10:48:230
俺の友達は病気になって働けなくなってしまったら離婚されてしまったよ。
その女性のモラルがちょっとわからなかったな。
0024Ms.名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 13:12:590
戸塚ヨットスクールの本で「私が直す」って言うのがあるんだけど、
書いてある事が完全に女性差別の右翼↓

男の仕事は3つ
女に子を産ませる その妻子を養う 家族を守る
女は子を産む 子を3歳まで可愛がる 明日の為に男の世話をする

基本に返れ
基本とは「父親は強く、母親は優しく」父権の喪失 現われた 驕慢な母親集団
それが事態を複雑にしている

父親を立てる家庭
毎日 必ず子供のいる所で 母親が父親に許可を求める 父親の悪い所を言わない
母は優しく 父は母と子に対して強くあれ

母は父を下にも置かない扱いをする
給料は 子供の見ている前で 父親から母親に恭しく手渡される
「これで1か月、やりくりしなさい」と 父親が言い
父親が食卓につき 最初の箸をつけた所 他の家族は食べ始める

母親が口答えしたら 間髪を入れず 父親は母親を殴る
「お前はいつも、そう言って口答えをする!俺がこの家の主なんだ!
主の考え方に文句を言うな!俺がこの家族を養っているんだ!
俺がこの家を守っているんだ!」
母親は大人しく引く

これを見て育つ子供が立派になるそうな。頭にきたから、ここに苦情を言った。
http://totsuka-yacht.com/index.html
やっぱり言いたい事があるのに言わないのは駄目だね。
0025Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 18:47:21O
自分に都合の悪いスレにはスルーか…女って
0026Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 19:42:33O
病気や介護以外に男性を養う概念がないから
そもそも、ヒモに成り下がる男は
魅力がないからね
0027Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 19:44:22O
じゃ女はヒモがデフォなの?
0028Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 19:44:42O
女には無理
0029Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 19:54:08O
ヒモって女には使わないでしょ
女は旦那をたてるものだから、自分よりも優れた男性を旦那とする。
尊敬もできない甲斐性のない男を伴侶にするわけがない
男は妻と子供を養う義務がある
だからヒモは役に立たない
奥さんは出産、育児があるから、仕事だけに力を注げないからね
稼ぎのある女はその辺を一番よく分かっているよ
0030Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 20:02:13O
今働きたくても職がない男を職に付いている女が養えば少子化対策にならない?そうすれば男も以前の様に威張らなくなって夫婦円満にならない?
0031Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 20:12:16O
>>30
そういう人って、男として恥ずかしくないの?
そういう考えってある意味、男としてのプライドを傷つけてる
0032Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 20:15:01O
時代は変わってるんだよ。プライドだけじゃ生きていけないよ。男女平等だし…
0033Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 20:32:11O
>>32
男として終わってる
本当の男女平等とは互いを尊敬しあい差別をしないこと
だからといって、男女としての役目まで同じにはならない
役目を奪い、貶めることは平等ではない
0034Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 20:38:57O
じゃあ何で女は社会進出して男の職を奪うの?職のパイは増えてないのに…
0035Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 20:46:24O
ごめん、携帯の電池が切れそうなのでこの辺で…
0036Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 20:48:54O
>>34
男の職というのがそもそもの間違い
現に女性も出世できるほど仕事はできている
会社は仕事が出来る者を求めているから性別は関係ない。
しかし、女性は子を産み家庭を守る
男は働き妻と子を養うと役目は変わらない
だから女性は仕事ができても家庭を優先している
退職まで仕事をするという女性も現に少ない
0037Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/04(水) 20:51:46O
>>35
分かりました
0039Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/05(木) 02:08:440
俺のちんけな心の奥で許してくれねぇのさ・・・俺は25で嫁持ちだが結婚
当初、嫁の方が若干給料よかったのが悔しかった。女性蔑視じゃないが
やはり俺の安いプライドか・・・今嫁は子育て中、マンションが欲しいと
ほざきやがるムカつく奴です。
0040Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/05(木) 03:41:30O
>>39
そのプライドは男としては普通だよ
定年まで働き、奥さんよりは多く稼ぎたいと思う
それが普通の男性です
0041Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/05(木) 07:08:40O
だけど勘違いしてえらそうな態度を取る親父っているよね。誰が食わしてやってんだ!みたいな…
0042Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/06(金) 16:33:100


寄生虫には人間様に文句いう資格などないのですww


0044Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/06(金) 18:20:48O
>>41
長くなるけど

そういう人って大体大物になれない男性です
知り合いに、社長や議員など、ある程度の地位がある人がいれば分かると思いますが
大物になってる人は必ず妻に感謝しています
逆に言えば、妻の力がなければ夫は出世出来ません
妻の知恵で夫はよい仕事が出来、
妻の築いた交友関係で夫は良い友やコネを築くことが出来る。
妻の作った食事で夫は栄養を付け、
妻が家と子を守ることで、安心して仕事が出来る。
男は妻の手のひらで上手く転がされて出世する
もちろん本人の努力も必要ですが、妻の知恵は欠かすことは出来ません
歴史の文献を見ても、歴代の天下を取った人達の裏には、必ず妻の活躍があります
出世する男性の横には、必ずできる女性がいるんですよ
だから、妻の力も理解できず、また助けも請わない
一人だけ頑張っているような顔をしている男性は
出世なんてまず出来ない
現にそういう風に皆なっていますね
0045Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/06(金) 20:17:36O
じゃあ独身男女は大成できないの?
0046Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/06(金) 22:39:060
>>45
上杉謙信は独身だよ。
信長や秀吉の戦(いくさ)での勝率は7割だけど
上杉謙信の勝率は9割8分だった。
こんな天才なのに彼が天下を取れなかったのは、
取れなかったのではなく、欲が無くて「取らなかった」・・・。
戦えば、信長にも秀吉にも勝てたんだから。
彼には妻が、女がいなかったから、女に左右されずに己が思うがままに生きられた。
妻に大成させてもらってる男は自分の本来の感性を失い、捨ててしまっている男が多いよ。
「その人間」が「その人間でなくなっている」、その典型的な例だね。
0047Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/06(金) 22:49:26O
女に都合の言いように洗脳させられてるんだね
0048Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 01:14:47O
天下を取ったり、出世をするという事は成功を成し遂げるということ
何かを成し遂げる事は一人だけの力ではできません
必ず誰かの協力や支えが必要です。
支えがなければ、人は高みに上る事はできない。
だから、出世する男は妻の力を借りながら二人三脚で頑張っているんです。
上杉の生き方には、この成し遂げるがありません。
しいていうなら、戦に勝ったことくらい。
野心を持つ人々も、野心を持つという事はその人らしさではないでしょうか?
天下取りも、上杉も自分の選んだ人生を歩んでいます
天下を取ることも、取らないことも、選ぶのは自分です。
そして天下を取ったもの達は皆妻に支えられて高みに上ることが出来たのだと思います。
0049Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 05:38:280
アホか?
織田信長は女の力など借りていない。
独身で栄達している男などいくらでもいる。
ひと昔前までは結婚率が高く、殆どの男が結婚していた訳だから
その中のごく少数の成功者の例を挙げて「妻が支えたから」などと言っても無意味だ。
成功出来なかった大多数の者達にも妻がいるのだから…。

結婚は昔はみんなしていたが、「成功者のパイ」は限られている。
この法則がある以上、妻の支えなどあってもなくても変わりはしない。
良く出来た妻と、まったく栄達出来ない男、
または自ら望んでその選択をしない男の組み合わせなどいくらでもある…。
逆に悪妻を持つ成功者や、独身者や離婚した者の成功例も事欠かない。
前述の「パイ」が実際には限られている以上、個人の思い込みは現実には追い付かない…。
0050Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 08:42:40O
>>49
失礼ですが、織田信長の末路はご存知ですよね?
また、前レスに、成功した男の横には必ずできる女性がいるとも書いてありますよ?
天下取りとして一番安泰した人生を送った徳川家康や豊臣秀吉は、やはり妻の活躍が有名ではないですか
また、あなたの周りには大企業の社長や国会議員などの出世に成功した人はいますか?
もしいるなら聞いてみてください
彼らは一人で成功できたとはまず言いませんね
妻の支えがなければ本当の成功は成し得ない
周りを見れば分かることです
あなたが結婚して家庭を持ち、仕事に精を出せば自ずと分かってくると思いますよ
その分、あなた自身も努力し、奥さんもきちんと協力する事が必要ですが
0051Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 10:59:35O
じゃあ女で大成出来た奴は勿論旦那のおかげだよな?
0052Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 11:23:480
オレ今女のヒモなんだけど・・・
お小遣いを毎日500円貰ってる身分。
0053Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 12:29:14O
>>51
夫婦ってそういうもんだろ?
0054Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 13:41:54O
>>51>>53
キューリー婦人が良い例かも。
旦那の死後、研究テーマ引き継いで完全させた。
確か夫婦の功績だと彼女は言ってた気がする
0055Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 13:44:18O
しかしキューリー夫婦の様な賢い女は>>52みたいなダメ男とは一緒に成らないから安心しる(^。^)
0056Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 14:14:29O
夫婦って互いに助け合うものだよな
0058Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 15:34:550
これでお金を稼ぐことできますよ^^あと男にも出会って女も磨いちゃおう!!
あなたの役に立ちそうなことを載せておきますね!
朗報!!!インターネットで高額小遣い稼ぎ&出会い
☆★☆★注目の出会えて稼げる奇跡のサイト★☆★☆ 

2月1日に法律の改正の影響で人気NO.1サイト、スタービーチが閉鎖突如されました(泣)でもご安心ください!
これから紹介する7つの超優良出会い系サイトは「登録無料」(女性は完全無料)でサクラがほとんど居ないんです。
そしてこれらのサイトに登録後、なんとアフィリエイトでガッツリと報酬を得る事が出来るんです!!
登録後、各サイトの自分専用のメニューから「アフィリエイトURL」を取得することができますので
それを、ほんのちょっと掲示板やブログで宣伝(友達に紹介でもOK)すれば月10〜30万の収入!!!
私はまだ始めたばかりなので月15万程度ですが
これからは宣伝時間を大幅に費やす予定なので、もしかしたら 月50万稼いじゃうかも!?
ガッツリ出会えて、ガッツリの報酬、この奇跡を貴方も体感してみませんか? 

・メル☆パラ     ☆18禁☆
http://meru-para.com/?mdc=991&afguid=1dh0u5dgx633tk06mgerrs  ←登録後1人紹介ごとに1500円の報酬

・ミントCJ!メール ☆18禁☆
http://mintj.com/?mdc=991&afguid=2f3sjv51qebdl5w1piwpxt ←登録後1人紹介ごとに1500円の報酬

・ワクワクメール  ☆18禁☆
http://550909.com/?f7106896 ←登録後1人紹介ごとに1500円の報酬

・ハッピーメール  ☆18禁☆
http://www.happymail.co.jp/?af3720703 ←登録後1人紹介ごとに1500円の報酬

・ASOBO       ☆18禁☆
http://aso-bo.org/index.php?nb=v63919919 ←登録後1人紹介ごとに800円〜2000円の報酬

・PC☆MAX      ☆18禁☆
 http://pcmax.jp/rm26764  ←登録後1人ごとに2000円の報酬
0059Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 22:52:420
>>50
じゃあ野村カントクの場合はどうなるの?
星野カントクも奥さんいないし
小泉純一郎は?
宮沢賢治は?
福山雅治は?
織田雄二や阿部寛は?竹ノ内豊と大沢たかおは?
(福山と織田と竹ノ内と大沢はモーホーだ〜)
ほかにもいっぱいいると思うけど?
0060Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/08(日) 20:21:48O
>>59
数人独身の方がいますが、あとは奥さんが亡くなった方ですよね?
特に星野監督は、自分を支えてくれた奥さんをすごく大事にしていたので
ここであげるべきではないと思います。
本人に失礼ですよ。
あなたはただの議論をしたいのでしょうか?
それとも、奥さんや彼女と助け合った経験がないので本当に分からないのでしょうか?
0061美しい青年
垢版 |
2009/02/08(日) 23:22:500
>>60
何を取り違えてるのか知らぬが、>>49の俺は>>59ではない。
あなたは狂信者と変わらない・・・。まず>>59の人が書いてくれた例で言うと妻が亡くなったのは星野氏だけだ。
「あとは・・・」とは一体誰の事を言ってるんだ??
例を挙げる事に習えば、私は別に引っ掛け問題を出した訳ではないのだが、
あなたが自分で勝手に引っ掛かってるだけでしかない・・・。
「信長の末路」などと言うのであれば、良妻を持ち、かつ暗殺された者達、
例えば坂本竜馬や伊藤博文、他国ならばリンカーン、ケネディ、朴チョンヒ・・・もちろん他にもいるが・・・。
また、支える女がいても志半ばに病に倒れた高杉晋作や桂小五郎・・・こんなケースはいくらでもある。
更に、同性愛者の例が書いてあったが、成功している同性愛者も多数いる・・・。
現実とは、根拠のない宗教や原理主義とは全く異なるものだ・・・。

ついでに・・・あなたが>>44,>>50,>>59に書いている事は、無防備の相手を
うしろから刃物で切り付ける行為と、なんら変わりはしない・・・。
そもそも、あなたが振りかざしている凶器は、あなたの思い込みでしかない・・・。
0062美しい青年
垢版 |
2009/02/08(日) 23:46:490
>>60
もう少しついでに言うと、真友とは取引や契約行為の相手ではない・・・。
相手への愛情がすべてであり、何も求めない存在だ・・・。
あなたが首を突っ込む、私のプライバシーで言うなら、
私には、彼の身代わりになって自分が代りに死んでも構わない真友(男)がいて、
私は結婚していないが(それは、あくまでも制度でしかない)、同棲中の女(まだ19才だが…)がいるが、
彼(女)と私は色恋のクズ彼氏クズ彼女をやっている訳ではない。
私の彼(女)への愛情は、あなたの言う彼氏彼女などという浅はかなものとは全く異なるものだ・・・。
彼(女)は、あなたが男に望むような事は私に対し何も望まない・・・。
私へ尽くす事が出来れば良いと考えている・・・。
愛情とはそういうものだ・・・。
0063Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 06:42:130
明石家さんまもいるね
ホモじゃないし
006460です
垢版 |
2009/02/09(月) 08:21:07O
>>61
熱くなっているところ大変申し訳ないんですが…
私は>>44>>50と別人ですよ?
先走りすぎて勘違いしてませんか?
0065Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 08:36:220
男の友情ってなんかうらやましい
男に生まれたかった
0066Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 08:37:44O
>>50の言ってる事と>>62の言ってる事は同じな気がする
>>62も支えるものが傍にいるって書いているし
>>50は男性にとって一番身近に傍にいる人は
妻と彼女(恋人)だと言い、その例をいくつか書いている
どちらも一人じゃ大成できないと言う事は同じじゃないか?
0068Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 08:52:580
>>50>>60は同一だよ。
>>59>>50へのレスだし
レスで困った例を書かれた>>50>>59へのレスに>>60を書いてるよ。
0069Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 09:05:000
仕事やめた。もううんざりだった。
いじめられたわけじゃない。嫌がらせは少しあったけど。
でも、もう誘われるのが嫌。グループにはいるつもりなんてないのに。
グループはいって人の悪口ばっかり言う仲間になるつもりなんてないのに。
それなのに女だからって勝手に自分たちの同類だって決めつけて
自分と同類の仲間だと思って誘って来る。
今度は仕事はきつくてもいい、お給料安くてもいい。
絶対にほかに女がいない職場を探す。
お昼は一人で食べれるし、男子社員と食べるのも全然平気。
ってゆうか男子社員と一緒に食べれない人は異常だよ。
女ひとりの環境で男にちやほやしてもらうつもりなんて全然ない。
自分は女のままでもいいから
とにかく女のいないところに行きたいだけ。
0070Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 10:09:590
>>69
プログラマーは男ばっかだし女も干渉しなくて一人でマイペースにやってる
人ばっかりだから気楽だよ。 仕事自体は大変だけど。

気持ちすごいわかるな・・・。女同士の話ってつまらないし陰険だよね。
男の社員同士の楽しげな様子みてていつも思うわ。
うちら女っていう生き物はほんとに自分含めくだらなくてかわいそうな生き物
だと思う。次は男に生まれて、親友に囲まれたいよ。

もう死んでもいいや
0071Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 13:51:09O
>>68
他人がたまたま他のレスを参考にレスをしたということも考えられなくもないが…
まあ、分からん。流れはあてにならんよ。
自分も勘違いして恥かいたことがある
0072Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 00:41:140
「男が女を養って当たり前」を主張するのだったら、会社や家庭で男女平等の
待遇を求めるのはおかしい。

会社では男女同権を主張する一方で、家庭は男が養ってが当たり前と言うなら
二重請求だ。
生活は男が面倒を見て、家事は両方の負担。女が職場で得た金はすべて自分のもの。
それなら男は女のために仕事と家事をやってあげるだけってことになる。
0073Ms.名無しさん
垢版 |
2009/02/10(火) 12:47:55O
>>72
お前家庭持ったことないだろ?
既婚者から見たらお前は世間知らずで自分のことしか考えられない奴だな。
うちは共働きだが、妻の仕事ぶりには尊敬するし
そこらの男より真面目で、俺は心から応援している。
夫婦は一緒に生きていくんもんだ、だから給料は共同に決まってんだろ。
だが、妻も仕事に集中できなくなった時がある。
それは子供が出来た時だ。その間、誰が妻を養うんだ?
俺たち夫だ。妻が子供の世話に精を出している間、俺たちが妻と子を養うんだよ。
妻は子供ができてから、残業も出来なくなり
家庭と仕事の両立で前ほど仕事が出来なくなった。
だからといって、尊敬の気持ちは変わらないし、俺が仕事で帰りが遅くなっても
子供の世話や家事をやってくれながら、飯まで作ってくれる妻にものすごく感謝している。
だが、妻に仕事を辞めてほしいとは思わん。あいつは仕事が出来る奴だ。これからも応援したいと思う。
彼女のように出来る奴が会社で働いて何が悪い?
仕事は約8〜10時間。育児は24時間。夜泣きの時は妻は3ヵ月以上ほとんど寝てなかったぞ。
夫に手伝いを求めて何が悪い?お前は自分の子供をほったらかすのか?
夫婦というのは二人三脚。でなければ家庭はつくれん。
また、俺が仕事がうまくいかないときも、妻は励ましてくれ、アドバイスをくれたり、食事に気を遣ったりと、何かと支えてくれる。
夫婦として、同じ社会人として互いに支え合って生きているんだ。
長くなったが、お前みたいな奴を見ると、既婚者としてすごく腹が立つよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況