新新バイパス濁川IC付近で事故相次ぐ 朝の通勤と重なり渋滞に 2022/9/7 20:21
 
7日早朝、新潟市北区の国道7号(新新バイパス)の濁川インターチェンジ(IC)付近の4カ所で事故が相次ぎ、3人が首などに軽傷を負った。
乗用車やトレーラーなど計13台が関係し、新発田方面に向かう車線が約2時間通行止めとなった。

 新潟北署によると、午前6時半ごろ、新発田方面へ向かう車線で、2台が絡む事故が発生。この事故の関連で4台が絡む事故が起きた。
二つの事故で30代と60代の男性と20代女性が軽傷を負った。
 その後、黒埼方面に向かう車線の2カ所でも、4台と3台がそれぞれ絡む事故があった。けが人はいなかった。
 事故の影響で、新発田方面に向かう車線の一日市IC〜競馬場IC間が午前7時半ごろ〜午前9時半ごろにわたって全面通行止めになったほか、
黒埼方面に向かう車線の一部が規制された。朝の通勤時間帯とも重なり、渋滞が発生した。