X



休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2021/07/19(月) 18:05:39.19ID:7oeoC5QO
JARTIC 日本道路交通情報センター(※混雑時つながりにくい)
http://www.jartic.or.jp/
ネクスコ
(東)https://www.drivetraffic.jp/ 携帯http://m.drivetraffic.jp/top.html
(中)https://www.c-ihighway.jp/pcsite/ スマホhttps://www.c-ihighway.jp/smp/ 
(西)https://ihighway.jp/pcsite/ 
googleマップ
https://maps.google.co.jp/maps

【渋滞予定サイト】
渋滞予報カレンダー (東日本)
http://www.drivetraffic.jp/map.html?t=p&;;pmode=cal
渋滞予測カレンダー (中日本)
http://dc.c-nexco.co.jp/jam/cal/
渋滞予測カレンダー (西日本)
http://search.w-nexco.co.jp/forecast/

※前スレ
休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1607699931/
0002R774
垢版 |
2021/07/19(月) 18:13:34.14ID:d6BVaJpZ
>>1
「あなた、いつも乗らないとバッテリー上がるわよ!」
0003R774
垢版 |
2021/07/19(月) 18:18:00.25ID:3QGhkHC8
>>1
SEX
0004R774
垢版 |
2021/07/19(月) 22:15:03.89ID:2nfCRLLM
はよ休日割引再開しろや
0005R774
垢版 |
2021/07/19(月) 22:47:18.02ID:7Rp2WM46
>>1
乙千円
0006R774
垢版 |
2021/07/20(火) 01:03:49.22ID:NmdV4/L2
>>1乙←渋滞の車列が延びてるっぽい
0007R774
垢版 |
2021/07/20(火) 15:33:21.66ID:Qfsrp09u
コロリンピックを忌避して山形の別荘に逃げている俺低みの見物
0008R774
垢版 |
2021/07/22(木) 07:34:19.30ID:eBv2892a
大和TN渋滞してるやん
0009R774
垢版 |
2021/07/22(木) 07:42:50.37ID:mftRnEsy
始まったな
0010R774
垢版 |
2021/07/22(木) 07:43:05.38ID:nndIJMfq
6時前から渋滞w
これが民意だよ、コロナ脳ww
0011R774
垢版 |
2021/07/22(木) 07:52:34.64ID:R0AKddex
始まったかいよいよ,このくそ熱いさなか年寄りは渋滞はつらいだろな小便に
0012R774
垢版 |
2021/07/22(木) 08:04:45.03ID:paa+Tx+V
調布から6:30に乗って稲城で挫折
あしたリベンジやー
0013R774
垢版 |
2021/07/22(木) 08:05:41.63ID:paa+Tx+V
ちなみに調布インター入り口渋滞は下道にまで繋がってる
0014R774
垢版 |
2021/07/22(木) 08:16:25.30ID:j5l2tdgh
オリンピックのせいで都内から脱出してそう
0015R774
垢版 |
2021/07/22(木) 08:33:55.63ID:91UpxPWv
疎開www
0016R774
垢版 |
2021/07/22(木) 08:38:26.47ID:nndIJMfq
ドライブなら最終日日曜の早朝出て昼くらいには帰ると渋滞なしでいけそう
0017R774
垢版 |
2021/07/22(木) 08:38:42.91ID:LEg6R4hn
大和トンネルの拡幅とは一体何だったのか
0018R774
垢版 |
2021/07/22(木) 08:38:54.65ID:XuWrEdzl
3時半に出発した俺に死角はない
0019R774
垢版 |
2021/07/22(木) 08:42:29.07ID:mftRnEsy
>>17
建設族のお小遣い稼ぎ
0020R774
垢版 |
2021/07/22(木) 09:09:56.32ID:g1kcIlvP
夏休み始まった
4連休
コロナだから電車より車移動

そりゃ混みますわな
0021R774
垢版 |
2021/07/22(木) 09:14:23.51ID:g1kcIlvP
新幹線は東京行きはガラガラだね
下りのが混んでる
0022R774
垢版 |
2021/07/22(木) 09:35:50.86ID:m18HVtxm
>>17 渋滞の頭が海老名SAに変わったというすごい効果が。
0023R774
垢版 |
2021/07/22(木) 09:49:10.87ID:rBpPv3jW
圏央道及びその内側の放射線は軒並み真っ赤っ赤だが、
常磐道だけはそうでもないな
帰りの三郷の渋滞を嫌ったか?
0024R774
垢版 |
2021/07/22(木) 09:56:14.16ID:HoSqH7jg
>>10
トンキンだけな
東京ころ奈とか要らねえから
0025R774
垢版 |
2021/07/22(木) 10:03:57.32ID:l0oOuRSL
そりゃ今の日本は
東京以外に都市は無いからね

というわけじゃなくて
名古屋周辺や近畿は高速の整備が進んで
それに比べると関東が遅れているからだろう
0026R774
垢版 |
2021/07/22(木) 10:09:33.87ID:3nNXNJDj
オリンピック終了後が壮絶なことになりそうだな
0027R774
垢版 |
2021/07/22(木) 10:10:45.55ID:VlrMaAFT
東京のコロナ潜伏感染者が地方へ拡散しとるぞ小池
0028R774
垢版 |
2021/07/22(木) 10:24:02.46ID:3VV/QDa6
大阪
新御堂筋北行き〜箕面グリーンロード〜新名神箕面止々呂美インター
20km近く斷續でノロノロ
反對方向より見たまま

新名神も兩方向混みよるね
それでも中央環状線はさらに酷いのか、箕面止々呂美まわりに迂回する高速バス
(神姫バスなど)が数台.. どんだけーー
0029R774
垢版 |
2021/07/22(木) 10:28:57.49ID:R0AKddex
みんな今日は混雑予想して明日に出かけるだろうから明日はもっと渋滞がひどくなるだろう
0030R774
垢版 |
2021/07/22(木) 10:30:40.90ID:fKkyPYwu
日曜の上りやべーな
早く帰らなきゃ
0031R774
垢版 |
2021/07/22(木) 10:31:32.41ID:3nNXNJDj
長い連休は意外と最終日が空いてたり
0032R774
垢版 |
2021/07/22(木) 10:50:33.43ID:HNm8ixe0
上りは土曜がピークかもね
日曜も混むだろうけど
0033R774
垢版 |
2021/07/22(木) 10:52:53.62ID:ePcxAnyv
10:40現在
東名 伊勢原JCT38km
中央 小仏TN21km 国立府中14km
関越 東松山41km
東北 蓮田SA17km
常磐 流山4km
京葉 貝塚14km
東関 宮野木JCT5km
圏央 あちこち渋滞

東京ころ奈の配達が捗るな
0034R774
垢版 |
2021/07/22(木) 10:57:14.84ID:FVWCCek3
帰りはオリンピックのために本線料金所で規制だからな
200km超えてもおかしくない
0035R774
垢版 |
2021/07/22(木) 11:02:12.60ID:d7LTtMhE
何だよ、この大渋滞。昨年のシルバーウィーク以来か? 滅多に無い4連休だし、天気いいからなあ。
圏央道が特に酷いのは、首都高値上げのせいだろうけど。
いつも混むアクアラインが、何気に渋滞少なくて笑える。
0036R774
垢版 |
2021/07/22(木) 11:09:38.78ID:d7LTtMhE
金土か土日どちらかで出かけるつもりだが、土日の方が宿もいくらか混んで無いし、渋滞もマシそうだな。
帰りは小仏渋滞回避で、都留→道志に抜ける必要あるが。
0037R774
垢版 |
2021/07/22(木) 11:14:45.82ID:rBpPv3jW
東名 下り 大和TN付近 衝突事故
東名 下り 東京料金所付近 衝突事故
関越道 下り 鶴ヶ島JCT付近 事故 車線規制
東北道 下り 上河内SA付近 衝突事故 路肩規制
東北道 下り 大谷PA付近 追突事故 追越車線規制
東関東道 下り 宮野木JCT付近 事故 車線規制
東京外環道 内回 三郷中央IC付近 事故 路肩規制
圏央道 外回 狭山PA付近 衝突事故 車線規制
圏央道 内回 鶴ヶ島JCT付近 事故 車線規制
圏央道 内回 坂戸IC付近 事故 車線規制

事故だから渋滞するのか、渋滞だから事故するのか
0038R774
垢版 |
2021/07/22(木) 11:15:08.74ID:sUuqi+4V
>>36
道志みちはオリンピックで交通規制だよ
自転車のレース
0039R774
垢版 |
2021/07/22(木) 11:16:05.04ID:ZOvvjhg7
九州道下りがヤバいね。
緊急工事に更にそれが原因と思われる事故とか…
0040R774
垢版 |
2021/07/22(木) 11:19:09.28ID:B10KC+7c
>>38
R411が崖崩れ通行止め、R413が五輪で通行規制(夜間は規制無し)だから山梨方面から東京神奈川に戻るのはかなりキツそうだよね
0041R774
垢版 |
2021/07/22(木) 11:24:36.70ID:7bM++mkX
休日割引なくてもこれだけ動くなら休日割引もういらないになるね
東京の人はお金持ちだからね
持ってるのはお金だけでなくコロナ菌も持って地方に金と共に落としていく
地方はそれをありがたや〜ありがたや〜と受け取るから需給バランスが取れてて良いことやね
0042R774
垢版 |
2021/07/22(木) 11:28:47.95ID:iTtrUAKb
東名すげえ混んでる
第三京浜すげえ空いてる
0043R774
垢版 |
2021/07/22(木) 12:01:21.07ID:rqHkZY3X
赤くなった渋滞情報を見るとお盆到来を感じる
0044R774
垢版 |
2021/07/22(木) 12:01:45.50ID:gCKwXlHy
>>38、40
ありがとう。
それだと20号で相模湖まで行くか(あとは神奈川方面)、
富士五湖から東名に抜けるかのどちらかだね。帰りは夜だし。
0046R774
垢版 |
2021/07/22(木) 12:36:27.17ID:j5l2tdgh
真っ赤っかな真鶴道路通過に何分かかるんだよ...
旧道のほうがよっぽど速そうだしターンパイク行ってから下山が1番速そうな熱海
0047R774
垢版 |
2021/07/22(木) 13:22:47.71ID:fKkyPYwu
>>44
夜なら道志みちも通れることは通れるぞ
日曜だと規制解除は17時位だな
まあ、下手に近づかないほうが良い気はするけどな

篭坂峠は道志みちよりあとの時間まで規制されるので東名に逃げるなら富士山の西側で
0048R774
垢版 |
2021/07/22(木) 14:34:53.58ID:VNu2xKqG
日頃鍛えた抜け道ワープが楽しい
0049R774
垢版 |
2021/07/22(木) 15:14:04.56ID:eu0p2J5U
今朝の東名下り40km渋滞も、みんな緊急の用事で移動してましたよ。
0050R774
垢版 |
2021/07/22(木) 15:18:06.69ID:ccj/rdpv
うんこ漏れそうって言ってたから問題ないんじゃない
0051R774
垢版 |
2021/07/22(木) 15:25:02.27ID:HNm8ixe0
中央道だけまだ渋滞してる
0052R774
垢版 |
2021/07/22(木) 16:06:01.87ID:ePcxAnyv
下りの渋滞が大したことなかった常磐道が、もう上り三郷で渋滞12km
車線規制効果出すぎだろ
0053R774
垢版 |
2021/07/22(木) 16:14:41.21ID:j5l2tdgh
真鶴ー湯河原2時間...
常磐道車線規制ってなんで?
0054R774
垢版 |
2021/07/22(木) 16:19:35.04ID:B10KC+7c
箱根新道楽しそうだなwww
0055R774
垢版 |
2021/07/22(木) 16:24:56.44ID:j5l2tdgh
箱根新道トラック燃えて通行止め
0056R774
垢版 |
2021/07/22(木) 17:01:44.44ID:pWxbYmZ9
いい盛り上がりだなー
0057R774
垢版 |
2021/07/22(木) 17:37:52.08ID:ePcxAnyv
>>53
オリンピックやるから首都高に入ってくる車減らそう作戦
首都高1000円値上げもあって首都高は渋滞がなくなりとても快適になったとさ
代わりに外環と都内の下道は死んだ模様
0058R774
垢版 |
2021/07/22(木) 19:05:46.57ID:zkgIWQNZ
急いでる人間のための有料道路に乗ったら事故でもないのに渋滞とかありえないからな
料金が不当に安すぎたと言える
首都圏は恒久的に値上げすべき
0059R774
垢版 |
2021/07/22(木) 19:09:03.75ID:gCKwXlHy
今日の大渋滞は、2か月前から急にマスコミのコロナ報道は減らして、「もうコロナは実質終了」の雰囲気を国民に浸透させた成果?だろ。
それで国民の五輪中止ムードを弱める事には成功したが。
0060R774
垢版 |
2021/07/22(木) 19:11:24.03ID:JriK+4DH
>>51
夕方近くでも下りがまだ渋滞してるって、1000円高速時代を思い出す。
0061R774
垢版 |
2021/07/22(木) 19:34:58.02ID:IjuSHIPU
>>59
連休前でもおもくそ脅しにかかってたけど、
この渋滞、お出掛けっぷりが民意ってことなんだろw
0062R774
垢版 |
2021/07/22(木) 19:37:12.00ID:8bqzVscg
物流屋さんありがとうお疲れ様です
0063R774
垢版 |
2021/07/22(木) 20:45:44.09ID:IjuSHIPU
各地 渋滞は収まってきてしまったか、アクアラインはなんか愉快なことまだやってるけど
しかしこの連休もホテル予約サイトを見ると満室ぶりが凄い、去年9月の連休並み
クソバカ都民の帰京ラッシュはいつもの通り土曜日かな?期待できそうだ
0064R774
垢版 |
2021/07/22(木) 21:21:17.08ID:nndIJMfq
ジジババと基礎疾患のある人だけワクチン打ったらもう終了って事で
後は共存していくしかないでしょーってなわけで
0065R774
垢版 |
2021/07/22(木) 22:09:24.86ID:mp948gVd
0066R774
垢版 |
2021/07/22(木) 22:13:19.48ID:I4zmonqR
いかに渋滞を避けるかを考えてる都区部民だが
このスレ都民やリア充を妬む田舎者が多いのな
そもそも混むのは横浜や埼玉民のせいで都区部民は絶対数が少ない
都心部はガラガラだよ
0067R774
垢版 |
2021/07/22(木) 23:09:07.31ID:Kq+3B4xV
23日は
初日は混むと考えて元々二日目に移動を予定していた人
初日の思った以上込み具合をニュースで見て明日はチャンス!と急きょ予定を立てた人

これがミックスされて、今日以上の渋滞が発生するか
0068R774
垢版 |
2021/07/22(木) 23:16:39.80ID:opNVO3RM
「連休最終日は家で1日ゆっくり休みたい」の働き蟻習性が、日本人の大部分はまだまだ抜けてないから、
上り線渋滞の酷さは、土曜、金曜、日曜の順だろう。
土日は道志みち等通行止めという、読めない要因が有るけど。
0069R774
垢版 |
2021/07/22(木) 23:31:58.87ID:2yEyqDng
テレワーカーだと連休最終日も余裕あるよね
0070R774
垢版 |
2021/07/22(木) 23:35:37.43ID:sUuqi+4V
道志の隣の秋山バイパスも混みそう
0071R774
垢版 |
2021/07/23(金) 00:21:36.60ID:AhBU5Jh6
静岡のホテルだが、160部屋満室で8割が東京神奈川埼玉千葉からの旅行客
0072R774
垢版 |
2021/07/23(金) 01:45:54.51ID:6K9ro3B+
土日の道志道の通行止め情報を細かく見たが、神奈川中央部から中央道に行く道が通行止めで相当減らされるんだね。
こりゃ、圏央道が昨日以上の大渋滞したり、想像以上の凄い事が起きそうだ。
0073R774
垢版 |
2021/07/23(金) 03:40:27.85ID:4wlfNTZE
>>61
いや、むしろもう心証的には東京ころ奈から逃げてるんだと思うわ
オリンピックあるからお上は対策なんて打たないだろうし。デルタ株は子どももやられるし。
学校も休みだしテレワークで行ける人はおぼんまで帰らないんじゃ無いかな?
0074R774
垢版 |
2021/07/23(金) 06:02:50.20ID:Dl4IDCPr
>>70
牧馬峠が死にそうだな
0075R774
垢版 |
2021/07/23(金) 06:38:42.07ID:jwI3GuOM
もう混み始めてるのかよワロタ
祭りだ祭りだ!
0076R774
垢版 |
2021/07/23(金) 06:46:21.03ID:25lKhMP6
東京だけかよ
アホだな
0077R774
垢版 |
2021/07/23(金) 07:32:44.75ID:ZZXF+o3b
>>66
このスレ住民的には、毎回毎回 大渋滞を楽しめて羨ましいと思ってるよw
0078R774
垢版 |
2021/07/23(金) 10:04:03.89ID:gmDxonUZ
大したことないな
0079R774
垢版 |
2021/07/23(金) 10:29:56.08ID:bQPscmu8
今日は一応オリンピックと言う、珍しいイベントもあるしな…
泊まり組はもう現地でテレビ見たり観光したり…
0080R774
垢版 |
2021/07/23(金) 10:56:23.94ID:6K9ro3B+
今日の夕方は、1泊2日組で意外と渋滞長めと予想。
旅行後に、家で2日間もゆっくり休みたい奇特?な人も居るし。
0081R774
垢版 |
2021/07/23(金) 13:07:21.21ID:HBBWW5y2
この時間でも渋滞の解消しない中央道小仏と圏央道八王子
山梨長野の何がそんなに人を惹き付けるのか
0082R774
垢版 |
2021/07/23(金) 13:17:59.42ID:4T6O1L5q
>>66
スレタイすら読めないアホ
0083R774
垢版 |
2021/07/23(金) 14:11:54.70ID:AmR6L3Xr
>>72
めちゃ困ってるわ。
御殿場経由も考えたけど、山中湖の方までコースなんだな。
0084R774
垢版 |
2021/07/23(金) 14:53:41.66ID:SC+j5BNW
オリンピック見るために、帰りクルマが早いぞ
0085R774
垢版 |
2021/07/23(金) 15:31:25.46ID:3PyNmM7h
小仏早くも真っ赤じゃねーか
始まったな
0086R774
垢版 |
2021/07/23(金) 16:27:00.45ID:iANdA74M
やはり、今日の夕方は意外と長めな渋滞か。

明日に中央道の山梨、長野方面に行く事にしたが、早朝に出ないと、圏央道や中央道の大渋滞にハマってアウトだろう。道志や山中湖付近を皆回避する訳だし。
0087R774
垢版 |
2021/07/23(金) 17:41:03.08ID:7SFjQV8i
談合坂過ぎて大月まで繋がりそうじゃん
昔は塩山で高速乗ろうとして八王子まで3時間以上とかいう表示をよく見たけど、
あの頃に匹敵する祭りだなコレは

明日夕方の上りは道志の制限の影響で笹子まで繋がるんじゃねーの
0088R774
垢版 |
2021/07/23(金) 18:19:23.63ID:P1E9G7hs
明日は地獄を見そうだ
0089R774
垢版 |
2021/07/23(金) 19:07:16.12ID:4AIxzE1C
上りの渋滞を見ながらまったり下るのもええじゃろ
このスレ住民の悦楽
0090R774
垢版 |
2021/07/23(金) 19:47:37.92ID:nvwNnuQx
明日仕事で調布から松本まで車で行かなければならないのだが、何時に小仏を抜ければいいだろうか
確かオリンピックの関係で道志みちが通行止めになるんだよな

普段なら遅くても7:00には小仏を抜けられるように出発するが、明日は出発を早めた方がいいだろうか
0091R774
垢版 |
2021/07/23(金) 20:00:20.05ID:kbl1v+6O
日曜日の昼に出発で浜松から都内に帰ろうと思ったけど土曜の夜に出ることにしようかな
0092R774
垢版 |
2021/07/23(金) 20:06:32.04ID:/LLVcBQP
今すぐ出ろ
0093R774
垢版 |
2021/07/23(金) 20:10:53.28ID:5RQWvF3c
電車で行く
0094R774
垢版 |
2021/07/23(金) 20:11:34.48ID:kN1MI+PP
中央道なんであんなに故障車だらけなんだ
故障の内容と車種を知りたい
0095R774
垢版 |
2021/07/23(金) 20:15:35.18ID:/LLVcBQP
ネクスコ調べだと
タイヤ・ホイール破損 35%
バッテリー不良 16%
ガス欠 14%
オーバーヒート 11%
この4パターンで7割越えだからこのどれかだろ
0096R774
垢版 |
2021/07/23(金) 20:43:24.15ID:SC+j5BNW
空気圧チェックしてないで、高速走行するからな
サンドラなんて「空気圧?何それ?」
0097R774
垢版 |
2021/07/23(金) 21:28:03.41ID:y22MIi3r
>>90
6時でも混むから5時半かな
0098R774
垢版 |
2021/07/23(金) 22:11:20.92ID:N0bcoF7Z
BMWはしょっちゅう壊れとるイメージあるが、あれは型式古い中古車が多く流通しているからだろう。
0099R774
垢版 |
2021/07/23(金) 22:11:21.67ID:kN1MI+PP
>>95
ありがとうね、この暑いのに呼ばれる方はたまらないな
0100R774
垢版 |
2021/07/23(金) 22:17:13.58ID:N0bcoF7Z
空気圧気にせず高速運転するなんて信じられんわ。そのうちバーストして死んでしまうぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況