X



★☆首都高を考える 73☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2021/05/13(木) 18:55:00.16
首都高を考えるスレです。
周辺道路の話題も可ですが、専用スレッドがある場合はそちらで

首都高ドライバーズサイト
https://www.shutoko.jp
[距離別料金案内]
https://www.shutoko.jp/fee/fee-info/about/
[距離別料金検索]
https://fee.shutoko.jp

mew-tiミューティー
(リアルタイム交通情報サイト)
https://search.shutoko-eng.jp

首都高会社
https://www.shutoko.co.jp

--ローカルルール--
煽り荒らしなどは完全スルーでお願いします。

※前スレ
★☆首都高を考える 72☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1612340553/
0358R774
垢版 |
2021/06/09(水) 20:55:24.73ID:ipgTaiL4
>>357
現金客は放っておいても上限料金上がるし。
0359R774
垢版 |
2021/06/10(木) 01:40:39.55ID:DZXaBZNb
そら使ってない奴は料金が上がろうが下がろうが関係ないわな。
年に数回使う時に空いてりゃいいって話だからな。
0361R774
垢版 |
2021/06/10(木) 08:42:13.19
>>359
都内やその周辺部に住んでなければそりゃほぼ関係ないわな
こちとらしょっちゅう大黒やら辰巳やら散歩してんだわ
0362R774
垢版 |
2021/06/10(木) 08:44:51.77ID:OxwSBC8V
>>347
普段からコレでいいんじゃないか?
0363R774
垢版 |
2021/06/10(木) 08:58:46.84ID:FwJ3S7Yl
しょっちゅう大黒、辰巳?
あー迷惑な連中か
0364R774
垢版 |
2021/06/10(木) 09:19:39.97ID:Kc98pqen
値上げ期間中、下道混む?
0365R774
垢版 |
2021/06/10(木) 09:44:37.98ID:ANzQKGL8
夜10時前に待機渋滞がw
0366R774
垢版 |
2021/06/10(木) 10:06:03.96ID:cR+ouFsD
オリンピック中止にならないかなー
0367R774
垢版 |
2021/06/10(木) 10:18:06.34ID:hYZDE5No
菅総理がオリンピック信者だから
0368R774
垢版 |
2021/06/10(木) 11:40:26.38ID:nOif7x1f
>>359
中型ナンバーを乗用としては大歓迎
0369R774
垢版 |
2021/06/10(木) 11:42:17.43ID:ckhOHFLN
8月10から23日は違うのか
なんか半端だな
0370R774
垢版 |
2021/06/10(木) 11:47:53.31
>>369
経団連たち庶民が移動する日だろ
選挙対応
0371R774
垢版 |
2021/06/10(木) 12:21:27.97ID:ANzQKGL8
普通にオリンピックとパラリンピックで別れてるだけだが
0372R774
垢版 |
2021/06/10(木) 12:34:38.72ID:iSGENP4D
300円区間も1300円になるの?
しかし夜間半額は嬉しいw
0373R774
垢版 |
2021/06/10(木) 13:42:29.73
>>371
おまえはお花畑でいいね
何もわかってねーよw
0374R774
垢版 |
2021/06/10(木) 20:22:31.38ID:s+3KKQ/1
>>372
一律プラス1000円だからそうだね
普通車はチョイ乗りは出来ないね
中型車が自家用車の身としては最高ではある
0375R774
垢版 |
2021/06/10(木) 20:23:23.45ID:p3h2d0a7
この期間トラック比率が凄そう
0376R774
垢版 |
2021/06/10(木) 21:45:51.17ID:kRlLg7Gs
オリンピックレーン作るんだから仕方ない。
物流業界ならおととしのいまごろTDMがどうのこうの言って大騒ぎになったの覚えてるだろ。
0377R774
垢版 |
2021/06/11(金) 07:38:22.89ID:06LYVd3b
1000円値上げなんてしなくてもオリンピック期間はみんな仕事休みじゃないの
0378R774
垢版 |
2021/06/11(金) 12:11:20.10ID:3Sb0PkuZ
https://www.shutoko.jp/fee/fee-info/2020rp/
ETCだと小型でも緑ナンバーと、自家用4ナンバー(ハイエース・プロボックス等)
は割増の対象外か。働く人に配慮した感じ

6-22時は割増とのことだけど、具体例が見つからなかったな
5時乗り7時降り、21時乗り23時降りだと割増なのか、通常なのか
21時半乗り0時半降りだと割増か割引か

具体例を出すと料金調整のPA待ちとか出るからあえて出してないのかな
個人的には仕事で22時前後の通過が多いので気になる
0379R774
垢版 |
2021/06/11(金) 12:20:10.34
入るとき出る時どちらかでも
かすってればアウト
0380R774
垢版 |
2021/06/11(金) 12:27:38.18ID:OTKtTjD/
>>352
ワロタで済ますからジャプは良いようにあちこちでかすめ取られるんだよ
0381R774
垢版 |
2021/06/11(金) 12:28:57.04ID:cYCuj3Mh
22時〜6時を5割引にしてくれればいいのに
0382R774
垢版 |
2021/06/11(金) 13:00:45.30ID:z0DVY7kN
>>378
> 6-22時は割増とのことだけど、具体例が見つからなかったな
> 5時乗り7時降り、21時乗り23時降りだと割増なのか、通常なのか
> 21時半乗り0時半降りだと割増か割引か

ETC 搭載車両の夜間割引及び料金上乗せは、首都高速道路の入口(他社か
らの乗り継ぎの場合は、他社が管理する道路との接続部)を通過した時間に
基づき適用を判断します。
現金車両(ETC 非搭載車両)の料金上乗せは、首都高速道路の最初の料金
所(他社から乗り継ぎの場合は、本線料金所)の通過時間に基づき適用を判
断します。なお、出口料金所で料金収受を行っている箇所については、出口
料金所の通過時間に基づき適用を判断します。
0384R774
垢版 |
2021/06/11(金) 16:44:54.48
>>383
情報が古すぎるわアホが(笑)
デマを流すな
0385R774
垢版 |
2021/06/11(金) 19:11:44.60ID:z0DVY7kN
>>383
> 本線料金所や料金所をを6時前、または22時過ぎに通過すればセーフね
本文をよく読んで!
料金所とは限らないから注意してね
0386R774
垢版 |
2021/06/11(金) 20:18:22.61ID:1AeAiMly
>>380
大型より高い二輪を笑うとこだよな
0387R774
垢版 |
2021/06/11(金) 20:49:13.02ID:FESPibYk
https://i.imgur.com/1dRnjME.jpg
赤く囲ってあるところ、青く囲ってあるところより都心側で値上げって書いてあるけど
(当該ICを含む)って書かれてるから赤青で囲ってあるICを利用しても1000円プラスされるの?
0388R774
垢版 |
2021/06/11(金) 21:18:38.34ID:zi68ovg6
高井戸⇔永福も1000円増しなのか?
0389R774
垢版 |
2021/06/11(金) 21:40:28.02ID:FESPibYk
>>388
それは普通に上乗せ
知りたいのは高井戸から下り方向に行った時どうなの、と
0390R774
垢版 |
2021/06/11(金) 21:42:26.12ID:FESPibYk
↑間違えた
例えば
永福→中央道
これが1000円上げか知りたい
0393R774
垢版 |
2021/06/12(土) 12:00:15.09ID:Oe82LFn5
>>388
> 高井戸⇔永福も1000円増しなのか?
>>390
> 永福→中央道
> これが1000円上げか知りたい

1000円加算にならない
と考える理由がわからない
0394R774
垢版 |
2021/06/12(土) 12:16:50.47ID:6t8Iv5Cd
>>393
公式の資料だと
[入口]より都心側で料金上乗せ
って書かれてるのに括弧書きで
(当該IC含む)
って書かれてて矛盾してるから
「入口から都心側で料金上乗せ」って書いてほしい
要するに1000円上乗せされる境界が知りたい
0395R774
垢版 |
2021/06/12(土) 12:45:44.17ID:gzoBbFZr
当該IC含むって書いてるじゃん
0396R774
垢版 |
2021/06/12(土) 12:50:03.56ID:Q3SQZQVO
>>393
こんな短いレンジでも取りやがるのか?
って言う、至って庶民的な質問よ
上りはともかく、下りは特別料金固定だしな
0397R774
垢版 |
2021/06/12(土) 13:02:45.13ID:xg8YpqNg
永福→中央道で1000円追加徴収するのは可哀そうという気持ちはある
中央道の高井戸下り入口がないから仕方なく永福を利用している人もいるだろうに
0398R774
垢版 |
2021/06/12(土) 13:42:28.66ID:6LxzW+pm
小学校まだ移転せんのか
0399R774
垢版 |
2021/06/12(土) 15:45:19.35ID:nDFsDT7s
値上げ期間ぐらい、おとなしく家にいろよ、このデコスケ!
0400R774
垢版 |
2021/06/12(土) 18:52:32.73ID:jp6degug
よしガラガラ首都高期間楽しむぞ
1ナンバー取って良かったわ
0401R774
垢版 |
2021/06/12(土) 18:55:47.64ID:sMECVEeX
結局都内だけなのか
神奈川線とか埼玉県内は通常なのか
0402R774
垢版 |
2021/06/12(土) 18:56:47.24ID:0oT0kBt0
朝の横羽線はオリンピック期間中空きますか?
0403R774
垢版 |
2021/06/12(土) 19:18:34.09ID:M88wUY9Y
出口で凄い混むんじゃないの
0404R774
垢版 |
2021/06/12(土) 22:02:42.21ID:SGCVErgZ
>>401
神奈川県や埼玉県内は首都高値上げするほど競技会場多くない。むしろ首都高無関係の千葉県のほうが多い。
0405R774
垢版 |
2021/06/13(日) 01:04:33.50ID:sFuFd8t4
>>394
「Aより」は「Aは含まない」との意味
と理解しているようだけど
含む場合、含まない場合両方あるから
ちゃんと注意書きしてある

「6月20日より値上げ」って
6月20日は値上げ前だと思うの?

AよりBに至る路線
って、Aを通るよね?
0406R774
垢版 |
2021/06/13(日) 07:37:49.55
二人が理解しているそれぞれの「より」の意味が違う件
0407R774
垢版 |
2021/06/13(日) 07:53:59.32ID:IBXzDDvP
昨日土曜日の15時くらい
湾岸線鶴見つばさ橋 東行き
警察が止めてたけど何かあった?
0408R774
垢版 |
2021/06/13(日) 07:54:51.21ID:J1h7yC8X
>>394
下りは青字のインター含めて値上げって親切に書いてあるじゃん
永福や池尻で乗ったら1000円上乗せだよ
0409R774
垢版 |
2021/06/13(日) 07:58:24.55ID:DXKdPei3
上りで三郷で乗って八潮南で降りたら1000円上乗せだけど
下りで八潮南で乗って三郷で降りると上乗せされないのか
0410R774
垢版 |
2021/06/13(日) 10:41:54.94ID:sFuFd8t4
>>409
現金ならその通り
ETCならどちらも上乗せされない
0411R774
垢版 |
2021/06/13(日) 11:38:00.06ID:J1h7yC8X
そうか上りは八潮南出口は入口より手前だから
1000円上乗せされないのか
0412R774
垢版 |
2021/06/13(日) 14:39:47.92ID:fzbKpTw1
あら4ナンバーなら据え置き価格なのか
0413R774
垢版 |
2021/06/14(月) 00:00:15.55ID:GeahkKfV
乗ってりゃわかるだろ。
妄想ドライバーかよ。
0414R774
垢版 |
2021/06/14(月) 15:39:41.69ID:R9jWAVYJ
東京都内の首都高で上乗せするのはいいけどオリンピック関係ない埼玉や神奈川に迷惑をかけるな
0415R774
垢版 |
2021/06/14(月) 16:52:25.62ID:Sj2WQCJP
ここで言われてもねぇ
0416R774
垢版 |
2021/06/14(月) 18:26:47.13ID:ecmnEpZa
埼玉や神奈川は通常運行だけど
出口渋滞は確実だろうな
0417R774
垢版 |
2021/06/14(月) 19:05:38.84ID:4OsaAcPi
>>414
会場は東京じゃなくサッカーは埼スタ 射撃は朝霞 ゴルフは川越
0418R774
垢版 |
2021/06/14(月) 22:25:06.82ID:Tmpq/pPY
「出口料金所で料金収受を行っている箇所」ってどこ?
0419R774
垢版 |
2021/06/14(月) 22:38:46.25ID:vdj/ejx1
>>418
大師とか
0420R774
垢版 |
2021/06/14(月) 22:41:55.36ID:vdj/ejx1
>>419
すまんわかりにくいな

1号下り羽田in大師out
7号上り京葉口・一之江・小松川in錦糸町out
他にあるか?
0421R774
垢版 |
2021/06/14(月) 22:56:18.35ID:9vdZXCUx
埼玉大宮線下り美女木(外環)・戸田南in浦和南out
+1,000円上乗せ外だが
0422R774
垢版 |
2021/06/14(月) 22:57:15.37ID:9vdZXCUx
戸田南じゃなくて戸田だ
0423R774
垢版 |
2021/06/14(月) 23:16:00.13ID:Y1oDG+tQ
ずっと金の話が続いてるけど君らカネゴンなの?
0424R774
垢版 |
2021/06/15(火) 04:48:04.71ID:gARZqLvw
1000円値上がりしたら週5日仕事で使ってるやつは年間70万円が120万円ぐらいになるんだぜ?
使わないやつには関係ない話だけどね。
0425R774
垢版 |
2021/06/15(火) 05:57:57.43ID:fuj8LVXZ
うん関係ない
ブログにでも書いてろ
0426R774
垢版 |
2021/06/15(火) 06:30:30.43ID:2s9h6GD2
関係ないならこのスレに来んなよ
0427R774
垢版 |
2021/06/15(火) 06:39:46.05ID:fuj8LVXZ
首都高使ってるから来るよw
関係ないっていうのは仕事で使っても
高速代は会社持ちだし
値上がり関係ない
0428R774
垢版 |
2021/06/15(火) 07:37:57.46ID:cxpCZx1K
カネゴンというより銭ゲバ
0429R774
垢版 |
2021/06/15(火) 07:40:16.43ID:VFJOg99D
>>424
オリンピック期間だけだからな
0430R774
垢版 |
2021/06/15(火) 07:41:02.02
それよりどうだろう
一度オレが考えた最高の首都高てのを
マップに描いてみないか?
既存の各高速は今のままとして
0431R774
垢版 |
2021/06/15(火) 08:29:10.76ID:oPICsuiS
>>430
なんの意味があるの?そのお絵描き?
0432R774
垢版 |
2021/06/15(火) 08:41:37.87ID:eOJuuck6
>>424
なんで1ナンバーや4ナンバーじゃないの?
0433R774
垢版 |
2021/06/15(火) 09:17:33.03ID:U325/mrT
>>430 が考えた首都高が最高。
はい、終了
0434R774
垢版 |
2021/06/15(火) 09:20:38.01ID:H6NlK15b
>>430
とりあえず関越道と首都高C1を直接接続
0435R774
垢版 |
2021/06/15(火) 09:50:30.86ID:mPP8Krrz
>>430
とりあえず既存の未成線の完成が先じゃない?
日本語地下化は中止で
0436R774
垢版 |
2021/06/15(火) 09:52:44.94ID:McQqYgTR
id消している時点でただのガイジ
0437R774
垢版 |
2021/06/15(火) 10:59:22.81ID:xkzHK3sQ
なんで日本語地下化になるw
0438R774
垢版 |
2021/06/15(火) 11:30:03.58
普段からネトウヨコメントしてるんだろうなw
0439R774
垢版 |
2021/06/15(火) 13:07:08.29ID:jXeUdQW+
🚗(´・ω・`)
0440R774
垢版 |
2021/06/15(火) 13:13:21.78ID:Y/x3TxsU
早朝夜明け前の湾岸線西行き東京港トンネル手前なんてガラガラなのに
なんで大型3台がぶつかるんだろ
レースでもしてたんだろうか
0441R774
垢版 |
2021/06/15(火) 14:35:54.19
居眠り
0442R774
垢版 |
2021/06/15(火) 17:28:00.78ID:BKgA5pQB
東京港トンネルは掘り直すか拡幅できないの?
あの天井低くて狭くて制限70km/hの道路は好きじゃない。
0443R774
垢版 |
2021/06/15(火) 17:29:23.62ID:fuj8LVXZ
お前の好き嫌いでいくら金を使わせるんだよwww
0444R774
垢版 |
2021/06/15(火) 19:06:17.34ID:NHk/cE6Q
>>443
おなじことを日本橋の連中にも言ってやってくださいよ。
0445R774
垢版 |
2021/06/15(火) 19:28:02.09ID:/wnwCfc8
他力本願
0446R774
垢版 |
2021/06/15(火) 19:33:52.38ID:fuj8LVXZ
>>444
それは自分で言ってくれ
0447R774
垢版 |
2021/06/15(火) 19:57:55.88ID:2s9h6GD2
>>427
お前が会社持ちで首都高乗ってるとか
それこそブログにでも書いてろレベルの情報
0448R774
垢版 |
2021/06/15(火) 20:32:43.12ID:fuj8LVXZ
>>447
オウム返しのつまらないレスだな
もうちょっと捻ってバカにして来いよ
0449R774
垢版 |
2021/06/15(火) 21:18:19.74ID:2s9h6GD2
言ったそばからブログにでも書いてろレベルを投下してきやがる
0450R774
垢版 |
2021/06/15(火) 22:14:52.33ID:PmKQqWF0
>>442
沈埋トンネルの外は海水混じりの泥という事を知らんアホな子かな?
0451R774
垢版 |
2021/06/15(火) 22:16:42.91ID:BKgA5pQB
>>450
知らんがな。
じゃあ迂回路の第二湾岸を作ってよ。
0452R774
垢版 |
2021/06/15(火) 23:15:07.55ID:/wnwCfc8
トンネルを2階建てで作るべきだったな
0453R774
垢版 |
2021/06/16(水) 03:10:36.26ID:ixmM7uUV
>>436
首都高職員の覆面調査w
0454R774
垢版 |
2021/06/16(水) 03:15:52.99ID:gYw5ioaF
東京港トンネルは4.1メートルの高さの車両も通れるから高さにはかなり余裕があるよ。
あのトンネルの天井が低いなら逆にどのトンネルの天井が高いと思うのか知りたい。
0455R774
垢版 |
2021/06/16(水) 06:09:56.98ID:uUB7/KjX
90年代の東京港トンネルは暗い記憶
0456R774
垢版 |
2021/06/16(水) 08:08:09.16ID:6hojZ22P
>>454
後で造った多摩川トンネルや川崎航路トンネルは広い。
0457R774
垢版 |
2021/06/16(水) 11:11:27.06ID:uUB7/KjX
一般道の川崎港海底トンネルは狭い
東京の第二航路トンネルもそんな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況