X



休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2020/12/12(土) 00:18:51.88ID:tkwQS6Wn
JARTIC 日本道路交通情報センター(※混雑時つながりにくい)
http://www.jartic.or.jp/
ネクスコ
(東)https://www.drivetraffic.jp/ 携帯http://m.drivetraffic.jp/top.html
(中)https://www.c-ihighway.jp/pcsite/ スマホhttps://www.c-ihighway.jp/smp/ 
(西)https://ihighway.jp/pcsite/ 
googleマップ
https://maps.google.co.jp/maps

【渋滞予定サイト】
渋滞予報カレンダー (東日本)
http://www.drivetraffic.jp/map.html?t=p&;pmode=cal
渋滞予測カレンダー (中日本)
http://dc.c-nexco.co.jp/jam/cal/
渋滞予測カレンダー (西日本)
http://search.w-nexco.co.jp/forecast/

※前スレ
休日の渋滞情報をみてドライバーを憐れむスレ15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1593189359/
0002R774
垢版 |
2020/12/12(土) 08:49:12.75ID:G1VqdA/p
>>1
おつ
0003R774
垢版 |
2020/12/12(土) 08:53:16.58ID:ZocFU1Ah
いちおつ
0004R774
垢版 |
2020/12/12(土) 20:11:02.15ID:dH3Au42r
>>1
いちおつだ
0005R774
垢版 |
2020/12/13(日) 10:13:59.52ID:Mcg+OOWy
>>1
このスレもしばらくは開店休業かな
0006R774
垢版 |
2020/12/13(日) 10:56:57.89ID:1BEzptZY
年末年始でこのスレが盛り上がるようなことがあったら、
日本で感染拡大を抑えるのは無理だったってことだからな
静かな年末年始を迎えられることを祈ろうや
0007R774
垢版 |
2020/12/13(日) 17:30:21.95ID:GVLVfyK3
>>6
うぜぇなおめえは
0008R774
垢版 |
2020/12/14(月) 19:16:44.11ID:62lbly9P
goto一時停止前の土日に駆け込み需要でどれだけ混むのかが楽しみだ
0009R774
垢版 |
2020/12/14(月) 22:04:18.43ID:lUEZYbQz
Goto停止期間は宿が空いてる大チャンス
さっそく予約取らないと
0010R774
垢版 |
2020/12/17(木) 10:01:26.31ID:COVUtrOd
休日ではないが関越が大変なことになっている
0011R774
垢版 |
2020/12/17(木) 11:24:17.03ID:Q6QEnhpo
荒天での渋滞は文字通り純粋に憐れみを感じるな
休日のバカ都民渋滞は蔑みに近い憐れみだが
0012R774
垢版 |
2020/12/19(土) 08:13:23.71ID:bVplRpwV
さすがに今日は低能都民も外出を控えてるようだな
関越の立往生ネタが効いてるんだろうな
0013R774
垢版 |
2020/12/19(土) 09:14:31.90ID:j8l496i3
うむ
つまらんな
0014R774
垢版 |
2020/12/19(土) 11:31:18.16ID:o9eMlYKR
ポツポツ雪通行止めが出始めてきたな
安代の吹雪は中々ヤバそうだ
0015R774
垢版 |
2020/12/19(土) 14:27:16.20ID:Be9XBLH/
どうせ来週末はGoto一時停止直前の駆け込み需要で渋滞するだろ
0016R774
垢版 |
2020/12/20(日) 19:51:45.97ID:nd53PPrK
日曜夕方の上り渋滞、東名は分かるが、なぜアクアラインも長めなんだろ。
千葉は感染者が少なめだからか?
0017R774
垢版 |
2020/12/20(日) 19:55:47.01ID:M/Uf7CyC
房総エリアの感染者は少ない、ということを
東京都民が知ってか知らずか休日の房総ドライブは減らないね
ちなみにフェリーがある鋸南町はいまだにゼロ

あれ、ドライブや田舎の食堂での食事ってクラスター起きづらいのか?
0018R774
垢版 |
2020/12/20(日) 20:06:00.70ID:3KDba3eR
千葉なら普通にゴルフだろう
0019R774
垢版 |
2020/12/20(日) 20:46:04.86ID:s34lYcJ5
木更津アウトレット ドイツ村イルミネーション
0020R774
垢版 |
2020/12/20(日) 21:45:38.35ID:5a90XaYb
>>16
浮島JCTの構造上交通容量が少なくて交通集中するとすぐ渋滞する
大師JCTがフルだったら分散してマシになるだろうけど
0021R774
垢版 |
2020/12/21(月) 10:44:52.85ID:cJEVCi3N
>>16
アクアライン終点が一車線だもの。あの交通量をさばけるわけない
0022R774
垢版 |
2020/12/24(木) 19:22:57.56ID:vVqqIwEt
年末年始は『数年に一度の大寒波』の恐れ
更に今年は公共交通機関を避けて車での帰省が増える見込み
帰省を自粛しないやつが多ければ面白いことになりそうだな
0023R774
垢版 |
2020/12/24(木) 20:20:07.98ID:IudfM27+
関越道含めて次の降雪時は、早めに通行止めになりそう。
0024R774
垢版 |
2020/12/25(金) 08:21:15.52ID:MkNZx+TP
>>22
次の寒波は東北道や、新名神や中央道、中国道、九州道も通行止め区間が出そうだな。上信越道も広い範囲で通行止めなりそう。
0025R774
垢版 |
2020/12/25(金) 15:11:14.18ID:yS2Y0Fsv
船坂峠が昼間に急に積雪してきちゃったことあるし、
滋賀で立ち往生した車列に炊き出しした人の話も聞いた。
名阪国道で閉じ込められた知人もいる。

これらのことも起きる可能性があるってことかな。
幹線道を外れると、GS閉まってるところも多いし、
用心するに越したことはなさそうですね…
0026R774
垢版 |
2020/12/27(日) 20:41:21.54ID:jx2uFy1/
JARTICにうざい広告が増えたな
公益財団法人なんだからそういうのは控えればいいのに
0027R774
垢版 |
2020/12/27(日) 21:44:58.95ID:5ZODa+UJ
それおまえさんがうざいものばかり閲覧してるからでは
0028R774
垢版 |
2020/12/27(日) 22:07:22.56ID:jx2uFy1/
えっ、リスティング広告なの?
0029R774
垢版 |
2020/12/28(月) 03:33:57.19ID:BqZu41E8
Yahoo!の経由の広告だしそうじゃないの?
0030R774
垢版 |
2020/12/28(月) 06:36:37.19ID:zcqo2qgD
都心不動産とかドイツ車が多いが
禿薬とか南極21号でも出るんか?
0031R774
垢版 |
2020/12/28(月) 07:58:47.47ID:OOM0jZ7X
でっていう
そろそろスレタイ理解しようや
0032R774
垢版 |
2020/12/29(火) 12:32:18.49ID:zVirVDco
このご時世だってのに伊豆へバカンス行く奴らが居るのか・・・(困惑)
0033R774
垢版 |
2020/12/29(火) 14:34:52.27ID:MvI7/a2J
>>32
車なら移動中は密じゃないから…(震え声)
0034R774
垢版 |
2020/12/30(水) 14:12:46.66ID:hxXCyyF2
関東は東名下りと、箱根・熱海方面だけ渋滞してるのか。分かりやすい。
今年に株でボロ儲けした人たちなら、年末年始のバカ高い宿代やGOTO除外とか無視出来るからな。
4月以後に日経先物を買い続けた人なら、超大儲けで別荘も余裕で買えただろうし。
0035R774
垢版 |
2020/12/30(水) 15:36:05.29ID:79L2Im9j
>>32
伊豆って第1波のとき県外ナンバーの車に嫌がらせ多発したよな
もうあの空気はなくなったのか
0036R774
垢版 |
2020/12/30(水) 16:23:34.10ID:4oznzYBf
ナイヨ
0037R774
垢版 |
2020/12/30(水) 23:36:58.14ID:Nj39QS4A
何か知らんが新名神混んでるな
0038R774
垢版 |
2020/12/30(水) 23:41:23.85ID:8QP/GQzw
積雪で事故多発&通行止め秒読みかな
0039R774
垢版 |
2020/12/31(木) 02:18:31.65ID:H2F0rZsU
除雪車出動みたい
0040R774
垢版 |
2020/12/31(木) 10:13:46.65ID:th8qfSB+
名神  彦根〜八日市が通行止め
新名神 四日市〜亀山西が通行止め

コロナさえなければ東名阪の大渋滞見れたのに
つまらん
0041R774
垢版 |
2020/12/31(木) 12:45:19.79ID:9qXLgCzh
名阪国道やR1は生きてるんでしょ
全部死んでからが本番
0042R774
垢版 |
2021/01/01(金) 01:29:01.76ID:u/S9/eT0
少しだけどこんな時刻に首都高渋滞してる
0043R774
垢版 |
2021/01/01(金) 01:44:27.37ID:WU2aMyT9
終夜運転止めたから代わりにクルマが動いている模様
0044R774
垢版 |
2021/01/01(金) 02:46:43.18ID:18xm7EYj
室内に居て風の音と思ったら、国道の車の音だった。
コロナ+深夜でも、初日の出狙いで意外と車多いのかな?
0045R774
垢版 |
2021/01/01(金) 10:40:35.00ID:zRtipEa2
1月1日〜3日は高速道路休日割引が適用されるんだっけ?
0046R774
垢版 |
2021/01/01(金) 10:43:22.76ID:dynSovmK
まぁ車で行って車内から日の出見るなら感染リスクは低いだろ
家庭内(車内)感染は知らんがw
0047R774
垢版 |
2021/01/01(金) 23:28:43.88ID:u/S9/eT0
ちょっと首都高走ってきた、さすがに渋滞はなかったけど
22時位なのに普段の休日の夕方位は車がいた
0048R774
垢版 |
2021/01/02(土) 10:16:46.87ID:AjBa1c85
またアクアライン渋滞してんじゃん。馬鹿かよコロナ撒き散らしに来やがってよ
0049R774
垢版 |
2021/01/02(土) 10:19:42.11ID:BKGP10BT
>>48
あ、田舎者だ
0050R774
垢版 |
2021/01/02(土) 13:16:51.74ID:M23ZaqGs
>>48
昨日都内田舎者だらけだったぞ、地方ナンバーだらけで迷惑なんだよ。
0051R774
垢版 |
2021/01/02(土) 16:57:07.16ID:DEJGYflE
渋滞しまくりでワロタ
0052R774
垢版 |
2021/01/02(土) 17:09:06.18ID:K50nFGS/
東名上り3箇所の事故
渋滞の先頭になってる事故ってどうやったら起きるのかホント意味不明(苦笑
0053R774
垢版 |
2021/01/02(土) 17:14:52.94ID:YBrqfo8u
東海北陸道は郡上八幡付近で横転事故のため通行止め
0054R774
垢版 |
2021/01/02(土) 17:38:08.38ID:jLr1RN1o
こりゃ、緊急宣言しても実効性ないなあ。
自家用車通行禁止にでもしないと。
0055R774
垢版 |
2021/01/02(土) 18:12:03.30ID:R6aWZnJK
帰省自粛でシーズンオフだし渋滞など皆無だろ、
と思ったら中央道が談合坂から混んでるのな

明日は何時に突入しようかな〜
0056R774
垢版 |
2021/01/02(土) 18:28:43.67ID:AjBa1c85
>>52
多分進路変更とか
0057R774
垢版 |
2021/01/02(土) 18:34:47.22ID:zFRnA96b
これで乗り放題プランも停止だな
0058R774
垢版 |
2021/01/02(土) 19:35:38.12ID:GipRKayi
電車の人身事故は損害賠償請求することもあるらしいけど、
高速で事故ったバカにも損害請求してほしいよ
どんだけ他人の時間を奪ってることか
0059R774
垢版 |
2021/01/02(土) 20:07:04.34ID:K50nFGS/
>>56
そんなところだろうね
いかにもサンドラって感じ
0060R774
垢版 |
2021/01/03(日) 15:15:14.00ID:T7PovQGU
東名上下線で6箇所の事故
チョロつかなきゃ良いお正月で済んだものを
お仕事関係の車なら気の毒に思うが
0061R774
垢版 |
2021/01/03(日) 15:32:39.80ID:T7PovQGU
もう1件追加
0062R774
垢版 |
2021/01/03(日) 15:53:07.03ID:ykhA8Me1
新春東名サンドラ祭り
0063R774
垢版 |
2021/01/03(日) 16:04:03.96ID:U29ye/D5
今 事故ってるやつらは最高の2021年スタートになったな
大人しくステイホームしとれば良かったものを
0065R774
垢版 |
2021/01/03(日) 16:48:21.31ID:bN1kkyQe
サンドラじゃなくて連休ドライバー
0066R774
垢版 |
2021/01/03(日) 17:39:30.31ID:s4ds3lqS
惨ドラ
0067R774
垢版 |
2021/01/03(日) 20:31:16.92ID:30gCbzQz
サンデードラゴンズ
0068R774
垢版 |
2021/01/03(日) 20:51:55.74ID:/ZPi1wnY
>>64
やれやれだぜ
0069R774
垢版 |
2021/01/03(日) 21:19:19.78ID:U29ye/D5
春先から自粛生活やって、イベントも飲み会もお盆帰省も我慢してきた
その全てはこの年末年始休みに事故るためだったんだと思うと笑けてくるねw
0070R774
垢版 |
2021/01/03(日) 21:50:45.99ID:D99fY6FV
新年早々にイキり運転で事故とか精神障害としか思えんな
0071R774
垢版 |
2021/01/04(月) 19:40:51.40ID:61C3b26U
東名上りが大井松田〜秦野中井の7キロ80分も無慈悲だなあ
新東名新富士付近も3キロ40分だし
なんだかんだで東名阪は帰省で動いてたか
0072R774
垢版 |
2021/01/04(月) 23:23:22.97ID:2H03d2Ak
今日温泉から自宅に帰ったが、今日から旅行に出かける奴って結構いるんだな
上りは渋滞はなかったが、下りが観光地目指す途中で結構渋滞してた
観光地内も結構人がいて、ほとんどが20前後のたぶんFラン
俺はコロナが恐くてホテル内にずっと籠もってたが
0073R774
垢版 |
2021/01/04(月) 23:24:16.93ID:UWT+RDPt
どんなエスパーだよ
アホらしい
0074R774
垢版 |
2021/01/04(月) 23:50:16.33ID:qCQUB7uv
部屋の中から年齢と所属大学が当てられる千里眼
0075R774
垢版 |
2021/01/05(火) 00:47:19.88ID:uin1Z5qB
箱根が強風でロープウェイ全部止まってても大涌谷はレンタカーだらけだしな
まぁよくあんな車で箱根の急坂登るもんだと
(ただし年末の話)
0076R774
垢版 |
2021/01/05(火) 09:53:04.47ID:zetGDbsZ
どんな車
0077R774
垢版 |
2021/01/05(火) 10:22:36.48ID:3Uytn/Bw
レンタカーで箱根に行ったらいけないのか
0078R774
垢版 |
2021/01/05(火) 14:38:18.41ID:PV1HYw20
レンタカー利用ドライバーはサンドラ並みに運転が下手くそがおおいので行楽地では邪魔
0079R774
垢版 |
2021/01/05(火) 15:57:51.02ID:/uL7QsnR
レンタカーの主流はコンパクトカーだ しかも大涌谷の駐車場の半分がそれで埋まってるんじゃ多少はボヤきたくなる
コロナ騒ぎは別として箱根には強羅の坂や十国峠乙女峠に箱根新道、フル乗車だとまぁ登るのは登れるが泣きたくなる道ばっかりだ
(つーか誰が駄目だと言った)
0080R774
垢版 |
2021/01/07(木) 14:04:56.00ID:FmaGZ0E4
緊急事態宣言飲んで再発令で、ここの祭りは当分無しか。
もしかすると、次の祭りはGWでなく、7月連休かも。
0081R774
垢版 |
2021/01/07(木) 18:40:58.20ID:bu/pjFlB
トンキンはバカだから緊急事態宣言出ても動くだろ
0082R774
垢版 |
2021/01/07(木) 18:43:08.13ID:bNwzJMyj
去年のGW、ガラガラで快適だったもんなw
0083R774
垢版 |
2021/01/07(木) 18:46:21.97ID:72JBkvX7
自然系の観光地は緊急事態宣言出ても混む傾向だな
それだけ社会が混沌混迷としてるってことなんであろうが
0084R774
垢版 |
2021/01/09(土) 08:27:35.78ID:oPFmhWy/
3連休で宣言出てない県に大移動か。
0085R774
垢版 |
2021/01/09(土) 08:52:03.17ID:Y0Z+ANaH
3連休の初日でも、東名さえ渋滞無しか。
皆、結構要請を守るねえ。
0086R774
垢版 |
2021/01/09(土) 09:06:23.47ID:eeu9Pszo
朝 東名三好あたりで事故渋滞あったぞ
0087R774
垢版 |
2021/01/09(土) 17:41:24.81ID:oPFmhWy/
この時間でアクアラインも渋滞してないとは
0088R774
垢版 |
2021/01/09(土) 17:53:23.54ID:MmJfInhk
日本海側は大変なことになってんね
一方、太平洋側はドライブ日和
0089R774
垢版 |
2021/01/09(土) 18:13:03.17ID:sY3uhwuy
まあ今更遅いわな笑
0090R774
垢版 |
2021/01/09(土) 18:13:11.38ID:3N5l1NkX
>>88
秋田県秋田市、
新潟県新潟市(旧白根市・新津市あたり)、柏崎市、上越市
富山県富山市、高岡市
福井県福井市

毛細血管かよってくらい真っ赤だな、特に富山がすごい
雪国とはいえ平野部でドカ雪は慣れてないだろうから混乱も仕方ないか
0091R774
垢版 |
2021/01/09(土) 19:14:15.75ID:VuhbLDsK
>>89
一方 夜の街の人出はそこまで激しく減ってはいない模様
観光ドライブは止めて家族で外食!ってか?
どういう思考回路なんだろ
0092R774
垢版 |
2021/01/09(土) 19:22:57.64ID:dyUeF6di
>>91
観光ドライブする層と観光街で飲み歩く層は違う。と言うだけじゃね?
0093R774
垢版 |
2021/01/09(土) 23:09:13.90ID:Vf7xZgKG
富山市と高岡市の真っ赤だったところが色が消えたところがあるな
JARTIC見たら県道が2本「故障車」で通行止めになってたわ
スタック多発で全く動かない地獄なんだろうな
0095R774
垢版 |
2021/01/10(日) 09:42:27.70ID:+bedj7GM
よっしゃ、快適ドライブし放題だ!
去年の4月5月もあちこちに行ったけどガラガラだったもんな
0096R774
垢版 |
2021/01/10(日) 10:42:53.51ID:Q8GvpHc6
>>95
これ

去年のGWは本当に快適だったわw
0097R774
垢版 |
2021/01/10(日) 12:47:19.49ID:2+10ijlf
スキー場や温泉は、どこもガラガラなんだろな。今年のスキー場は豊富な積雪なのに、勿体ない。
0098R774
垢版 |
2021/01/10(日) 18:07:17.17ID:6E4FIv/v
感染してないやつが東京からガラガラの温泉にいくことに
何の問題があるのか
0099R774
垢版 |
2021/01/10(日) 18:34:59.57ID:yW4YN14w
かかってないことがわからないから問題なんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況