X



【建設中】外環道東京区間について14【関越-東名】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2020/11/05(木) 01:03:41.48ID:vs5AZYwh
建設中の外環道・東京区間(関越〜東名間)についてのスレ

東京外環プロジェクト
http://tokyo-gaikan-project.com

Tokyo Ring Ste
(東京外かく環状国道事務所)
http://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/

東京外かく環状道路
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kiban/gaikaku/

前スレ
【建設中】外環道東京区間について13【関越-東名】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1602582736/
0649R774
垢版 |
2020/12/04(金) 23:24:49.78ID:7B+vJ0nA
北野に空洞できたの?
なんつって。
0650R774
垢版 |
2020/12/05(土) 09:23:16.86ID:8sGhMCy+
何でもいいから早く外環作って。
元々地盤が弱い場所は陥没したら埋めながらでいいから。
0651R774
垢版 |
2020/12/05(土) 09:28:10.33ID:QfAit1a2
>>650
じゃあ中国みたいに家ごと埋めながら進めろと
民主国家のやることかよ
0652R774
垢版 |
2020/12/05(土) 11:06:11.95ID:3HTNu8wm
2020年12月5日(土)7時 時点
中央Aランプだけ昨日も 2m進んだ。

・中央Aランプ     :  29m (前日差 +2m)

他のシールドマシンの位置は動いていない。

陥没原因の調査終了までの間 10月18日から全機掘削停止48日間になった。
0653R774
垢版 |
2020/12/05(土) 11:17:58.51ID:pbJ8dvS8
>>651
元々あった空洞を自費を使わずに埋めてくれるんだからありがたい話じゃん。
0654R774
垢版 |
2020/12/05(土) 13:51:51.02ID:js6zwW6K
>>653
そんなことしてもオマエの心の空洞は埋まらんぞ?
0655R774
垢版 |
2020/12/05(土) 14:19:19.94ID:o64jRQ3P
>>651
今のジャップよりマシヤロ
0656R774
垢版 |
2020/12/05(土) 15:39:45.22ID:q9JEaGEx
核都市道の話なら、外環と重複するけど首都高S2を関越まで延伸して欲しい
関越から直接首都高乗れれば外環にも余力ができて良いだろう
0657R774
垢版 |
2020/12/05(土) 18:32:42.92ID:AzzpOub5
接続先はふじみ野か三芳か
0658R774
垢版 |
2020/12/05(土) 18:40:46.45ID:x6/5C3QI
>>656
与野JCTから西に伸ばしてふじみ野あたりに接続でどうよ?
0659R774
垢版 |
2020/12/05(土) 18:50:23.06ID:WygB7nYO
>>658
上尾でいーからね
0660R774
垢版 |
2020/12/05(土) 19:05:07.67ID:L5iyNWDC
>>657
小手指ぐらいまでお願いしやす
0661R774
垢版 |
2020/12/05(土) 20:54:00.22ID:WygB7nYO
三芳ってことは外環から練馬インター行かなくて首都高で関越乗れるのか
これはスゲーな
0663R774
垢版 |
2020/12/06(日) 10:42:26.89ID:l2KFq9uv
2020年12月6日(日)7時 時点

外環のシールドマシン7台の位置はいずれも進んでいない。

陥没原因の調査終了までの間 10月18日から全機掘削停止49日間になった。
0664R774
垢版 |
2020/12/06(日) 11:54:27.22ID:LJyM5QnV
>>663
川底からガスが出てくるくらいだから、大きさはともかく空洞は複数見つかるだろうな。
0665R774
垢版 |
2020/12/06(日) 11:59:53.47ID:/zOD1PT/
調布市だけが空洞だと思ってる区外の皆さん調べられるのは不味いんでねー
0666R774
垢版 |
2020/12/06(日) 12:04:44.89ID:LJyM5QnV
>>665
行政区域は関係ないだろ。
むしろ大江戸線の上の人とかが恐れおののいてるんじゃないか。
0667R774
垢版 |
2020/12/06(日) 12:32:37.76ID:/zOD1PT/
>>666
海面下率(海抜ゼロm程度以下)の駅の比率が最も多いのは、銀座線と日比谷線で76%、次に浅草線で75%、半蔵門、新宿線72%と続く。
0668R774
垢版 |
2020/12/06(日) 12:38:20.04ID:LJyM5QnV
>>667
工事から時間が経ってればもう大丈夫なんじゃない?
すでに地盤沈下という形で問題が顕在化してれば、今さら恐れることはないだろ。
0671R774
垢版 |
2020/12/07(月) 12:45:32.83ID:q8aGWP6e
2020年12月7日(月)7時 時点

中央Aランプを含めて全シールドマシンの位置は動いていない。

陥没原因の調査終了までの間 10月18日から全機掘削停止50日間になった。
0672R774
垢版 |
2020/12/07(月) 14:12:56.59ID:vrsSL+0I
>>662
調査結果がどう出ても代替手段なんか無いんだからさっさと掘り進めればいいのに
0673R774
垢版 |
2020/12/07(月) 15:11:31.11ID:DHrTtF/4
因果関係なんて300%だろ 補償して直ぐ再開しろ
0674R774
垢版 |
2020/12/07(月) 17:09:39.68ID:L0ndAORd
>>672
代替手段は無くても原因と再発防止策はある。
それを調べずに突っ走って同じ失敗を繰り返すのは
お前でも就職できるレベルの底辺企業がやること。
0675R774
垢版 |
2020/12/07(月) 17:14:17.85ID:L0ndAORd
>>673
再開できないのは補償が問題なのではなく
原因分析と再発防止策の策定が終わってないから。
再発すれば都度補償すればいいみたいなやっつけ仕事は
お前でも就職できるレベルの底辺企業がやること。
0676R774
垢版 |
2020/12/07(月) 17:43:18.99ID:PbJFv5/K
>>670
航空写真で見ると、周辺は農地がけっこう多いんだな
0677R774
垢版 |
2020/12/08(火) 01:15:07.91ID:G2CA/q6D
でも外環繋がったら空洞住民も使うんだろ?身体は正直だからね
0678R774
垢版 |
2020/12/08(火) 01:48:00.20ID:qGqj5GEE
自分の家の真下の高速道路なんて仕事でもない限り普段使わないでしょ
0679R774
垢版 |
2020/12/08(火) 02:10:57.25ID:G2CA/q6D
自分の家の真下の高速道路???
そんな所に住まないね
0680R774
垢版 |
2020/12/08(火) 04:35:30.22ID:FhVHxpyf
>>679
あとから高速が走ることになったらほいほい引っ越せない家もあるだろ
首都高横浜北線の馬場〜西寺尾あたりに戸建てがやまほど乗っかってるし
馬場IC近くの法隆寺なんかもろに真下が高速、墓地のお骨もびっくり
0681R774
垢版 |
2020/12/08(火) 07:09:15.27ID:G2CA/q6D
>>680
美女木に住んでるオレに喧嘩売ってるのか? 新大宮バイパス外環首都高こんな車通るところないだろ?
0682R774
垢版 |
2020/12/08(火) 12:48:57.39ID:1p3pXynl
2020年12月8日(火)7時 時点

中央Aランプのみ3m進んで32mで、当面の予定45mまであと3m。
今週中に5台とも完全停止か。
陥没原因の調査終了までの間 10月18日から全機掘削停止51日間になった。

陥没原因の調査終了までの間 10月18日から全機掘削停止50日間になった。
0683R774
垢版 |
2020/12/08(火) 13:02:49.19ID:1p3pXynl
>>682
50日 ×
51日 ○ です。
0684R774
垢版 |
2020/12/08(火) 13:21:33.88ID:E4xAXxOj
>>683
それより45-32=3の方が気になる。
0685R774
垢版 |
2020/12/08(火) 17:05:26.84ID:0J8vt7Ss
東八道路IC〜中央道JCTだけでも先に開通してくれないかな
0686R774
垢版 |
2020/12/08(火) 17:43:55.00ID:tVuo1pUW
>>685
それは無意味でしょ 
大泉jct〜東八icだけでも先行して欲しい
0687R774
垢版 |
2020/12/08(火) 17:48:33.49ID:HZuSZITv
東八ICが開通すれば環八の甲州街道と中央道付近の渋滞が緩和されると思うが。。。
0688R774
垢版 |
2020/12/08(火) 17:59:54.48ID:rA/910EF
調布のとこだけ残して工事再開できんものかね。
調布は収用しながら地下あるいは高架で。
とにかく早く完成しないことにはねえ。
0689R774
垢版 |
2020/12/08(火) 18:23:45.76ID:wwLNDqgD
>>686
高井戸IC下り入口があれば無意味と言えるんだけどね
0690R774
垢版 |
2020/12/08(火) 19:26:00.80ID:AvHdqQ19
何かの間違えで大泉JTCー青梅街道ICが先行開業してしまったりしてなw
何時ぞやの三郷南状態になるという
0691R774
垢版 |
2020/12/08(火) 19:36:00.12ID:tCNx8/rH
これS5→C2って完璧じゃん
0693R774
垢版 |
2020/12/09(水) 09:18:18.54ID:pgqXqo/w
このクソ専門家も原因不明なのに工事との因果関係ありうるとか、ふざけたこと言ってんじゃないよ
0694R774
垢版 |
2020/12/09(水) 09:21:32.69ID:7uPUUiT6
>>693
ふざけてないだろ
再陥没可能性あるうちはダメだ
当たり前
作ればいいってんなら中国に行け、カス
0695R774
垢版 |
2020/12/09(水) 09:24:06.75ID:pgqXqo/w
>>694
別にすぐ工事再開しろとは言わんが、原因がわかんないなら因果関係もわかんねーだろ、と。
0696R774
垢版 |
2020/12/09(水) 09:24:18.37ID:UdRV0/IF
大江戸線 山の手トンネル
「あのさ〜調布さん」
0697R774
垢版 |
2020/12/09(水) 09:25:06.35ID:ErFC7vZF
NEXCOと同じことしか言ってないのに何を怒ってるんだ
原因がわからなきゃ否定できないでしょ
0698R774
垢版 |
2020/12/09(水) 09:26:36.63ID:GAiMjyLb
>>693
今の時点で因果関係があり得ない何て言ってる専門家は、ネクスコお抱えも含めて誰もいないんだが。
お前が専門家なら、名前を出して反対意見出してみろよ。
そうでないなら素人は黙ってろとしか言えない。
0699R774
垢版 |
2020/12/09(水) 09:28:21.76ID:GAiMjyLb
>>695
因果関係がわからないことと因果関係があり得ることが同じだということが分からないのか。
不覚にも反論する価値すらない奴に絡んでしまった。
0700R774
垢版 |
2020/12/09(水) 09:31:10.87ID:7uPUUiT6
>>695
こんな板にいる以上は基本建設推進派
だが、道理の無いわがままには断固反論する
0701R774
垢版 |
2020/12/09(水) 09:38:38.62ID:pgqXqo/w
>>698
工事と因果関係あるなんて証明もできないでしょうに。

別にわがままとかではないんだが、こんな記事がでると反対派を、助長するだけよね。工事が遅れて残念だわ。
0702R774
垢版 |
2020/12/09(水) 09:41:14.68ID:7uPUUiT6
>>701
東急新横浜線陥没ではちゃんと原因突き止めて、対策しようとしてる
そこまでやるのが当たり前

何でもいいからやれ、ってのは民主国家のやることじゃない
反対派とか出す以前の問題
0703R774
垢版 |
2020/12/09(水) 09:43:26.55ID:ErFC7vZF
因果関係があるなんて言ってないからな
可能性があるってだけ
そこの違いしっかりと考えた方がいい
0704R774
垢版 |
2020/12/09(水) 09:56:48.53ID:UdRV0/IF
地盤が固いほど空洞がある
0705R774
垢版 |
2020/12/09(水) 09:59:34.48ID:GAiMjyLb
ちょっとでも隙があれば容赦なく海面化に沈んでいくユルユル城東地域が羨ましいぜ。
0706R774
垢版 |
2020/12/09(水) 11:23:28.14ID:Vy/x0S02
フジテレビのワイドショーで外環のシールドと陥没・空洞の因果関係は全くないと発言
してた学者がいたみたいね。後日アナが訂正とお詫びしてた。
学者さんが発言するからには注目すべきものがあるかも?
素人的には120%シールドが原因と思うけど。
0707R774
垢版 |
2020/12/09(水) 11:32:07.47ID:0g3QYXVy
>>526
トラックの休憩や待機による路上駐車を取締る警察の本音は貴方が言うように休憩や待機施設はトラック業界自らが作れということなんだけどね
作るのが無理なら会社間でトラックの車庫を融通しあって休憩場所として開放するなど何か工夫しろということなんだと思う
0708R774
垢版 |
2020/12/09(水) 11:40:24.26ID:nPnJxH0K
インガスンガスン
0709R774
垢版 |
2020/12/09(水) 12:10:25.04ID:LdjQcgwR
>>707
警察はそんなこと考えない考える能もないしそもそも警察マターじゃない
0710R774
垢版 |
2020/12/09(水) 12:19:49.10ID:GAiMjyLb
>>707
配送に何ら責任を負わないスタンスのウーバーですら地蔵対策の待機所作ってるのに、自社社員が路駐放尿しててもなにもしない運送会社って、いったいなんなんだろうな。
0711R774
垢版 |
2020/12/09(水) 14:12:27.82ID:W2M6PwUb
2020年12月9日(水)7時 時点

中央Aランプのみ4m進んで36mで、当面の予定45mまであと9m。
今週中に5台とも完全停止か。
陥没原因の調査終了までの間 10月18日から全機掘削停止52日間になった。

昨日の"あと3m"は13mの"1"が抜けてました。
0712R774
垢版 |
2020/12/09(水) 19:14:21.22ID:GAiMjyLb
住民側の視点の記事
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8603549

このままだと本当に成田になっちゃうぞ。
全国からプロ市民が集まってくる前に、「ボーリング調査お礼金」とかをばらまいて、転居も支援して差し上げろ。
0713R774
垢版 |
2020/12/09(水) 19:20:04.49ID:bOrhPDcC
活動家じゃない普通の住民でもキレる案件だからな
適当な対応してると成田化一直線
0714R774
垢版 |
2020/12/10(木) 00:24:00.79ID:U95VnIAq
>>710
ウーバーみたいな単価にすれば自腹でトラックステーションできるかもな
たかが一食自転車で移動できる距離を届けてあの値段
どっか遠い倉庫からお前のキショヲタグッズをお前んちに届けたらいくらになるか
たぶん送料だけでお前みたいな底辺は何も買えなくなるな
0715R774
垢版 |
2020/12/10(木) 00:37:38.65ID:U95VnIAq
>>712
成田みたいに収用委員会を実力で無効化する昭和な活動家が現れれば成田化するかもな
まぁそんな輩は平成ですら絶滅状態で令和の今となってはもはや歴史上の出来事レベルだが
じいちゃん、いつまで昭和の話してんだよ、、、みたいな
0716R774
垢版 |
2020/12/10(木) 01:11:16.36ID:IGvMw/VD
速めにエイトライナーメトロセブン頼む 成田県調布市に未来はあるね
0717R774
垢版 |
2020/12/10(木) 01:27:32.93ID:yZYel2dS
>>712
道路建設反対の主張にも様々な理由があるんだろうけど
それが呉越同舟で集結されたら堪らないだろうな
0718R774
垢版 |
2020/12/10(木) 01:40:08.27ID:aC2El1ZI
なんでも地下ほれば解決って平成時代のマジックが切れてきただけではあるけど
ココで余り意地張られてしまうと
首都圏によくある近くまで鉄道や大きい通りがないへんぴな住宅街は
救いがますますなくなるだろうな
0719R774
垢版 |
2020/12/10(木) 02:37:11.33ID:228p8oq4
でも
その地下の深度だと
基本的に住民等の権利及ばじゃん
掘ってみないと地下の構造の詳細なんて判断できないんだだし
今は
あくまでもご厚意で掘削止めてるだけだし
>>712
バックに掲げられてる横断幕がw
0720R774
垢版 |
2020/12/10(木) 02:38:40.28ID:228p8oq4
>>713
もう活動家が入り込んでるよ
成田の時も強硬しとけば良かったんだよ
0721R774
垢版 |
2020/12/10(木) 03:46:50.83ID:zstP+SWh
>>719
トンネルの場所自体に権利が及ぼうが及ばまいが家屋や生命に被害が生じたら
損害賠償の義務は出てくるし業務上過失致死や致傷の刑事責任も問われる。

好意ではなくて自分自身を守るために工事を止めなきゃならんのだよ。
0722R774
垢版 |
2020/12/10(木) 04:21:58.37ID:IGvMw/VD
調布はジジイばばあしか住んでないのかよ
0723R774
垢版 |
2020/12/10(木) 05:39:22.20ID:3/g5nDmE
若者も建設反対だよ。
0724R774
垢版 |
2020/12/10(木) 08:11:44.18ID:hTaW06Ok
一都三県で住民投票を行なってはどうか
0725R774
垢版 |
2020/12/10(木) 08:30:48.99ID:6waHl8Ww
>>721
>トンネルの場所自体に権利が及ぼうが及ばまいが
つまり大深度かどうかは関係なくて通常のトンネル工事と同じってことだな
なんかこの件で大深度否定論者が湧きまくってるが関係ねぇよってね
0726R774
垢版 |
2020/12/10(木) 08:40:21.61ID:TEk3MPYH
住民投票なんかしたら影響する場所の住民しか投票できないから絶対建築中止になるわ
国民投票にしろ
0727R774
垢版 |
2020/12/10(木) 09:03:51.15ID:Qp8uMorU
>>725
いや、関係あるだろ。
民法刑法の規定があらゆる事に適用されるのは当然だけど、大深度地下法はそんな事態にならないことが前提でできてるんだから、これで事前調査プロセスを改善しないままリニア工事に突入したら、最悪、大深度地下法の違憲判断まであり得るぞ。
0728R774
垢版 |
2020/12/10(木) 10:11:39.42ID:IGvMw/VD
なんか下はダメだから上で作れよ
美女木観たいなの
0729R774
垢版 |
2020/12/10(木) 10:54:38.19ID:EenkQTiM
そうだね。
今住んでる人は高架下に住んでもらうか代替地に引っ越してもらうかすればいいね。
0730R774
垢版 |
2020/12/10(木) 11:17:54.41ID:I9P9oHnp
2020年12月10日(木)7時 時点

中央Aランプのみ3m進んで39mに、当面の予定45mまであと6m。
今週中に5台とも完全停止か。
陥没原因の調査終了までの間 10月18日から全機掘削停止53日間になった。
0731R774
垢版 |
2020/12/10(木) 11:37:22.67ID:rkZhu+qQ
>>727
>>大深度地下法はそんな事態にならないことが前提でできてるんだから
何言ってるのかさっぱり分からないが既存物件に損害が生じた場合は当然補償だよ。
通常のトンネルは道路上で地盤を強化した上に普段から振動で空洞があれば陥没は起こっているけど小規模宅地は地盤が弱いケースもあるから下手するとシールドマシンの作り直しになるかもね。
0732R774
垢版 |
2020/12/10(木) 11:59:27.24ID:6waHl8Ww
>>727
そんな前提ねぇよ
どこの世界の大深度法だそれ
0733R774
垢版 |
2020/12/10(木) 12:48:00.22ID:Zf4Cu/e2
>>712
後から住宅地に来たくせに土足で踏み荒らすなんて民主主義国では許されない
だったら中国みたいな政治体制にすべきだね

まあ今の二階菅体制がそういう方向のようだから精々期待しとけやカスが
0734R774
垢版 |
2020/12/10(木) 12:50:47.00ID:Zf4Cu/e2
>>713
芝山鉄道・木の根地区みたいに当該地域だけ避けて掘ればいいじゃん
急カーブで速度制限上等だわ
0735R774
垢版 |
2020/12/10(木) 12:52:02.45ID:Zf4Cu/e2
>>719
そもそも法律が間違っているんだよ
与党はしばしば内容もよく吟味せず強行採決ばっかりするからな
0736R774
垢版 |
2020/12/10(木) 12:54:44.65ID:Zf4Cu/e2
>>720
沖縄はコロナのおかげで活動家の渡航が減って静かになったってよ
調布とか世田谷とかにも活動家が近づけないほどコロナ蔓延させて
静かにさせればいいじゃん
戒厳令が必要だ

米国だってジュリアーニ弁護士だのその周辺なんが
どう見てもコロナ盛られてるっぽいしな
0737R774
垢版 |
2020/12/10(木) 13:01:29.48ID:IGvMw/VD
調布世田谷は朝鮮だね
0738R774
垢版 |
2020/12/10(木) 15:43:45.85ID:Zf4Cu/e2
コミンテルンのすくつだからな
0739R774
垢版 |
2020/12/10(木) 18:53:18.41ID:w3pWCqKT
おっと忘れてた練馬インターの練馬区もだね 杉並の隣の中野もダメだね
0740R774
垢版 |
2020/12/10(木) 19:46:23.12ID:cV/hlXWi
予定通りなら今頃中央道に達してたかな
残念です
0741R774
垢版 |
2020/12/10(木) 22:12:29.56ID:CCSVyiDi
大泉から圏央道に向けての道と
環八近辺通って東名行く道にすれば良かったのにな
0742R774
垢版 |
2020/12/11(金) 07:45:27.16ID:QGNHtT/D
正直大深度法は外環とリニアが作れればいいって奴だぞ
現実的に成否に関わらずそれ以外でそこまでやらないといけない巨大インフラは多分できないだろう
0743R774
垢版 |
2020/12/11(金) 09:46:16.52ID:zIksIL4K
豊洲でさんざん懲りてるんだから、さっさと掘ればいいのに
0745R774
垢版 |
2020/12/11(金) 12:56:28.65ID:TAARxw4n
>>742
大深度地下、水道管その他でもガンガン使ってるぞ
0746R774
垢版 |
2020/12/11(金) 18:27:27.99ID:OgdRZr75
あれだけ地下兄弟水路というか水槽みたいなのが掘削されて陥没事故起こってないよね。
0747R774
垢版 |
2020/12/11(金) 18:48:50.96ID:aEoti5ik
>>745
そうなんだ。漏水したらどうするんだろう。
電気屋や通信は共同?
なんか情報ある?
0748R774
垢版 |
2020/12/11(金) 19:07:42.29ID:X7/Juf+b
今どき防水だよ
0749R774
垢版 |
2020/12/11(金) 21:15:05.56ID:/rX2lYiN
>>745
へえ、知らなかったなあ。
どこの地域で地下40mの水道使ってるの?
安積疎水とか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています