R2年度 広島熊野道路無料化
R2年度 上柳橋東詰改良
R2年度 R54可部バイパス4車線化
R2年度 R2木原道路
R3年度 R185先小倉交差点(阿賀IC)立体化
R4年度 広島高速5号線
R4年度 R2安芸バイパス・東広島バイパス
R6年度 広島高速2・5号線温品JCT
R6年度 西風新都環状線(梶毛南工区)

あと今年度供用開始予定なのが、海田町道中店小学校線(と広島市道矢野中央線の一部)、
芸備線中山踏切の代替となるアンダーパス。
広島呉道路と広島高速道路との連続利用割引を今年度中にETC車対象として導入予定。