X



★☆首都高を考える 68☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2019/09/18(水) 16:36:59.96
首都高を考えるスレです。
周辺道路の話題も可ですが、専用スレッドがある場合はそちらで

首都高ドライバーズサイト
https://www.shutoko.jp
[距離別料金案内]
https://www.shutoko.jp/fee/fee-info/about/
[距離別料金検索]
http://fee.shutoko.jp/

mew-tiミューティー
(リアルタイム交通情報サイト)
http://search.shutoko-eng.jp

首都高会社
https://www.shutoko.co.jp

--ローカルルール--
煽り荒らしなどは完全スルーでお願いします。

※前スレ
★☆首都高を考える 67☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1557677084/
0679R774
垢版 |
2019/12/30(月) 11:35:26.14ID:nym3D2Pm
>>678
横横の金沢自然公園みたいにすりゃ良いのにな
0680R774
垢版 |
2019/12/30(月) 16:02:02.20ID:Ppliuwt4
葛西周辺って高速が渋滞してて
下のR357がガラガラということがよくあるよね
0681R774
垢版 |
2019/12/30(月) 17:32:44.76ID:OJ5B4tR1
>>678
鼠園の駐車場の出口と浦安の入口は直結してるんだけどな。
首都高の出口と駐車場の入り口を直結させたら、駐車場に入れないクルマが
原因で首都高本線まで渋滞しちゃう。
0682R774
垢版 |
2019/12/30(月) 17:52:54.47ID:JljodnYn
>>681
最近行ってないから知らんが駐車場入口で渋滞してんのか?
たくさん列あるしどんどん流すじゃん

高速の出口渋滞と違くね?
0683R774
垢版 |
2019/12/30(月) 19:42:11.38ID:g9pMe4pU
>>682
途中の信号と料金所だな、渋滞の原因は。
ディズニーの駐車場をETC対応にした方が効果あると思う。
0684R774
垢版 |
2019/12/30(月) 21:22:48.26ID:y1QEyzgv
鼠園をすべて潰して駐車場にすれば解決すると思うの(名案
0685R774
垢版 |
2019/12/30(月) 21:42:11.45ID:roPfin1L
道の駅東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)
0686R774
垢版 |
2019/12/30(月) 23:24:38.16ID:wywT/Ll9
ディズニーは全て電子化データ化して、ネット配信のみにすればいいと思うの
0687R774
垢版 |
2019/12/30(月) 23:29:56.05ID:eHQaL/ES
鼠園出口からは浦安入口じゃなくて舞浜入口でしょ。
そもそも直結してるわけでもないし。
0688R774
垢版 |
2019/12/31(火) 15:41:32.58ID:QaC7YtUF
駐車場のETC化は良さそうw
葛西出口からもう一本橋掛けてディズニー直結だな
儲かってるから楽勝よな
0689R774
垢版 |
2019/12/31(火) 17:03:16.43ID:pYed6iF2
>>688
それこそ、来月辺り?葛西の舞浜大橋が、
舞浜交差点をパスする陸橋部分を開通させるくらいだから、
ネズミーランド直結橋の作成は困難では?
0690R774
垢版 |
2019/12/31(火) 17:03:32.93ID:JZ2HD6o1
結構混んでるな。
0691R774
垢版 |
2019/12/31(火) 18:51:16.32ID:+T9LPEvC
舞浜大橋の東詰あたりで首都高から分岐、
高架で下道を斜めに跨ぎ
舞浜交差点の三角州をぐるっと左に転回し
TDLの臨時駐車場の敷地内で地平に下りて
ローズタウンの信号手前で下道に合流
0692R774
垢版 |
2019/12/31(火) 20:23:15.14ID:1w7+Orq+
>>688
一台がETC未実装で止まると大渋滞とか
0693R774
垢版 |
2019/12/31(火) 21:57:41.77ID:QaC7YtUF
>>692
それは高速も同じじゃね?
0694R774
垢版 |
2020/01/01(水) 01:10:41.98ID:BQdg7lAo
>>689
舞浜立体出来ても土日の朝は駐車場行く車で左車線が葛西出口の合流手前から並んでるから右車線も塞がれてスムーズに流れないと思う。
だから葛西出口渋滞は無くならないんじゃないかな
0695R774
垢版 |
2020/01/01(水) 05:28:47.14ID:HfQc7SQC
そもそも駐車場で混んでるわけじゃない
0696R774
垢版 |
2020/01/01(水) 05:57:38.84ID:cWG+lNf1
>>695
駐車場自体が混んで無くても、駐車場ゲートでの料金収受が明らかな渋滞原因だろ。
0697R774
垢版 |
2020/01/01(水) 06:18:11.77ID:Zxw8A+PP
いや駐車場ゲートにたどり着く前
ローズタウンの信号までの車線取りで無知なドライバーが無駄に車線を開けてるのが渋滞の主な原因
0698R774
垢版 |
2020/01/01(水) 06:41:07.84ID:uUyCpAP8
自転車で行ったほうが早い
0699R774
垢版 |
2020/01/01(水) 07:14:13.99ID:HfQc7SQC
>>696
あの辺走ったことない?
信号で混んでるだけで、料金所はブースがいっぱいあって、どのブースに並ぶか選べる状態だよ
0700R774
垢版 |
2020/01/01(水) 08:19:39.13ID:FftxVWoV
ローズタウン前の信号は赤が長いんだよね…
歩車分離にしたうえで、歩行者の押ボタンが押されたとき以外は
357→TDR方向の左折矢印を出しっぱなしでいいような気がする。
0701R774
垢版 |
2020/01/01(水) 09:38:54.80ID:9Cd793kt
>>697,699
12/29に行ってきたばかりだが、最後の渋滞箇所は料金所だったぞ。
特にシー
0702R774
垢版 |
2020/01/01(水) 10:15:35.40ID:HfQc7SQC
>>701
最後のってことは信号過ぎて渋滞無くなり料金所で並んだんだろ
サンルート辺りも料金所頭で停滞してたのか?
0703R774
垢版 |
2020/01/01(水) 10:39:36.49ID:H47+6VjF
>>702
ディズニーシーへの最後の信号を過ぎてスイスイなら料金所は渋滞要因じゃないとわかるが、そうじゃないからね。
おまけに高速バスか観光バスかわからんが左一列は全部バスで、なんとかしてやれよと思った。
0704R774
垢版 |
2020/01/01(水) 10:47:09.08ID:JSYsVSRc
>>703
あれはバスは一番左って決まってるんだよ
バスターミナルサウスがゲートくぐって左にあるから
0705R774
垢版 |
2020/01/01(水) 11:19:04.64ID:THCVTDR2
相変わらず混んでる。オリンピックあるんだから3車線にしろ。
0706R774
垢版 |
2020/01/01(水) 11:30:50.05ID:HfQc7SQC
>>703
なんだかわからんが、ディズニーの料金所が無くなれば首都高葛西の渋滞が無くなるって本気で思ってるのか?
0707R774
垢版 |
2020/01/01(水) 11:48:21.39ID:oYtMC3d2
ローズタウン前が一番のネックよな
あそこは東側の道路は直進禁止にして357からの車は常時右左折OKにすべき
0709R774
垢版 |
2020/01/01(水) 16:11:17.84ID:OmC5kZb7
KK線廃止とかふざけてんのか?
銀座新橋界隈の渋滞さけるため無料区間だけ使ってんのに
0710R774
垢版 |
2020/01/01(水) 16:50:54.25ID:Zxw8A+PP
>>707
その通り
あそこは週末や連休、年末年始とかの午前中はディズニー行き左折常時青ぐらい思い切った信号管制にした方がいい
あそこ右折する車なんて滅多にいないし曲がりたかったら
TDLの手前でUターンすればいい
0711R774
垢版 |
2020/01/01(水) 19:29:22.76ID:bEVb7XeV
>>709
日本橋に青空を作るために5千億って
こりゃオリンピック後にどさくさに紛れて2千円に値上げだな
0712R774
垢版 |
2020/01/01(水) 20:22:27.89ID:VrTaTSqi
>>711
桁が1っ個違うと思われ…
オリンピックだって、当初予算で、
強引に世論を納得させといて、
最終的には土建屋の言いなり価格…

日本橋も5千億円で世論にヤロウ!の気運を盛り上げさせといて、
あなた方が作った方が良いからって言うから作りました!
5兆円?(都心環状全面改築も実施しまっしょう!→モウ1っ個0が足りないかも?)
ってコースが見え見え…
0713R774
垢版 |
2020/01/01(水) 21:37:04.04ID:dJQYUVVg
庶民の手取りは減ってるご時世で道路会社だけは空前の増収だからな
しかし、あと10年もしたらジリ貧は確実だから、計画は頓挫するんじゃないか
0714R774
垢版 |
2020/01/01(水) 22:13:28.42ID:VrTaTSqi
国立競技場と同じで、
壊してから(代替えを無くしてから!)
それじゃあ絶対に完成させ無いとダメですよね!って状況にさせてから、
工事開始。

こんな人口がどんどん激減して行く国に、
こんな首都高を今から改築する必要も考えものでは?
まぁ、確かに1号線の下(昭和通り)を走ってて、
コンクリの破片が頭に落ちて来た事は有ったけれど。
(バイク走行時)
0715R774
垢版 |
2020/01/02(木) 02:57:35.78ID:8DWStDl1
低学歴は気にしなくていいんやで
0716R774
垢版 |
2020/01/02(木) 10:38:13.46ID:TGE7KI0W
土建屋に儲けさせるとわかりやすく世の中全体に金が回ってくるんだよな
金融系やIT系は儲けても富裕層の中だけでしか金をまわさないから底辺はいつまで経っても不況感しかない
0717R774
垢版 |
2020/01/02(木) 10:48:46.18ID:tsJ23ofn
土建屋好況は少なくとも震災以来だからかれこれ9年になるけど
景況感は落ち込んでるような感じするぞ
0718R774
垢版 |
2020/01/02(木) 17:23:52.30ID:jHwLHGMg
>>716
その業態の裾の広さによるよね。
例えばビル一棟建つと、建築は潤うけど、付帯する設備の業界にも金が回る。
今時の設備はIT化が進んでいるから、ソフトウェア関連も少なからず金が回る。
(「金が回る」であって、必ずしも「儲かる」ではないが。)
0719R774
垢版 |
2020/01/02(木) 20:26:52.68ID:/RSHyVJV
今日の夜から運送業界は動くのかトラックが目立った
0720R774
垢版 |
2020/01/02(木) 20:48:15.76ID:5jPXJF77
もしもだが、改築の概念を取っ払って、廃道にするとしたら、世間からは受け入れられるだろうか?
(例えば上野線や目黒線など)
0721R774
垢版 |
2020/01/02(木) 20:52:36.56ID:/RSHyVJV
普段は入谷から神奈川に抜けているから廃止反対
0722R774
垢版 |
2020/01/02(木) 21:47:54.38ID:UHOWnIDV
上野線廃止されたら吉原に行くのが面倒になるから反対!
0723R774
垢版 |
2020/01/02(木) 22:33:23.17ID:CpnRm4Rt
れすさんくす

やっぱりそうなのか
羽田線とか渋谷線とかさ、もういっぱいいっぱいのとこは、「維持が限界につき30年後に取り壊ししします」って周知して、コンパクトシティの概念じゃないけど、維持費を減らす方向に持っていくことも選択肢として考えておく必要あるんじゃないかと思ったので

中環とか横浜北西線とか、首都高じゃないけど外環とか、一時は便利にはなるけど、便利にすればするほど東京という都市が膨張を重ねて、いつまでも快適にならないままのような気がしてさ
0724R774
垢版 |
2020/01/02(木) 23:12:49.11ID:p1/vpJvC
「お前が東京から出ていけばちょっとは快適になるぞ」と言われたらどうすんだ?
(一人がいなくなったところで大して変わらんだろ、という話はともかく)
んで、一都三県の交通インフラの一環としてやってる以上、ホイホイ路線減らすなんて真似できると思うか?
(特に災害時はNEXCO接続路線は最重要路線として運用されるし、羽田成田に繋がる路線も同様)

コンパクトシティなんて概念は得てして防災減災を考慮しないもんだからな、現実的ではないよ
0725R774
垢版 |
2020/01/02(木) 23:22:39.59ID:Z5QtkSKm
>>719
明日の金曜日に納入して、6日月曜日から通常営業って荷受会社も多いでしょ
0726R774
垢版 |
2020/01/03(金) 09:10:09.50ID:8UN5n5bk
>>724
災害時はぶっ壊れるから使い物にならない
0729R774
垢版 |
2020/01/05(日) 22:32:31.97ID:UjylDv3B
kK線の夜景最高だよな
0730R774
垢版 |
2020/01/05(日) 22:36:52.74ID:50ahVFF+
そう?線路とビルに挟まれて景色はあんまり…ってイメージだな…
0731R774
垢版 |
2020/01/05(日) 22:46:20.38ID:UjylDv3B
あのネオン看板のビルの中縫っていく感じはあそこしか味わえない
0732R774
垢版 |
2020/01/05(日) 22:50:16.78ID:IeMRBAWI
>日本橋と汐留方面の接続ができなくなるため、代替路線として
>KK線が立地する西銀座から京橋の地下にトンネルを新設

ということは、
新地下トンネルを京橋でC1銀座方面につなげるつもり?
C1の京橋以南にそんなスペースあるかね?
0733R774
垢版 |
2020/01/05(日) 22:52:17.11ID:EI5W6noW
>>729
夜景ならK6川崎線をお勧め。
0734R774
垢版 |
2020/01/06(月) 00:25:29.15ID:xJX9MQiH
東京が車による呪縛から解放されつつある。他の都市にも広がれば良いのだが
0735R774
垢版 |
2020/01/06(月) 04:28:28.80ID:/42RBscb
>>732
京橋か新富町のランプ潰すんじゃね
0736R774
垢版 |
2020/01/06(月) 06:49:08.28ID:HvuyNm7B
>>728
浜崎橋から竹橋に行くのにショートカット出来なくなっちゃうのか
0737728
垢版 |
2020/01/06(月) 18:17:02.04ID:ac9roP9v
KK線の話題は首都高スレで良いのか?

>>732
地下構造は国交省の委員会で議論されてる

第2回 首都高都心環状線の交通機能確保に関する検討会
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/shutoko-kino-kakuho/doc02.html

八重洲線に直結したトンネルは前から案としてはあったけど、
廃止することになったって記事が出たってことは関係者のリークなのかも

設立経緯は多少ブラックだったとは言え、特殊会社の首都高ならともかく、
民間会社の事業廃止を官公庁で決めて良いのかね


経緯等は東京都の検討会に詳しくのってる

東京高速道路(KK線)の既存施設のあり方検討会
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bunyabetsu/kotsu_butsuryu/kk_arikata.html
0738R774
垢版 |
2020/01/06(月) 20:37:59.43ID:cvJ0N5ch
KK線だって道路事業やりたくないだろ
貸ビル業でないという建前のためだけにやっていたんだから
渡りに船って奴だ
0739R774
垢版 |
2020/01/06(月) 21:11:44.50ID:tFhQEyUO
明日はいつも通りの箇所で渋滞頻発すると予告する。
0740R774
垢版 |
2020/01/06(月) 21:49:36.81ID:Jez7cCZi
>>737
晴海線のC1接続、今でも計画として意識しておく必要があるんだね…
0741R774
垢版 |
2020/01/06(月) 22:47:12.93ID:ua3uChRq
でもあのクネクネの掘割区間にどうやって繋げるのか興味はある
0742R774
垢版 |
2020/01/07(火) 00:56:04.28ID:pqAA+56C
日本橋の空とかどうでもいいわ
もっと優先順位上のものがあるだろ
0743R774
垢版 |
2020/01/07(火) 06:38:26.61ID:bWWc4q0r
高速道路よりも高層ビルを作るな
0744R774
垢版 |
2020/01/07(火) 08:16:38.60ID:9D9K3F07
会社線は電通が大株主
0745R774
垢版 |
2020/01/07(火) 18:37:54.63ID:+T05xSGG
>>683
葛西降りて左折した次の交差点が4車線左折可能なのに一番左側にサンドラが並ぶから
0746R774
垢版 |
2020/01/08(水) 11:48:55.33ID:eHgFk/Qf
2020最新号 特に悪質性の高い車両を厳選
★群馬県・危険車両情報★(ナンバーは便宜上0を使用)
■プリウス 白 20-00 下を向いて運転。車線はみだし。おそらくスマホ。
■クラウンロイヤル白 78-68 太田警察付近を暴走
■ゼロクラウン白 10-00 みどり市東町、煽り・暴走
■ハリアー黒 00-78 太田市内、煽り グラサン50代位の男
■アルファード白 01-25 太田イオンR122、右折車線から赤信号で左折。
■SAI銀 群馬23-23 R353を煽り・暴走
■プレミオ銀 1-22 太田市城西町 対向車線にはみ出し進行妨害
□シーマ白 1-17 高崎環状線を暴走
□セレナ白 00-33 埼玉県秩父市、煽り。チャラい一家、チャラいパパが運転。
■ステップワゴン白 大宮27-23 国道353で前がつまってるのに煽り運転
■フィット白(カスタム多数) 85-88 県道78号 煽り・暴走
□ジムニー紺 78-78 太田市にて強引な追い越し
■フォレスター 白 65-38 速度大幅超過、車間詰め、違法追越。ご注意を。
■XV黒 00-01 太田市にて、緊急車両通行妨害
■プレオ白 73-89 キチガイにつき要注意・要警戒。典型的貧乏人風情。
□MPV赤 02-25 R122大間々を煽り
■タント オレンジ とちぎ 23-24 身障者マーク 追越禁止場所で追越
■ムーヴ 紫 63-71 危険運転多数
■ベンツSクラス紺色 品川00-39 太田市西本町 緊急車両停車中の車にクラクション、その後煽り 60代位男。
■BMWワゴン黒または紺 37-15 R50桐生BPを暴走。
■BMW7シリーズ白 00-11 太田警察付近を暴走。
■VOLVO 紺のセダン 13-**(下二桁不明) 国道353で煽り
■VOLVO 紺のV70 T4 群馬 16-23 国道353で煽り
□軽トラ〔白〕、熊谷480 53-24 暴走
□トラック 品川93-04 速度超過・煽り。悪質ドライバー。
■車種不明(コンパクト系・bBとかキューブ系)濃紫 高崎98-83 典型的DQN
0747R774
垢版 |
2020/01/08(水) 18:11:04.76ID:GgsK0MWe
自分の車があったらウケるなw
0748R774
垢版 |
2020/01/08(水) 18:57:45.18ID:qhnYhcrl
>>742
お前の意見の方がどうでもいい
0749R774
垢版 |
2020/01/08(水) 20:03:17.94ID:l91fhIv3
>>748
お前の存在の方がどうでもいい
0750R774
垢版 |
2020/01/08(水) 21:56:31.35ID:kjr6Dye+
>>749
そうか?
0751R774
垢版 |
2020/01/09(木) 18:28:44.91ID:Ok6fo0Dv
>>748
栄太郎さんこんにちは
0752R774
垢版 |
2020/01/09(木) 18:41:46.57ID:/bVcfbUp
安倍もこのスレのアホどもも現実逃避に終始してて話にならんな
0753R774
垢版 |
2020/01/10(金) 19:23:56.63ID:hUwpSeda
コピペではなく昨日見た基地外のナンバー
八王子1118
認知症の爺が運転している感じだった横浜地域の人気を付けて
0754R774
垢版 |
2020/01/11(土) 06:38:59.99ID:kbcSiYYW
やっぱり平日と違って事前に通行止情報知らない車のせいで11号の前後渋滞してるな
0755R774
垢版 |
2020/01/11(土) 07:31:20.15ID:JBG/orEP
自分もレインボー通行止めを知らなかったから、
交通情報センターのページを見て、
なぜ3連休の初日にしても…
この時間に平日の日中並みに混んでるんだ?って思ってた。
回った?人間のせいで9号が混んで、
両国ジャンクション方向6・7号線も混んでる。
0757R774
垢版 |
2020/01/11(土) 16:47:07.29ID:EzhqqnUY
9(上)の渋滞がひどいねー
大井JCTから羽田線抜けて環状線入るルート長期閉鎖していたとはいえ、あんまり認知されてないのかな?
0758R774
垢版 |
2020/01/11(土) 17:13:54.05ID:CyEGgpgu
>>757
あそこ、勾配の関係で合流直前まで本線の車が見えないからメッチャ怖い
0759R774
垢版 |
2020/01/11(土) 17:33:44.71ID:etaz4WdO
土曜工事じゃなくて日曜から24時間だったらこんな9号影響なかっただろうに
0760R774
垢版 |
2020/01/11(土) 20:13:31.42ID:CNf8Atc8
時期が悪いよ。
三連休でふだん首都高なんて使ってなさそうなサンドラばっかしだから。
0761R774
垢版 |
2020/01/11(土) 20:17:51.79ID:DGW85Kxg
とは言っても18時以降は特に関連する渋滞はなさそうだが
午前中も特に渋滞なかったと思う
12〜18時は特に気にしてなかったから知らん
0762R774
垢版 |
2020/01/13(月) 01:52:07.65ID:ioy1XCZ6
いつ通っても、小松川ジャンクション利用者(千葉方面から)見かけないけど、どういう人の利用を想定してるんだ?
0763R774
垢版 |
2020/01/13(月) 06:58:54.45ID:0Nn8sUJg
小菅方面〜小松川出入口でたまに使ってる
0764R774
垢版 |
2020/01/13(月) 09:55:49.74ID:DcdLukT4
都内北部へ向かう人。
外環千葉区間が早期開通するのを想定してなかったのかもね。
0765R774
垢版 |
2020/01/13(月) 15:25:32.52ID:7br620X8
>>764
まあ外環できちゃったから少なくとも北上は利用価値は激減したな
0766R774
垢版 |
2020/01/13(月) 18:13:02.76ID:MpqugBXN
両国JCTの渋滞もまったく改善せず?
0767R774
垢版 |
2020/01/13(月) 19:10:22.96ID:h9o5MNFi
改善はしたが解消はしてないな。
0768R774
垢版 |
2020/01/13(月) 19:20:32.47ID:DcdLukT4
>>766
ほとんど変わっていないように感じる。
それよりも外環から流れてくる車が増えて外環開通前より混雑が酷くなった。
0769R774
垢版 |
2020/01/13(月) 21:26:45.76ID:mDFdbsZs
やっぱり両国→箱崎3車線化しかないな
日本橋地下化などしてる場合じゃないぞ
0770R774
垢版 |
2020/01/13(月) 22:10:58.03ID:ENV+bFJT
>>765
京葉道路値上げの影響もあるかもね。
0771R774
垢版 |
2020/01/13(月) 22:12:17.15ID:ENV+bFJT
>>769
> やっぱり両国→箱崎3車線化しかないな
上りの話なら、ほぼ意味ない。
その先の一ツ橋まで広げないと。

下り(箱崎→両国)なら意味ある。
0772R774
垢版 |
2020/01/13(月) 22:24:09.65ID:HZmpXkuo
小松川JCTとどっちが意味のある工事だろうか
0773R774
垢版 |
2020/01/13(月) 23:23:14.32ID:vzDLzWND
小松川JCTはフル化してこそ真価を発揮する
0774R774
垢版 |
2020/01/14(火) 07:15:51.28ID:P4C6ABmr
>>773
小松川の前京葉JCTをフルに。
あ、でもここでは管轄外か?
0775R774
垢版 |
2020/01/14(火) 08:29:19.09ID:coE7EVx1
湾岸線で連続事故か
0776R774
垢版 |
2020/01/14(火) 08:41:33.29ID:hG6eTr7H
この時間帯、生麦や大黒から千葉方面は、湾岸線は空いてるのに、横羽線が混んでいるのはなぜ?
0777R774
垢版 |
2020/01/14(火) 12:30:23.73ID:9iHQuXHY
K7から来ると大黒経由は遠回りになるから?
0778R774
垢版 |
2020/01/15(水) 06:59:09.49ID:2VCBFQbo
>>769
両国JCT上りの渋滞は、6と7で高低差が有って見通しが悪いのがそもそもの原因だから、
両国JCT〜箱崎JCTを2階建て構造にして、上りは4車線にすればいいと思うんだけどな。
0779R774
垢版 |
2020/01/16(木) 00:13:56.48ID:KvR2INoQ
先週初めて川口PAの洋式トイレ(男)を利用したんが、出入口が扉も無く個室自体のドアを閉めても冷たい風が入ってきて、尻は暖かいのに足元が寒いという状況下で排便したのよ。
何処に苦情言えば良い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況