X



★☆首都高を考える 68☆★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2019/09/18(水) 16:36:59.96
首都高を考えるスレです。
周辺道路の話題も可ですが、専用スレッドがある場合はそちらで

首都高ドライバーズサイト
https://www.shutoko.jp
[距離別料金案内]
https://www.shutoko.jp/fee/fee-info/about/
[距離別料金検索]
http://fee.shutoko.jp/

mew-tiミューティー
(リアルタイム交通情報サイト)
http://search.shutoko-eng.jp

首都高会社
https://www.shutoko.co.jp

--ローカルルール--
煽り荒らしなどは完全スルーでお願いします。

※前スレ
★☆首都高を考える 67☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1557677084/
0428R774
垢版 |
2019/12/01(日) 00:03:37.12ID:PmiR6kMg
>>425
> 狩場のは非常用のUターン路。youtubeでそこを走る動画を見たことがある。
「非常」ってどんな場合だった?
0430R774
垢版 |
2019/12/01(日) 01:23:06.16ID:eoBUMs8B
>>418
サンキュー。気づかんかった。
出口でなく、出入口なんだね。
0431R774
垢版 |
2019/12/01(日) 16:54:44.77ID:zvg/HZOA
大黒JCT内に封鎖されているショートカット路があるんだが、
いつどのような目的で使われたのが全く謎。

K5生麦方面に分岐があって、そこから大黒PA方面と
Uターンの2通りの道が出ている。
0432R774
垢版 |
2019/12/01(日) 18:01:17.09ID:ujyNm9WD
小松川開通おめ。
0433R774
垢版 |
2019/12/01(日) 18:29:20.05ID:8ktyxmpP
小松川渋滞してんのこのせい?
京葉道路から関越行く時、最近外環サイタマ混みまくってるから
C2経由でも行けるようになったのは良いな

あとはGoogleMapがいつ対応するかだな
0434R774
垢版 |
2019/12/01(日) 20:50:01.05ID:wFluY0kz
葛西JCTの管理用道路は産廃のようなガードレールを処分すべきだと思うよ
https://i.imgur.com/Y2RNmE6.png
0435R774
垢版 |
2019/12/01(日) 21:32:38.56ID:/n2Gm+5m
C2外回りから小松川ジャンクション使ってみた
0436R774
垢版 |
2019/12/02(月) 02:31:22.11ID:xvYFLQ1j
師走の月初めだと日中でも混むかなぁ
0437R774
垢版 |
2019/12/02(月) 08:38:26.42ID:SxkTysP5
小松川開通の効果あったか??
いつもの通勤と変わらんぞ
0438R774
垢版 |
2019/12/02(月) 09:07:47.53ID:axC3z0Ga
全方向化しないとメリット薄い
錦糸町料金所の移設が必要だから困難だけど
0439R774
垢版 |
2019/12/02(月) 09:27:52.86ID:yhJj0kZw
東京港トンネル開通なんかよりはインパクト弱いし使うかどうかまだ様子見してる人も多いと思う
0440R774
垢版 |
2019/12/02(月) 10:58:24.05ID:pb/jjwv/
箱崎が空いてて堀切が混んでるから効果はあったのだろうな。
0441R774
垢版 |
2019/12/02(月) 11:01:00.11ID:AzC5PV0p
ナビの地図更新しないやつとかは永遠に使わないんだろうな
0442R774
垢版 |
2019/12/02(月) 15:52:27.65ID:i/7fFMUM
京葉道は今絶賛工事中だから効果はそれが終わってからわかるかな?
普通に考えれば上りの東関道→湾岸と下りの湾岸→東関道の車は減るだろうけど
0443R774
垢版 |
2019/12/02(月) 16:43:05.31ID:HiHODmZa
堀切ー小菅が酷いな
やっぱり上野線を本木まで繋げるべきだな
0444R774
垢版 |
2019/12/02(月) 17:16:03.57ID:cJCo8BuB
首都高の表示板って2行表示しかできないと思ってたけど、1行で大きく出せるんだね
「この先工事注意」って文字デカすぎて少しホラーだった
0445R774
垢版 |
2019/12/02(月) 17:21:13.57ID:xiydfZdN
>>443
現実的に三ノ輪まで4号の上下空間が使えないのが痛いな。
入谷手前からカーブして東日暮里に向かい、カンカン森通りの下を通り、常磐線をくぐったあたりから4号の下を進む、って感じだろうか。
0446R774
垢版 |
2019/12/02(月) 17:32:12.48ID:JYWxcOla
月曜雨の夕方この時間で両国JCT渋滞してないの素晴らしすぎでしょ。
箱崎と江戸橋も恩恵に預かってるし。
小松川様さまだね。
0447R774
垢版 |
2019/12/02(月) 17:39:35.34ID:OI46bpDZ
>>445
今からやるなら大深度で一直線じゃない
アプローチは現道を取り壊して建設、C2接続はスーパー堤防のついでとかそんな感じ
0448R774
垢版 |
2019/12/02(月) 17:56:39.10ID:Clk1/D7e
>>447
日比谷線どうするの?
0449R774
垢版 |
2019/12/02(月) 18:06:03.11ID:OI46bpDZ
>>448
あ…えーと、日本橋のあたりから掘って(頓挫)
0450R774
垢版 |
2019/12/02(月) 19:07:52.57ID:xvYFLQ1j
湾岸千鳥町方面、以前は東京港トンネル過ぎたら渋滞解消されてたのに
今は辰巳まで伸びてることが多いな。
0451R774
垢版 |
2019/12/02(月) 20:09:26.87ID:n/ShUmbO
18時頃の外環道も両方向ともガラガラだった。これも小松川の効果かな?
0452R774
垢版 |
2019/12/02(月) 22:44:00.40ID:rdAvee/j
JARTICの地図の上野JCTは完全JCT的な表示だけど西新宿みたいなのに直さないのかな。
汐留も変だし…と小松川が書き換わったのを見て思った。
0453R774
垢版 |
2019/12/02(月) 23:22:14.30ID:MQ0Uq7Fk
>>434
懐かしいな
この辺掃除する仕事やってたわ
0454R774
垢版 |
2019/12/02(月) 23:41:14.07ID:rdAvee/j
>>452
上野じゃなくて江戸橋
0455R774
垢版 |
2019/12/03(火) 01:44:06.73ID:QfbhK3k4
>>450
あれって辰巳PAの下に入ると薄暗いからオートライト点灯
そして尾灯をブレーキと勘違いしてブレーキが連鎖して渋滞になるのかねえ
0456R774
垢版 |
2019/12/03(火) 06:14:58.05ID:HFo6d90J
馬鹿を基準にするとろくなことないな
0457R774
垢版 |
2019/12/03(火) 14:18:13.47ID:uNvk4xOH
>>455
あと、有明あたりから辰巳まで緩やかな登り坂で車速低下もある
0458R774
垢版 |
2019/12/03(火) 17:15:15.39ID:gNs3wNt2
外環貫通したけど三郷線の渋滞解消されてない件
0459R774
垢版 |
2019/12/03(火) 18:43:20.39ID:tT9f9ZQ/
サンドラは電光掲示板があるだけで速度落ちるからな。
0460R774
垢版 |
2019/12/03(火) 18:48:52.23ID:RtlZaK6G
>>457
有明から辰巳まで渋滞はじまりそうだったから左車線を走って車間開けてたら
中央車線の土方トラックが渋滞に気付いて急ブレーキ、土方2号急ブレーキ、土方3号急ブレーキと
急ブレーキ3連発やってた(同じ会社だったらしい)
トンネルから出て一回速度が上がってまた辰巳で止まるからねえ
046150歳童貞松井珠理奈命
垢版 |
2019/12/04(水) 12:29:27.10ID:R6x7n7oD
ユーたち、ハロー!漏れも先日の日曜日は、FM江戸川の懐メロ「あの日が再び舞い降りて」を
聴きながら、小松川線の一之江インターから入って、小松川ジャンクション、中央環状線、
堀切ジャンクション、向島線、箱崎PAでUターン、向島線、堀切ジャンクション、中央環状線、
小松川ジャンクション、小松川線、一の江インターで戻ってきたぜw
0462R774
垢版 |
2019/12/04(水) 13:13:48.49ID:yxJbAHQ9
小松川ジャンクション使ってるやつ一人も見たことないんだが(´・ω・`)
0463R774
垢版 |
2019/12/04(水) 13:46:17.67ID:8jwj3sb+
箱崎方面と接続すればルーパーに使われるだろう
KK線みたいに乗継券方式になるだろうけど
0464R774
垢版 |
2019/12/04(水) 15:52:44.76ID:3aVl5gzg
>>462
たしかに。
0465R774
垢版 |
2019/12/04(水) 20:39:54.60ID:wi4dLWve
京葉から高谷に行けないんだから
小松川JCTから葛西方面に繋げて欲しかった
0466R774
垢版 |
2019/12/04(水) 21:44:03.81ID:yKoZJ5fp
>>465
あと3年くらいで行けるようになる
0467R774
垢版 |
2019/12/05(木) 05:18:55.75ID:9KFgDQif
まだ渋滞には効かないがそのうち効くようになる
0468R774
垢版 |
2019/12/05(木) 09:33:28.66ID:XNzMVB0N
外環千葉区間が開通するまで6号に突っ込んでたやつが
7号に回ってきてるだろ。朝はほんと酷い。
0469R774
垢版 |
2019/12/05(木) 11:39:34.32ID:NTmGW7d0
>>458
渋滞だけど通過時間は短くなったよ
0470R774
垢版 |
2019/12/05(木) 18:21:38.18ID:64FEUoiu
両国JCT上り方面の渋滞どこいった
0471R774
垢版 |
2019/12/06(金) 08:23:10.90ID:W+FZobh/
最近は朝に篠崎から一之江辺りまで謎の渋滞が発生してるな。
0472R774
垢版 |
2019/12/06(金) 20:40:10.50ID:zhBb5nQr
謎っていうか普通に今までありえなかったC2方面に向かう車が篠崎から乗ってくるからじゃね
0473R774
垢版 |
2019/12/07(土) 02:20:53.23ID:/ofAs8wK
小松川JCT、Googleマップに反映されてるけどただの流出ランプとして描画されてるっぽい。
C2→7のルート案内もできないみたい
0474R774
垢版 |
2019/12/07(土) 07:17:55.72ID:oADIFszj
>>472
471だが、それがC2に行く車ほとんど無いのよ
0475R774
垢版 |
2019/12/07(土) 12:29:51.06ID:PGeFa8XV
明日降雪予報 滑止装置携行
故障時 停車の際は三角板!

こんなの表示する暇あれば渋滞情報書けや
0476R774
垢版 |
2019/12/07(土) 13:45:34.77ID:aSYtVClX
三角板を載せてないと調べられたとき違反だぞ
0477R774
垢版 |
2019/12/07(土) 13:49:38.51ID:j+c1PTyC
そう。だからそんな当たり前のことなんかより、
今伝えるべき最新情報を表示しろや。
ということなんだろう
0478R774
垢版 |
2019/12/07(土) 13:50:22.38ID:p6TuvVn/
>>472
そうそう
昔葛西の北あたりに住んでた時は東北とか常磐乗るのにいつも悩んでたな
荒川の橋の手前は何処も混んでるからC2乗るのが面倒だった
当時は清新町もなくて湾岸まで行くか平井大橋まで渋滞にハマるか加平までひたすら下路走るか
0479R774
垢版 |
2019/12/07(土) 20:21:28.08ID:obdyQvNh
欠陥道路
0480R774
垢版 |
2019/12/08(日) 07:08:56.07ID:9Pf69SMg
>>478
普通
ひたすら土手走って
四つ木じゃね
0481R774
垢版 |
2019/12/08(日) 07:58:28.42ID:6eeJAW/w
一之江か錦糸町で乗って箱崎でくるっとまわって小菅
両国ー箱崎が空いてればだが
0482R774
垢版 |
2019/12/09(月) 16:04:35.53ID:cvv/Ejgh
晴海線延伸まだ?
0483R774
垢版 |
2019/12/09(月) 18:26:00.54ID:WN407Dcx
>>482
マジレスするとオリンピック終わった後に築地の跡地の再開発と絡めてなんか動きあるかもね
でも築地跡地はBBAが食のテーマパークとか訳のわからないこと言ってたからグダグダになりそうな気もするし
0484R774
垢版 |
2019/12/09(月) 19:06:28.87ID:53PxIi1c
C1との接続にも難あり
新富町のバスケコートはどうせ道路構造令がどうたらで高速には使えないとか言い出すだろうし
なにより中央区がゴネ(以下略
0486R774
垢版 |
2019/12/09(月) 21:42:15.90ID:qCOPa2Ko
せっかくなら外環も含めて分析して欲しかった
外環埼玉区間の渋滞が減ったとかならかなり大きなメリット
0487R774
垢版 |
2019/12/10(火) 13:00:57.88ID:92xyTR5Y
12月の10日だけど目立った渋滞がないな
0488R774
垢版 |
2019/12/10(火) 13:02:01.98ID:RWw3omNM
今朝は下道も比較的空いてた
0489R774
垢版 |
2019/12/10(火) 13:04:32.21ID:H1U/NCBl
小菅JCTの渋滞悪化してない?
0490R774
垢版 |
2019/12/10(火) 13:46:59.50ID:mQXepqT+
前年の12/10と比べて?
0491R774
垢版 |
2019/12/10(火) 15:01:59.45ID:kEhWQN/k
板橋かよ。
大橋JCTまでだったらどうなんだよ。
0492R774
垢版 |
2019/12/10(火) 19:17:19.14ID:8rNQ6s0G
>>489
してる。
特に内回り。
0493R774
垢版 |
2019/12/10(火) 19:57:13.91ID:au2gwj9m
夏が終わってから一般道も交通量が減った気がしてる
何が要因かといえば大型車の数が減ったね
0494R774
垢版 |
2019/12/11(水) 02:48:50.40ID:/lqHnuMj
景気が悪すぎる
0495R774
垢版 |
2019/12/11(水) 13:59:22.98ID:1cvNmv0P
>>44

三井不動産のエゴ
0497R774
垢版 |
2019/12/11(水) 22:43:23.04ID:mg0Tmeme
赤鬼青鬼
0498R774
垢版 |
2019/12/12(木) 06:49:07.69ID:6z6p85jg
>>496
警視庁高速道路交通警察隊って書いてあるね。
0499R774
垢版 |
2019/12/12(木) 12:00:43.18ID:50gZIMGQ
>>496
ここで事故ったバカは地獄に行きますよって案内か
0500R774
垢版 |
2019/12/12(木) 12:35:03.45ID:NIh7AyOb
20年ぐらい前になんかの新聞の多摩版で記事が出てたよ。
田無警察署の交通課の職員が考えたもので事故を減らすための注意喚起のために電柱などに貼ったのが始まり。
四角いシート1枚で鬼の顔の形にできるので安上がりなそうな。
0501R774
垢版 |
2019/12/12(木) 13:54:52.27ID:JFSlzFPl
>>496
よく見つけるなあ
0502R774
垢版 |
2019/12/12(木) 14:30:02.32ID:o9mOb4/Z
>>501
馬鹿なんだよ。
0503R774
垢版 |
2019/12/12(木) 14:52:21.95ID:ujYIWmEs
>>496
白いやつを組み合わせると正方形になるんだね
0504R774
垢版 |
2019/12/12(木) 20:43:35.39ID:4F+0/AY4
>>503
白い部分で正方形になる??
長方形ならできそうだけど
0505R774
垢版 |
2019/12/12(木) 22:53:04.91ID:JIXq5Eyx
なんでこんな低い位置に設置したんだろ
歩いて入ろうとするガキ向けなんだろうか

手作りじゃなさそうだから、絵柄がシンプルでもそんなに安くはならんよな
もうちょっと怖い鬼っぽい絵にしてもいいのに
0506R774
垢版 |
2019/12/12(木) 22:57:13.77ID:ujYIWmEs
>>503
長方形2つだった
0507R774
垢版 |
2019/12/13(金) 23:56:35.49ID:kDyXaqVJ
ハロウィン顔だな
0508R774
垢版 |
2019/12/14(土) 11:26:33.29ID:LGMQ64qF
鬼がみてるぞ、的な
0510R774
垢版 |
2019/12/14(土) 15:10:09.97ID:0nQMKi99
アーマーゲーっぽいな
0511R774
垢版 |
2019/12/14(土) 15:59:55.64ID:mrPWu4Of
>>510
AMGと書いてアーマーゲーと読むのはなぜ?
0512R774
垢版 |
2019/12/14(土) 17:16:54.46ID:oel3mNvw
べーンべー
0513R774
垢版 |
2019/12/14(土) 17:17:13.20ID:jLpE3Vu+
アーエムゲーと読んでますけど?
0514R774
垢版 |
2019/12/14(土) 19:12:47.72ID:iPsIllW1
>>512
べんべだろ?
0515R774
垢版 |
2019/12/14(土) 23:20:47.22ID:rHzUpzsa
ひっくり返ってんのにケガ無しってスゴいな
0516R774
垢版 |
2019/12/15(日) 00:18:09.35ID:bAwGvnBM
C63AMG
0517R774
垢版 |
2019/12/15(日) 01:10:23.27ID:scuqQ5Wm
W204の63?
あっクーペか
0518R774
垢版 |
2019/12/15(日) 06:53:18.24ID:LepA6zSc
バイエルンモトーレンベルケ

どうせ日本のテレビCM出すなら、たまには本国版を翻訳もしくは字幕にして流してほしい
どんなCMなんだろ
0519R774
垢版 |
2019/12/15(日) 08:53:42.26ID:Wx+jWJB1
常に笑ってるよな
イッヒ ウッフ アッハ
0520R774
垢版 |
2019/12/16(月) 18:19:19.26ID:P2LEFKMF
昨日、永福町ICでETC付けてない尾張小牧ナンバーの旧車、料金所で1390円支払い

本線合流しようにもタイミングミスって合流叶わず&誰も譲らず

永福町出口へ吸い込まれていく

寄付してくれてありがとう。
0521R774
垢版 |
2019/12/16(月) 18:24:14.54ID:0aK55dtm
そのまま出口なんだっけ?
0522R774
垢版 |
2019/12/16(月) 20:09:51.89ID:ihzimCT1
12月の首都高は譲らない田舎者が増える印象
0523R774
垢版 |
2019/12/16(月) 21:53:55.16ID:oABs/xwS
いい加減センターラインなくせよな
0524R774
垢版 |
2019/12/16(月) 22:25:48.77ID:DcgMWhFF
ある程度譲ってもらう前提で走ってるから、頑なに譲らないやつは怖い
0525R774
垢版 |
2019/12/16(月) 22:51:15.71ID:tF4f3xyX
トラックだとその点大抵は相手が勝手に譲るから楽だな
0526R774
垢版 |
2019/12/16(月) 22:54:48.81ID:0aK55dtm
別に譲ってないけど定速で車間開けて走ってるから勝手に入れ
と思ってるがなぜか並走してくる
0527R774
垢版 |
2019/12/16(月) 23:06:58.36ID:r5K4vhI7
トラックは仕事だから譲れるときは譲る
でも延々追い越し車線走る奴には閉口
(首都高には追い越し車線はないが)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況