X



中部横断自動車道が完成するまで語り続けるスレ6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2019/08/25(日) 09:52:18.37ID:45S5IxhE
現在進行中の高速道路計画の中でも、建設や計画が長々と予定されている
中部横断自動車道が完成するまで語り続けていきましょう。


前スレ
中部横断自動車道が完成するまで語り続けるスレ5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1555971468/

甲府河川国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/koufu/index.htm
NEXCO中日本
http://www.c-nexco.co.jp/
中部横断自動車道 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%83%A8%E6%A8%AA%E6%96%AD%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93
0102R774
垢版 |
2019/09/05(木) 22:43:09.49ID:hTvYcVYq
大して需要がない上に県道と時間が変わらないから
ルート変更というか中止で良い
0103R774
垢版 |
2019/09/05(木) 23:20:01.61ID:Jm7yx7Fo
>>102
その県道が時々崩れて通行止めになるから迂回路になる道を作ってるんだろ。
0104R774
垢版 |
2019/09/06(金) 03:03:49.42ID:LcunY19I
>>103
国道52があるだろ
両方ダメならもはや地質が悪い
道路作るなレベル
0105R774
垢版 |
2019/09/06(金) 07:02:16.04ID:sa0qehBO
時々とか、稀にとか、定性的な主張に意味はない
年間平均で何時間不通になって、その経済損失がいくらなので
道路への投資価値が有るか無いか
昔は忖度で要らない道路を作りまくってたが
今は公共事業も数字の議論なので
0106R774
垢版 |
2019/09/06(金) 12:10:44.67ID:yOotFt1p
長坂から八千穂高原はこのまま立ち消えるだろ
0107R774
垢版 |
2019/09/06(金) 12:31:47.97ID:0AxxCwcc
八千穂から野辺山へ上るまでは作って欲しいなあ(´・ω・`)
0108R774
垢版 |
2019/09/06(金) 14:45:29.47ID:OQdzC2fS
>>107
そこは多分つくると思う。
0109R774
垢版 |
2019/09/06(金) 18:08:02.18ID:dRs5P9S8
141の整備で充分
0110R774
垢版 |
2019/09/06(金) 19:44:49.42ID:ljmv6c7I
>>105
頭でっかちの官僚や公団は無駄に数値積み上げてでっかちあげるから困る
0111R774
垢版 |
2019/09/06(金) 19:54:42.88ID:LcunY19I
>>110
ここまで北側区間に何の動きもないということは、数字盛ってもダメってこと
0112R774
垢版 |
2019/09/06(金) 23:49:18.41ID:/BndY4TV
>>109
それじゃ市場坂の急坂が解消されないから意味無い
この期に及んでループでも巻くつもりか?それだと地形的にトンネル要るから工費嵩むぞ
少なくとも横断道が八千穂の時点であんだけ高い所を通ってるのは間違いなく登坂高度低減のためだ
0113R774
垢版 |
2019/09/07(土) 01:31:19.40ID:hHqB807J
1km帯までは提示されたんだけどね。
反対派が説明会を妨害しているけれど。
0114R774
垢版 |
2019/09/07(土) 07:39:18.80ID:rYKS5N4w
>>110
数字をコネコネしないと経済効果ありまぁす!というストーリーが作れない
何年か前の資料を見たが、当時でB/C比がギリギリ1.0なので
これ以上長引いて人口が減ると完全にアウト
0115R774
垢版 |
2019/09/07(土) 10:58:22.21ID:6b2E41qC
早いところ現道活用案に舵切りしないと
北部は中断道のままやな
0116R774
垢版 |
2019/09/07(土) 11:40:26.79ID:dI7kF9st
山梨側はそういう流れになりつつあるが長野側はそれじゃ何の解決にもならんだろ
0117R774
垢版 |
2019/09/07(土) 12:03:48.39ID:U2Zcp/4S
北区間はルートもだが高低差もかなりありそうだからなかなか決まらんだろう
0118R774
垢版 |
2019/09/07(土) 12:43:33.70ID:dI7kF9st
高低差は佐久市内からの緩やかな上りを八千穂以南でも続けてれば充分吸収できるんだろうけど・・・
そっからどこを通って行くのかがサッパリ決まってないからなぁ
せめて早く小海の中心部かわせるようになってほしい けっこう車多いのよ
0119R774
垢版 |
2019/09/07(土) 13:43:55.46ID:VTp+LhBE
北側はもういいでしょ
東名と中央道さえ繋がれば目的は達成
0120R774
垢版 |
2019/09/07(土) 14:08:30.51ID:/mtPBcw9
>>115
国道BPの様に交差道路は立体交差にすれば良い(○○ICではなく○○ランプと言う名前で)
0121R774
垢版 |
2019/09/08(日) 07:29:10.06ID:Y+KpyrUU
>>119
北側も繋げなきゃ、関東大震災が起こった時の迂回路にはならないぞ
0122R774
垢版 |
2019/09/08(日) 07:47:31.73ID:Chaqm089
>>121
迂回鳥山
0123R774
垢版 |
2019/09/08(日) 07:47:53.95ID:sPYOzsyj
どこをどう迂回する想定なのか知らんけど
関越道も長野道もあるから要らないよ
だいたい、採算性を無視した備えに価値はない
0124R774
垢版 |
2019/09/08(日) 08:21:27.23ID:1pLE2sp6
そんな緊急時に佐久に用はないな
0125R774
垢版 |
2019/09/08(日) 11:04:10.49ID:WvBx+YDX
西関東連絡道路が10年以内に出来ちゃうから出番がね
0126R774
垢版 |
2019/09/08(日) 14:21:54.90ID:0ibA+c3w
西関東連絡道は途中が思いっきり一般道なうえに危険物車は締め出しだからなぁ
そういう連中が柳沢峠を越えてきたりするからさらに恐ろしい

>>123
震災来たら関越は斃れると思うんですがね
0127R774
垢版 |
2019/09/08(日) 16:11:20.07ID:PUi7rkQH
秩父〜雁坂トンネル間を直す動きはまだ無いよね
0128R774
垢版 |
2019/09/08(日) 16:34:29.87ID:0ibA+c3w
直すというよりは・・・
とはいえ道路自体もまだ小鹿野にすら届いてないし事業化も設計もされてない以上10年じゃさすがに無理だな
横断道貶しのためとはいえあまりにも楽観視しすぎだと言わざるを得ない
やってることがそちらが散々叩いてた役所の数字コネコネと同レベルだぞ
0129R774
垢版 |
2019/09/08(日) 20:04:55.43ID:OkM6Rn1s
中断道の南半分は断層の真上で
震災きたら不通になるし、北側は長野道あるし
災害対策で煽って利権狙いは無理がある

三陸道とか、西日本の水害とか
予算は実際に被災した地域に集中配分が基本
0130R774
垢版 |
2019/09/08(日) 21:28:37.47ID:Q+sBmzfG
長野道も断層の真上やで(ニッコリ それもここ数百年地震災害起こしまくってるやつだ
横断道南部区間の断層は有史以降の活動記録がほとんど無いから震災と言われてもな
地盤が脆弱なのと断層地震が多いのとはまた違うぞ
影響あるのはむしろ東海地震での縦貫軸の封鎖だろ?
0131R774
垢版 |
2019/09/08(日) 22:09:57.44ID:of+f8LHQ
田舎は利益誘導が必要なんだし
屁理屈より本音で議論したほうが生産性がある
0132R774
垢版 |
2019/09/09(月) 10:51:30.28ID:yHnGU7A/
>>127
西関東連絡道路は2028年完成を目指すとなってる。33年ぐらいにはできるんじゃないかな
三峰口から旧道と新道の分岐点までは現在トンネルが事業中
0133R774
垢版 |
2019/09/09(月) 14:29:38.05ID:nDcMCY85
秩父往還も高速にして中央道と関越繋げれば
凄いネットワーク出来たのにお
0134R774
垢版 |
2019/09/09(月) 19:36:20.28ID:Jf2AXHzP
大災害時には主要な高速や国道は
国が封鎖して一般車は通行禁止だし
そんな何本も作らなくても事足りる
0135R774
垢版 |
2019/09/09(月) 20:35:02.59ID:os3rYKe4
>>134
地方国道は無電柱化とか耐震化が進んでないし、大都市と違って国道一本で町と町が繋がってる地域も多いから簡単に一般車通行止めにはできない。その前に土砂崩れ、落橋、住宅倒壊で通行止めになる。
0136R774
垢版 |
2019/09/09(月) 20:46:11.25ID:aBowO/Z9
非常時には人命救助やインフラ復旧みたいな全体最適が最優先だから
個人の移動云々は、落ち着いてから議論する話
個人の権利より公共の福祉が優先
0137R774
垢版 |
2019/09/10(火) 11:52:50.93ID:8qW/3bbs
震災時に幾つの道路が使用可能か被災してないかが重要だ。
0138R774
垢版 |
2019/09/10(火) 12:22:17.87ID:sEEwHYLZ
今度の台風で、首都圏の防災が否応なしにキャッチーになるし
田舎の順番はまた後回しになるよ
0139R774
垢版 |
2019/09/10(火) 17:56:23.27ID:2lIcaUpR
東名高速の中央分離帯の草取りを2年かけてやってるのなんとかしてくれ、
今日も渋滞13kmだ
0140R774
垢版 |
2019/09/10(火) 21:57:39.82ID:/BT1LbVA
>>134 >>136
緊急交通路の指定をわざわざ看板にまでするような大都会なら確かにそうだが
地方はそうはいかんのだよ
とりあえずこのスレは僻地民は災害時には死ね理論振りまくる奴多すぎな
0141R774
垢版 |
2019/09/11(水) 00:29:31.04ID:nBZdDttw
神奈川から茨城にかけて道路がひどいことになっていると聞いてはじめて利用。
役に立ったぜ。
0142R774
垢版 |
2019/09/11(水) 06:31:38.31ID:tJNJlzpg
>>133
まあでも結構飛ばせるからな
秩父側がくねくねだが
0143R774
垢版 |
2019/09/11(水) 07:27:46.69ID:a1pnSQ4y
緊急交通路が封鎖されてるような段階で
マイカーでウロウロする層は復旧の妨げになる
自転車か原付にしとけ
0144R774
垢版 |
2019/09/11(水) 10:10:45.80ID:K+8z4lfX
その理論だと自宅から公共の避難場所に行くことも出来ないな。
田舎は道一本で全てに通じる地区がある。それが国道の場合も。
3.11以降、場合によっては車での避難もOKと指針が出てる。
0145R774
垢版 |
2019/09/11(水) 12:18:43.96ID:PXMEKh4S
田舎はクルマ中毒だから、みんな車で逃げたがる
結果、事故渋滞で立ち往生だし
大事な車も瓦礫としてブルドーザーで排除
0146R774
垢版 |
2019/09/11(水) 14:06:41.59ID:SC8HAKxc
>>145
車で逃げる前提だろアホか
お前は都会wで電車待ってろw
0147R774
垢版 |
2019/09/11(水) 17:40:29.12ID:DXX3WvTd
震災直後に仙台へ手伝いに行った経験だと
ほぼチャリしか役に立たなかったけどな
ガソリンは無いし、道路も瓦礫と地割れだらけ渋滞ごと仲良く流された人も多かったと聞く
0148R774
垢版 |
2019/09/11(水) 21:52:47.67ID:CwZbbXbL
車を使わずに逃げるなんてのは交通手段が多数ある都市部か、でなければ
避難場所の確保が容易な平地部(背後に丘か台地があれば最高)だからできることであって
横断道の大部分を占める中山間地域では無理だってことがなぜ理解されないのか
0149R774
垢版 |
2019/09/11(水) 22:45:58.58ID:a1pnSQ4y
交通手段・・・?
大災害時は徒歩が基本でしょ
0150R774
垢版 |
2019/09/11(水) 22:50:18.58ID:FbwOaj9G
都心も田舎も住んだことあるけど
田舎は車移動のストレスを感じることがほぼ無いし
ちょっとそこまで行くのも全て車
プロパー田舎民は4輪のロバスト性の低さを理解してない
0151R774
垢版 |
2019/09/11(水) 22:50:27.44ID:mPcq6L4Q
そんなことないよ
徒歩で避難しなきゃならんのは津波ぐらいでしょ
0152R774
垢版 |
2019/09/11(水) 22:56:19.59ID:E3v5uheQ
大地震でクルマがご法度は基本の「き」だろ
警察庁のホームページにも明記してあるし
0153R774
垢版 |
2019/09/11(水) 23:07:37.18ID:kX+exLKC
時と場合によるそんなもん
まああの辺は大雨くらいだと思うが
52号共々通行止めになりそう
0154R774
垢版 |
2019/09/11(水) 23:09:36.97ID:CwZbbXbL
散々言ってるが都市部・平地部の方針方策を中山間地域に当てはめるな
だからわかってないって言われるんだぞ
0155R774
垢版 |
2019/09/12(木) 05:38:55.14ID:oS2Xm0XX
田舎だろうが都会だろうが
徒歩か自動車かはその時の状況による
0156R774
垢版 |
2019/09/12(木) 07:44:49.15ID:AcrAfkRE
山間部は斜面が崩れたり倒木もあるし、車の立ち往生リスクが余計にデカい
いざ詰まったらUターンも叶わないところに車で殺到とか
踏切侵入のトラックを笑えない
0157R774
垢版 |
2019/09/12(木) 08:19:04.20ID:tb+p+YSv
>>155
臨機応変に行動した上で、迷ったら基本だな
0158R774
垢版 |
2019/09/12(木) 08:28:24.95ID:IqlbTJL+
カブが最強
0159R774
垢版 |
2019/09/12(木) 10:22:20.26ID:5iIIaIiT
>>158
それな!
0160R774
垢版 |
2019/09/12(木) 12:24:23.66ID:rHJZaZHk
3年前に東北で津波警報が出た時も
懲りない車避難者で大渋滞になってたし
津波が来てたら全滅だな
二輪なら生き残れるかもしれんけど
0161R774
垢版 |
2019/09/12(木) 14:02:41.67ID:xjlwXcep
中部横断区間で津波被害が出るようなら、日本は終わるけどな。
0162R774
垢版 |
2019/09/12(木) 18:28:57.84ID:SsaowToL
>>161
富士川を逆流してくるらしいけど
松野辺りまでとの予想だぬ。
0163R774
垢版 |
2019/09/12(木) 23:29:24.79ID:2zCoWemB
震災後の中断道とか
崩落が恐ろしくてよう走らんわ
0164R774
垢版 |
2019/09/13(金) 07:18:49.56ID:jC534uGs
実際問題、中断道の沿線で緊急事態が有ったら
崖下に投げ捨てるのも危険だし
トンネル手前の広場をスクラップヤードにして積み上げるのか?
0165R774
垢版 |
2019/09/15(日) 14:22:27.08ID:sH/Qm7Xp
相変わらず南部icは工事進んでないな
千葉の停電なみにズルズル延びそう
0166R774
垢版 |
2019/09/15(日) 21:52:07.41ID:7Bnirwun
>>165
南部インターできても通過交通は従来通り富沢や早川下部温泉で降りるだろうから
急いで作る意味がない。
0167R774
垢版 |
2019/09/16(月) 13:36:56.48ID:+5OoFDmB
下八木沢第一トンネルが中々掘れなくてそれに引っ張られて工期が延長されてる気がするんだけど、とりあえず南部IC〜身延山ICまで優先してくれればもう少し使いやすくなるし、本当の意味での52号のバイパスになるのに。
0168R774
垢版 |
2019/09/16(月) 13:48:11.51ID:vQmTkYIc
多分県道接続で部分開通させたくないんじゃないかな。
0169R774
垢版 |
2019/09/16(月) 19:11:30.92ID:gnNJJ150
中部中断道w 早く長坂JCT〜八千穂高原迄造れ!
0170R774
垢版 |
2019/09/16(月) 20:29:27.48ID:mWo4hFpG
身延山て、途中で追加された地元忖度ICか
0171R774
垢版 |
2019/09/16(月) 21:30:40.43ID:M3/hOzXX
それ言ったら中富の方がよっぽど忖度だぞ
0172R774
垢版 |
2019/09/16(月) 21:42:16.93ID:jA2Sjxmh
この道自体忖度道
0173R774
垢版 |
2019/09/16(月) 22:16:33.43ID:aevN1oZi
>>171
中富は52号にほぼ直結っていう良さはある
六郷も下部も52号側だと素直にインター乗れないんだよね
0174R774
垢版 |
2019/09/17(火) 06:54:01.93ID:y+c+W7Ly
富沢も中富も、やたら長いアクセス路を通って
T字路の信号を待って出ないといけないし
直結というほど便利でもない
0175R774
垢版 |
2019/09/17(火) 21:00:18.89ID:OyYW45Sa
中富はあの辺じゃ人住んでるからな
身延町の本庁舎もあそこだろ確か
0176R774
垢版 |
2019/09/17(火) 21:52:02.77ID:r5dPlq4W
下部なんてそもそも中央道から富士五湖や西富士行くためのインターだろ?
南ア周遊道路完成したらここから早川へ向かう理由は大半無くなるし
0177R774
垢版 |
2019/09/17(火) 22:11:51.39ID:vRmMCDYF
北から久遠寺行くなら下部使うんじゃね
身延山からだと戻ってこないといけない
0178R774
垢版 |
2019/09/18(水) 22:38:27.05ID:CgKPfKKV
八千穂高原の出口のところ信号手前にも付けてくんないかな
目の前にトラックいると曲がりきるまで信号見えなくて困る
0179R774
垢版 |
2019/09/19(木) 05:43:02.34ID:3yoNZHKn
>>178
予告灯欲しいね
0180R774
垢版 |
2019/09/19(木) 11:41:45.61ID:dOCprLCx
>>175
役場あるけどそんなに集落大きいか?
あの辺で人が多いのは早川渡る前後と六郷西島あたりじゃないの
0181R774
垢版 |
2019/09/21(土) 12:40:09.82ID:zPkQCm3g
君は太平洋を見たか
僕は日本海が見たい
0182R774
垢版 |
2019/09/21(土) 20:18:51.30ID:iYTJuNxq
>>181
あれ見るたびに下道で勝手に行けよって思う
0183R774
垢版 |
2019/09/22(日) 07:07:01.49ID:c8XHjg6W
そもそも中断道だけでは日本海まで行けないし
0184R774
垢版 |
2019/09/22(日) 07:36:44.99ID:1BlWPU5k
>>183
中部横断道と中部縦貫道で福井までいくのかなあ?
0185R774
垢版 |
2019/09/22(日) 13:03:47.27ID:HWC43NNb
>>183
まあ南区間だけで日本海には高速で出れるか
0186R774
垢版 |
2019/09/22(日) 17:15:47.57ID:1BlWPU5k
>>185
>高速で出れるか
と夕陽と競争して間に合ったと海岸にでたら山が出っ張ってて日本海に沈む夕陽見えなかった、直江津
https://i.imgur.com/UNOZU7k.jpg
0187R774
垢版 |
2019/09/26(木) 00:59:16.87ID:BJtFcjLx
新潟市から焼津にいくのが楽になるかなぁー?
0188R774
垢版 |
2019/09/26(木) 06:26:11.94ID:unX4La9u
ならんやろ
長距離割引も中断されるし
0189R774
垢版 |
2019/09/26(木) 08:18:59.16ID:vBeDF/5P
できたとしても松本周りに比べて早くなるほどの道路ではない
0190R774
垢版 |
2019/09/26(木) 08:57:36.72ID:XoTcDkyC
割引中断しても断然楽にはなるだろうね。
0191R774
垢版 |
2019/09/26(木) 09:16:48.59ID:jy1KHQwD
糞首都圏経由しないだけでも相当楽
0192R774
垢版 |
2019/09/26(木) 09:58:22.94ID:vBeDF/5P
ああ南側か

上越→松本→双葉→(中部横断道南側)→焼津が一番早くて近くなる。
北側は使うと遅くなる
0193R774
垢版 |
2019/09/26(木) 10:02:02.74ID:YlHhd4X+
うちは年に数回、静岡から長野の戸隠に蕎麦を食べに行くけど中部横断が出来て40分は早くなった。
富沢〜下部温泉早川がつながれば、中央道まで1時間掛からなくなるからかなり楽になる。
0194R774
垢版 |
2019/09/26(木) 11:11:41.84ID:mI0p3c8X
日本海東北自動車道の4車線化工事いつから?

国道7号、栗の木バイパス高架道路建設中だけど、いつ完成?
0195R774
垢版 |
2019/09/26(木) 19:17:49.37ID:1UBJ3u6d
>>193
>静岡から長野の戸隠に蕎麦を食べに行く
うちも長野に年数回行って蕎麦食べるけど、静岡の蕎麦もレベル結講高いと思う
でもやっぱり店の前の蕎麦畑で取れた蕎麦石臼で挽いて、粉雪の舞う窓際の暖炉の前で食べるのが好き、雪は静岡降らないからなあ
0196R774
垢版 |
2019/09/27(金) 02:07:21.73ID:Ev0EgHT5
蕎麦自体の旨さは水で決まる
ただつゆの味は都会の方がレベル高い
0197R774
垢版 |
2019/09/27(金) 10:06:36.31ID:C8PKZeUU
戸隠バードラインにある大久保の茶屋に結構行くよ。値段も量の割に安くておすすめ。蕎麦は当たり前だけど、裏山で採れたらしい山菜の天ぷらとか旨かった。
0199R774
垢版 |
2019/09/27(金) 17:56:38.59ID:WNViANIq
あまり意味ない延伸やな
最後の区間は崩落事故でメド立ってないし
0200R774
垢版 |
2019/09/27(金) 20:24:30.95ID:MGzK1gsE
富沢ICは使いにくい。南部インターのが圧倒的に北(国道)に降りやすい。
0201R774
垢版 |
2019/09/27(金) 21:07:54.52ID:r7KYQs7H
下部に乗り継ぐなら国道より川渡ったほうが便利だからねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況