白川通の宝ヶ池駅前の高架道路と側道の合流する交差点は
高架道路と側道の信号がないのが不思議
結構な交通量で側道の方が突っ込んでくるし
しかもその先の大原方面行きですぐに右車線に
入る車があるのに、他の地域とかは
その手の合流道路は信号で交通制御しているのにな・・・