広い道路がありながらバス路線がないというとこが都内(都心)でも結構ある
陸の孤島というのか空白地帯というのか無人島状態というのか、かとおもうと、同じ道路に都営バスと
京成が走ってたり都営バスと国際興業や東急バスが走ってたり、なぜああも無駄なことやるんだろうとか思う