X



★★ 新東名高速道路 Part36 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750R774
垢版 |
2019/08/24(土) 22:31:42.80ID:gAez73Lq
今警察24時やってるけど高速道路の事故、新東名ばっか…
0751R774
垢版 |
2019/08/24(土) 22:37:13.02ID:yjMS5s/P
プロバガンダだろうね
0752R774
垢版 |
2019/08/24(土) 22:38:18.97ID:1H8N1pz/
いくら設計上安全になってても心理的に危険な行動に繋がる何かがあるんだと思う
単純に速度が出やすいだけじゃない数値に表せない何かが
単純に開通当初より交通量が増えたきたことも一因だろうけど
0753R774
垢版 |
2019/08/25(日) 00:04:03.95ID:iH+PDNQf
走りやすくなったぶん、片手運転とか散漫運転、また運転者の高齢化による危険余地の低下とかあるな。
高速走行できるけど、PASAが少ないから、疲労蓄積したまま運転せざるを得ないとかもある
ちょうせんぬまず(なぜか変換できない)なんかいつも満車じゃん
0754
垢版 |
2019/08/25(日) 03:44:44.53ID:6PTwATbj
あ〜あ
0755R774
垢版 |
2019/08/25(日) 07:38:23.65ID:K/H31Kja
設計ミスだろ
事故ったやつは設計士を訴えろ
0756R774
垢版 |
2019/08/25(日) 07:40:32.80ID:X5XsFidS
>>755
設計通り作らせなかった奴が悪い
0757R774
垢版 |
2019/08/25(日) 08:50:12.55ID:NqVWIGjl
設計ミスやなくて運用ミスな
元々140q/h運用を想定してあんな超高規格の線形、縦断にしたのに
どこかの豚やポリのせいで糞みたいな100q/h運用になった
今は一部で120km/h試験をやってるが、工事のせいで80〜90q/hしか出せない有名無実化してる
0758R774
垢版 |
2019/08/25(日) 08:51:38.08ID:NqVWIGjl
>>753
過去に腐るほど既出だが、SA/PAが少ないのは元々140km/h運用を想定して間隔を長めにしてるから
0759R774
垢版 |
2019/08/25(日) 08:51:38.45ID:NqVWIGjl
>>753
過去に腐るほど既出だが、SA/PAが少ないのは元々140km/h運用を想定して間隔を長めにしてるから
0760R774
垢版 |
2019/08/25(日) 09:37:50.09ID:0zsGcbR1
>>741
ところがその東京が
一番まともな道路の建設が進んでないという、
外環は有名だが、核都市道とか
0761R774
垢版 |
2019/08/25(日) 11:39:36.41ID:10XHdJuU
>>753
長泉沼津=ながいずみぬまづ だね
俺も最初、ちょうせんぬまづ かと思ってた
出口案内標識を「ながいずみ沼津」と書けばいいのに
0762R774
垢版 |
2019/08/25(日) 13:33:54.00ID:FQofUDlR
え?あれ「ながいずみ」なん???
知らんかった
0763R774
垢版 |
2019/08/25(日) 16:17:16.06ID:Bw+1ypV7
ちょうせんはないわ、ヘイトスピーチされるやん
0764R774
垢版 |
2019/08/25(日) 16:36:46.11ID:mfS3spK6
新東名って手抜き工事とかないよね?
あんな山奥まで大量の規格内生コン運べる業者なんて少ないから
ちゃんと専用のバッチプラント作ったんだよな?
0765R774
垢版 |
2019/08/25(日) 16:58:32.61ID:bAFGYOAW
地名は迷ったら訓読みだろうに
0766R774
垢版 |
2019/08/25(日) 19:36:37.90ID:7FNsD5Tk
長泉沼津はインターチェンジな
サービスエリアは駿河湾沼津
0767R774
垢版 |
2019/08/26(月) 04:07:11.69ID:EXasDXSJ
長泉沼津:チョウセンショウシン、日本とは思えんわ
0768R774
垢版 |
2019/08/26(月) 10:03:37.84ID:Xw1VzSIq
>>765
朝鮮人なんだろ。ほっといてやれ。
0769R774
垢版 |
2019/08/26(月) 19:30:43.20ID:q6/JvhW6
マジレスするやつ大杉
0770R774
垢版 |
2019/08/26(月) 20:38:51.37ID:GSX1oSS6
南相 馬鹿島SAじゃあるまいし
0771R774
垢版 |
2019/08/26(月) 20:46:03.02ID:SiOrHOD6
>>728
何言ってだこいつ
0772R774
垢版 |
2019/08/27(火) 07:44:18.97ID:LOEBKbHL
チョウセンとか読むやついるのかw
0773567
垢版 |
2019/08/27(火) 12:27:21.84ID:4AQFOL7W
>>757
120km/h試行区間がほとんどなくなってるじゃないか。
行きは雨なんで全線80km/hかと思ったが、帰りも晴れなのに同じ区間80、80表示。
どうも3車線化工事で業者が路肩に入ってるせいか?
0774R774
垢版 |
2019/08/27(火) 12:35:59.70ID:uc2BxCp+
あの路肩が80キロ制限の理由としたら
愛知県内の路肩ゼロ区間なんて50キロ制限にしないとおかしいよな
0775R774
垢版 |
2019/08/27(火) 19:23:01.01ID:dsfdAf9s
新東名「伊勢原〜御殿場」開通予定見直し 全通は3年延期の2023年へ 工事難航
ttps://trafficnews.jp/post/89079
0776R774
垢版 |
2019/08/27(火) 19:34:34.18ID:wgWpK/Vl
遅れてもいいから6車線で開通してくれ
0777R774
垢版 |
2019/08/27(火) 19:36:35.03ID:GJePI7Q2
>>775
>伊勢原大山IC〜秦野ICは、用地取得の難航と、膨大な埋蔵文化財調査により、道路本体工事が遅延しているそうです。
>また秦野IC〜御殿場IC間については、のり面崩落にともなう工事用進入路のルートや構造の見直し、想定以上の断層破砕帯が確認されたことによる橋の構造形式変更、これらにともなう施工計画の見直しが発生しており、整備が難航しているといいます。


想定異常の断層破砕帯とか
色々と大変な状況になってるだね
0778R774
垢版 |
2019/08/27(火) 19:58:52.25ID:6WUudDRW
旧東名の方が安全という皮肉な結果もありうる
0779R774
垢版 |
2019/08/27(火) 20:20:01.41ID:USVgJMnY
高架が多いのが怖いね
0780R774
垢版 |
2019/08/27(火) 20:28:21.70ID:zJXivIv6
神静県境は地質の判っている東名に沿って造ればよかったのに
0781R774
垢版 |
2019/08/27(火) 20:37:24.44ID:dsfS36Ne
これ秦野SAどうなるんだろ
しばらくトイレだけだったりして
0782R774
垢版 |
2019/08/27(火) 20:48:34.19ID:egXiNAz4
御殿場ICまでを先に開業させちゃうのは
須走道路とつなげて渋滞解消みたいな感じ?
0783R774
垢版 |
2019/08/27(火) 21:10:38.26ID:FMfaqng/
>>777
全然出来てないし、丹沢ふもと通ればこうなるのは分かってた
周辺県道崩落で通行止めばかりだし
0784R774
垢版 |
2019/08/27(火) 21:33:02.03ID:imZm7eYa
2017年度 海老名南JCT〜厚木南IC
2018年度 厚木南IC〜伊勢原JCT
2019年度 伊勢原JCT〜伊勢原大山IC
2020年度 御殿場JCT〜御殿場IC
2021年度 伊勢原大山IC〜秦野IC
2023年度 秦野IC〜御殿場IC

じわじわ開通させるの好きだなぁw
0785R774
垢版 |
2019/08/27(火) 22:32:28.54ID:74HqLgjZ
>>782
静岡方面だけ開通でどれだけ効果あるかわからないけど、そういうことだな

てか大山までは2019年内ということは、あと4ヶ月でできるのかよ
0786R774
垢版 |
2019/08/27(火) 22:57:00.88ID:QDfbXmH1
須走道路・御殿場バイパス西区間の方は間に合うのか? 2020年
0787R774
垢版 |
2019/08/27(火) 23:27:22.86ID:CAV1g97b
新東名の最低速度を100km/hにして、ノロい車は東名に誘導してくれ。
0789567
垢版 |
2019/08/28(水) 03:36:19.47ID:qssAhLCJ
>>787
そもそもが高速道路って物流用だから無理だろうね。
0790R774
垢版 |
2019/08/28(水) 04:52:36.75ID:BnSujUNg
リミッター外したら
0791R774
垢版 |
2019/08/28(水) 05:46:49.01ID:thIqYnna
>>788
延期した上に10年もしないうちに捨てるんだろw
0792R774
垢版 |
2019/08/28(水) 06:34:46.39ID:42PQep4H
御殿場ICって東名と同じ名称にするの?
0793R774
垢版 |
2019/08/28(水) 08:24:40.01ID:COR1Kv56
トラックは追越車線禁止にすりゃいいだけのような
0794R774
垢版 |
2019/08/28(水) 08:42:01.74ID:vUHr4j4A
>>787
基本はトラックは新東名、乗用車は東名です
0795R774
垢版 |
2019/08/28(水) 09:00:57.31ID:ljkFl1s1
>>792
当然だろうけど違う名前にするんだろうね
0796R774
垢版 |
2019/08/28(水) 09:18:30.91ID:+y9rpNPF
無難に新御殿場では
0797R774
垢版 |
2019/08/28(水) 10:01:44.13ID:mpcEx6F5
超先御殿場
0798R774
垢版 |
2019/08/28(水) 10:02:51.60ID:PC5zIPRn
>>787
そこまで無くても良いから
最低80km/hだと良いのにと

>>792
>>796
新御殿場とかシンプルて判り易いIC名称が良いよね

小山PAはスマートIC出来るんだっけ?
0799R774
垢版 |
2019/08/28(水) 10:47:46.70ID:o/1sArmk
>>792
地元では富士山御殿場ICで要望してる


まあ新御殿場か御殿場西か御殿場北だろな
0800R774
垢版 |
2019/08/28(水) 12:18:14.46ID:T0dOYfto
>>799
富士山御殿場ICありえるな。
現御殿場ICを箱根御殿場にすればわかりやすい。
0801R774
垢版 |
2019/08/28(水) 12:35:33.37ID:KCCcw/rP
>>799
なるほど
富士山御殿場じゃ長すぎるから、新西北のどれかと俺も思う
0802R774
垢版 |
2019/08/28(水) 13:14:41.14ID:BnSujUNg
なら富士山ICで。
0803R774
垢版 |
2019/08/28(水) 13:54:19.92ID:ljkFl1s1
富士急のゴリ押しかよw
0804R774
垢版 |
2019/08/28(水) 18:22:05.42ID:HS5GWjnc
時間かけるなら6車線にしろよ
0805R774
垢版 |
2019/08/28(水) 19:12:31.46ID:SSIA2YHV
御殿場新
0806R774
垢版 |
2019/08/28(水) 19:31:15.70ID:9xJNN4yM
>>785
年度じゃないの?
今年の12月ではなく、来年の3月まで・・・
0807R774
垢版 |
2019/08/28(水) 20:32:08.64ID:knxG6XM8
それだったら年度末と書くだろうから12月までに終われる見込みが立ったんだと思うよ
宮ヶ瀬が近くなってありがたいね

妥当なとこ、(新)御殿場 小山 (小看板)山中湖 (小看板)富士山 って感じじゃないか?
富士山にはイラスト付き看板が付いたりはするかもね の割に現状東名には一切付いてないけど
0808R774
垢版 |
2019/08/28(水) 20:56:28.07ID:6SxyBrfF
新富士みたく無難に新○○○だな
奇をてらう必要は全くない
0809R774
垢版 |
2019/08/28(水) 21:37:10.18ID:+y9rpNPF
>>807
行先に富士山は無いよ
どこだかわからん
0810R774
垢版 |
2019/08/28(水) 21:51:27.30ID:o/1sArmk
>>807
看板これだな

R138 東富士五湖道路

新御殿場 小山町 山中湖
0811R774
垢版 |
2019/08/28(水) 22:02:54.25ID:V3P9vggz
富士御殿場箱根インター
0812R774
垢版 |
2019/08/28(水) 22:37:25.47ID:6vKU9Cmp
>>806
ネクスコの資料、年内になってるぞ

新東名御殿場ICに1票
0813R774
垢版 |
2019/08/28(水) 22:52:16.52ID:knxG6XM8
>>809
左車窓に今までで一番大きく見えてるのにどこだかわからんも無いでしょ
そりゃ副看板になるかはまだわからんが
>>810
R469も入りそう
>>811
御殿場JCTから東名御殿場ICをご利用ください
>>812
新東名○○って実績が無いのよね・・・
0814R774
垢版 |
2019/08/28(水) 23:14:58.49ID:+y9rpNPF
>>813
富士山って言われても範囲が広すぎてとこを指してるかわからないって事
てっぺん行ける山じゃないし
0815R774
垢版 |
2019/08/28(水) 23:28:05.65ID:+tB0QQTM
新東名を御殿場インター
東名を御殿場プレミアムインターにすればいい
0816R774
垢版 |
2019/08/28(水) 23:47:13.10ID:knxG6XM8
富士山エリア一帯の国立公園範囲内はみんな富士山扱いでいいでしょ
国も自治体もなんもかんもそんな言い方纏め方してるし(本気でてっぺん目指す奴がどれだけいるやら)
もちろんその中でも人によって目的地は様々だけどさ
0817R774
垢版 |
2019/08/28(水) 23:55:55.17ID:+y9rpNPF
様々だから副看板には向いてないんじゃないかって事です
新富士、裾野、山中湖、河口湖、須走にも副看板にあってもいいわけで
特定のICだけに絞れない
0818R774
垢版 |
2019/08/29(木) 00:36:49.34ID:whk25KyK
富士山東
0819R774
垢版 |
2019/08/29(木) 02:11:10.86ID:p7HGFjfk
キラキラIC名はいらねーよ
0820R774
垢版 |
2019/08/29(木) 10:29:50.79ID:Qnu5tyk7
新 御殿場
富士 御殿場
の何れかかな

全通すれば
箱根組と富士山組に分けられて
御殿場市内の多少の混雑解消になるのかな
0821R774
垢版 |
2019/08/29(木) 10:46:44.21ID:tr3ksLTI
>>820
まあ同じR138沿いに数kmしか離れてないけどなw
旧御殿場インターと新御殿場インター
0822R774
垢版 |
2019/08/29(木) 10:49:38.74ID:8OL4PojJ
富士山側だと須走に向かって車が収束するからノロノロだからね。
それが嫌で246で大井松田に逃げる人も新東名が出来たら使うんじゃないか?
0823R774
垢版 |
2019/08/29(木) 17:18:56.91ID:9M81wDfS
6文字は読みにくいから、中黒で富士・御殿場かな
0824R774
垢版 |
2019/08/29(木) 18:00:57.05ID:41uyl7oU
大分農業文化公園
溝辺鹿児島空港
大井川焼津藤枝
猪苗代磐梯高原
五城目八郎潟
昭和男鹿半島
豊栄新潟東港
第二京阪門真
etc
6文字以上はいくらでもあるけど中黒はあったっけか
0825R774
垢版 |
2019/08/29(木) 18:13:59.44ID:tr3ksLTI
>>823

富士市と間違われるからないな 富士山も富士も

新御殿場が嫌なら御殿場小山ICだな
0826R774
垢版 |
2019/08/29(木) 18:16:46.40ID:tr3ksLTI
小山スマートインターは富士スピードウェイSIC
0827R774
垢版 |
2019/08/29(木) 20:30:18.39ID:TCqJ4ANO
大井川焼津藤枝SICを超える何かが来る予感
0828R774
垢版 |
2019/08/29(木) 20:39:58.41ID:aQBCQPkP
御殿場ゲートウェイICでいいよもう
0829R774
垢版 |
2019/08/29(木) 21:52:51.76ID:Qnu5tyk7
>>821-822
小山PAにスマートICが出来るなら
関東からの車は
そっちからin/outの選択も有るかな?
0830R774
垢版 |
2019/08/30(金) 00:58:31.42ID:xBPdP1Rh
伊勢原大山IC〜丹沢SA〜秦野松田IC〜小山金太郎PA〜富士山御殿場IC
どう?
0831R774
垢版 |
2019/08/30(金) 04:20:38.58ID:6DoPszP/
丹沢湖山北SICも
0832R774
垢版 |
2019/08/30(金) 11:28:20.87ID:oUOlE7BN
いちいち変な名前つけないでアメリカとかみたいに番号でいいわ
あほくさ
0833R774
垢版 |
2019/08/30(金) 11:58:51.70ID:FXxdShn4
どうしても富士山御殿場にしたいなら折衷案で富岳御殿場ICだな
0834R774
垢版 |
2019/08/30(金) 12:09:59.74ID:M/SllmA8
富士演習御殿場
0835R774
垢版 |
2019/08/30(金) 18:27:34.16ID:TbU3DhK2
>>832
既に全ic に番号はふられてる。
0837R774
垢版 |
2019/08/31(土) 11:06:26.81ID:tJN5tEv4
>>836
良くできたマインクラフトだな
0838R774
垢版 |
2019/08/31(土) 15:23:21.47ID:j9dlvEml
>>836
ああ神場の所か
もう少し行った保土沢の矢崎の所は橋乗ってるよ
0839R774
垢版 |
2019/08/31(土) 15:43:26.43ID:niVqyNd/
じじくせえな
0840R774
垢版 |
2019/08/31(土) 18:55:21.82ID:yUYsUNY0
車線が増えても一車線は自動運転車優先になるのか
0841R774
垢版 |
2019/09/01(日) 10:12:39.57ID:3FTLi5g/
(138)
富士山御殿場 山中湖

↖︎出口
0842R774
垢版 |
2019/09/01(日) 10:57:29.48ID:rVootOOE
>>840
それ、当初の構想どおりやないか? 猪がしゃしゃり出てくる以前からの
昔見た構想図やと、追越車線はオレンジ塗装で自動運転車線と書かれてたと思う
0843R774
垢版 |
2019/09/01(日) 11:02:37.60ID:Q4S87A98
秦野は決まってんの?名前
0844R774
垢版 |
2019/09/01(日) 12:33:11.53ID:COFeOkib
>>836
凱旋門かギリシャ時代の神殿?
0845R774
垢版 |
2019/09/01(日) 16:08:44.42ID:v5nZGF/2
>>752-759

民主党がイケないのですね!
3車線道路を2車線にして開通させたから
0846R774
垢版 |
2019/09/01(日) 16:57:10.37ID:kNZdW29B
23号スレの無職嘘吐きゴミ野郎>>772>>845には関係無い
とっとと首吊って死ね
0847R774
垢版 |
2019/09/01(日) 18:00:44.01ID:6AQde6dy
>>845
小泉政権時代の自民党な。
0848R774
垢版 |
2019/09/01(日) 18:19:01.83ID:dbsvIdkc
2車線に減らされたのは小泉政権
関係あるかどうか知らんが、民主党政権ぐらいから入札された工事から
トンネルは狭くなっているのはあるね
0849R774
垢版 |
2019/09/02(月) 11:17:53.41ID:mPpJ/3Re
>>848
小泉政権、民主党政権のときに企画設計されたものは
「安物買いの銭失い」なものばっかりなような気がする。
そんなのが日本中にできてる。
0850R774
垢版 |
2019/09/02(月) 12:22:06.12ID:+vOMLzsJ
何れも有権者が選択した
票入れた奴らが一番悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況