X



★★ 新東名高速道路 Part36 ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0575R774
垢版 |
2019/07/07(日) 23:01:14.09ID:/CcaK9iV
fmyokohama84.7
0576R774
垢版 |
2019/07/09(火) 07:57:45.27ID:AKgvt6GA
>>572
トヨタのチン○マークだな
0577R774
垢版 |
2019/07/13(土) 15:43:47.59ID:V9pGH2xM
今作っている区間は3車線なの?
猪瀬仕様だったら無駄にお金かかっちゃうじゃん
0578R774
垢版 |
2019/07/13(土) 16:11:17.98ID:mylUWwVd
>>577
路肩ゼロの暫定4車線
0579R774
垢版 |
2019/07/14(日) 01:10:43.53ID:gUKQSwQi
誤 路肩ゼロの暫定4車線
正 路肩ゼロの永久暫定4車線
0580R774
垢版 |
2019/07/14(日) 09:37:08.50ID:SUIQLTmP
自衛隊の
6輪車走ってたよ\(^-^)/
@清水PA
0581R774
垢版 |
2019/07/14(日) 23:29:45.00ID:zT+9dw8k
衰退国にお似合いのポンコツ道路
0582R774
垢版 |
2019/07/15(月) 01:41:48.54ID:QfP69DMk
>>580
大型?
0584R774
垢版 |
2019/07/15(月) 18:47:35.32ID:kfsmhpUl
87式偵察警戒車っていうらしい
ミリタリーの方、よろしいでしょうか?
0585R774
垢版 |
2019/07/15(月) 20:09:06.89ID:cgiUtpc9
煽り運転されたら銃口向けたいw
0587R774
垢版 |
2019/07/15(月) 20:26:04.16ID:kfsmhpUl
96式装輪装甲車っていうらしい
ミリタリーの方、よろしいでしょうか?
0588R774
垢版 |
2019/07/15(月) 23:44:24.58ID:Mx92JlUU
>>583
これは87式偵察警戒車

>>586
10戦だから滋賀今津駐屯地の第10戦車大隊の96式装輪装甲車
0589R774
垢版 |
2019/07/15(月) 23:44:44.41ID:QfP69DMk
燃費糞悪そうw
0590R774
垢版 |
2019/07/16(火) 11:17:16.61ID:aa5jfMX1
>>588
おー
ミリオタ様
感謝ですm(__)m
0591R774
垢版 |
2019/07/16(火) 19:42:26.60ID:m5PeKYsJ
片側2車線路肩なしでこんなん走ってたら圧迫感半端ないな
0592R774
垢版 |
2019/07/16(火) 19:58:13.56ID:PRsWpMiA
たまに東名上郷SAで休憩しているよ
存在感すごい

スレ汚しゴメン
0593R774
垢版 |
2019/07/19(金) 21:26:14.92ID:uVvEfkE0
重たいけど 100キロ出るんだね
0594R774
垢版 |
2019/07/21(日) 14:30:46.40ID:8BAZJ4I5
俺が昔茨城で族やってた頃もそこいらで走ってたよ
0595R774
垢版 |
2019/07/21(日) 20:46:50.36ID:UHylyh+o
出た!!昔族WWW
0596R774
垢版 |
2019/07/21(日) 23:14:16.45ID:rjN/KvA0
>>595
俺も昔、竹の子族でよー
0597R774
垢版 |
2019/07/21(日) 23:23:28.92ID:RISYEMng
昔は家族やってたけど、今は一匹狼…(ブワッAA略
0598R774
垢版 |
2019/07/22(月) 01:29:19.00ID:efswsRYO
>>597
(´・ω・`)
0599R774
垢版 |
2019/07/22(月) 20:30:54.16ID:JRXgmxLl
俺も両親が次々と死んで同じだから気にすんな
地元の病院がすぐに緩和病棟に入れて見殺しにするところだったからね・・・・・・
0600R774
垢版 |
2019/07/23(火) 12:40:58.37ID:2KTcqjrg
半年ぶりぐらいに新東名を走ったが、
随分と、大きなうねりや細かい凹みが増えたよね。
橋の端部のところなんて、うねりを埋めて平らに補正してある。
補正がないとジャンプしそうなぐらい。
0601R774
垢版 |
2019/07/23(火) 20:35:10.76ID:P2i8YGV8
もうすでにボコボコガタガタ路面です
しょせんジャップの遅れた土木技術
0602R774
垢版 |
2019/07/23(火) 20:37:01.24ID:Zi33SbeX
このクソチョン今度はこっちに湧いてんのか
0603R774
垢版 |
2019/07/24(水) 03:47:39.38ID:aM11POFe
>>602
そいつは
短小包茎DQNじゃね
0604R774
垢版 |
2019/07/24(水) 09:55:39.39ID:YfilcyCB
半世紀以上に渡り海外企業を排除して
独占して利権を享受してきたジャップ道路ゼネコン

その技術のお粗末さといえばもうお笑いレベル

わずか開通後数年であちこち沈下し凹みまくりwwwwwwww

日本はたったの総重量25トンに規制されているのにもかかわらず
世界基準は40トン
0605R774
垢版 |
2019/07/24(水) 10:03:53.98ID:YfilcyCB
すでに90年代の関空建設時に日本土木利権構造の
海外企業排斥が問題になっていたが

その関空は日本土木のポンコツ技術なために想定外の沈下中
去年の台風でな沈んでしまった

技術だけじゃない、海外よりもはるかに高い工事費の日本土木

これ以上日本の土木利権によるポンコツ技術で倍以上の工事費に
公金をつぎ込んではいけない

偽善者猪瀬がやるべきことは2車線化ではない
このポンコツ技術の押し売りで土木利権にすがりつく日本道路ゼネコンの排除
0606R774
垢版 |
2019/07/24(水) 14:32:32.27ID:WmgOzt04
そんな暗に韓国中国入れろと言うようなのは却下
0607R774
垢版 |
2019/07/24(水) 18:52:59.86ID:QFUw1h5e
>>606
高コスト体制を維持しろとでもいうのか
0608R774
垢版 |
2019/07/25(木) 13:56:51.55ID:MNyvBp8B
懲役6年
新東名で210キロ
https://www.youtube.com/watch?v=-3SLeE7ZGiI

2019年3月、新東名高速道路を時速210キロで走行した罪などに問われている男の初公判が開かれ、検察側は懲役6カ月を求刑しました。
道路交通法違反の罪に問われているのは静岡市に住む20歳の男です。
起訴状などによりますと被告は2019年3月、藤枝市の新東名の上り線で最高速度を90キロ超える時速210キロの速度で走行した罪などに問われています。
7月25日、静岡地裁で開かれた初公判で被告は起訴内容を認めました。
検察側は被告が超過速度で走っていた理由について「疲れていて早く家に帰りたかったから」と話したことを明らかにしました。
その上で、大事故を起こす危険な状況での走行だったと指摘し、懲役6カ月を求刑しました。
一方、弁護側は被告が反省しているなどして、刑を軽くするよう求めました。
0609R774
垢版 |
2019/07/25(木) 18:45:15.54ID:QErHzhrB
事故を起こしたならともかく、スピード違反しただけで懲役6か月とかw
0610R774
垢版 |
2019/07/25(木) 19:35:14.17ID:ZbCS+cZf
日本だけじゃないかもしれないけどスピード違反に厳しすぎ
0611R774
垢版 |
2019/07/25(木) 19:57:13.52ID:iZ2wjPft
スピード違反の刑罰の懲役6ヶ月以下、まぁマックスを極めるんかね。
0612R774
垢版 |
2019/07/25(木) 20:59:14.82ID:dn6B501G
追い越しを法定速度でチンタラ走ってるバカこそ逮捕しろよ
0613R774
垢版 |
2019/07/25(木) 21:14:14.84ID:mC+Y8kyd
走行車線は法定速度または制限速度より充分に低い速度まで、
追越車線は法定速度または制限速度までがマナーだろ。
0614R774
垢版 |
2019/07/26(金) 03:38:39.59ID:uGFrZBX9
>>ID:YfilcyCB
>>ID:QFUw1h5e
何処の国だったか
ダムが崩壊して
流域で行方不明者多数出した事件
ダム施工したの韓国の業者だっけw
止水コアも無しに単に土盛っただけのインチキ施工とは
そら最強ですわw

安普請の銭失いで
国としての信用も失くなるよね
0615R774
垢版 |
2019/07/26(金) 07:02:53.36ID:QLanEig2
タンクローリーの後ろを走っているときに
「管を伸ばして中のガソリンをチューチュー吸えたらいいのになあ」
と妄想したことがあるのは俺だけか?
0616R774
垢版 |
2019/07/26(金) 08:06:01.10ID:Zmd0CZDB
後ろから見るとキラキラの鏡みたいなタンクローリーあるよね
チューチューは考えたこともないわ
0617R774
垢版 |
2019/07/26(金) 09:05:11.96ID:QLanEig2
よるライトが反射して眩しいです
0618R774
垢版 |
2019/07/26(金) 09:19:57.50ID:N1CH4yrB
>>615
戦闘機ですらそれをやっているのにね
0620R774
垢版 |
2019/07/27(土) 02:46:05.26ID:zkY/+zAf
>>569
さかまく波と ひらめく空が ガンバと仲間を うちのめす
0621R774
垢版 |
2019/07/27(土) 07:54:47.07ID:awnKnqNs
新名神だからスレ違いだけど
トンネルで一部というか入り口だけ広いところあったな。
あれなんなんだろ?兵庫県くらいだった気がするが。
名古屋在住姫路出身で先週実家に帰って通ったけど。
0622R774
垢版 |
2019/07/27(土) 10:40:18.64ID:yv8t7nJK
トンネルの上がゴルフ場で後からの拡幅が難しいので初めから3車線幅を確保したってトンネルがあったよ
0623R774
垢版 |
2019/07/27(土) 10:44:49.41ID:S8LAuGs5
川西ICの東側のトンネル(川西トンネル)だな
0624R774
垢版 |
2019/07/27(土) 18:12:03.49ID:OYs4eH6V
>>620
今YouTubeでトムスエンターテイメント55周年記念で無料で見れるな
0625R774
垢版 |
2019/07/27(土) 22:41:42.56ID:zkY/+zAf
>>624
情報サンクス
スペースコブラ見てきたぜ
0626R774
垢版 |
2019/07/28(日) 04:00:18.25ID:wTeR9C8d
車が中央分離帯に衝突、2人死亡 三重・名阪国道
4日午前9時50分ごろ、三重県亀山市関町越川の名阪国道(国道25号)上り線で
大阪市東住吉区住道矢田会社員江端勇貴さん(23)運転の軽乗用車が中央分離帯に衝突。
江端さんと助手席の同市平野区喜連会社員中津志菜(ゆきな)さん(23)が全身を強く打って死亡した。
県警高速隊によると、現場は関トンネルを抜けて約200メートル先にある片側2車線の左カーブ。
軽乗用車は追い越し車線を走行中にガードレールの先端に正面から衝突したとみられ
ガードレールが車体を貫くように突き刺さった。江端さんと中津さんは同じ会社の同僚で
愛知県内の新店舗オープンの応援で現地に向かう途中だったという。


https://i.imgur.com/zwetx3l.jpg
0627R774
垢版 |
2019/07/28(日) 08:00:11.62ID:22l27UU5
なんでまた昨年2月のニュースなんかを
0628R774
垢版 |
2019/07/28(日) 16:28:20.69ID:MdY/3751
>>617
接近しすぎないようにさせるためさ
真っ黒になったトレーラーよりまし
テールランプもナンバー灯も薄暗かったりして
コストの絡みもあるだろうとはいえ
0629R774
垢版 |
2019/07/28(日) 16:30:55.93ID:MdY/3751
>>616
だった

>>615
ルパンかよ
0630R774
垢版 |
2019/07/28(日) 23:56:45.79ID:Zz90TACu
逆に言えば自分の車もよその知らない車から管伸ばされてガソリン吸われるってことだよな
0631R774
垢版 |
2019/07/29(月) 13:45:39.84ID:NCIjjxzx
鏡ローリーの後ろ走るの楽しくない?
自撮り中継画像見てるみたい
0632R774
垢版 |
2019/07/29(月) 22:54:31.27ID:6FVkR/1I
>>631
変態発見
0633R774
垢版 |
2019/07/30(火) 01:08:58.46ID:dk9j5vtS
>>631
おもしろいよな〜

前に携帯画像整理していたら、いつぞやのロリの鏡曲面ボデーに映った自分の車を撮ったのがでてきた
0634R774
垢版 |
2019/07/30(火) 12:11:51.60ID:MIas7Sf2
静岡県民の運転マナーの悪さは異常。
0635R774
垢版 |
2019/07/30(火) 13:00:00.62ID:7ICiQaYi
日本一マナーが悪いと思う
法定速度で追い越しタラタラ走ったり
黄色信号でブレーキ踏んだり
危なすぎる
0636R774
垢版 |
2019/07/30(火) 20:42:28.68ID:of1SClLp
ツマラン
0637R774
垢版 |
2019/08/02(金) 01:29:58.19ID:cZEI5gmC
まぁ幸いにも新東名は通過交通が多いから静岡県民が走ってるのはそんなに目立たない
0638R774
垢版 |
2019/08/02(金) 01:32:12.53ID:cZEI5gmC
でも黄色信号でブレーキは当たり前というかそれは決まりだぞ
寧ろバイパスで完全に赤になったのに突っ込むトラックとかよく見るが捕まれ
0639R774
垢版 |
2019/08/02(金) 10:36:31.07ID:e7TQN1Lp
トラックが死ねばいい
0640R774
垢版 |
2019/08/02(金) 12:52:01.67ID:Qu/TjIda
>>639
その時はジジババのプリウスも巻き込んでくれ
0641R774
垢版 |
2019/08/03(土) 03:58:43.87ID:E2nPPnso
>>638
交差点で右折・左折する時は徐行義務あるから直進よりも厳しくて
信号黄色になったら停止線で即停止なんだよな
停まれずに入ったら黄信号無視か徐行義務違反になってしまう
0642R774
垢版 |
2019/08/03(土) 20:01:44.26ID:T0cIWXRa
>>641
しかしそれだと右左折はいつまで経っても進めないジレンマ
交通法規ってむずかしいね(それだけ法規自体が穴だらけともいう)

それにしても6車線化であちこち路肩狭くなってて100km/h出すのさりげなく怖いな
流れに合わせると出さざるを得ないが、あれで規制速度120出せとかNEXCO頭おかしいよ・・・
0643R774
垢版 |
2019/08/03(土) 22:40:54.08ID:IOKRK4/Z
最低速度出てりゃだいじょうぶ
0644R774
垢版 |
2019/08/04(日) 05:40:53.64ID:9A9oPptv
>>642
別に難しくも無いし割とみんな守ってるよ
右左折で信号が黄色になった時
白線を超えていれば右左折するけど
白線を超えてなければみんなだいたい止まってる
0645R774
垢版 |
2019/08/04(日) 09:30:38.32ID:wwRcUFBQ
路肩狭い区間は、首都高速とかよりも走りにくく、恐い区間に感じる。
左走るのがなんとなく恐いので無駄に右走ることが多くなってすまん。
0646R774
垢版 |
2019/08/04(日) 10:57:17.37ID:9x043YJH
狭いっつーか
路肩ゼロなんだよね
0647R774
垢版 |
2019/08/04(日) 11:12:38.10ID:ssa18kRP
この先路肩縮小区間(笑)
0648R774
垢版 |
2019/08/05(月) 13:02:46.89ID:oQbGy92j
故障で止まったとき、確実にはみ出る。
中央道のほうが遙かに広いのに、なんで中央道は制限80で、ここのポンコツは100なんだろうか
0649R774
垢版 |
2019/08/06(火) 09:56:35.29ID:k9EvVpqs
制限80の高速は8割以上100にできる気がする
0650R774
垢版 |
2019/08/06(火) 11:31:19.65ID:xylv1Bhj
110km/hの社会実験みたいに、そのうち+10km/hアップとかやるんじゃない?
0651R774
垢版 |
2019/08/06(火) 16:50:33.28ID:oMzxm5cC
>>648
例えば
実年齢と血管年齢が比例するのかって
事と似てるかもね





知らんけど
0652R774
垢版 |
2019/08/06(火) 18:06:10.32ID:ychkoh2e
飯塚さんの様な老人が時速100キロ運転は危険だから80にした方がいいらしいです
0653R774
垢版 |
2019/08/07(水) 03:04:43.16ID:Zo6qIWGo
飯塚さんが院長時代にもっとマジメに仕事して安全をメーカーに徹底させてれば、
自ら加害者になるような自動車なんか造ってなかったんじゃないの?
「車が悪い」いってるらしいけど、メーカーを監督する立場だったのが院長本人だとか
いえばいうほど現役時代の責任問題に返ってくるんだが
0654R774
垢版 |
2019/08/07(水) 07:17:32.29ID:Gkp0psSK
最近の動画みたが、まるで新御やんかw いや、それよりも狭いかも?マジで左路肩無いし
あれでよく社会実験できるな。亀山西も狭いまま100に上がったし(まだこっちは少し路肩ある)
0655R774
垢版 |
2019/08/08(木) 01:24:12.14ID:O2puMj47
>>608
> 起訴状などによりますと被告は2019年3月、藤枝市の新東名の上り線で最高速度を90キロ超える時速210キロの速度で走行した罪などに問われています。
(略)
> その上で、大事故を起こす危険な状況での走行だったと指摘し、懲役6カ月を求刑しました。

池袋の都道での100km/hはさらに危険
0656R774
垢版 |
2019/08/08(木) 02:03:34.73ID:QV6suS2E
210km/hで走っても事故が起こらなかったわけでしょ?設計速度が140km/hということを鑑みると1.5倍ぐらいで走っても事故のリスクはそこまで高まらないはずなんだけど
設計速度が60km/hの道を90km/hで走るようなもんだけどあたかも210という見たこともない数字に安易に紛わされないでほしい
0657R774
垢版 |
2019/08/08(木) 02:07:02.97ID:QV6suS2E
そもそも設計速度から3割近くも絞って運用してる根拠がわからないし道路管理者の意図せず警察(本来は公安だが実際は警察)が勝手に決めた規制速度を元に反則金や罰金を取るっていう"ビジネスモデル"がいい加減おかしいことに気づくべき。
0658R774
垢版 |
2019/08/08(木) 04:19:19.68ID:9hl6GiQ0
>>657

前科者の言い訳が語り出す
夏の風物詩
0659R774
垢版 |
2019/08/08(木) 04:19:27.09ID:EH8BLA4/
>>657
210キロのスピードを日本で出したいならサーキットに行け
そんな理屈にもならないような幼稚園児の戯言取るに足らん
0660R774
垢版 |
2019/08/08(木) 07:47:22.53ID:lv5Dkei8
街中の保育園幼稚園があるセンターのない通りが30kmで郊外の田んぼの中の直線道路が40kmなのが日本
0661R774
垢版 |
2019/08/08(木) 08:16:24.60ID:TXEl63zp
23号スレの無職嘘吐きゴミ野郎が悪い
0662R774
垢版 |
2019/08/08(木) 12:35:10.52ID:kfQk4+2u
>>660
そそ。郊外とか2車線高速のクソ低い制限速度はジャップランド特有だよな。
0663R774
垢版 |
2019/08/08(木) 14:29:49.96ID:gmdJBHpu
そのくせに工事中で路肩ゼロ区間は120制限やったりとwww
あれ、世界標準やと一律80制限やぞ
0664R774
垢版 |
2019/08/08(木) 21:12:15.02ID:ohGRM45c
普段飛ばす方の俺ですらその区間は90位まで落とすというのにな。
0665R774
垢版 |
2019/08/09(金) 01:24:01.22ID:k6oCda3R
けいさつ「120はさい高速度だから、適宜落としんしゃい」


>>664
工事のおっちゃんはねたら大変だからそんくらいに抑えとき
0666R774
垢版 |
2019/08/10(土) 07:31:19.65ID:iJVJxsFo
スバルのサーキットチームの監督が言うには日本人の9割は運転が下手くそだそうで
要は他社に対する配慮と思いやりがないし、ちゃんと車を操れていないそうな
そんな日本だから制限速度100でOK
0667R774
垢版 |
2019/08/10(土) 07:31:51.61ID:iJVJxsFo
ごめん
×他社
○他者
0668R774
垢版 |
2019/08/10(土) 10:26:30.53ID:ppuMzcWT
>>666
アメリカ人の運転もヘタクソ自己中だらけだし、中国・ロシア・東南アジア・インドもどうしようもないぞ
制限速度ナニそれおいしいの?が普通に走ってる
日本はまだマシ、老人は除く(欧米・東南アジアでは老人の逆走やダイナミック入店は少ない)
0669R774
垢版 |
2019/08/10(土) 10:27:48.25ID:yYZwO2Xj
>>666
国策で猿に免許を与えた結果が現状よ
0670R774
垢版 |
2019/08/10(土) 15:00:56.49ID:1oCN7J8C
>>666
都内にいる外交官ナンバーがサーキットみたいな走りしててワロタ
緊急走行ならパトライト作動させてほしいわまじで

米軍基地の近くにいるYナンバーは全般的な普通の走りだが、ウインカーを全く出さない(かといって手合図もしない)ような妙なこだわりのあるような車がちらほらある
0671R774
垢版 |
2019/08/10(土) 20:04:56.89ID:iJVJxsFo
アメリカはだだっ広いしぶつけて上等なDIY維持カーも多いと聞いた

アジアなどの これからモータリゼーションに飲み込まれていく国は混乱するだろうな
歩くのと大して変わらない気持ちで運転してんだから 昔の日本も交通戦争って頃があって
お昼のワイドショーで事故防止ってんで平気で交通事故死のグロ写真を放映していた
0672R774
垢版 |
2019/08/11(日) 16:49:05.78ID:lozff8H6
首都高2号目黒線〜第三京浜〜海老名南を繋げてくれ
0673R774
垢版 |
2019/08/11(日) 20:55:49.08ID:y+2bSgay
何度でも言うが第三京浜を首都高に繋ぐなら3号な

走ってて新東名の6車線化西寄りしかやってない感じがしたけど気のせいだろうか?
島田金谷前後のトンネル地帯前後でやってるの見かけなかった記憶がある
なぜか粟ヶ岳が2車線に詰められてた記憶もあるけど
0674R774
垢版 |
2019/08/12(月) 00:57:32.05ID:j4js2qz5
第3京浜を今のままの3号線と繋げたら、3号上りの渋滞が酷くなって秒速5m位になるぞ。
田園都市線の複々線と首都高3号線の地下化+片側4車線化と国道246号の明治通りと山手通りと環七の交差点立体化は全部まとめて再整備しないとダメだと思う。
0675R774
垢版 |
2019/08/12(月) 08:45:41.29ID:CEBqM/R3
人口増加が永久に続くとでも言いたいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況